Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
soumachosoumacho
呑んだ酒の記録が出来るとの事でダウンロード。 年数回、広島から車で国内色々な所へ旅に出てます。 旅先の仙台のセリ鍋屋さんで呑んだ伯楽星がキッカケで日本酒に興味を持ち、日本酒好きの同僚に勧められた而今で沼にハマりました。

登録日

チェックイン

77

お気に入り銘柄

6

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
51
soumacho
島根県益田市を中心に西は萩市、東は石見地方まで展開する山陰のスーパーマーケット、キヌヤ。 澄川酒造がキヌヤ限定でのお酒を造ってくれてます。ラベルの純米吟醸の下のマークはキヌヤのマーク。 山陽地方には広島市に1店舗のみ存在しており、カミさんが買い物ついでにゲットしてくれてました😊 驚くべきはコスパ。 精米歩合50%、純米吟醸、萩市産山田錦100%。このスペックで四合瓶、税抜1200円前後との事(違ってたらスミマセン🙏) 呑み口はメロンのようなフルーティな甘さ。コクがあり、じんわり染み渡っていく感じ。 飲みやすく、手頃な価格なので日本酒に飲み慣れていない人にも勧めやすいお酒。
ma-ki-
soumachoさんこんばんわ。 スーパーで東洋美人が買えるなんて羨ましいです✨ 今年は醇道一途を色々いただきましたが、どれもこれも本当に美味しかった記憶が🎵 これからも色々呑みたい蔵のお酒です😊
soumacho
ma-ki-さん、こんばんわ😃 東洋美人は旨い上に安定して入手が出来るのが有り難いです🍶 この間の四国旅行の際、徳島市のセブンイレブンで讃岐くらうでぃが置いてあったのは衝撃を受けました💦
alt 1alt 2
51
soumacho
四国旅行の際、高知市にて購入。 高知酒を買って帰るのにCEL-24酵母を使った日本酒は必ず買って帰りたくて、ものすごーく悩んだ挙げ句、ラベルがオシャレだった土佐しらぎくを購入。 興味が湧き調べてみると、ラベルのデザインはイベリスという花で、キャンディタフト(砂糖菓子の房)と呼ばれているそうです。 では味見。 精米歩合は55%。 香りはCEL-24酵母らしいパイナップル🍍のようなフルーティな香り。 味は甘酸っぱい中でも酸味を強く感じます。 それからゆっくり染み渡っていく、華やかな甘口で飲みやすいお酒でした。 個人的に好みなテイスト。
alt 1
alt 2alt 3
47
soumacho
四国旅行の際、徳島市にて購入。 旅行前に徳島酒を下調べをした際、年間生産量40石あまりと小さな蔵のため、中々会えないだろうけど会えたら買って帰ろうと気になっていた銘柄。 精米歩合70%の純米 こちらは火入れ原酒 今回は常温で。 香りはそこまで強くなく、色はしっかり黄金色。 呑み口は穀物の味わい。濃醇で力強いけど辛いわけではなく、そのままキレていき思ったより重くない。 今日はお鍋でいただきましたが、肉や魚と合わせても邪魔をしなく食事が楽しめる。 これは燗酒で呑んでも旨いタイプ。 今時のテイストではないかもしれないですが、良いお酒。 米と水だけで色々な味が味わえるのが日本酒の醍醐味ですね。
ma-ki-
soumachoさんおはようございます。 旅行前に下調べしてリストアップされてるのが流石です⤴️ 徳島県のお酒は中々出会えずですが、初の徳島県酒がこちらで美味しかった記憶が✨いつか家呑みしたいです😊
soumacho
ma-ki-さん、おはようございます😃 コメントありがとうございます。 本当は手当たり次第買って帰りたい…(笑) 出かける際、買う本数を決めてるんですけど、大体予定より多く買ってしまいます😵
総乃寒菊OCEAN99 橙海 Arrval 無濾過一度火入原酒純米吟醸
alt 1alt 2
53
soumacho
ストックで保管していたOCEAN99。 楽しみに取っておいて、遅ればせながら本日呑みました。 ほのかな甘い香り。ガスも感じられしっかりした甘みとバランスの良い酸味。 余韻はラベルの説明通り落ち着きのある味わい。 先日、我慢できずついつい店で電照菊をいただきましたが、OCEAN99シリーズもかなり美味しい🍶 寒菊が人気があるのも頷けますね✨✨
純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
55
soumacho
精米歩合50% 四国旅行で高知市に立ち寄った際に購入。 開栓注意の表示がしてあり、開けて注いでみると瓶からメロンのような香りとシュワシュワ音を立てながらお猪口に入ってきました。 呑んで見ると発泡感がかなりあり甘みも感じられますが、甘すぎず、スーと収まっていく綺麗なバランス。 飲みやすい結構好みなテイスト👍 にごりの部分も呑みましたが、コクが加わり、2度楽しめるお酒🍶
alt 1
alt 2alt 3
48
soumacho
10月下旬に周南市に行った時に購入。 酒屋の店長と話しながら、どれにしようかな〜と迷ってると、中島屋は旨いですよ。とおっしゃったので折角なので純米大吟醸で購入。 酒米は山田錦。 精米歩合45% フレッシュな甘い香り、呑むと甘さの中に酸味も感じられ、チリチリガス感が加わりそこからほどよい苦味に切り替わっていきました。 流石モダン王国山口らしい好みなテイストのお酒でした。 勧められただけあって旨かったです。 肴はタラのホイル焼きとじゃがバター。
都美人暁之都美人純米吟醸
alt 1alt 2
51
soumacho
精米歩合55% 五百万石使用 先週行っていた淡路経由の四国旅行の際に購入。 淡路島内は2つ酒蔵があり南あわじ市(南側)にある蔵のお酒。 近くのカフェで昼食を取った後にたまたま酒造所の横を通った後に、気になって島内で購入。 吟醸香が感じられ呑み口は辛口。 そこからキレのあるスッキリした余韻。 肴はメンタイ(ヨロイイタチウオ)の刺身と写ってないけど淡路島で購入した玉ねぎ🧅キムチ。 写真は大鳴門橋。
栄光冨士熟成蔵隠し純米大吟醸原酒生詰酒ひやおろし無濾過
alt 1alt 2
52
soumacho
昨日の締めです。 栄光冨士。これもさけのわのレビューをみて興味を持ってたので銘柄でチョイス。 精米歩合50% 新潟産五百万石 五百万石は私自身、淡麗でキレがあるイメージですが、酒造もとい酵母の力なのか、上品な甘みと華やかなお酒でした。 昨日は飲み過ぎましたが、充実したサシ飲みでした🍶
alt 1alt 2
52
soumacho
大将に面白いお酒ないですか?から何故か混ぜ酒や古酒の話に。 そこからカウンター下の冷蔵庫から出てきたのが田中仙禽。 大将、メニューに載ってないよ⁉️😆 取引先の酒屋さんが色んな酒をガンガン入れてくるのでメニュー更新が間に合わないらしい(笑) 白糸酒造らしい糸島産山田錦100% 今の朝ドラ、おむすびの舞台ですね。 呑み口はいい意味で同酒造の白糸や田中六五らしくない味わいどっちかというとスイスイ呑める。 同じ糸島産山田錦、酒造なのに仙禽の技術が入るとこうも変わるものなんですね。
十四代酒未来 上諸白純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
48
soumacho
大分酔って来たタイミング、後輩が飲んだ事がないと言っており、是非呑んでみてもらいたくてチョイス。(自分が呑みたいのもありますが💦) 精米歩合45% 山形県産酒未来80% 呑み口は柔らかく甘旨で絶妙なバランスまさに芳醇。 一転切り替わりは力強く他にはない心地よい余韻でした。 後輩「自分が呑んだ日本酒では過去1番です」と言っておりました。 大将も十四代は値段を下げてしまうと、すぐに無くなってしまうので下げれないそうで、店を始めた頃は取引先の酒屋さんからも全然入れてもらえなかったらしく、時間をかけてようやく取扱わせてもらったそうです。 大将の人柄と苦労が感じられる貴重なお酒でした🙏
新政No.6 R-type純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
51
soumacho
No.6、SとRがあったんで今回はR-type。 米の旨味がハッキリでていて、木桶の感じがあり味の総合力は完成されており流石。 単体でも食中酒でもどちらでもスイスイいけてしまう。
総乃寒菊電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
46
soumacho
3セット目、こちらは電照菊。 精米歩合50% 兵庫県産山田錦100% 家のストックに寒菊があって店では我慢するつもりだったんですが、多分後輩の好きなテイストだろうと思いチョイス。(ストックは電照菊ではないのでノーカンで💦💦) 呑み口は甘さ、酸味のバランスがよくチリチリするガス感があり余韻へも綺麗に切り替わりました。 これは後輩も唸っておりましたね。 私もかなり好きなテイストでした✨
ma-ki-
soumachoさん、おはようございます。 後輩さんと楽しい夜を過ごされたのですね⤴️ こちら我が家のセラーに控えておりまして、唸るような美味しさのお酒と拝見して、益々呑むのが楽しみです😊
soumacho
ma-ki-さん、おはようございます。 コメントありがとうございます🙇 電照菊美味しかったです 家呑みで控えてるが羨ましすぎる✨ 店の大将もノリがよく面白い人で、ついつい飲み過ぎて今、死んでます😵
楽器正宗Queen特別純米原酒無濾過
alt 1alt 2
48
soumacho
3セット目飲み比べで楽器正宗。 精米歩合60% 自社田 夢の香100%使用 呑み口から甘みがしっかりありスイスイ飲め、あっという間でグラスが空きました。 よく見たらアルコール分12%と度数が低いためなんですね〜、純米酒とは思えない甘さでした。 店の日本酒のラインナップが良すぎと、普段この店で日本酒選ばない後輩にもったいないと強調しときました🍶
光栄菊月下無頼原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
48
soumacho
4杯目は光栄菊。 さがびより100% さけのわで気になっていた銘柄。 開栓でいただきました。 呑み口がまるで光をさすようなインパクトがあるけど、余韻はスッキリ。 スイスイ呑んでしまいます。
よこやまSILVER7純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
42
soumacho
3杯目はよこやま。 後輩に勧める酒を大将と協議してたらよこやまを出してきたので自分が呑みたかったのでチョイス。 山田錦100%、掛米55%、麹米50 香りもよく.甘みは大嶺ほどではないけど、フレッシュで発泡感があり呑みやすかったです。 大将がメニューにはない仕入れた酒がありますよと出してもらいました。 こんな良い酒、反則だろ(笑)
大嶺3粒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
43
soumacho
2本目は大嶺。 山田錦100%、精米歩合50% 後輩がこの店によく飲みにいくけど、ビール派のため、日本酒の銘柄がよくわからんと言っていたので、好みを聞き自分の飲みたい主観でチョイス。 同時に3種類頼んだんですが、大嶺が1番好みとの事。 モダンテイストで甘さもしっかりあり他の方のレビュー通り美味しいお酒ですね。 予備知識なしで呑んでもらって感想を聞くと面白いです🤔
alt 1
alt 2alt 3
46
soumacho
職場の後輩が月末、育児休暇に入るため日程を繰り上げてのサシ飲み。 大将が後輩のスポーツ仲間で私が日本酒の沼にハマっているので連れてきてもらいました。 最初は信州亀齢から。 長野県産ひとごこち100% さけのわで皆さんのレビューを見ていて呑んでみたかった銘柄。 香りもフルーティで心地よい酸味、後味もトゲがなくかなり旨かったです。 あては締めザバと炙りの2種でめちゃ合います👍
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんにちは😃 知り合いがやってる日本酒のお店があるのは良いですね🤗そして初信州亀齢㊗️おめでとうございます🎉飾り包丁もキレイなサバも美味そう😋良さそうなお店ですね
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 コメントありがとうございます🙇 雰囲気もよく非常にいい店でした✨ 純米酒でこの味わい、クセになりますね😄
alt 1
34
soumacho
先日行っていた淡路経由の四国旅行の際に購入。 淡路島内は2つ酒蔵があり淡路市(北側)にある蔵のお酒。 アルコール度数19%あり、どっしりした原酒らしいパンチのある濃いお酒。
alt 1
alt 2alt 3
37
soumacho
最後は土佐鶴。 明日、徳島から高知に向かい、呑めそうにないので折角なので。 最近私自身、高知酒はCel24酵母の甘いお酒を呑んでたんですが、こちらは淡麗かつ旨い辛口。 今日呑んだ中では1番辛口でした。 高知酒はテイストが両極端で面白いですね。 あては締めでネギトロ巻と山芋で。 海苔がパリっと感が残ってて旨かったです。 店は値段、サービス、味、全て良心的でまた徳島に訪れたらお邪魔させてもらいます🙇
alt 1alt 2
37
soumacho
三杯目は瓢太閤。 読み方はヒサゴタイコウ。 初見で読める人は凄いと思います。 (私は読めませんでした💦💦) 純米酒を挟んで再びアル添酒。 旨味と酸味から入り、キレのある辛さ。 淡麗辛口ですね。 あてはモツ鍋。 醤油ベースで味が濃く酒と合いますわ😃 旨かった‼️ 後悔は混ぜる前に写真を撮るべきでした😵
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんばんは😃 奥さんの誕生日🎂前祝い🎉良いですね🤗淡路島も徳島も行った事なくて🥲訪れて地元の料理に地酒やってみたいです😚 ヒョウタイコウ😆も旨そう😋
soumacho
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 コメントありがとうございます🙇 淡路島と徳島の組み合わせはカミさんが結構気に入ってて、2、3年に一度は訪れてます。 食べ物も景色も個性ありますよー😄
1