Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"コーヒー"な日本酒ランキング
"コーヒー"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
2.28ポイント
香取
寺田本家
千葉県
286 チェックイン
酸味
ヨーグルト
常温
複雑
旨味
熱燗
濃厚
カラメル
蓋を開けてくんくん…甘酒のような麹のいい香りに、飲む前からこれ好き!と思ってしまいました^ ^ 塩バターどら焼きと乾き物のおつまみでぐびぐび🍶 うん、やっぱり美味しい♪私好みのお酒でした^ ^
鹿島神宮 息栖神社 香取神宮 東国三社を巡って購入! 今回は 香取をいただきました! 純米自然酒80 今まで味わった事が無い日本酒 甘い香り?パンの香り? 味わいはもしっかりがっつり 酸味とコクがコーヒーに近いかな〜 あくまでも個人的な感想です😜 なんだなんだと300m l飲み終わりました!笑 神々しいお酒です🍶😁
寺田本家に手ぇだしてもたーー。 燗には最適でーす♪
香取を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
寺田本家
香取
純米80
1800ml
2,618円
寺田本家
香取
純米90
1800ml
3,100円
72位
2.28ポイント
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
石川県
2,002 チェックイン
旨味
濃厚
酸味
しっかり
苦味
バランス
余韻
キレ
おかわり! 香ばしい匂い。 香ばしい口当たりに甘み苦味旨味が絶妙なバランス。 濃厚でアルコール度数19だけれど飲んでいるときに突っかかる味がなくスイスイ飲めて満足。うまい。
クリーム、熟成感ある匂い 熟成感あるも甘さと調和していて飲み辛くない。コク、旨味、アルコールの刺激、酸味がありすっきりしながら味が濃く美味い!生酒はもっと匂いが良いそう
飲んでみたかった農口尚彦研究所。 カラメル、穀物のような匂い。 飲みごたえある辛口感と蜜のような甘さ、味濃くて酸味もパワフル、舌痺れるくらいの刺激の後味はすっきり。美味しいです。 ウイスキーのようなインパクト。アルコール19%もあって味濃いのに杯が進む。40度前後のぬる燗もおすすめと公式にあり楽しめる。温めた方が刺激少なく飲める。 魚と合わせるとサポートして魚が倍うまくなる。これは別種類も買うべきでした。 2日目。刺激和らぎまとまりある感じに。2日目もうまい。
農口尚彦研究所を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
( のぐちなおひこけんきゅうしょ ) 純米 無濾過生原酒
720ml
/
石川県
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
【 5706 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,475円
農口尚彦研究所を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
観音下(かながそ)
1800ml
【株式会社 農口尚彦研究所】
3,410円
農口尚彦研究所を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
本醸造 無濾過生原酒 2022
720ml
日本酒
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
石川県
2,200円
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
本醸造 無濾過生原酒 2020
1800ml
日本酒
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
石川県
4,400円
73位
2.27ポイント
銀嶺月山
月山酒造
山形県
613 チェックイン
旨味
辛口
キレ
スッキリ
甘味
優しい
さっぱり
穏やか
ちょっとしたクセがあるけど苦味はないかな🤔 これは食中酒🍶´- お刺身盛り合わせと共に😋 雲丹✺✺と(,,•д•,,) ンマ!! 沢山の良いお酒があったけど飲んだことの無いやつに興味が出ちゃうんだよね😅 写真はあるけど…たぶんちょっと飲んだと思うが… 感想のメモとってないのが4つくらいあった(´•ᴗ•;ก)
5/23(火)の備忘録②🍶 岩手の同僚からの差し入れ~⤴️✨ 山形の実家近くのお酒だとか😊 みんなで楽しく、 とても美味しくいただきました(^-^)/
いい天気ですね🌈 さて、ワイングラスで美味しいとありましたのでフルーチーを予想していたのですが…。 そうではなくて、やや辛旨口という感じでしょうか😋 そして、すごくフレッシュです🎉 で、米の香と旨味🎉 和洋どんなお料理にも合うと思いました👍✨
74位
2.27ポイント
舞美人
美川酒造場
福井県
562 チェックイン
酸味
紹興酒
チーズ
グレープフルーツ
レモン
甘酸っぱい
旨味
醤油
外飲み スッパイ グレープフルーツの苦味がない感じ すっぺ〜
濃いですねー 熟成感と酸味が堪らんです。 最初は酸っぱくも感じましたけど、呑み慣れてくると お米の本来の旨味と甘味に変換していきました。 少量生産の酒蔵みたいなんで、また出逢えるか分かりませんが、心地よく酔えるお酒ですね❣️
見た目が美味しそうだったから買った酒でしたがスッパ過ぎた 😖 スッパ過ぎなければ好きな味かな 🤔
75位
2.26ポイント
花春
花春酒造
福島県
524 チェックイン
辛口
優しい
フルーティ
旨味
華やか
甘味
スッキリ
花
今日イオンで見つけた福島のお酒。 前回行った時に買うか悩んで買わなくて、気になったので今回買いました。 ラベルでは辛口になってたので…確かに辛いです☺️ 美味しいし、千円ほどなので懐に優しいお酒です♪
花春酒造の結芽の奏 純米大吟醸です。香りは穏やか、雑味は無くスッキリとした飲み口で、やや辛口の美味しい日本酒です。
辛口純米🍶 新春振る舞い酒✨妻の分を一口😅 キレ。シャキーン。爽やか✨。餃子でマイルド。ここの餃子🥟、皮が薄めで軽口で日本酒にも合わせやすい😋 會津・喜多方ら~めん愛絆(すずな)@十条 20240106
76位
2.26ポイント
月桂冠
月桂冠
京都府
1,524 チェックイン
桃
メロン
フルーティ
甘味
ブドウ
ジュース
辛口
スッキリ
初めて買ってみた。 どうなんだろ?と思ってはいたが、普通にイケる。 見直しました。
2024年1月16日 自宅にて晩酌。 正月のお屠蘇用に両親が買っていた ものを飲む。常温ですっきり甘苦系。 燗にして寄せ鍋に合わせると美味し。 鍋に熱燗、心も体もほっこりする最 高の組み合わせですなぁ~(*´ー`*)
2024年1月21日 自宅にて晩酌。 いわゆる機能性日本酒というやつ。 両親が買っていたものを飲ませて 貰った。さすが糖質ゼロだけあり、 超絶ドライ&超辛口。凄まじいま でのすっきり感だが、食中酒とし ては意外とアリかも。大手酒造な らではの面白い試みの酒だ。鮪の 切り落とし、すき焼き風煮物、茸 御飯などと合わせて美味しく頂い た。
月桂冠を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
【Amazon.co.jp限定】
月桂冠
月桂冠
(アルコール5% 驚きの飲みごたえ) アルゴ 日本酒5.0
[ 日本酒 5度 甘口 日本 京都府 720ml×2本 瓶 ]
3,331円
月桂冠
月桂冠
(アルコール5% 驚きの飲みごたえ) アルゴ 日本酒5.0
[ 日本酒 5度 日本 京都府 300ml 瓶 ]
(× 3)
3,331円
77位
2.26ポイント
栃茜
白相酒造
栃木県
39 チェックイン
いちご
花
コーヒー
阪急百貨店の旅するSAKEにて栃木酒特集。 今回のイベントで初めて知った蔵。 日本酒より焼酎の生産が多いみたい。 個性的でもあり結構しっかりした甘み感じて美味しかったけど、イチゴ酵母に惹かれてそっち買っちゃいました😅
阪急百貨店の旅するSAKEにて購入。 米は自社栽培のなすひかり、一回火入れの生詰だそう。 結構イチゴ感ある様に感じる。そんなに甘くなく辛めでキレ良いので食中酒に良さそう。 天吹のイチゴ酵母が濃厚イチゴだとしたら栃茜はドライフルーツのイチゴみたいな感じ。 一回火入れならもう少しフレッシュ感欲しいところ
阪急百貨店の旅するSAKEにて栃木酒特集。 栃茜の大吟醸。愛山使用でアベリア酵母使用してるとの事。愛山で花酵母って珍しいよね。 とちあかね だいぎん あーいやま🎵 とちあかね はなこうぼ あーいやま🎵 愛山らしさもありつつ独特の雰囲気あるのは花酵母使用してるからなのかな? 写真撮ってないけど、イチゴ酵母使用した芋焼酎も飲みました。芋感強くてソーダ割りしたいタイプの味だった。
78位
2.26ポイント
上善如水
白瀧酒造
新潟県
2,480 チェックイン
スッキリ
華やか
甘味
辛口
フルーティ
ジュース
さらり
まろやか
自宅にて。今から30年ほど前、私が社会人一年生の時に先輩に連れて行ってもらった酒席で、初めて美味しいと思った日本酒がこれです。 今やいろんな種類で売り出されており、時代を感じています。 お味は変わらず水の如く呑みやすく、あの頃を思い出させてくれる美味しいお酒です。
新潟のお酒🍶 記録用
お彼岸パーティ最後は久しぶりぶりの上善如水。 もっと昭和感のあるお酒のイメージでいましたが、あらまびっくり本当に水みたいでした。 お刺身とかコストコのハイローラーとか幅広く食事に合いました。というか邪魔をしない。 ちょっと見直しました。たまに地酒っぽくないのもチョイスしてアップデートする必要がありそうです。
上善如水を買えるお店
上善如水 オフィシャルショップ
楽天市場
日本酒
ギフト
白瀧酒造
上善如水
純米吟醸 ボトル缶
180ml
396円
日本酒
ギフト
白瀧酒造
上善如水
純米吟醸
180ml
396円
上善如水を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
上善如水
純米吟醸
[ 日本酒 新潟県 720ml ]
2,145円
上善如水
純米吟醸
[ 日本酒 新潟県 1800ml ]
3,725円
79位
2.26ポイント
久米桜
久米桜酒造
鳥取県
264 チェックイン
酸味
常温
旨味
レモン
熱燗
燗酒
苦味
果物
生酛✨無農薬無肥料米 鳥取県産鳥取旭🌾 色はクリアな黄色。熟成だが飲みやすい。辛口。ゆるゆる☺️これもお燗していただきたかった😅81%の低精米。八十一で末広がりな土だそうです。 けやきひろばビール祭@さいたまスーパーアリーナ 20230915
きもと純米原酒🍶れもんドオ🍋一火🔥鳥取県ハ郷産山田錦🌾 確かにレモン。酸味がギュッと。唐揚げにベストマッチ👍売り言葉のとおりに、お酒を凍らせて炭酸水で割ってレモンを入れて飲んでみたかったなぁ😅 けやきひろばビール祭@さいたまスーパーアリーナ 20230915
生酛純米にごり1火原酒🍶鳥取県八郷産(麹)山田錦23%🌾(掛)強力77%🌾Nomaburst✨ スターバーストの特別版なのかなぁ🤔「Noma」の意味がよくわかりません😅 酸味強めの濁り!少し杉の香り。ちとキツめ。やはり燗にしたい重旨みのお酒です😆ビール祭なのに、久米桜5杯飲み比べしてしまい、ほとんどビールを飲めませんでした😅 けやきひろばビール祭@さいたまスーパーアリーナ 20230915
久米桜を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
久米桜
生もと
久米桜
Hi チーズ R6BY
久米桜酒造
熱燗 燗酒 人気 父の日 お中元
4,400円
久米桜
なんとなく、青れもんドオ 生もと 純米 山田錦 50% 5度 酸度19.1 R5BY
1800ml
久米桜酒造
熱燗 燗酒 人気 父の日
4,400円
80位
2.25ポイント
木戸泉
木戸泉酒造
千葉県
634 チェックイン
酸味
紹興酒
熱燗
濃厚
旨味
ヨーグルト
円やか
ワイン
香りというよりは…独特な匂い…間違いなく発酵しているのは分かる…乳酸菌?強い酸味!好き嫌い別れるお酒🍶だと思う。開栓2日目の方が、若干まろやかになる?保存状態は良かったのだが…本当にこの味?この香り?生乾きの洗濯物のような…古い木桶のような匂い…ちょっと苦手かな…俺は…
これも雲雀と同じく岡酒商店さんで購入。 香りは穏やかだけど独特。出荷から時間経ってるからか軽い熟成感。冷酒で飲むとクセあるけど全体的にフラットな雰囲気。旨酸が強いインパクト。これも燗にしたら良さそう。 お店の人の話だと今年はPURE PINKは造らないらしい。 燗にすると甘旨マシマシでめっちゃ化ける。冷酒より断然オススメ。
使用米は、岡山県産の雄町 濃口で熟成感そこそこありますが、日にちが経つと円やかになり、苦手な人でも行けそうなレベルまで変化します。 ただ円やかになり呑みやすくなっても、雄町の甘味と力強さが、ハッキリクッキリ見えるお酒で、好みは分かれそうです。 ワタシにとっては、とても面白いお酒です! 開栓初日は、食事に合わせるにはクセがあり過ぎるかなー と思いましたが、2日目以降は濃厚さを保ちながら、軽快さも徐々に出てきて、食中酒としても悪くないレベルに。 口の中で転がすとキチンとした熟成酒ですが、グイッと勢いよく呑むとあまり気にせず呑めちゃいます。 それでもやはりこの類のお酒は、熟成感を楽しみたいので、毎日少しずつ呑むのがワタシには合っているかなー
木戸泉を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
木戸泉
AFS(アフス) 純米原酒
500ml
【日本酒/千葉県/木戸泉酒造】【冷蔵推奨】
1,980円
\正規販売店/
木戸泉
きどいずみ
kidoizumi
Kの旋律 転調 modulation 生
720ml
日本酒
お酒 酒 SAKE
千葉県
木戸泉酒造
美好屋酒店 有名 人気 飲みやすい ギフト プレゼント お祝い 贈り物 誕生日 退職祝い 結婚祝い 還暦祝い 内祝い 手土産
2,090円
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
京都府の日本酒ランキング
愛知県の日本酒ランキング
秋田県の日本酒ランキング
"紹興酒"な日本酒ランキング
"トロピカル"な日本酒ランキング
"常温"な日本酒ランキング