さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
千葉県
寺田本家
寺田本家
てらだほんけ
同じ蔵の銘柄
五人娘
/
香取
/
醍醐のしずく
/
酒宴楽園 パラダイ酒
/
木桶仕込
所在地
〒289-0221 千葉県香取郡神崎町神崎本宿1964
Loading...
寺田本家の詳細情報
ことり
香取
自然酒純米80
純米
生酛
無濾過
寺田本家
千葉県
2 days ago
57
Dec 3, 2023
ライトキューブ宇都宮
ことり
交流広場にて 酒と酒 vol.2🤗 イベントならではの🍶を求めて…2日目 日も落ちて肌寒さが増してくると、やはり燗酒に惹かれて元のブースに戻ってきました。 無農薬無化学肥料栽培の米と蔵の井戸水のみを原料にし、蔵内の微生物だけの力でつくる寺田本家の「自然酒」香取80を熱燗で。 うっすら琥珀色、五人娘と似た雰囲気の酸味が立ち、微かな渋味、穀物を感じる旨み豊かな味わいと感じました。ホエーっぽさはやや控えめか。 米の栽培方法/無農薬米 麹米/出羽燦々 掛米/出羽燦々・雪化粧・コシヒカリ 精米歩合/80% 麹菌/自家培養(稲こうじ) 酵母/無添加 アルコール度数/15〜16% 日本酒度/+5 酸度/3.1 アミノ酸度/2.6
ひるぺこ
ことりさん、こんばんは。酒と酒というイベント楽しそうですね😆寺田本家の燗酒が飲めるなんてサイコー🍶これからの季節は身体が燗酒を求めますね♨️
ことり
五人娘
純米
生酛
寺田本家
千葉県
2 days ago
50
Dec 3, 2023
ライトキューブ宇都宮
ことり
交流広場にて 酒と酒 vol.2🤗 イベントならではの🍶を求めて…2日目 生命力のある“百薬の長”たるお酒を目指し、無添加・生もと造りで酒造りに努めている酒蔵。いつか飲んでみたかった自然酒五人娘🍶まさかこのイベントで飲めると思ってなかったから嬉し〜😚濃醇で飲み応えのある純米酒です。黄色みを帯びたうすにごりで生酛本来のコクと微かに熟成した味わい。何よりホエーのような風味が印象的でした。今日は寒いから…と、とびきりの熱燗にてほっこり。サンデシ生酒もお土産に。 米の栽培方法/無農薬米 麹米/雪化粧・美山錦 掛米/雪化粧・美山錦・出羽燦々 精米歩合/麹米70%・掛米70% 麹菌/自家培養(稲こうじ)
きまぐれ
醍醐のしずく
寺田本家
千葉県
3 days ago
12
きまぐれ
甘酸味。浸かってる旨み!プラムだね。酸渋味がうま過ぎ。いや病みつきな美味しさ。ガス感もあって醇がうますぎる。95点 甘み:3.3 酸味:4.4 辛口:2 含み香:2.8