Super Masa五人娘純米酒 生酛寺田本家千葉県2025/9/27 13:21:222025/9/2718Super Masa精米歩合70%がこの酒米の良さを引き出しているかなと。これは日本酒が武将に飲まれていた頃の特級酒にあたるのではないだろうかと思いを馳せつつ、感慨深く飲める酒。少し癖のある香りは、米も植物なんだと思える香りで爽やさと雑味とが相まって、アルコールほどには重さを感じない。うむうむ、旨い。
八重山ん五人娘懐古酒純米原酒古酒寺田本家千葉県2025/9/7 14:08:1820八重山ん見た目、香り、口当たりのインパクトが強くて初めて飲んだタイプの日本酒でした。懐古酒を初めて飲みましたが他の懐古酒もこんな感じなのか飲んでみたくなりました。
タロウ五人娘純米生酛寺田本家千葉県2025/8/24 7:40:4327タロウ薄く色づいている。 香りは柔らかく乳酸主体。バナナや少し紅茶っぽさもある。 常温でもしっかりと美味しい。酸味と甘味が程よく、収斂味のある後味が心地よい。 燗をつける。 常温よりも旨みや甘味が出て来てより美味しい。旨みと甘味、程よい酸味。体に馴染む優しい味わいが心地よい。 コレ美味しいな〜。クセが強いって言われて買ったけど全然。普通に美味しい。 関東にもこんなお酒あるのね。
よしお五人娘純米生酛寺田本家千葉県2025/7/24 11:28:012025/7/23130よしお冷やにて。 麹の香り。 口に含むと甘味はそれほどでも。 お米の旨味を感じた矢先に麹の酸味が暴れ出す。 意外に後を引かない。 癖が強いお酒だけど意外に好き。 熱燗で呑んでみたい。
kiko五人娘純米酒 生酛寺田本家千葉県2025/7/13 4:52:492025/7/1254kiko以前から飲みたかった千葉県神崎町寺田本家の五人娘。初めて手に取りました。 生酛特有の酸味で、予想通りクラシックな味わい。ナチュラルで優しい風味なので、それほどクセはありません。焼き肉ともマッチして美味しく頂きました。