Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
のぐちなおひこけんきゅうじょ農口尚彦研究所
1,803 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

農口尚彦研究所 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

農口尚彦研究所のラベルと瓶 1農口尚彦研究所のラベルと瓶 2農口尚彦研究所のラベルと瓶 3農口尚彦研究所のラベルと瓶 4農口尚彦研究所のラベルと瓶 5

みんなの感想

農口尚彦研究所を買えるお店

商品情報は5/4/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

農口尚彦研究所の銘柄

農口尚彦研究所

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県小松市観音下町ワ1番地1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
24
デビル
場所 石川県小松市 米の種類 五百万石 酒の種類 純米吟醸 精米度60% アルコール度数19° 酵母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+2 紹興酒の様な熟成香 (外観)ややゴールドがかったクリスタル (味わい) ボディ 2 酸 2 甘さ 2 旨み 2.5 苦み 2 余韻 旨みがジワジワと 印象 どっしり熟酒 頂き物。 2019年ビンテージの熟酒タイプ。 香りから紹興酒。 味もアミノ酸たっぷりな感じで熟成した米の旨みがある。酸もしっかり。 味の濃いものに合わせて飲んでいく。 リピートスコア 1.5
農口尚彦研究所純米吟醸 無濾過生原酒 2019Vintage
alt 1
20
goodsmith
農口尚彦研究所 純米吟醸 無濾過生原酒 2019 Vintage これはまた楽しいお酒ですね… 純米吟醸無濾過生原酒を少し熟成酒にしたお酒 ほんのり熟成らしい香りを感じます 変な嫌な感じはせず、旨みとひきがバランス良くまとまってる味わい 冷やしてから常温は良く、お燗まで踏み込んでいいのかと悩ませられるお酒 ここが到達点なのか、まだ広げられるのか 呑む側に選択肢を委ねられる そう感じました 今までにはない楽しいお酒
農口尚彦研究所春のしぼりたて原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
キングショップ誠屋
ペアリング部
41
ぺっほ
今日は特別な日なのでベランダパーティー🎉 ちょっとお高い1本空けちゃいます🥰そして追加でもう1本空けちゃいます❤️ お高い1本、農口研究所はややおりがらみ。そして裏書きをあらためてみてビックリ‼️19度、しかもアル添‼️無濾過生原酒でアル添は初🫨同時に成り立つという驚き🧐 そして、とても美味しいです💖19度とは思えない優しい雰囲気。でも甘くはない!苦味、そして奥の方にハーブのような渋み。辛さはなくて、アルコール臭も全くない!なるほど、狙い通りの味わいなのかな?19度なので自制しないとヤバいです💦 本日のベランダバーベキューは、イカ刺しとしめ鯖✨、そして牛肉少しと、チヂミです!あらかじめ少し焼いておいて、ベランダでカリカリに仕上げていただきます😋 ではでは、2本目のお酒に続きます❤️ お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
コタロー
ぺっほさん、こんにちは☀️ ベランダBBQ🍖いいですね〜!めちゃくちゃ楽しそう&美味しそう🥳これ、見かけて19度にビビって買えなかったのですが😖すごく美味しそうなので来年は買ってみようかな✨
ma-ki-
ぺっほさん、こんにちわ 入籍&shinsaku3さんのお誕生日おめでとうございます🎉 美味しい日本のお酒とぺっほさんの手料理てベランダパーティー~🎵もう最高ですね🤤
ひなはなママ
ぺっほさーん💕今日は本当に特別な日なんですね🥰ご主人の誕生日に結婚記念日💒だなんて、こんな特別な日はないですね😆 いつも幸せなお2人には、ずっと幸せでいて欲しい🥹それを心から願っています✨
ぺっほ
コタローさん💖コメントありがとうございます‼️19度とは思えないほどアルコール感は軽やかでした!本当かな〜とついつい飲んじゃって危険でした🤭次は来年の春なのかな?他のシリーズも飲んでみたいです❣️
ぺっほ
ma-ki-さん💖ありがとうございます‼️天気も良くてお酒も美味しくて素敵な記念日になりました😍記念日は外飲みもありですが家飲みもゆっくりできて⭕️❣️毎日飲んでるけど特別な日は思い切って開栓できますよね😆
ぺっほ
ひなはなママさーん💖ありがとうございます‼️いい天気でベランダお祝いできました🎊2人で美味しいお酒と食事で楽しく過ごせればこれ以上の幸せはありませんよね❣️ひなはなママさんパパさんの幸せも祈ってますよ😘
ジェイ&ノビィ
ぺっほさん、おはようございます😃 自分…入籍日は全く覚えてないですが😅なるほど誕生日に合わせるの良いですね🤔 あ!ダブルでおめでとうございます🎉 ベランダ飲み!サイコーですね🤗
ヒロ
ぺっほさん、遅ればせながら、特別な日おめでとうございます㊗️ いいお酒とバーベキュー、最高ですね❗️ やっぱりゆっくり食べて過ごす時間と美味い酒を堪能する時間が大切ですよね🤗
ポンちゃん
ぺっほさん、入籍記念日おめでとうございます🎉💍 農口のおりがらみ❣️とってもいいお酒でお祝いされましたねー👍✨そしてチヂミとお刺身、お肉も😻満ち足りたお料理と最高ですね✨
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん💖おはようございます‼️そしてありがとうございます🎉GW飲みの忙しく🤭さけのわが遅れています🙏 ノビィさーん、ジェイさんが入籍日忘れてるそうですー‼️もう毎日記念日にしちゃうしかない🥰
ぺっほ
ヒロさん💖おはようございます‼️そしてありがとうございます❤️毎年GWは旅行の移動中が多くて、お酒が飲めてこんなにゆっくりお祝いできたダブル記念日は今年が初めてな気がします🥰堪能しちゃいました❣️
ぺっほ
ポンちゃん💖おはようございます‼️そしてありがとうございます❤️ゆっくり記念日堪能しました😊そして、ベランダBBQでチヂミは我ながらナイス👍でおすすめ‼️先に焼いておけるし便利でした🙌
農口尚彦研究所春のしぼりたて原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
キングショップ誠屋
家飲み部
64
shinsaku3
総合9(10点満点) 本日は私とぺっほさんの入籍記念日 (ついでに私の誕生日😅) CRAFT SAKE WEEKに行こうかとも思いましたが、混雑も予想されている為、家でゆっくり過ごすことにしました🏠 と言うわけで昼からまたまたベランダプチアウトドアで酒と食を楽しんでます😃 本日いただいているのは、農口様と九郎右衛門様 まず農口様 酒屋の店主さんの強いオススメ 初農口様、甘旨要素一切ないですが美味しいです❣️😋 王祿様に近い雰囲気があります 19度でさらに醸造酒ですが、「アルコール」の存在感は皆無 気品漂う硬派な味わいです🙇‍♂️ 冷やしていただきました ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当 以下個人的な印象 【香り】 古風な日本酒の香り👍 【味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め1→ 余韻0  •苦味:飲み始め3→ 余韻3  •渋味:飲み始め4→ 余韻3  •旨味:飲み始め2→ 余韻2 【口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
コタロー
shinsaku3さん、こんにちは☀️ お二人の入籍記念日&お誕生日おめでとうございます🎉㊗️🎂CSW今日混雑すごそうですよね🤣 お家でゆっくり昼飲み🍶めちゃくちゃいいですね🥳素敵な1日をお過ごし下さい✨
ma-ki-
shinsaku3さん、こんにちわ 入籍&お誕生日おめでとうございます🎉 2本のお酒とぺっほさんのお料理で一献は最高の記念日祝いですね😊 農口さんも一度家でゆっくりいただいてみたいお酒です😋
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄 お誕生日🎂&結婚記念日💒おめでとうございます🎉㊗️ それはぺっほさんも気合いを入れてますね‼️ これからもお二人の幸せを心から願っています✨
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、おはようございます😃 お二人の入籍記念日💍とついでにお誕生日🎂おめでとうございます🎉GWに混んでる街中よりも、家のベランダ飲みですね🤗農口さん!度数を感じさせないですよね😋
shinsaku3
コタローさん、おはようございます😃 ありがとうございます❗️😊 CSWも行きたかったですが、並んでる時間に多くを費やしてしまいそうな気がして。。。断念しました😅 昨日は昼から夜までゆっくり過ごしました☺️
shinsaku3
ma-ki-さん、こんにちは😃 ありがとうございます❗️☺️ 気候も穏やかで良い記念日になりました☺️ 農口様も初めてで且つ甘旨系ではなかったですが、なかなか美味しかったです👍
shinsaku3
ひなはなママさん、こんにちは😃 ありがとうございます❗️😊 はい☺️これからもぺっほさんと二人三脚で人生もお酒🍶も楽しんで行きます😃
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます❗️☺️ そうなんですよね、二人共長時間並ぶのが特に苦手で😅 (皆さん一緒か😅) 農口様、度数を感じさせず、予想外に美味しかったです👍
ヒロ
shinsaku3さん、遅ればせながら入籍記念日と誕生日🎂おめでとうございます㊗️ 優雅なアウトドア呑み、しかも肉魚と美味い酒❗️最高です🤩自分はCSWに行って人混みでグッタリして帰りました😂
ポンちゃん
shinsaku3さん、入籍記念日&お誕生日おめでとうございます🎉💍🎂 いいお酒で素敵なお祝いですね👍✨ベランダも開放感あって気持ちよさそう😊ぺっほさんといつまでも楽しんでください💕
shinsaku3
ヒロさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 CSWかなり混んでたようですね。とは言うものの日本酒の大イベント🍶 混んでても一度は行ってみたいです😃 次回は覚悟を決めて行ってみようかな😃
shinsaku3
ポンちゃん、こんばんは😃 ありがとうございます!😊 ベランダは、たまに通過するローカル線🚃の音が昭和のガード下の雰囲気を彷彿とさせ、何気に気に入っています😃 ぺっほさんはどうかわかりませんが。。。😅
alt 1
23
goodsmith
農口尚彦研究所 観音下 農口尚彦研究所の"熟成酒"というお酒になるのでしょうか スペックを見ると本醸造無濾過生原酒の火入れバージョン 香りが少し控えめになり、酸より甘みと旨みとアルコール度数が増した『観音下』 すごく良いです、このポテンシャルならお燗にしても崩れないような味わい 冷〜熱燗まで楽しめそうな一本 旨みとキレのバランスは良いので、呑む人で楽しみ方を色々と試してほしい そんな良いお酒です
alt 1
alt 2alt 3
19
ぐっち
今日は地元では中々出会えないレアなお酒を頂くことができました。農口尚彦研究所、とても有名な農口杜氏のお酒でとても楽しみにしていたもの。最初はよく冷やして、旨み苦味酸味のバランスがよく後にアルコールとコクのしっかりとしたのみごたえ。とてもどっしりとした印象です。そして、温度の変化も楽しめる味わいで、ゆっくり時間をかけて飲むと甘みや旨みがつよくなりとても面白いです。今日は農口杜氏のDVDを見ながら、一緒にこのお酒が醸された様子を妄想してゆっくりと時間をかけて楽しみます。
1

農口尚彦研究所の銘柄

農口尚彦研究所

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。