たかひろ辛丹波本醸造酒大関兵庫県2025/5/11 12:46:37たかひろガス感なし 昔ながらの日本酒的な香り みかん系の爽やかで酸味のある味わい フルーティー感少しあり 比較的酸味が強めで旨味も濃い目 アルコール感ややあり
まんずOhmine Junmai夏のおとずれ純米原酒大嶺酒造山口県2025/5/11 12:45:562025/5/101まんず香りは甘いりんご。味はマスカットの白ワインのよう。 開けたてから2日目まで変わらず飲みやすく、甘くて酸味も感じた。 お昼から飲みたくなるような爽快なお酒で、とても美味しかった。
たくぼん杣の天狗純米吟醸 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒上原酒造滋賀県2025/5/11 12:43:42家飲み部5たくぼん木槽天秤しぼり 蔵元で購入🍶 気さくで優しい女将さん お母さんが摂ってきたふきのとうが 売ってました🥦季節ですね 杣の天狗です👺 上立ち香は乳酸で甘やか 濃厚でしっかりした甘旨味 熟成感のないフレッシュな口当たり 熟成した不老泉とはまた違う 力強く旨みと、おり重なる味 めちゃくちゃ旨い 一升瓶で買って良かった
ももも梵BORN GOLD純米大吟醸無濾過加藤吉平商店福井県2025/5/11 12:37:222025/5/113ももも鰹のタタキ、しらすおろし、ほうれん草のお浸し、ゆず白菜、ネギ塩豆腐 柔らかな香りと味わい
kiko誉池月純米 佐香錦 無濾過生原酒池月酒造島根県2025/5/11 12:36:502025/5/105kiko島根県邑南町の誉池月、酒米は佐香錦と、初めて尽くしですが、さてお味は? クラシックな風味で甘さは控えめ、酸味が特徴的です。あと口はしっかり目の辛口で、山陰の日本酒らしくフルボディではありますが、クセはなく美味しいです。
NomBay篠峯千代酒造奈良県2025/5/11 12:32:482NomBayはいりはライト さわやかなサクイソ系 うまみぐっときます あまみはひかえめ 旨みで飲ませるタイプ でもスッキリしてますよっ
ねむち喜楽里純米吟醸原酒生酒中取り無濾過高垣酒造和歌山県2025/5/11 12:30:19家飲み部7ねむち和歌山県。有田郡。高垣造株式会社。 「喜楽里 純米吟醸 生原酒 無濾過 中汲み」 GWに和歌山に干物買いに行ったついでに、初めての酒屋で購入。龍神丸を狙ってたけど、今はないとのこと。来てくれたら誰でも売ってくれるらしい。 冷酒にて頂く。 色はクリアでうっすら黄色。 上立ち香は、アーモンド、カラメルやチョコっぽい香りと、アルコール香も少し。 裏ラベルに低温でじっくり長期発酵させたってあるから熟成っぽい香りなのかな。 味わいは、分厚くてボリュームある穀物系の旨味。あと味には酸味もほどよくある。 鼻に抜けるアーモンド香とアルコール香と、喉にくるガツンした酒感。 アルコール度数19度はあとでくるな。 ちょっと氷を入れて加水したら、アルコール感が減って飲みやすくなった。 ■原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) ■精米歩合:50% ■アルコール分:15度