Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しのみね篠峯
3,469 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

篠峯 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

篠峯のラベルと瓶 1篠峯のラベルと瓶 2篠峯のラベルと瓶 3篠峯のラベルと瓶 4篠峯のラベルと瓶 5

みんなの感想

篠峯を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市櫛羅621
map of 千代酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

篠峯ろくまる 雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
9
付喪神
大和平野を一望する葛城山の山懐、奈良県は御所市の櫛羅にある小さな蔵から生まれたお酒🍶  篠峯ろくまるシリーズの岡山県赤磐地区瀬戸町産雄町全量使用の「赤磐雄町」ピンクラベルバージョンです。ピンクラベルが春らしい春限定酒。桜も満開となったので急いで開栓🤗  色はきれいに澄んでます。フルーティーで甘い香りがほのかにします。プチプチシュワシュワのガス感とともに清々しい酸味が口の中に広がります。上品な甘味を感じさせながらスッキリとキレていきます。
篠峯山田錦 純米 超辛無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
たつみ清酒堂
132
flos_lingua_est
さけのわデビュー年の2021年以来の篠峯超辛純米です。インスタに釣られて買ったのですが、他のどこで見かけてもどこで検索をかけても澄み酒なのにこれだけうすにごりなのは実はこっそりPBなのでしょうか? 炊き立ての米は焼きたてパンの香り、それに草や餅のような香りがします。食事と合いそうで美味しそうないいにおいです。 含むと軽く口の中で微炭酸の感触。グラスにもけっこう泡が付いていますね。そして透明感抜群です!特に膨らみがあるわけでもなくスッとしていますが、ただ綺麗なお酒というわけでもなく、ちゃんと米の旨味みたいなのを感じます。純大ならもっともっとスマートなんでしょうが、旨味や若干の複雑味が出ているので良い意味で純米酒規格だと思わされる部分があります。 素材の味を楽しめるのなら野菜や魚はもちろん、豚しゃぶなんかの優しいテイストの肉料理とも非常に合いますね。私は新玉ねぎと春菊と小松菜の薄焼きと合わせて美味しくいただきました。モダンさを感じる辛口ってほんといいですね…!
篠峯雄町 凛々純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
26
8珍
とろっとした感じで口の中に入り、微微炭酸と辛みが程よく後からの甘みが自分にちょうど良い。
1

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。