下戸Ohmine Junmai夏のおとずれ生酒大嶺酒造山口県2025/5/25 7:32:412025/5/2220下戸フルーティってこういうことか!夏酒ってこういうことか!と納得 これまででいちばん好きかもしれない 残らないキレのある甘み 爽やかな清涼感 美味しい〜〜〜自分用に買い足したいくらい
まるえOhmine Junmai愛山+桜カップ純米吟醸大嶺酒造山口県2025/5/24 22:26:012025/5/24家飲み部56まるえ色んなフルーツの香りや味がします✨美味しいです💕そして飲み忘れてた桜カップ🌸ライラックでも眺めていただきます😘ma-ki-まるえさん、おはようございます 大嶺さんの愛山、私の初の大嶺さんだったのですが美味しいですよね😋 ワンカップもやっぱり可愛いです😁✨まるえma-ki-さんこんばんは😀初めての大嶺は桜カップの予定でしたが私も愛山が初大嶺となりましたよ😆美味しいですね💕
Ken3Ohmine Junmai3grain 夏のおとずれ大嶺酒造山口県2025/5/24 14:11:2375Ken3家飲み 初夏はこれ!爽やか、甘酸っぱい✨。正に夏のおとずれ。林檎🍏の香り、爽やかなサイダー🫧感。キンキンに冷やして🧊ワイングラスで飲むのが👍。美味しいので、あっという間にに飲んじゃいます。😋もう一本欲しい!💫
rinOhmine Junmai大嶺3粒 夏のおとずれ大嶺酒造山口県2025/5/23 12:15:1427rinすっきりフルーティな香り 透明感とミネラルを感じる口当たり グレープフルーツのような酸味と軽い苦味 後味もさっぱりと夏に最適
87マルOhmine Junmai夏のおとずれ原酒大嶺酒造山口県2025/5/19 11:10:412025/5/153087マル夏らしい一本を購入。大嶺は水のミネラスをすごく感じる。レモンやグレープフルーツみたいな柑橘感の甘みと苦味と旨み。低アルでグイグイ飲めるので一升瓶で正解。マツザキ浦和パルコさんで。ジェイ&ノビィ87マルさん、こんばんは😃 🧜♀️🤿で200チェックイン㊗️㊗️おめでとうございます🎉ホント飲みやすくて旨いですよね😋 これからも目加田さんをご贔屓に!宜しくお願いしま〜す👋87マルありがとうございます♪目加田さんにはこれからもお世話になりますし、会社の同僚にも勧めてますよ。
もよもよOhmine Junmai夏のおとずれ大嶺酒造山口県2025/5/18 13:00:572025/5/17かがた屋酒店家飲み部68もよもよ大嶺の夏季限定酒です。限定版はラベルがお洒落。 大嶺はフルーティでモダンな風合い。こちらもアルコール13%の低アルタイプ。飲んだ感じ、まろやかな酸味と甘さがあり、苦味のない白ワインといった感じ。少しパイナップル?桃?といった感じもあり。 夏酒はスッキリイケるフルーティなお酒が多いと思ってます。こちらも酸味を上手く活かしながら、スッキリ感を上手く出しています。フレッシュチーズとか合いそう。
なつなつOhmine Junmai3粒 夏のおとずれ大嶺酒造山口県2025/5/17 6:47:292025/4/3020なつなつ【精米歩合】50% 【原材料】米(国産)・米麹(国産米) 【仕込水】弁天の湧水 【アルコール度数】13%