Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Ohmine Junmai
1,582 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

Ohmine Junmai フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

Ohmine Junmaiのラベルと瓶 1Ohmine Junmaiのラベルと瓶 2Ohmine Junmaiのラベルと瓶 3Ohmine Junmaiのラベルと瓶 4Ohmine Junmaiのラベルと瓶 5

みんなの感想

大嶺酒造の銘柄

大嶺Ohmine Junmai

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県美祢市大嶺町奥分2505
map of 大嶺酒造
Google Mapsで開く

関連記事

Ohmine Junmai Ginjo (大嶺酒造株式会社/山口県美祢市大嶺町)

若いビジネスマンが50年ぶりに蔵を復活 江戸時代中期に創業した大嶺酒造。株式会社として設立したのは大正11年(1921年)ですが、1960年代に入って休業の憂き目にあってしまいます。しかし2010年、50年以上の休眠を経て復活しました。蔵を引き継いだのは、ニューヨークなどで海外ビジネスの経験を豊富に積んだ、美祢市出身の秋山剛士氏(現大嶺酒造のファウンダー)。農業と地域資源を軸に、地域の未来につながる産業をつくりたいというコンセプトのもと、新しい大嶺酒造がスタートしたのです。 地元の恵みを生かした酒造り 美祢市は3億年の歴史をもつ神秘的なシラス台地の「秋吉台」、東洋一の鍾乳洞「秋芳洞」など、雄大な自然を誇る場所。仕込み水は日本名水百選に選ばれている「弁天の湧水」を使用しています。神社の境内から湧き出る清水はコバルトブルーの美しい色で、酒造りに必要な天然ミネラルを多く含み、「Ohmine」シリーズの味わいに欠かせません。米は契約栽培の山口県産山田錦のみ。さらに、日本酒のピュアな味わいを感じられるようにと、発酵を抑える新技術を用いて、原酒にもかかわらずアルコール度数を14度に抑えています。 さらにこだわったのが、ボトルデザイン。秋山氏はスウェーデンに渡り、北欧で有数のデザイン集団「ストックホルム・デザイン・ラボ」の創設者と面談し、デザインを依頼したのです。そして完成したのが、コニャックなどに使う白地の陶器に、黒地の米を描いたシンプルなものでした。個性的なデザインが増えている昨今の日本酒のなかでも、特に印象的なデザインです。スタイリッシュなラベルと、アルファベットを用いた銘柄名には、国内はもちろん、海外に日本酒を広めたいという思いがありました。 海外マーケティングで評判呼ぶ 外観に負けないスタイリッシュな味わいが、ミシュランの三ツ星レストランや、さまざまなブランドとのコラボレーションなどを通して高く評価され、ニューヨークや香港など、世界6ヵ国で展開されています。2013年には、スイスで開催された、ダボス会議2013のなかで、日本政府が主催した晩餐会で各国の首脳に振る舞われました。SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

Ohmine Junmai3粒 ふゆのおとずれ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
37
harley21
めちゃくちゃ暑かった今年も、そろそろこんな季節になってきました。冬の切なさや愛しさ、哀愁を誘うデザインが目を引く垂涎の一本です。 味わいは、マスカットの様な甘酸っぱさに「ゆきおんな」をイメージしたニゴリが複雑に絡み、お米の旨味をたっぷりと感じられる造りとなっています。 醪(もろみ) 由来の上質な旨味と甘やかさが幾層にも広がり、クリーミーでウマ味がありながら甘さのある余韻をつくっています。 イラストはくたなかみさき>さんによる描き下ろしだそうです。 なんとも艶やかな女性ですね。
alt 1
24
nasca
人気の大嶺冬限定酒をさっそく。 和梨の風味、余韻がスっと消える感じがまさに淡雪のよう。 さすがの綺麗さですね。
Ohmine Junmai大嶺3粒⚫️山田錦 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
79
エース
黒いボトルの大嶺は初🥂 前半、甘い。 発泡感は無く、 後半、チリッと引き締まる。 これ美味いや😋 甘旨芳醇ミドルボディ🥂 黒いボトルなので中味の減り具合が見えない😅 最後、「あっ、無くなっちゃった」ってなりました😋 山田錦100%精米歩合50% アルコール度14.5% 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️⭐️✨ 先日、夕食にスシロー🍣カニフェア🦀へ。 お寿司を食べた後、締めに 濃厚かに味噌ラーメン🍜460円 …ラーメンに乗ってるかにの身🦀ほとんど食べるところ無かったけど😅
ジェイ&ノビィ
エースさん、こんばんは😃 黒いボトルはどんだけ飲んだか分からないですよね😅 カニ🦀の出汁が出きったラーメン🍜ですかね🤗あー、カニ🦀食べたくなってきたー😋
エース
ジェイ&ノビィさん、こんばんは♪ そうなんです、だし用のカニ🦀って感じでした😞 黒いボトル。ある意味ブラインドでいつ終わるか楽しんでました😊
ポンちゃん
エースさん、こんにちは🐦 このお酒、とっても口当たりいいので何杯飲んだか覚えてないと全部飲んじゃいますね🤣 長らくスシロー行ってませんが、460円でこのラーメン食べれるんですね😳
エース
ポンちゃん、こんにちは♪ これ⚫️美味しいですね👍 回数始めは数えるんですが、飲んでるうちに途中でわからなくなっちゃいます😇 🦀ラーメン🍜麺も身も少ないので私的には満足度はイマイチでした😔
alt 1alt 2
家飲み部
27
yumiyumi
今日はハイボールのみでやめようと思ったけど、、大嶺 生酒 雄町 開けてしまいました。美味しすぎます。。 止まりません、、、w
Ohmine Junmai無濾過 生原酒 山田錦
alt 1alt 2
20
kyogokudou
米の余韻が残り、美味しい。 開栓後の微発泡が残っている間に、飲んだ方がより美味しい気がする…。 大嶺3粒は美味しい。
Ohmine Junmai大嶺3粒原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
35
武侯祠
東京駅の酒屋でゲット、家近の酒屋でも買えるけど、好きだからこれを手にしてしまう。 しばらく寝かせて、いざ開栓。 この日は有給休暇をとって、何も仕事をしていない、何も頑張らなかった一日だった。こういう日のお酒は一口目のアルコール感が強く、美味しく感じなかった。定年で引退さんが後ってこういう感じなのかな。酒がうまいのは、頑張った自分へのご褒美なんだな。 そのあと、仕事明けの日は大変美味しくいただきました。
Ohmine Junmai3粒 生詰ひやおろし 雄町
alt 1alt 2
102
たけっち
大嶺3粒 生詰ひやおろし 雄町 備忘録 山田錦と迷って今回は雄町をお持ち帰り。 ひやおろし、いいですよね。 香りは強いわけではないけれどふんわりと柔らか。 口当たりはじんわり。甘すぎず旨みがしっかり。 美味しい。一升瓶でよかった。
Ohmine Junmai夏純かすみ生酒 山田錦
alt 1alt 2
110
たけっち
大嶺 夏純かすみ生酒 山田錦 備忘録 度数は14.5% 甘くて酸味があって。 ジュワッと旨みが広がりつつ、最後はさっぱりとしています。 美味しいですねぇ。
alt 1
107
あねさん
🎆 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:山田錦100% アルコール分:14.5度(原酒) 今日はお試しで新拠点に通勤して来ました。 今まで四つの公共の交通機関乗り継いで行っていたのが二つになるので、どれだけ時間短縮できるのかワクワクしてたけど、その二つの時間が延びたので、結局変わらずでした😩それでも極悪南武線から逃れられるのはいいかも。 もう花火の季節は終わったので飲んじゃいます。ohmine cupの花火ラベル🎇可愛いですね。味も甘くて美味しい。100mlなんて一口で終わる〜。
Ohmine Junmai3粒 秋麗かすみ生酒 雄町生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
72
こぞう
Ohmine3粒 秋麗かすみ生酒 雄町 ●雄町100%使用 ●精米歩合50% ●アルコール分13度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯飲み10/18 投稿10/28 会社帰りの飲み①(②まであります) 仕事を21時過ぎに終え、同僚達と4人で飲みに行った🍶入店21:30🤣 ひやおろしとは違って季節に合わせた設計のしぼりたて生酒とのこと 注いでもらってるときの薫りは熟れたメロン!黄桃とも言えるが私は🍈に感じましたが、いづれにせよフレッシュで華やかな果実香😍 口に含むと軽く弾ける微発泡感があり薫りよりは優しい口当たりでした 綺麗に効いた酸味が良いバランスを成してますね 余韻は軽くて気持ちよくさせてくれます 旨いわ♪ 10/25〜26社員旅行で北海道に行ってきました✈️ベタな観光でしたが楽しかったし、夜は地元の日本酒巡りをして堪能してきました♪札幌時計台やテレビ塔、小樽の運河散策、どれも行ったことがありますが、紅葉が綺麗だったのでよかったです♪ 札幌競馬場が開催されてたら行ってたな🤣 市街から結構近いし…😁
ポンちゃん
こぞうさん、おはようございます🐥 試飲して買おうと思ったら新酒勧められて😂2本買えばよかった💦 一泊二日で札幌も小樽も見られたんですね😳紅葉🍁してるなんて✨そして日本酒巡りが気になります😁
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪迷ったら買いましょう😁私も貧乏性なのでどちらかを選んで後で泣きを見ることが多いです🤣今回の社員旅行は比較的自由時間が多かったので狭い範囲ですがゆっくり散策できて良かったです
麺酒王
こぞうさん、こんばんは😃 北海道満喫されましたか😊札幌競馬場は改装されてとても綺麗な競馬場となりました🎵来年、札幌記念でお待ちしております😌
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪ ベタな観光でしたが今回の社員旅行は自由時間が多くて自分の好きなように過ごせたので良かったです👍地方の競馬場は行ったことが無いので是非行きたいですね!
Manta
こぞうさん こんにちは^_^ こちらのお酒、呑みたかったな〜 北海道は海産物が美味しいので、辛口のお酒と合わせたいですね👍 後、味噌ラーメンも😊
こぞう
Mantaさん こんばんは♪すみません💦この赤武は北海道行った時に飲んだお酒じゃ無いのです🙏紛らわしくてゴメンナサイ🙇北海道では辛口のお酒をたくさん飲みました!スッキリ辛口で美味しかったです!
1

大嶺酒造の銘柄

大嶺Ohmine Junmai

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。