ひろし渓令和六酒造年度五00本限定出荷純米吟醸原酒生酒無濾過王祿酒造島根県2025/11/16 21:48:43101ひろし〰︎ 2024BY 仕込24号 生原酒★★★ 🌾兵庫県産 山田錦 2025/09 滑らで瑞々しく澄んだ力強い渓流酒😋
るるるん渓純米無濾過王祿酒造島根県2025/11/11 10:33:262025/11/11家飲み部42るるるん久しぶりの王禄さまです😊 以前飲んだのは溪のにごりだったのですが 秋の和食に合わせて飲みたいなぁと思い溪の無濾過を選んでみたのですが 秋の和食に合わせそびれ…😅 おでんに合わせてみました😊 まず一口。 麹の香りが印象に残ります。 濁りじゃないのでミルキー感はないですが 味わいは水の綺麗さを感じますね。 若干のガス感あり。 フルーティーな感じや甘みはなし。 だけど、アルコール特有の辛さ苦さはなく、何だろう。 ガス感は強くないものの炭酸水を飲んだ時の印象に似ているような。 唯一無二感のあるお酒だなぁ。ジェイ&ノビィるるるんさん、おはようございます😃 渓さんはよく見かけるんですが🤔未だ手にした事がありません🥲たしかに和食に合いそう! 唯一無二は感じてみたいですねー😙るるるんジェイ&ノビィさま、こんにには😊 溪さん、よく見かけられるんですね! 私が不勉強なのもあると思うんですが 他に同じ系統のものが思い浮かばないんですよね😅 機会があったら飲んで感想教えて下さい😊
Orfevre渓純米 直汲 ★★★★★生酒無濾過王祿酒造島根県2025/10/27 11:08:342025/10/25家飲み部36Orfevre王祿シリーズでは初めての星5 穀物感のある穏やかな香り フレッシュさのある滑らかな口当たり、丸みを帯びた芳醇な米の旨味と甘味が広がるが、終いは酸味によってスッキリと締まる
けんぴ渓純米吟醸生酒王祿酒造島根県2025/9/9 12:09:532025/9/9Kushinobo (串の坊)27けんぴご無沙汰9ヶ月ぶりのさけのわ!! 妊娠出産のためお休みしておりましたが、晴れて復活です。 復活1杯目ではないですが、あまり見かけない王禄を。 美味しい、、もうたぶん今なんでも美味しいですが、、笑 口当たり優しく、後味はスッキリです。飲みやすい。 お酒飲むのお休みすると、舌が鋭くなった気がします。笑ジェイ&ノビィけんぴさん、こんばんは😃 お久しぶりと思ったら今年初投稿ですね!ご出産㊗️おめでとうございます🎉 鋭く生まれ変わった舌で美味しいお酒楽しんで下さい〜👋
るるるん渓純米無濾過王祿酒造島根県2025/8/28 9:47:502025/8/28家飲み部38るるるん義父がカレイを釣って来てくれたので 煮魚を作ってみました😊 で、合うお酒を〜と冷蔵庫をチェックしてとっておきの王禄さまを開栓✨ きっと、クラシック系の味だろうと思って飲んでみたのですが、確かにクラシック感はありつつも、香りはミルキーフルーティー、味わいは甘苦系。 アルコール感の強さが相まって、渓流を思わせる、一言で言い表しにくい、敷居の高いお酒に相応しい味でした。 今回、冷酒でいただいたのですが お店の方のおすすめは燗らしいので 燗でも、楽しんでみようと思います❤️ma-ki-るるるんさん、こんばんわ お義父様が釣られたカレイの煮魚で一献~🤤 お魚と日本酒はめっちゃ合いますので、お酒も選びがいがありますよね🎵 王祿酒造さんは未呑ですがバランス良さげで美味しそうです😋るるるんma-ki-さま、こんにちは〜😊 せっかくのお魚なので張り切ってしまいました😎 私も初王禄さんでしたが、杜氏さんの繊細なこだわりが伝わってくるようなお味でした❤️
ぎゃばん渓純米無濾過王祿酒造島根県2025/8/9 10:09:262025/8/9よみかえる外飲み部85ぎゃばん☆☆☆☆☆ 2杯目は王祿 なかなか見かけない銘柄があって楽しい 優しい酸味、気のせいかもなちょっとピリっとする酸感 それでいてしっかりとした旨みと甘さも これは美味しいです