Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
けい
176 チェックイン

タイムライン

風景を釣る純米吟醸生酒にごり酒発泡
渓 チェックイン 1
渓 チェックイン 2渓 チェックイン 3
64
ゴマぶり
王禄 渓 精米歩合 55% アルコール分16.5% 仕込み水 黄金井戸 杜氏 石原丈径 価格 2750円 開栓時は発泡感がありすぎて苦味が強め。 一週間置いたら複雑性がハッキリしました。濃いものもサッと綺麗にしてくれる米感とやや微発泡が良し。にごりやや黄色、風味はザ王禄です。 酒椀も無事届いて早速使いました! ちなみに価格は4250円でしたが、高いか安いかはこれかです。新政さんもお薦めです。 買われた方いますか?
にごり酒純米吟醸無濾過にごり酒
渓 チェックイン 1渓 チェックイン 2
24
宵桜蒼
渓 にごり酒 炭酸感強め(しっかり冷やせば吹き出さない😏) ガス感のためか、全体的にあっさりとした感じ?(ガス抜けたらかなり印象変わりそう😉) うまみ強い味わいなのにドライな後味で飲みやすい〜😘 久しぶりの王録!色々種類があって買うのいつも迷っちゃうんだよなぁ〜
純米無濾過
渓 チェックイン 1渓 チェックイン 2
24
Haste
うっすらとセメダインの香り、口にすると甘みはなく、旨みというか酸味というか、複雑な味わい。すっきりしているんだけど、充実感のある飲みごたえです。
R03BY仕込み28号純米無濾過
渓 チェックイン 1
渓 チェックイン 2渓 チェックイン 3
24
MICHI
近所の酒屋さんでずっと気になっていましたがやっと手にしました。重厚さが感じられるのですがむしろまろやかと感じるお酒でした。少し間を置いても、あまり味わいに変化のないのも特徴かと思いました。
1

王祿酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?