Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
とうようびじん東洋美人
6,901 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

東洋美人 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

東洋美人のラベルと瓶 1東洋美人のラベルと瓶 2東洋美人のラベルと瓶 3東洋美人のラベルと瓶 4東洋美人のラベルと瓶 5

みんなの感想

東洋美人を買えるお店

酒のコスガ

商品情報は8/23/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

東洋美人を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は8/23/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

東洋美人を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は8/23/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

澄川酒造場の銘柄

東洋美人環起

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県萩市中小川611Google Mapsで開く

関連記事

東洋美人 ippo(一歩) 山田錦 (澄川酒造場/山口県萩市) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

「日本酒は稲をくぐり抜けた水」をモットーに王道をいく良酒 澄川酒造場は1921年(大正11年)に米問屋だった澄SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

日本酒と海外レストランの提携は「マリアージュ」 - 「獺祭」「東洋美人」の事例にみる突破力の秘訣 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

澄川酒造場(山口県萩市)が製造する「東洋美人」が、2023年4月より、オーストラリア・シドニー発のオールデイダイニング「bills」国内外全店舗のハウス日本酒としてオンメニューされました。billsでのハウス日本酒の導入は、今回が初となります。 海外レストランとの提携といえば、「獺祭」の旭酒造(山口県岩国市)が2018年から昨年9月までジョエル・ロブションと提携し、フランス・パリにてレストランを経営していた「La Boutique Dassaï Joël Robuchon」の取り組みも印象的です。 海外レストランとの提携には、どのようなメリットがあるのでしょうか。澄川酒造場 代表取締役社長・澄川宜史さんと、旭酒造 代表取締役社長・桜井一宏さんに、海外レストランと提携する際のポイントや今後の話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

東洋美人×bills—ディナーイベント「SAKE NIGHT with 澄川酒造場 澄川宜史氏」が1/26(水)に開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

オーストラリア・シドニー発のオールデイダイニング「bills」は、日本酒「東洋美人」とともに「bills 銀座SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

東洋美人限定純米吟醸 白鶴錦 醇道一途
alt 1alt 2
39
AAJI
今日は飲む予定日では有りませんでしたが、昨日この酒でチェックインされていたのを拝見し、気になって開封しました。山田錦の兄弟分の白鶴錦(私は初めてききました)を使って造られています。開封しただけで華やかな香りが強く広がります。含み香も余韻も素晴らしい。それもそのはず? 精白歩合が麹米35% 掛米50% それで4合瓶1,980円  今まで飲んだ東洋美人の中(と言っても3銘柄)では一番好きです。
ジェイ&ノビィ
AAJIさん、こんばんは😃 気になって開けた東洋美人で100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉これからも楽しく飲んでいきましょー🤗
AAJI
ジェイ&ノビィさん こんばんわ。有難うございます。記念すべき節目で美味しい酒に出会えて良かったです。あと19銘柄で500銘柄達成なので何にしようかワクワクしてます。(足掛け45年間ですが…)
ma-ki-
AAJIさん、こんばんわ 100チェックインおめでとうございます🎉 醇道一途の白鶴錦昨年いただにまひたが甘味が良くて至福なお酒でした😋 これからも益々酒活楽しんでいきましょうね🤗
ワカ太
AAJIさん、100チェックインおめでとうございます🎉㊗️👏東洋美人の醇道一途シリーズはどれを飲んでも美味しいですよね😋これからもたくさんのステキなお酒に出会って、充実したお酒ライフにしていきましょうね😊
AAJI
ma-ki-さん有難うございます。通過点にして今後も精進します。本当に白鶴錦美味しかったです。この味でこの価格。うれしい限りです。
AAJI
ワカ太さん 有難うございます。醇道一途は雄町に続いて2銘柄目でした。大好きな雄町よりも白鶴錦のほうが美味しかったような気がしてます。いつか飲み比べしたいと思っています
東洋美人女神の雫純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
63
Takashi
居酒屋新幹線② 2杯目は東洋美人 女神の雫 生酒 山口からの居酒屋新幹線の定番😆 季節ごとに違うパターンで登場 こっちは生酒、フレッシュ! スッキリ、クリアで、ちょっと甘みがあって、う〜ん美味しい😋安定の東洋美人 新神戸で、つまみは、終わってしまった😭 最後のデザート、今日は、よくわからないけど「ほわり」、冷凍で売ってた。帰りの新幹線で食べると言ったらドライアイスをつけてくれた。でも、しまった!写真撮らずに食べてしまった🤣 後は残った東洋美人を飲み干すだけ😋ちょっと甘いけど、美味しい 今日のお品書き ・サラダ巻 ・大葉で包んだふっくら真鯵フライ ・合鴨ロースパストラミスライス ・大きなおむすび 梅しそちりめん ・ごぼう天 ・キリン秋味 ・かほり 山縣本店 ・東洋美人 澄川酒造場 ・ほわり(チーズスフレ) 今日の学習 お腹のすき具合の割につまみが少ない🧐 新大阪、後はちびちびやって寝るだけ😪、新横浜までに起きればいい。京都に着いた、まだ先は長い
chika
おー 初めて見た😍🍶✨✨
ポンちゃん
Takashiさん、今頃夢の中でしょうか、遠くまでお疲れ様でした😊 これサンデシですよね😳さすが山口! おつまみ結構ありますが、お腹にくるものが少なかったでしょうか?新横浜で満たしてください😊
ひなはなママ
Takashiさん、こんばんは😄 日帰り出張お疲れ様です🙇‍♀️そして!新幹線居酒屋🏮🚅またまた凄い事になってる〜😆この隣には酒飲みしか座れないよ(笑) とりあえず新横浜までお気をつけて❣️
Takashi
chikaさん、こんばんは😊 山口のセブンには、季節ごとの東洋美人がスタンバってます🥰 毎回、楽しみです🥳
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 よく飲むときはあまり食べない人がいますが、私は、飲むときもよく食べます🤣 この、東洋美人のサンデシシリーズ、山口からの居酒屋新幹線には欠かせないラインアップです🥰
Takashi
ひなはなママさん、こんばんは😊 無事、新横浜に着きました🥰 今日の隣の人は、チョーまじめな、私より年上の人で、お弁当とお茶でした🤣 でも迷惑かけずに(多分)行けました🤣途中から寝てましたから
東洋美人醇道一途白鶴錦純米吟醸
alt 1alt 2
36
宵桜蒼
東洋美人 醇道一途白鶴錦 香りは控えめなカプ 味わいは醇道一途シリーズらしくいつも通りのパイナポー!🍍 ただ、香りと同じく華やかすぎず程よいフルーティさで鼻につく感じもなくスッキリ綺麗な印象!(後味の苦味は強めかも) 裏ラベル変わりましたね〜😏
AAJI
宵桜蒼さん こんばんわ。本当は今日は飲まないと決めていたのですがコメント拝見して私も今日、頂いてしまいました。😊       開栓したら香りが強く広がり驚きました。後口も素晴らしいですよね~
東洋美人醇道一途 愛山 槽垂れ純米吟醸生酒槽しぼり
alt 1alt 2
3
十条にある、にほんしゅ椿さんにて。 華やかな甘い香りが広がる。 深い甘みとほどよい苦味。 後味はキレよい。 ふんわり入ってくる。 お酒だけでも美味しく飲める。 製造年月:2024年3月
東洋美人オリエンタルタロウ生純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
29
宵桜蒼
東洋美人 オリエンタルタロウ生 香りは南国フルーツ系の華やかな感じ!🍍 口当たりも香りと同じく華やかなカプ!東洋美人さんらしいフルーティな味わいが口いっぱいに広がる…が飲み込んだ途端一斉に引くので後残りなし!飲んでは消え飲んでは消え…🫥 個人的に火入れより生が好みでした😘 #日本酒
東洋美人壱番纏純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
98
chika
ラストは東洋美人の壱番纏😏🍶✨✨ なぜフルートグラス🥂🤔⁉️⁉️ 美味しいわー🤔 最後は だげきみ🌽のあいす🍨ど もも🍑どなし🍐 訛ってしまった😳 ご馳走様でした🙇🏻‍♂️🍶✨✨
東洋美人純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
魚焼男
外飲み部
39
じゅんじゅん
展帆ボランティア仲間と新橋で暑気払い。 引き続き、私は西日本攻め。記憶あるうちに。 同僚が発注。 私、あまり飲めず。 ただ、有名なだけはあるなと、生意気にも思いました。 リピあり。
1

澄川酒造場の銘柄

東洋美人環起

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。