Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"こってり"な日本酒ランキング
"こってり"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.98ポイント
美穂
今田酒造本店
広島県
56 チェックイン
ラムネ
こってり
今晩は、お初シリーズ続きですが富久長で知られる女性杜氏さんの名前を冠したこちら💁 八反錦と山田錦で醸されているお酒です🍶 こちらも見事に1年寝かせる結果となりましたが😅気にせず開栓してみるとフレッシュさがしっかりと生きてて山田錦らしいメロン香🍈が最初仄かに感じますがその後は八反錦バリバリの甘さを感じないパイナップル香🍍にシャープな辛さと酸が溢れてフィニッシュまで続きます。とてもスッキリで飲みやすいです😋 少し温度上げたほうが円やかさが出てきてポテンシャルが上がりそう🙌
美しい穂
直汲み生酒のフレッシュさと山田錦の華やかな香りと旨味。
2位
4.75ポイント
盛田
盛田
愛知県
54 チェックイン
ジュース
桜
こってり
リンゴ
生酒ならではのとろみとアルコール感強め、後味少々ピリリします。オヤジが特別な日に飲んでた日本酒の味です。分からんか( ̄▽ ̄;)でも個人的にはそんな感じ。
安いけど美味しい 飲みやすい 優しい米感 ⭐︎3.3
パイナップル。軽く、ソフトでベルベットのような口当たり、リコリスの後味、少しスパイシーで少し甘い。とても気に入った。
英語
>
日本語
3位
4.23ポイント
西堀
栃木県
54 チェックイン
セメダイン
関西さけのわ新年オフ会⑨ まだまだ楽しい会は続きます✨ 最初の辺りで珍しいお酒があると話題沸騰になったこちらで一献🍶 「西堀 槽がけしぼり」 蜜の入ったフルーティーな香り、呑み口嫌味のない甘味からキレて、心地よいすっきりした余韻 これは美味しいな😋 栃木の「門外不出」を醸す[西堀酒造]さんと酒屋さんとのプライベートブランド的な商品かな🤔 関西オフ会でも栃木愛🥰
サボっていた分の投稿① お米の粒がすごかった!!下に残るえぐみや雑味を楽しめる人向けという感じ。開栓注意。 楽しいお酒でした🍶 個人的にめずらしく酔う酒
日本酒…では無いですが、日本酒をつかったリキュール 開けたときは白ワインのような甘酸っぱい香り 飲むといちごの味と日本酒の香が鼻を突き抜けます 面白い
4位
4.19ポイント
喜久醉
青島酒造
静岡県
176 チェックイン
こってり
辛口
キレ
旨味
東海食一というお店で飲んだので、静岡のお酒を注文。 やや辛口のお酒。熱燗のほうが合うかも。 原材料:米、米麹 日本酒度 +6 酸度 1.6 精米歩合:60% アルコール:15度以上16度未満
野毛に長男夫婦と① 土曜日に長男からLINEが来て、日曜日我家の近くの岩盤浴行こうと思うから、その後、食事しない?とのこと。(家内が娘のいる出雲とお義母さんがいる高松に行って一人だから誘ってくれた?) いいよ、何時頃?と聞くと昼ということ。 うちの近くは、昼から飲めるところは、あまりないから、なんだかんだで結局野毛に行くことに😆 初めて入る「貝」の店 喜久酔を熱燗で(雨でちょっと寒いし)🍶 長男のお嫁さんは、日本酒飲むので丁度いい これは初めて飲む しかも、あまり熱燗で普段飲まないからよくわからないけど、いい感じ😋 酸味を感じる。そして香りがふわっとくる お燗で正解だったかな 食べすぎないで、次の店へ
※ 12ヶ月チャレンジ終わったから気にせず写真撮る前に飲んじゃった笑 味も感じる前にツマミ食べちゃった笑 好きな酒がある 美味いアテがある 幸せです
喜久醉を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
【お燗酒の帝王!静岡流の本流、藤枝の名酒!】
喜久醉
特別本醸造
1.8L
2,640円
【静岡流の本流、藤枝の名酒!】
喜久醉
特別純米
1.8L
3,300円
5位
4.11ポイント
水神
あさ開
岩手県
178 チェックイン
辛口
こってり
スッキリ
外飲み。 色は淡く黄い。 口に含むとややアルコール感。米の旨みを感じつつ、苦味がある。 飲む時に酸味がある。 クラッシック風味でしっかり。アル感があるけどすっきり飲めたお酒🍶
3杯目は水神。あさ開さんの傑作。いやこれぞ本格派。大辛口の名の通り
結構癖ある辛口 私は好き
水神を買えるお店
酒蔵あさびらき十一代目 源三屋
楽天市場
【純米大辛口 水神】
日本酒
飲み比べセット720ml×2本~1800ml×2本
送料無料
あさ開
日本酒
お酒 誕生日プレゼント お歳暮 ギフト 御歳暮 お中元 お正月 2025
4,290円
6位
4.11ポイント
鹿鳴
今西清兵衛商店
奈良県
68 チェックイン
じわじわ
蔵元にて購入。 雄町100%。 辛めドライのしっかり梨感。 奥に米の旨味。8
☀️ 淡い甘味と通りの良い酸味を感じます😚 鼻に吟醸香が抜けていきます。 終わりは味が消えて薫りが残り、ホワっとしました☺️
おー、これは飲みやすい系。雄町。 読めなくて、鹿が鳴くみたいなやつお願いしますって頼んだけど鹿鳴館のろくめいですね。
7位
4.05ポイント
鳳麟
月桂冠
京都府
126 チェックイン
バナナ
ひろがる
香りも飲み口もすっきりしてて飲みやすいです。素人舌の意見ですが…
辛口、個人的には重め感?
山田錦、五百万石を精米歩合50%まで磨き上げた。 味わいの硬さ、ミネラル感、米の旨みも感じる。
8位
3.99ポイント
金戎
西野金陵
香川県
58 チェックイン
キャラメル
甘酸っぱい
飴
1178 2013/6 金戎 無濾過純米生原酒 香川オオセト100 58% +5 1.9 1.4 協会901 18-19° 13/5 A 香川 琴平町 西野金陵 1800 2520
1138 2012/8 記録のみ 金戎 純米無濾過生原酒 香川さぬきよいまい100 70% +6 1.8 1.6 協会9号 18-19° 12/8 A+ 香川 琴平町 西野金陵 720 1260
1144 2012/10 記録のみ 金戎 純米無濾過生原酒 香川さぬきよいまい100 70% +6 1.8 1.6 協会9号 18-19° 12/8 A+ 香川 琴平町 西野金陵 720 1260
9位
3.99ポイント
妙の華
森喜酒造場
三重県
103 チェックイン
レーズン
純米生酛無濾過生原酒🍶Challenge 90✨三重県産無農薬山田錦🌾 やや熟成香。含むとちょい草?でも、思ったより軽めにキレる。アルコール感は強め。ねっとり苦辛。少しの酸味。辛味噌の手羽🐓と合わせると甘みも出てきて美味しい😋 海と@高田馬場 20230922
おでんで日本酒。最高♫
気持ちよさそうに寝ている猫のラベルが印象的な純米にごり酒。あると頼んでしまいます😊 サラッとした軽やかな飲み口、ドライな味わいのやや低アルコール酒(14%)。
妙の華を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
妙の華
【純米酒】英(はなぶさ)山廃無濾過〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml
1,760円
妙の華
きもと造り純米酒「Challenge90番外編」 無濾過生原酒
1800ml
3,245円
10位
3.91ポイント
大和川
大和川酒造店
福島県
91 チェックイン
YAMATOGAWA 純米 米の旨みの中にコクと辛さを感じるしっかりとした日本酒。美味しいです。
丹精を込めて醸した当店の高級酒の先駆けとなった逸品、上品な香りと米の旨味が特徴です。 味と香りとのバランスの良さが売りで、洗練されたふくらみのある豊潤な味わいに仕上がっています。 純米大吟醸 酒星眼回を飲んで日本酒が好きになった! 日本酒にハマるきっかけになった! というエピソードを聞く事も多く、フルーティーさや軽い甘味を心地よく感じて頂けるので、日本酒を飲まれない方、これから日本酒を覚えたい方にピッタリの日本酒です。
裏磐梯レイクリゾートのコラボ フルーティーだが甘さよりドライ感、辛さ、キレが良く飲み疲れしないかも。 サッパリしたパイナップル感、
1
2
こちらもいかがですか?
宮城県の日本酒ランキング
岡山県の日本酒ランキング
岐阜県の日本酒ランキング
"熱燗"な日本酒ランキング
"若い"な日本酒ランキング
"クリーミー"な日本酒ランキング