nakopapa大嶺3粒原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/10/26 9:39:01家飲み部29nakopapa精米歩合 50% アルコール分 14.5% 山田錦 100% 軽めの発泡感。口当たりの柔らかい甘みから入ってやがてスッと広がる酸味が支配して、苦味でキレていく。これは杯が進む。
ぴのこ大嶺3grain 雄町生詰酒ひやおろし大嶺酒造山口県2025/10/26 6:30:122025/10/11外飲み部54ぴのこ. 佇まいが美しいラベル😋 スウェーデンのデザインスタジオと大嶺酒造さんが作り上げたシンプルだけど一度見たら忘れられない洗練されたラベルですね。 呑みたかった銘柄です! 少し前の3連休に、子供連れでも日本酒が飲めるお蕎麦屋さんで頂きました。 マスカットの香り、 飲むとまろやかなお米の甘みが優しく広がります。13度と軽いので、食中酒よりもスイーツや単体でゆっくり楽しめそう😋ichiro18ぴのこさん、こんばんは😃 大嶺さんのラベルって印象に残りますよね! 子ども連れで入りやすい日本酒が飲めるお店ってありがたいですね🥰飽きちゃうし、ささっと飲めて楽しめる蕎麦屋!セン北はよく行きます♪ぴのこichiro18さん、こんばんは😊 大嶺さんラベルもボトルもすごく綺麗です😍 お蕎麦屋さんって日本酒に合うメニューばかりで✨センター北にも良いお蕎麦屋さんあるのですか🙏✨ichiro18ぴのこさん、セン北の「ゆかりな」は大衆的で日本酒もレアから沢山あり子連れでも全然大丈夫ですが、土日は混んでるかな😅あざみ野の「いのも」は空いていてテーブルもあり子連れも大丈夫ですが少し高価な感じです
Cozy大嶺大嶺3粒山田錦大嶺酒造山口県2025/10/26 5:50:432025/10/24酒泉洞 堀一33Cozy数年前に名古屋の「寿し道 桜田」で出会ってからファンになりました♪ 大嶺特有の最初はフレッシュなマスカットの様な香り、次にお米の旨味を感じる間違いないお酒です。少し甘口ですが控えめなピリピリ酸味が心地よく、食中酒としては秀逸かと毎回唸ってしまいます。
たくのん大嶺3粒 生詰ひやおろし 山田錦純米吟醸生詰酒ひやおろし大嶺酒造山口県2025/10/25 23:27:152025/10/5今井商店家飲み部89たくのん大嶺にハマるきっかけになった山田錦ひやおろし やっぱり旨い🤗 程よい酸味とうま甘が絶妙に調和し、とても飲みやすく優しい味わい😊最高に美味しい😋
んきだるま大嶺大嶺三粒山田錦原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/10/25 13:34:546んきだるま少し🍍ぽさ 甘味と酸味の調和がとれている ふくよかで広がりがある じんわりとした後味 旨くて好み
くろまお大嶺3粒火入れ山田錦原酒大嶺酒造山口県2025/10/25 8:37:0227くろまおひやはまろやか、広がるマスカット感。 冷酒はきりっとした甘みと旨み、吟醸香を感じられて好みです。 美味いなー 揚げ物は負けましたが、魚の煮物といただくと美味しかったですねー
たっぷり呑兵衛大嶺Ohmine 3grain 山田錦原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/10/25 8:10:312025/10/1832たっぷり呑兵衛フルーティーで、ちょっぴりピリピリを感じる‼️ フルーティーな甘さの中に旨みもある🎵 くどくなくて飲みやすいお酒🎶 お好み度:★★★★★★★★☆☆
獺祭で酒祭り大嶺原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/10/24 15:58:2322獺祭で酒祭り大嶺3粒山田錦無濾過生原酒 【好み】☆5 【香り】3【甘み】5【旨味】5【酸味】2【苦味】1 ガス感と甘みの調和。美味い。
こたろう大嶺3粒火入れ出羽燦々大嶺酒造山口県2025/10/24 13:56:472025/10/2419こたろうこれは大好きなお酒です。香りが骨格のあるどっしり芳醇、ここでうまいの確定です。味わい、バランス良しといえばよくありますが、爽やかな甘さ、飲んだ後の滑らかさ、奥行きのある甘みと酸です。買ってよかったです。
りょうすけ大嶺無濾過生原酒 山田錦大嶺酒造山口県2025/10/24 8:43:33家飲み部28りょうすけ楽しみに待ってた大嶺の無濾過生原酒! 濃密ジューシーで、パンチ力抜群! 余韻も長いけどクドくなく、個人的に無濾過生原酒といえば大嶺がトップです!
dorankdoragon大嶺3粒 (山田錦)原酒大嶺酒造山口県2025/10/23 20:43:112025/10/1860dorankdoragonメロンの様な甘い香り🍈 軽快で柔らかい🎵 甘旨で爽やかさも有る味わい😋 苦味も仄かに感じられる最後👍️