悠東洋美人別撰 山田錦澄川酒造場山口県2025/9/15 4:55:282024/5/427悠どっしりとした甘みと苦みがガツンとくる。 甘苦い味わい。 ふきのとう味噌と合う。 製造年月:2024年4月 封切り日:2024年5月4日
Masaki東洋美人純米吟醸 白鶴錦澄川酒造場山口県2025/9/14 10:56:1923Masaki今日はキャンプをしながら 飲み会🍶 升の香り 甘味 パイナップルのような香り ピリッと来て 甘味が残ります! 美味い😋
悠東洋美人醇道一途 限定 山田錦純米吟醸澄川酒造場山口県2025/9/14 7:56:142024/5/2米やじゅんの助 二合20悠ふわーっとくる華やかさ。 蜜のような甘み。 後味は渋みで切る感じ。 温度が上がるといちごのような華やかな甘酸っぱさがして美味しい。 製造年月:2024年4月
にーさん東洋美人地帆紅 じぱんぐ大吟醸澄川酒造場山口県2025/9/13 8:20:502025/9/1332にーさん東洋美人の地帆紅。 精米歩合 麹米35 % 掛米40% アルコール度数 14度 以前料理店でいただき、感動した、じぱんぐ。 たまたま、行きつけ酒屋で見つけた😆 即買い👍 こちらも、最初から東洋美人らしい、フルーティーな吟醸香と口に入れた瞬間、甘さが、ワーッと口に広がる。 最後ほんの少し、酸味が効いてスキッとした感じに。 期待を決して裏切らない味😊。 美味いです。ma-ki-にーさん、おはようございます 東洋美人さんの地帆紅美味しいですよね😋 外呑みでお気に入りに出逢うのも楽しい酒活ですよね🎵 アル添の東洋美人さん珍しいって印象でしたが食事にも合う旨酒ですよね🤗にーさんma-ki-さん、こんばんわ。 そう、アル添珍しい。たしかに純米しか飲んでない印象です。 十四代の玉返しみたいに、酒蔵で醸造したアルコールなら、全然いい感じ
nakopapa東洋美人純米大吟醸 愛山純米大吟醸生酒槽しぼり澄川酒造場山口県2025/9/13 7:54:30家飲み部42nakopapa精米歩合 麹米 35% 掛米 45% 愛山 80%使用 アルコール分 14度 酒屋とのコラボ商品。口当たりは甘旨い。愛山らしいと言えばそうだが、らしさ抜群。次第に酸味も出てきて最後に苦味でキレた。
akikoda3東洋美人純米吟醸澄川酒造場山口県2025/9/13 4:56:412025/9/13akikoda3東洋美人 限定純米吟醸 春陽 醇道一途 評価4.4 原材料 : 春陽80%、精米歩合 : 麹米35%、掛50%、アルコール分 : 14% 春陽は、タンパク質含有量が少なく、ぶどうのような味わいが出やすい特徴。雑味が少なくすっきりとした喉ごしに、東洋美人ならではのフルーティで爽やかな香り。スッキリながらアタリがやわらかく飲みやすい。
しん栗東洋美人純米大吟醸 愛山 オリエンタルタロウ澄川酒造場山口県2025/9/13 0:07:512025/9/751しん栗2回目のオリエンタルタロウ🍾 やっぱり美味しい✨ 前回より甘味強めでしっかりしてる。 また飲みたい🍶