Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
FSBFSB
新潟清酒大好き→県外酒開拓中 2025.3.8 にいがた酒の陣2025今年も行きます! ◎好きな銘柄 ・天神囃子 ・巻機 ・至 ・山間 ・百磐 ◎好きな酒米 ・越淡麗 ・雄町 ・五百万石

登録日

チェックイン

22

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

七本鎗純米酒 玉栄 搾りたて生原酒純米原酒生酒
alt 1
16
FSB
長谷川屋さんに行くたびにずーっと気になってた滋賀県の七本槍。 青リンゴのような瑞々しくて爽やかな風味とスッキリとしたアルコール感が鼻を抜けていく。 搾りたて(無濾過)ならではの醪そのものの味わいもありつつ、キレもあって食中酒に良い。 玉栄で醸したお酒は初めて飲んだけど、雄町っぽい、ふくらみがあって複雑な味。 酒米の系譜としても雄町が祖先らしい。 旨みと爽やかさのバランス感が美味しい。
月の輪新米新酒 純米生原酒純米原酒生酒
alt 1
16
FSB
岩手は紫波町、月の輪酒造店の直売店で5種類くらい試飲させていただき、購入。 ぎんおとめ100%、酵母はジョバンニの調べとオール岩手な布陣で醸された酒。 口当たりは辛口ながら、後から生原酒らしいフレッシュな甘さが感じられつつ、スッキリとキレていくバランスの取れた味わい!旨えー! ぎんおとめ、結構好きかも。
2