Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
げんさい玄宰
154 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

玄宰 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

玄宰のラベルと瓶 1玄宰のラベルと瓶 2

みんなの感想

玄宰を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県会津若松市日新町12−38
map of 末廣酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

玄宰特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
20
ジョナジョナ
「げんさい」と読む末廣の別銘柄。 芳香が濃厚に漂う。とろみのある甘味と豊かな酸味、そしてどっしりした旨味。末廣より全体的に力強い味わい。これは好きなタイプ。
alt 1alt 2
120
stst
昨年の会津旅にて入手。半年近くの眠りを経て、満を持しての開栓です! 開栓して注ぐと梨やリンゴのような瑞々しく甘サッパリした香り。 口当たりは軽快でいてクリア。滑らかな中に甘旨味がギュッと詰まっていて、そこに柑橘系のような酸渋味のシャープさが共存した味わい。 程よい円みとキレの爽やかな塩梅。主張し過ぎず綺麗なので食中でも単体でも楽しめる美味しさです! 最初から完全体と言わんばかりのバランス感。火入れとは思えないフレッシュさもお見事です✨ もっとシンプルな特純かと思っていただけに期待以上でした👐 実にオールマイティーを体現していますね!
玄宰特別純米特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
28
しろくま
お店の方の推奨を受けて…バランスが良く、発泡感があるので是非試してみてと会計が終わった後に追加で購入しました。美味い😋!純米酒の最高峰ですね。これから手に入り難くいと聞きましたが分かります。見かけたら是非どうぞ‼️
玄宰特別純米 生純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
Yajima Saketen (矢島酒店)
家飲み部
63
へろ8
口に含むと蜜のような甘味と、すぐに苦味が押し寄せてきます。 甘ったるくなく、アルコール感のある呑みごたえのある美味しいお酒です。 アルコール度:15度 精米歩合:55% 原料米:福島県会津産米夢の香100%
玄宰特別純米 生特別純米生酒
alt 1
19
k-suke
5.0 食中酒として秀逸。 飲み見応えありつつ疲れない。かつフレッシュ。 一気に飲んじゃいました。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。