Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きんすずめ金雀
985 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

金雀 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

金雀伝承山廃山廃
alt 1
11
Jun
★★★★★ 山廃で、落ち着いている。その中でも芳醇さや酸がバランス良い。
金雀飛翔純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
32
アルス
超がつくほど甘く完熟したメロンのようなカプロン酸エチルの香りがプンプンと。。口に含むとさらに口中に広がる。。香水を飲んでるかの様、これは好みが別れるお酒(^^)
ジェイ&ノビィ
アルスさん、こんにちは😃 おー!金雀さんの良いヤツ🤩 コチラ!我々2年前に錦帯橋に行った時に一杯300円でいただきました😌濃厚甘旨って書いてたけと…味わいは覚えてません😆
アルス
ジェイ&ノビィさんお疲れ様です。 良くも悪くもこんな強烈なの覚えてないとはだいぶ飲まれてますね(^o^)
金雀秘伝隠生酛生酛
alt 1
21
Jun
★★★★★ やっと出会えた。最初のフルーティー感、その後の酸味などのバランス、最高
金雀伝承山廃純米吟醸山廃
alt 1alt 2
51
U_G
ショップで購入 会員&10万円分のポイント保有が購入条件で買えました。 甘い香りでモダンな味わい、クラシック好きもいけそうな奥深さもあり旨い。
alt 1
21
はなこやま
初めて飲んだ金雀。 一口飲んでびっくり。 まるでパイナップルジュースのように甘くてジューシー ぬるいほうが日本酒らしい味わいが出るが、それでも甘みが際立つ。 苦手な人もいるかも知れないが、唯一無二なお酒で自分はまた飲みたいと思った一品
金雀伝承山廃山廃
alt 1
22
mmm
美味しい❗️ 十四代好きには絶対に好みなお酒ですね♪ 甘美味フルーティで後味もアッサリ。 これは良いお酒を見つけました! 山口県で人気のお酒で気になっていましたが、今回買って正解でした! モダン好きにはオススメします!
金雀純米吟醸50純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
39
chikaraxyz
メロンの甘みとマスカットの甘みと酸味を合わせたような華やかな香り🍈🍇🌹 口に含むと、微かなトロリとした口当たりに口一杯に高級感ある香りが広がり、物凄い旨味が押し寄せてきて、程良い酸と共に流れていく😭😭😭😭😭 すべてが完璧すぎる🥹🥹🥹🥹🥹 言葉は必要ないかも💦💦💦
金雀純米吟醸 伝承山廃純米吟醸山廃
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
25
はるアキ
堀江酒場さんの『金雀 純米吟醸 伝承山廃』 生産量が少なく、店頭に並ぶと即完売する入手困難な銘酒の一つです。 銘水百選に選ばれている清流「錦川」の水と、江戸中期から代々伝わる技法で醸造しています。 伝統的な日本酒造りを守り続けるとともに、新たな可能性にも挑み、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」の純米大吟醸部門で「プレミアム金雀」が最高位トロフィーを受賞。 2年連続で世界一位に輝いています。 IWCの審査コメントで金雀の純米大吟醸は、「きれいでジューシー、フルーツのような華やかさがあり、酸味とキレ(a touch of savory finish)の均整が取れている」と評価されています。 この「金雀 純米吟醸 伝承山廃」は、山廃仕込の芳醇な旨味がありながら、上品できれいな香りと甘味。 そして軽快な後口が心地よい逸品です。 アルコール:15度 原料米:非公開 精米歩合:55% 酵母:非公開 日本酒度:非公開 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開 蔵元:堀江酒場 都道府県:山口県
金雀伝承山廃造 Classics No.5
alt 1
ぽんしゅビルヂング
28
くまっちゃ
🍶🌾 金雀 伝承山廃造 Classics No.5 地元以外では滅多に飲めない貴重なお酒ということで、大事に1杯いただきました。 甘くて上品なお味! おいしい! ゴールデンチュン🐣 鳥のスズメも大好きなので、名前もいい!
金雀秘伝隠生酛純米吟醸生酛
alt 1
48
おかゆ
◾️金雀:フレッシュ、メロン系。すごくまとまってる ◾️ちえびじん:裏。微発泡うすにごり。精米歩合70%へのこだわってるとのこと ◾️ダルマ正宗:カラメル?キャラメル?ガツンとくる!
1

堀江酒場の銘柄

金雀

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。