岩国五蔵巡りの最後は、さけのわではゴールデンチュンチュンで有名な金雀さんの堀江酒造さんを訪問しました😀
岩国から1時間ほど錦川の渓谷を清流線というローカル電車に揺られて、錦町駅まで旅情豊かな移動です😇
無事に酒蔵を外から見て、別場所にあるショップに😀
ショップの中にはサンプルしか並んでおらずやはり商品は全くなし😅
恐る恐る店の方に買える商品ありますか❓と訊いたら店の方が申し訳無さそうに、飛翔なら1本ご用意出来ますと…ならではなく、それが欲しいですと言いそうになりましたが大人らしく冷静にそれをと言いました🤣
今年も無事に金雀飛翔をゲットしました😇
帰りの電車待ちしていると駅舎な売店に金雀の上撰が置いてあります😇
地元流通なのである意味特約店で売っている入手困難な金雀さんよりもより入手困難酒です🤣
いつもの金雀さんより一線を画す、米感もアルコール感もかなり強めですがそれでも美味しいのは流石です😇
アテは岩国レンコンのチップスと防府天満宮で買った防府ういろうですが、何にでも合う美味しいお酒です😀
今回の山口酒蔵巡りでゲットしたお酒は4枚目の写真となります❤️