Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひじり
2,067 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

聖 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

聖のラベルと瓶 1聖のラベルと瓶 2聖のラベルと瓶 3聖のラベルと瓶 4聖のラベルと瓶 5

みんなの感想

聖酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

群馬県渋川市北橘町下箱田380Google Mapsで開く

タイムライン

Hizirizum発泡
alt 1
alt 2alt 3
29
enoking_4771
聖酒造さん訪問時に勧められて購入したお酒。 かなり飛んだお酒 飲む前に一振り撹拌必須、ただし蓋開ける際は必ずプシュというくらいの熟成進み具合が毎度楽しめる。 味はというと、雑味が強く、毎度飲むごとに味わいが変わる面白いお酒 開けたてから飲み終わりまで全くさだまらな味わいがこのお酒の面白い所。 面白いお酒を紹介してくれた酒造さんに感謝 好み ★★☆☆☆
渡舟GOTH純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
30
enoking_4771
群馬旅行の際に、酒蔵さん訪問 前日の伊香保温泉で訪れた居酒屋さんで、聖さんのお酒を飲み好みの1つに出会い、こちらを選ぶことに。 無濾過のお酒らしく、少し白濁している。 キリッとしたお酒とは違った味わいを楽しめ、時間が経つことに変化を楽しめるお酒。 甘みは程よく、独特の香りが楽しめるお酒。 好み ★★★☆☆
hizirizm 試験醸造 ひとめぼれ生酛
alt 1
20
うめわり
以前飲んで美味しいかった蔵。試験醸造を試しに買う。こういうコンセプトの酒があふれてるけど、どういう試験や狙いなのかを教えてほしい。作り手の自己満で終わっちゃってそう。 ちなみにこれは、なかなか良い。
試験醸造酒純米大吟醸生酛
alt 1
alt 2alt 3
52
dorankdoragon
リンゴの様なやや甘目な香り🍎 シャキッとシャープ気味な飲み口✨ 甘味と酸味のフレッシュさたるや🎵 後半のスッキリ加減が全体を引き締める👍️
ヒジリズム酒母活性酒
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
家飲み部
80
エース
⛩️ 豊川稲荷③ 名古屋や江戸と並んで発祥の地とされる豊川稲荷のいなり寿司🍣 厚焼き玉子いなりをひとつ注文して立ち食いです😋でらうま😘👍 お土産にいろんな種類が楽しめる五種いなり(白・五目・わさび・大根・きんぴら)🍣を買って帰りました。 さてお酒は💪🕺🎶ヒジリズム 開栓時、警戒してましたが、 吹き出しはしなかった😙ふー😅 わっ、これ酸っぱいー😅 山田錦100% 精米歩合50% アルコール度5% 軽さ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️⭐️⭐️✨ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️
試験醸造ひろめぼれ生酛純米大吟醸生酛
alt 1
alt 2alt 3
118
ちょびん
久しぶりの聖です❗️ この試験醸造酒生酛 メチャ美味しい😃 パイナップル🍍系の香り 甘さもあるけど生酛っぽい酸味も あって超ジューシー‼️ ほぼジュースです😍 火入れだけどガス感も強め❗️ 大吟醸とは思えない濃い味❗️ 日本酒初めてや苦手な人でも 絶対飲めちゃいます👍 もう1本買おうかなぁ🤔
試験醸造 生酛 純米大吟醸純米大吟醸生酛
alt 1
alt 2alt 3
四季料理みしな
42
しんしんSY
お隣のお客さんと若とお酒話、野球話しで花が咲く 前日気になっていたこの試験醸造を飲みましょう 甘酸っぱい美味しいお酒 今宵はいい出会いでした、人もお酒も 蘊蓄 アルコール度:15% 日本酒度:-17 酸度:2.6 原料米:ひとめぼれ 精米歩合:50%
Hizirizm 生もと ひとめぼれ生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
64
ゆうじ
口開け、オレンジのような柑橘系の風味でした。 日が経つと、生酛らしい乳酸感が出て来ます。 ベリー系の風味に、変化していきました。
HIZIRIZM GOTH純米吟醸生酛
alt 1alt 2
202
ひなはなママ
HIZIRIZM、渡舟70GOTH生酛を開栓しました🎉 聖は何度か飲んだことがありますが、HIZIRIZMはお初になります😄 聖より甘酸ジューシーだと噂は聞いていたので、いつか出会えるかなぁと思っていた一本! やっとお連れできました🥰 お米は滋賀の渡舟使用🌾渡舟はあまり飲んだことないので楽しみです❣️ では乾杯🥂 まずは香り とってもフルーティで華やかな香りがします 口に含むと、フルーティな甘さがジュワッと広がります。その甘さの中に、ちゃんと渡舟の🌾甘さもしっかりと感じます。 2種類の甘さが口の中で融合して、中盤からガス感がきます 後半は甘酸ジューシーの余韻をスーッとキレイに切っていきます 辛味、渋味、苦味はなし これは!何と飲みやすい🤩 甘酸ジューシーが半端ない! めちゃくちゃ美味しい😋😋😋 甘酸っぱいし、嫌な雑味がなく、渡舟の米の特徴なのかな。まろやかな米の甘味もしっかり出ています。 生酛の酸味もかなり良い⭕️ 甘過ぎず、軽過ぎず、バランス抜群👌 またしてもあっという間に完飲🤣 これは聖より好きかも😍 甘酸好きには最高の味わい✨ 渡舟GOTH、是非おススメします❣️
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 私も漢字聖よりヒジリズムの方がよりモダンで酸味が美味しいお酒の印象🤩ヒジリズムシリーズは飲みやすいから危険です🤣
Kano
ひなはなママさん、おはようございます😊 ついに、危険なお酒を飲まれましたね😁😁😁 レビューを見て、このHIZIRIZMも是非飲みたくなりました😊
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 本当に危険⚠️なHIZIRIZMですね😆 甘酸っぱい好きにはハマってしまう美味しさ✨漢字もコスパ良くて美味しいし、聖レベル高いですね👌
ひなはなママ
Kanoさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ やっぱりHIZIRIZMは危険⚠️なんですね😅ついに手を出してしまいました!どうしよう、大丈夫かな⁉️このGOTHはとにかく美味しかったです🤗
ちぇすたー
ひなはなママさんこんばんは🌝 渡船使ったお酒とは珍しいですね👀 今のところ加茂錦と鍋島しか見たことないです🤔 私が飲んだHIZIRIZMは辛口寄りな感じだったので味の違いを試してみたくなりました✨
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ HIZIRIZMの辛口もあるんですね!てっきり甘酸ジューシーしかないのかと思っていました😅私が飲んだGOTHはバッチリ私好みでした😘
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃 HIZIRIZMさん!スタイリッシュでカッコいい佇まいですよね‼️我々も昨年初めていただきました😋ちと甘勝ちかな?って感じでしたが😅他のも試してみたいですです!
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ そうかも😅お二人にはちょっと甘過ぎるかなぁ💦でもこのGOTHは酸味が結構あるので、そんなに甘ったるくはないですよ☝️良かったら試してみて🙏
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 HIZIRIZM!私も飲んでみたいと思いつつ、タイミング合わないお酒です😅お好みの甘酢ジューシーの美味しさでいいお酒に巡り会えましたね🥰
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ HIZIRIZM、出会えてないんですか🫢ichiro18さんなら色々試されていそうなのに😆これは飲みやすくて甘酸のバランスバッチリ👌
試験醸造 ひとめぼれ 生酛 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
21
たかひろ
ガス感わずかにあり お米の優しいふっくらとした香り 口に含むと水あめのような濃厚な甘味あり 古書ような香り少しあり 米の旨味苦味あり 2日目以降、甘味が少し落ち着いて、若干柑橘感が出てくる
1

聖酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。