Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"甘味"な日本酒ランキング
"甘味"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
91位
3.21ポイント
極聖
宮下酒造
岡山県
287 チェックイン
桃
辛口
甘味
しっかり
旨味
華やか
フルーティ
スッキリ
岡山の特産品を扱うお店で購入。 きょくせい、って読むと思ったら きわみひじり💦 読みが少しクセ強い😅 米はアケボノ。 上立ち香は微かにフルーティー。少し甘めでスッキリ。 もっとクラシックな酒質かと思ってたけど飲みやすい。 まぁクラシック寄りのフルーティーなお酒かな?
岡山地酒 初めて飲んだ銘柄 元祖雄町米「高島雄町」を使用🌾 流行りのフルーティな香りではありません クラシカルな味わい 分厚い旨味とコクたっぷり キリッと辛口な食中酒 写真は鳥取 境港の「大漁市場なかうら」です ご機嫌な鬼太郎さんは大きなカニを抱えていますよ🦀
わたしが岡山県のお酒に抱いていたイメージとは異なりました😅 けっこう辛い! で、スッキリなのにしっかりしてますなぁ✨ キレが最高🔪 アルコール度数も高いから、自分が強くなったような気になれます💪笑
92位
3.21ポイント
流輝
松屋酒造
群馬県
1,548 チェックイン
酸味
甘味
ガス
甘酸っぱい
桃
柑橘
フルーティ
ジュース
甘い❗️とにかく甘い❗️ ミルキーな甘さ、しかも低アルコール。 食事とは合いません😅 食後のまったりタイムに、スナック菓子や甘い物と一緒だと合うような気がします。 どうやって飲もうかな❓
(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ🍶🍶🍶🍶´- 昨晩は赤イカ釣りに行って参りました😀前回よりは釣れましたが、例年ゃりは全然少い😓今回は18杯で末端価格は1匹380円程度となり、気軽に食べれるお値段となりました😭 本日は釣った赤イカの刺身と流輝を頂きました😄香りは、穏やかでリンゴ?のよう😭口に含むとしっかりとした甘味と米の旨味が広がり、追っかけて酸味😊後味は甘味が徐々に消えていくようでしつこくない😊甘旨系の美味しお酒でした🥰
マスカットらしさを漂わせながら、 五百万石らしい淡麗さが印象的✨ うまい😋
流輝を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
流輝
(るか)
純米吟醸 山田錦 別誂 きもと造り ≪緑字≫
1800ml
【松屋酒造】
3,850円
流輝を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
流輝
純米 DRY 無濾過生
720ml
【日本酒/群馬県/松屋酒造】【要冷蔵商品】
1,612円
流輝
純米吟醸 山田錦 一回火入れ
720ml
【日本酒/群馬県/松屋酒造】【冷蔵推奨】
1,749円
93位
3.21ポイント
正雪
神沢川酒造場
静岡県
1,361 チェックイン
辛口
バナナ
旨味
甘味
スッキリ
メロン
フルーティ
さわやか
私が日本酒好きだと知っている同僚から、出張土産にいただきました。 初見でラベルが読めませんでした。 5℃くらいで飲むと、甘さ強め、でもなんだか水っぽさもあるような… 0℃で飲むと、甘さもあるけど締まりもあって、米の味もしっかりするような、なんだか不思議な日本酒でした。
(*^▽^*)🍶🍶🍶🍶 本日は正雪の愛山を頂きました😀 テカテカラベルは写真撮りにくいですね😈 香り穏やかであまりしないですが、飲むと愛山味がガツンと、酸も追ってきますが、サッと消えていきます😙切れが良いので旨口でも杯が進みますね🤔美味しいお酒でした🤤
2024年1月29日 松山市の和酒 さとうにて。 最近日本酒にハマったという会社の 後輩とサシ飲み。2杯目は正雪 別撰 PREMIUM うすにごり 生酒。スッと 体に染み渡ってゆくような綺麗な飲 み口。クリーミーでシルキーな甘旨 系。刺身6点盛りと合わせて美味し く頂いた。
正雪を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
正雪
【純米吟醸】
720ml
※箱入り
1,922円
正雪
【純米大吟醸】天満月
720ml
1,980円
正雪を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
正雪
純米大吟醸 PASSION-15 瑠璃ボトル
150ml
しょうせつ
神沢川酒造場
610円
正雪
純米吟醸 吟ぎんが
1800ml
しょうせつ
ぎんぎんが
3,124円
正雪を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
正雪
( しょうせつ )
純米吟醸 吟ぎんが
720ml/
静岡県
神沢川酒造場
【 6673 】
【 日本酒 】
【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,562円
正雪
( しょうせつ )
別撰 純米吟醸 プレミアム
720ml/
静岡県
神沢川酒造場
【4889】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 ハロウィン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,910円
94位
3.20ポイント
鮎正宗
鮎正宗酒造
新潟県
412 チェックイン
カルピス
ガス
甘味
ジュース
桜
クリーミー
コク
酸味
𓂃🫧 白銀海と一緒に購入 大人のカルピスソーダ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ お値段はお手ごろ🎶 カルピスソーダって飲んでると気づくと写真3️⃣🙀 しめ鯖と合わせると辛口っぽい傾向 なので 鳥の唐揚げを揚げながら つまみ食いしながら飲んでたらあっという間に半分飲んでる😂😂 居酒屋新幹線🚄ドラマ 観てると🍶´-飲みたいし旅に行きたいし ヾ(⌒(ノシ`>ㅿ<)ノシ
鮎正宗だけに鮎で合わせました。 他には鰹と鰆のたたきをみょうがたっぷりで。 アルコール度やや高めと新潟の酒にしては甘味もあり合わせた鮎や鰹と鰆によく合いました。 またいい酒をひとつ知れていい晩酌となりました。
地元の酒屋さんからLINEでのお知らせ♪ フルーティーな味わいとシュワシュワの微発泡。 ちょい甘めのプチピチにごりが飲みたい方に超おススメ!とのこと。 これは、飲まなきゃ(°▽°) と急いで購入‼️ 自宅に帰って、ゆっくり、少しづつ、開栓。 下に溜まっていた、白いにごりが、瓶の中に空気が入る度に、雪のように舞い上がり、踊る。踊る。踊る。 そして、想像どおりの美味しさに、わたしも踊るw
95位
3.20ポイント
白鶴
白鶴酒造
兵庫県
1,639 チェックイン
レモン
甘味
フルーティ
辛口
ジュース
旨味
熱燗
スッキリ
酒米は白鶴独自開発の白鶴錦、 精米歩合は50% シャインマスカットを思わせる、 上品でフルーティーな甘さに、 しっかりとした余韻。
\(^o^)/🍶🍶🍶🍶 本日は白鶴酒造さんのちょびっと良い奴飲んで見ました😃 香りはほとんど感じられないかな🤔飲むとまろやかな口当たり😊美味しい😚甘旨系でほのかな酸。😘とても飲みやすく綺麗で軽やかな感じかしますよ🥰流石最大手の酒蔵さんの白鶴錦は美味しいお酒でございます🥳
ヨーグルト、バナナ、苺、とてもフルーティーな匂い。 旨味やコクや味は控えめ。梨のような控えめなフルーティーさがあり雑味なく、アルコール感や苦味は主張しない。後味さっぱり。匂いが凄くよく期待感があるので飲んだ時にあれ?となるけどさっぱり飲めてうまい! 料理に合わせると苦味が現れる。単体で飲みやすい。 温度上がってくると温泉まんじゅうの匂い。
白鶴を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
白鶴
Alternative 純米大吟醸 白鶴錦
720ml
日本酒
白鶴酒造
兵庫県
1,780円
96位
3.20ポイント
十水
加藤嘉八郎酒造
山形県
791 チェックイン
旨味
濃厚
ジューシー
甘味
ガス
フルーティ
酸味
コク
もう夏酒。季節バグってるけど、季節商品も早すぎん? キリッとしています。キレ良いです。夏酒って感じです。 個人的にはもう少し賑やかなほうが好みかな
精米歩合60%の特別純米酒 いわゆる『十水仕込み』と称される製法で仕込んだ酒です。 グラスに注ぐとまずは強い吟醸香があります。一口呑むと芳醇でふくよか。旨味と甘味たっぷり、コクのある飲みごたえがあります。ガツンとくる味わいですね~ 「特別純米酒 十水」の限定バージョン。 上槽後、速やかに瓶詰・密封する事により、槽口でしか味わう事の出来ない完全予約受注生産品とのこと。流通量も少ない希少な逸品らしいです。うーん旨い!
この酒は、ブドウの風味があり、フルーティーである。軽い口当たりで、後味はすっきりしています。 味のバランスが良く、どんな料理にも合う。 おいしい
英語
>
日本語
十水を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
日本酒
大山特別純米酒
十水
1800ml
2,992円
十水を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
日本酒
大山特別純米酒
十水
1800ml
3,550円
97位
3.20ポイント
木曽路
湯川酒造店
長野県
308 チェックイン
フルーティ
旨味
甘味
フレッシュ
酸味
ガス
さわやか
リンゴ
りんごのようなフルーティーな味わい。やや甘みがあるが、のど越しスッキリ。ワイングラス🍷で乾杯。
😁 冬にお世話になるスキー宿の雪囲いに来ておりました。朝から少し作業して、長野駅でゆっくりして帰ります。 利き酒セットを頼みます☺️ 一番右が本日のお酒、木曽路のひやおろしです。 香りがたっており、安定するあじですね。お米の美味しさがよくわかります。美味しい。 さて、これから御湖鶴買って帰ります。 姿勢悪くして大荷物運んだからか腰が痛い💦
米の旨味と甘みが程よく、喉越しスッキリ美味しく頂きました。
98位
3.20ポイント
蒼空
藤岡酒造
京都府
1,717 チェックイン
旨味
甘味
さわやか
余韻
酸味
コク
綺麗
スッキリ
🙂 お次は蒼空。 にごりだから甘いんかなと思って飲んだら、辛口でした。ピンクラベルだから甘いと思ってしまいますよね。 スッキリしていて飲みやすかったです。
500ml ¥1,755 1年半ぶりのご無沙汰でした💦 間違いなく美味しいのに😅 では開栓🎵 スッキリ爽快スイート&ビターの塩梅が絶妙過ぎる😆 めちゃウマー😋
香りはあまり感じず。 若干、黄色味がかってる。 純米酒でどっしりしてるかと思いきや、軽い飲み口。 さらりとした甘さと酸味が心地よい。 500mlだからすぐなくなってしまった。イタリア製の瓶だと思うと毎回飲み切った後捨てるか再利用するか悩む。貧乏性だなw
99位
3.20ポイント
黒松仙醸
仙醸
長野県
693 チェックイン
ガス
酸味
桜
甘味
フルーティ
旨味
苦味
フレッシュ
今日の信州酒は、こんな夜に、、、飲みます‼️ 信州酒月間ラストスパート 香りはほんのりブドウか😋旨味ガツンときますね 旨味強くてあんまり甘味を感じない キレはよく鍋とか鶏肉の照り焼きにもあって食中酒として優秀👍辛口だけど、最近、食中向きなやつは減りが早い😅 まあでも、頑卓には勝てないね😆あくまで好みだけどね😆 鶴チューです🤣
神戸阪急で偶然発見。 関西では黒松仙醸はあまり見かけないよね。 こんな夜に…。を飲んでみたいけど置いてる酒屋さんが一升瓶メインだし行きにくい場所なんだよね🤔 軽い飲み口で甘酸っぱさ。夏酒らしいスッキリ感でブドウっぽい甘さ。イチゴ感もあるような。
ピチシュワ、フレッシュ✨✨✨ さっぱり、すっきり、乳酸系💠🍶✨ 超オイシー❕ ノミヤスイ✨ 美味しくいただいてます(^-^)/
黒松仙醸を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
黒松仙醸
こんな夜に・・鹿 特別純米 火入れ
720ml
【長野県伊那市 (株)仙醸】
1,595円
黒松仙醸
こんな夜に・・鹿 特別純米直汲み 生原酒
720ml
【長野県伊那市(株)仙醸】
1,595円
100位
3.19ポイント
松みどり
中澤酒造
神奈川県
1,042 チェックイン
ワイン
フルーティ
旨味
甘味
酸味
ガス
しっかり
バランス
本日は、前から呑みたかったこちら♪神奈川県まで行ってゲット♪フレッシュな香り、精米歩合55%まで磨いている…呑み口、甘苦…結構苦味が強いけど、なんだろう?あまり気にならない?原酒だけど軽快、フレッシュ!いやぁ〜旨いわ😋これっ!小田原産直、『朝獲れ生しらす』を、肴に…マリアージュ♪贅沢な晩酌に感謝♪
酸っぱい匂いの中にマスカットのような匂い。 酸味と甘味、優しいジューシーな味から強めの甘味。途中現れる木や酵母の風味がよい。甘い新政のよう。 チーズとかなり合う。甘ったるくて杯が進まないってほどではなくチョコや芋けんぴよりは甘くない。おいしい。松みどり期待以上 温度上がるとなぜかさっぱりジュースみたいに飲める。 2日目も美味しい。飲み疲れしない。
マイブームの神奈川酒🍶♪以前から一献したかった松みどり…麹米に岡山県産山田錦、掛米に長野県産美山錦、7号酵母で低温発酵で絶妙に醸されたお酒🍶…呑み口…芳醇甘旨😋♪甘味と酸味のバランスが秀逸!そのままちびちびやっても、充分に楽しめるお酒🍶ですが、せっかくなので、小田原地魚盛合せ&鈴廣の揚げ蒲鉾を肴に…神奈川マリアージュを堪能中♪こりゃぁ旨い😋ねぇ〜♪
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
その他の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
徳島県の日本酒ランキング
"桜"な日本酒ランキング
"厚み"な日本酒ランキング
"スパイス"な日本酒ランキング