Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あねさんあねさん
生まれは京都(の田舎)、就職で川崎に。 昔は神童やったのに、お酒を覚えてからどんどん堕落、いや、人生の素晴らしさを知る。 2020年 テレワーク開始で家飲み増加 念願の日本酒セラー購入 コロナ明けの楽しみに御酒印帳購入 2023年 麻雀(の負け)を覚える 泥酔するけど、お酒が飲めて良かった!と思うことの方が多い。多分(笑) ビバ!日本酒!

登録日

チェックイン

1,090

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
83
あねさん
🐢 ここのお店のひと、ほんとーに私のこと覚えてないのでしょうかね。先週も来たのに。 4杯(4合)飲んだうち、メニューにあるのは夜明け前だけ。高いお酒に流れていく今日この頃。しかも黒澤は2杯飲みました。スッキリして飲みやすいんです、おすすめですよー。最後にもう一杯、とセラーの前で睨めっこして選んだのが亀の海。辛口で口の中を綺麗にするのにぴったりでした。 亀の海と言えば、行きつけの立ち飲み屋さんを思い浮かべるのですが、ただいま改装中で、いつ新装開店するかなーとワクワクしています。 仕事で嫌なことがあったので、少し悪酔いしました。朝携帯を見たら会社の同僚に泣き言送ってました💦
マナチー
あねさん、こんにちは😃触らぬ神に祟りなし的なノリの店主なのかもしれません🤣
あねさん
マナチーさん、おはようございます☀ やだなあ、絡んだりしませんよお🙂‍↔️ たぶん😆
alt 1alt 2
86
あねさん
🍶 蕎麦屋でアテをつまみながら飲んで、お蕎麦でしめる、とやりたくてお店に来たのですが、いいアテがなく、特上の天ざるにしました。 さすが長野?まいたけ、エリンギ、えのきの天ぷらが載ってましたよ。美味しかったです。 お酒はかなり辛口でしたが、お蕎麦と合わせるとちょうど良かったですね。 この日は1合だけ。 物足りないなーで終わるのもたまにはいいもんです(大嘘🤥
alt 1alt 2
alt 3alt 4
99
あねさん
😊 この後に焼肉食べたんですが、一枚も写真がありませんw 焼肉を一切れも食べてない人がいますw これらの日本酒、全部開栓してるんですよーw 大人の遠足、茨城編。 残念ながら福岡熊本ツアーには参加できなかったのですがマナチーさん(とRigelくん、直前で不参加😢)プレゼンツのツアーに参加してきました。 日立駅集合でMAJさんと東京からビール飲みながら移動、現地でのちをさん、香穏ちゃん、aiちゃんと落ち合い奥日立のキャンプ場に。その前にええ大人が滑り台でキャッキャするのも忘れずに😆 暑かったのであっさりと室内での宴会に変更。6人で四合瓶11本。飲めるわけないよね。唯一空けたのが私の持ってきた銀亀なのです🤣Rigelくんの差し入れの而今の愛山も半分残ってる、もう一つ私が持ってきた信州亀齢の純米吟醸もほとんど残ってる贅沢な飲み会でした💫 お兄さんお姉さんチームがあっさりと撃沈、次の日は4時半から行動し始める超健康的な飲み会😂 水戸の偕楽園行って、牛久のラーメンショップでネギマシマシラーメン食べて、大仏を拝んで帰宅しました。 むっちゃくちゃ楽しかったです。またやりましょ。
マナチー
あねさん、おはようございます😃‼️ようこそ茨城🤗 生ビールをチェイサーに日本酒を片っ端から飲み漁る、最高でしたね💪次はリゲルくんとこで飲みましょ🤣
ma-ki-
あねさん、おはようございます 流石、さかのわの皆さんが集まった宴なので日本酒の景色が壮観ですね😁✨✨ 酒あり食あり観光ありで旅の醍醐味全部のせですね🤗
Manta
あねさん こんにちは^_^ ずらりと並んだお酒とお食事✨ 銀亀は一度呑んだ事がありますが、美味しいですよね☺️ 12月に連休が取れたら茨城に行こうかと思っているので、行けたらいろいろ楽しみたい✌️
ポンちゃん
あねさん、こんにちは🐦 とってもスペシャルな宴会ですね😻日本酒もお刺身も凄いしか言えません😆楽しかったのが滑り台からも伝わります🤣
T.KISO
あねさん、こんばんは😄 ネギマシマシだと、ラーメンなのかネギ丼なのか分からないぐらい丼を埋め尽くすネギですね🤣
ヒロ
あねさん、こんばんは😄 宴の楽しい雰囲気が伝わってくるレビューでした❣️ 一升瓶が並んだ光景は圧巻ですね😳ネギネギラーメンとローアングル大仏も圧巻です🤗
のちを
あねさん 煽り運転してごめんなさい🙏銀亀は呑んだけど、ひとごこちは飲み損ねました。翌日の安全運転のために仕方なく早寝したんですよー。多分。きっと。間違いなく。酒の写真北から並べたんですよね!?
あねさん
マナチーさん、おはようございます😃 企画とアテンドありがとう。茨城満喫したよ🙌 最後は記憶薄で寝たので、次の日の朝、瓶が全部開栓されてるのを見てびっくりした🤣またやりましょ!
あねさん
ma-ki-さん、おはようございます😃 事前に持っていく日本酒を確認してこの量ですからね😆私、一升瓶にしなくて良かったです💦日立から牛久の大移動でした🚙
あねさん
Mantaさん、おはようございます😁 銀亀は置いていたのでほんの少し熟成が進んでいました😅でもやはり美味しかったです✨車で行かれるならむっちゃ楽しめますよ!
あねさん
ポンちゃん、おはようございます🪷 お刺身豪華でした!全種類食べたかどうかは覚えてないですけど🤣 200枚の写真が楽しかったことを物語ってます
あねさん
T.KISOさん、おはようございます😃 辛いのと混ぜられたネギが載ってるラーメンは苦手なのですが、こちらは普通のなので喜んでマシマシしました。麺まで辿り着くのに🕑かかりました😆
あねさん
ヒロさん、おはようございます😄 いえいえ、四合瓶です。流石に一升瓶だと銀亀すら空けられないかなと😅
あねさん
のちをさん、おはようございます😃 車の運転ありがとうございました🚙こちらは安全運転なのになぜあちらは煽る😅そうそう北から並べています。而今が最南端って珍しいですね。ひとごこちはまだあるので😊
ムロ
あねさん、こんばんは♪ 大人の遠足✨素晴らしいですね💖 酒の種類もさる事ながらすべり台🛝で楽しむとか最高過ぎですね😋👍 牛久の大仏様は圧巻ですよね🙇‍♂️
あねさん
ムロさん、おはようございます😃 精神年齢が若めなのでどんなことも楽しめる、でもお酒は飲める年齢の集まり、とても良いです♪ 滑り台の写真がお見せできないのが残念です😄
加賀鳶純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1
95
あねさん
🦅 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:16度 前職の同期にもらった誕生日プレゼントのもう一つの加賀鳶。 にごり〜 なま〜 まずは上澄み。 酸がほんのり、上品で旨いです。 次にオリを混ぜて。 濃くはなりますが、上品な旨みは消えていません。ほう、美味しいです😋 食中だと少し甘くなりますが、言い方難しいのですが、ヘタレない旨さって言うんでしょうか、旨味が最後まで続きます。 ごちそうさまでした🌟 この子への誕生日プレゼントは2、3ヶ月かけてとっておきのお菓子を探します💪 ちなみに今日は珍しく仕事でいいことありました。まあ、たまにはそんなのないとね…。
ma-ki-
あねさん、おはようございます 仕事で良いことあったのですね~🎵 それは日本酒の美味しさもマシマシですね😁✨✨
あねさん
こんにちは♪ この会社に入って初めて認めてもらった感じです。普段むちゃくちゃお気に入りを忖度してるので、、、困ったもんです💦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
89
あねさん
🌻 蕎麦屋で軽くつまみながら飲んで、最後に蕎麦で〆たいね、 と言っていた割にはいつものお店です。やっぱり顔は覚えられていませんでした🙂‍↔️ メニューにある夜明け前と豊香、メニューにない黒澤の夏酒と翠露の夏酒。夏酒飲みやすくてどんどん進んじゃいます。あと十九が半合だけあったのも飲みました。 酔ってないつもりだけど、トイレに行って戻ってくる時に「あー、ちょっと飲み過ぎ?」と言う感じはありました。 帰る前の日なのでお風呂入って荷物片付けてから9時過ぎに意識を失った自分を褒めてあげたいです😆
alt 1alt 2
91
あねさん
🚑 長野駅前で消防車と救急車の山。担架もありました。ただ静かなものでどこで何があったんやろうと調べていたら 私の泊まっていたホテルから火災🔥とのこと え?普通に出てきたけど、警報も鳴ってないけど💦 40分後に火災ではなかったと判明したそうです。一体どういう連絡があったら救急車がこんなに集まるんでしょう。朝から関わった方お疲れ様でした。 仕事でそんなに疲れなかった私は昨日の真澄もあるし(多分明日はがっつり飲むし)可愛く一合瓶を一本買いました。明日大雨かな🤣どぶろくのような食感で、結構濃くて、甘さは控えめ。食中にはとても合いました。濃いなと思ったらちゃんまやPさんのように炭酸で割ればいいんやなと思いつつ全部飲んじゃう可愛くない私😆
Manta
あねさん こんばんは^_^ 泊まっていたホテルから火災とは😱 でも火災ではなかったのは良かったけれど、警報が鳴らなかったのが、逆に怖い💦 最近、辛口の日本酒の炭酸割りも良いと思っています👍
あねさん
Mantaさん、おはようございます☀ 通報したのはホテルに泊まってなかった人なのかもです。戻ってきたときに貼り紙とかなかったんで。 自分の飲みやすいように飲むのが楽しいですよね🎶
alt 1alt 2
86
あねさん
🐠 月曜日から長野に来ています。 月曜日は前職の会社が持っていた長野工場の中にある、前職の会社が手放した会社への訪問。前職は儲かっててもハードは要らんの一点張りですからね。物作ってなんぼって思うんですけどね。 さて、訪問先の執行役員と営業さんが元同じ会社で思い出話に盛り上がりました。お土産でもらった真澄のパールカップ。なんか飲みたいなってときに気軽に飲めるのでいいですよね。 二枚目は懇親会で出たお魚の兜焼き。豪華です。何故か長野なのに飛騨料理のお店に行きました。岐阜出身の人が多かったからですね。 岐阜のお酒ということで「鬼ころし」をクイクイ飲んでいる私に「長野の好きなお酒はなんですか?」と聞いてきた訪問先のエンジニアの方。うーん、信州亀齢って知ってるのかなあと考えていると「信州亀齢って知ってます?うちの奥さん、杜氏(真里さん)の同級生で、よく買って飲んでるんですよ」って。うそお。 ここからのハイテンションな私を想像するのは容易いかと😆 これで今後打ち合わせがあるときは私が現地、他の方がオンラインでの参加になることでしょう😊
のちを
私の分も仕入れてくれってことですね。あね様
ちょろき
ありがとうございます。あね様
あねさん
のちをさん、おはようございます😁 そうです!伝わってるといいな。 ん?様付けで呼んでも何も出ませんよお😎
あねさん
ちょろきさん、おはようございます😃 様付けで敬ってくてれありがとう😎
alt 1alt 2
88
あねさん
🏷️ 原材料名:米(兵庫県産)、米麹(兵庫県産米) 原料米:山田錦100% アルコール分:16度 半年置いておきましたが、そのうち常温で2、3ヶ月置いておいたからでしょうか。 香りが少し熟成した感じになっています。違和感を感じたのは香りだけで味はいつも通り甘くてすっきりして美味しいです。ここのお酒はまあまあ強いので、今までも同様の保存の仕方してたんですが、今年に限って何故? 香りも飲んで行くと馴染んで来るので、そして美味しいので、杯が進みます。ひさしぶりに家飲みで「飲み過ぎたー」と思いました。でも二日酔いにはなってませんが😅 うちにある木札コレクション。半分くらい無くしていますけど💦
のちを
あと一枚集めると願いが叶うのでしたっけ?
あねさん
のちをさん、おはようございます😊 そうですね、世界平和を😆
加賀鳶純米大吟醸 藍 しぼりたて純米大吟醸
alt 1
88
あねさん
🦅 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:16度 前の会社の同期の女性からもらう誕生日プレゼントはここ何年もお酒です😊しかもその子は下戸なのに頑張って選んでくれるのです。その気持ちがとても嬉しい✨ 今年は加賀鳶2本セット。今日はこちらを開栓です。 深い香り、嗅ぐと鼻腔の奥まで染み渡ってきます。甘いのかなと思って口に含むと、甘いと言うより旨さが全面に出てきます。雑味のないむっちゃ綺麗なお酒です。ふわあ、美味しい。ゆっくり(当社比)味わいました。 今週は珍しく5日間事務所にいましたが、ノイズが多くてしんどかったです😆だからと言って来週の4日長野もどうかなーと。2泊3日くらいがいいんですよ😅
玉川自然仕込みシリーズ 雑酒(山廃)白ラベル山廃
alt 1alt 2
109
あねさん
🤍 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:66% アルコール分:22度以上23度未満 遅ればせながらの誕生日酒です。 信州亀齢のお高いのを用意してたんですが、寝かせてる間にこんな面白いお酒がでました😆 私といえば玉川なのでこちらを飲むことにしました! 私の飲んだお酒の中でアルコール分最高です! いよっ、変態酒! 雑酒で括るなんてもったいないですねえ。 ポンっと高めの開栓音。匂いも強め、甘め。 口に含むと「うわーーーー強い」。ほんの少ししか飲んでないのに体がポカポカします。沁みる〜。 全身で旨みを感じますが、食中になると(温度があがるとの方が正しいのかも)甘味が増してきて、飲みやすくなります。これは美味しい。飲みごたえありすぎなお酒が好きな方にはぜひ。って、買ったお店ではもう売り切れてましたが😅変態酒好き多いんですね。 もちろん2合飲んだところで気を失うように寝落ちです。水分補給は忘れないようにね💦 詳しいレビューは変態(酒、玉川好き)仲間のtomoさんの投稿をご覧ください😌
ひなはなママ
あねさん、おはようございます😃 お誕生日おめでとうございます🎁🎂🎉 お祝い🥂が変態酒😆これは凄い❗️私にはハードル高すぎだー😵さすがあねさんでさす👍この一年、新しい変態酒との出会いがありますように✨
たっく0103
🎂お誕生日おめでとうございます🎉凄そうな『あね酒』ですね😆また一年美味しくお酒を楽しみましょう😊
Takashi
あねさん、おはようございます😊 お誕生日(酒)おめでとうございます🎉🎉 日本酒の域を超えたお酒😱凄いですね 怖いもの見たさで、ちょっと飲んでみたい気もします😋寝落ちにピッタリ🥳
ma-ki-
あねさん、おはようございます 改めまして、お誕生日おめでとうございます🎉 あねさん酒で祝酒~22-23度~😲 流石のハイアルコールです😁✨ フフフ生誕祭でも寝落ちされたのですね🤗
まえちん
あねさん、お誕生日おめでとうございます🎂㊗️🎂あねさんらしい強アル酒の玉川での祝い酒🍶´-流石です🫡度数も22~23とは変態酒に相応しい👍2合もいけるあねさんは流石ですね🤣🤣🤣
こぞう
あねさん お誕生日おめでとうございます😊 いくつ?って聞きませんよ😘 変態酒に手を出すとはさすがとしか言いようがない🤣直ぐに酔っ払って寝たいとき用のお酒ですね😅
あねさん
ひなはなママさん、おはようございます🪷 ありがとうございます🥳 tomoさんに教えてもらったのですが、そのあとタイミングよく見つけてニヤニヤしちゃいました。お店で見つけたら頼んでみてください😊
あねさん
たっく0103さん、おはようございます😁 ありがとうございます🥳 味で言うと、この少し前に飲んでいるコウノトリラベルの方が強烈でしたよ😊ぜひこちら側に🎶
あねさん
Takashiさん、おはようございます😁 ありがとうございます🥳 このお酒がモロツヨシにあったら、みんな倒れて行くんですかね💦
あねさん
ma-ki-さん、おはようございます😁 ありがとうございます🥳ふたたび 普段から飲むお酒ではないと思いますが、記念日に飲むには(忘れられなくて)良いですよ😊
あねさん
まえちんさん、おはようございます😁 ありがとうございます🥳 2合までならご飯食べつつダラダラしつついけますよ。甘くなってからピッチ上がりましたもん。でも気づくと、、、💤
あねさん
こぞうさん、おはようございます😁 ありがとうございます🥳 永遠の、、、未成年だとあかんか😆 酔っ払うまでは時間かかりましたよ、酔っ払ってからは即寝落ちでしたが💦
tomoさん
あねさん、こんにちは🌞 ついに飲みましたね😏 アルコール強いけど飲めてしまう玉川😁 この酒の個性は良かったですよね〜😍 アイスブレーカーが可愛らしく感じてます😅
あねさん
tomoさん、おはようございます😃 ええ、これは早めに飲んどかないと😏 アルコール分強いのが良さだと思うお酒でしたね。もう一本あるのでこちらは寝かせようかと😊
alt 1
alt 2alt 3
KAKU.UCHI.
105
あねさん
🎂 ごきげんよう、 今日はさけのわのたぬドルの生誕祭です。 長野に一緒に来ている先輩(鼎に似てる人ではない😆)にお祝いをしてもらおう、と思ったら「一昨日買った四合瓶がまだ半分以上残ってる」と言うことなので🥲一人でいつもの立ち飲み屋に。 せっかくやしお高いのばっかり飲むぞーと最初に頼んだのは甍の飲み比べ。なんと、山廃を出したのです。どんな味かなーと藍、黒、森の順に飲んでくとだんだん甘くなって、森がものすごく甘いし濃厚でとても飲みごたえがあり美味しかったのです。60mlだからすぐに飲んじゃいました。 そしたら、ここの杜氏さんである田中勝己さんがお店に登場。わ、わ🫢 「さ、さっき、甍の飲み比べ飲んだんです。山廃むっちゃ美味しかったです💚」 と言うと、そのイケおじの杜氏さんは握手を求めてきて 「僕は山廃苦手なんですよね。でも、松川村の水で作ったら美味しくできたんです。」 良い経験をさせてもらいました。 この日はお客さんが多く、私以外は10年来の人ばかりでした。一回に落としてるお金は私の方が多いかもだけど🤣
まつちよ
姐さん誕生日おめでとうございます🎉 地元とはいえ飲んでた酒の杜氏さんがいきなり登場はなんか凄いですね😆
ムロ
あねさん、こんばんは♪ お誕生日おめでとうございます🎂🎉🎊 なかなかレアな経験なさったのですね🥹 家にもごくごく普通の蔵人が良く呑みにきます🤣 彼が有名になったら紹介しますね😅
ma-ki-
あねさん、こんばんわ お誕生日おめでとうございます🎉 生誕祭に杜氏さんとお会いしてお話しされたなんて、貴重な経験をされましたねぇ😲 甍さんは未呑なので、いつか呑まないと😋
つぶちゃん
あねさん、お誕生日🎂おめでとうございます🎉🎊甍の飲み比べいいなぁと思ってたら、なんと杜氏の田中さん登場😳‼️最高のbirthday🎁✨になりましたね🥰ドラちゃんも蔵元で杜氏さんと会ってるので羨ましいな😚
tomoさん
あねさん、誕生日おめでとうございます🎂 祝い酒は甍でしたか😊飲み比べとは羨ましい🤤十六代九郎右衛門はどうでしたか?
スイスイスーサン
あねさん、誕生日おめでとう御座います🎉㊗️ 甍の呑み比べと、杜氏様登場。スゲ〜 やっぱり持ってる人は、持ってるもんですね そういう経験してみたいですゎ😆
chika
おめ🤣👍✨✨ 森、呑んでみたい😋🍶✨✨
マナチー
あねさん、誕生日おめでとうございます🎂権力者に向けてまた一歩前進ですね🤣10年以上通うお客がたくさんいるのはめちゃめちゃいい店ですねぇ♪
kino.
あねさん、お誕生日おめでとうございます🎂💐 杜氏さんにばったり会えるの凄いですね✨ これもたぬドルパワー!!
ジェイ&ノビィ
あねさん、おはようございます😀 お誕生日🎂おめでとうございます🎉 お高くて😅家では中々出来ない甍の飲み比べ🤩外飲みの醍醐味ですね🤗からの杜氏さん登場🕺エンタメ感満載の良い夜になりましたね‼️
Nao888
あねさん、誕生日おめでとうございます🥳鼎に似てる顔って道ですれ違ったらすぐ分かりそう🤣杜氏さんにすぐ気がつく洞察力さすがです✨
ヒロ
あねさん、誕生日おめでとうございます🎂 甍の緑、飲んでみたくなりますね🤩レビューから楽しそうにワイワイしているお店の様子も想像💭してしまいました😆
ねむち
たぬドルあね教祖様、誕生日おめでとうございます🎉🎂甍の飲み比べは豪華でさすがだなって読んでたら、杜氏さんがまでお祝いに駆けつけるとは、やっぱり酒運持ってますね😆
ポンちゃん
あねさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎂 飲まれてるお酒の杜氏さんがいらっしゃるとは‼️素敵なプレゼントになりましたね🎁この1年も元気に飲んでください😊
コタロー
あねさん、お誕生日🎂おめでとうございます㊗️🎉🎊 記念日にすごいミラクルな体験でしたね!貴重なお話も教えていただき、ありがとうございます😆 お仕事大変かと思いますが、また楽しい1年をお過ごしください🥳
あねさん
まつちよさん、おはようございます😊 ありがとうございます🎊 松川村は長野駅からまあまあありますしね。福井からの帰りに長野駅で途中下車してこのお店に立ち寄らはったそうです!
あねさん
ムロさん、おはようございます😊 ありがとうございます🎊 お知り合いに蔵人さんいらっしゃるのですね!普通に続けられてるってのはすごいことですよ😁
あねさん
ma-ki-さん、おはようございます😊 ありがとうございます🎊 酒屋で高いお酒買ってホテル飲みか悩んだのですが、外飲みしてよかったです。甍、少々お高いですが、機会があればぜひ🎶
あねさん
つぶちゃん、おはようございます🌸 ありがとうございます🎊 普通の平日に立ち寄られるなんて思ってなかったのでビックリでした!記念になる誕生日でした🎂
あねさん
tomoさん、おはようございます😊 ありがとうございます🎊 変態酒は長野駅にはなかったんで💦家にある変態酒はそのうちに。 IWCチャンピオンの九郎右衛門で、甘くて濃くてむっちゃ美味しかったです!
あねさん
スイスイスーサンさん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 持ってる人ではないですが、月の半分を長野で過ごす私へのご褒美ということにします🎶このお店改装でしばらくお休みなので。
あねさん
chikaさん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 早く飲んでみてください。7月にはまた新製品出るらしいですよ😉
あねさん
マナチーさん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 私が文句言うと常務がわざわざ説明に来るくらいの権力者になっております😆謙虚に生きたいのに😢 みなさん、新参者にウェルカムな雰囲気でいいです♪
あねさん
kino.さん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 たぬドルはアイドル?なのにケーキ🎂よりお酒🍶なんです🤣
あねさん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 四合瓶はお高いし、60ml飲み比べのお値段も高いですが、次来た時売り来てれたら悲しすぎるので、ええいっ!と頼みました!
あねさん
Nao888さん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 大将が「勝己さん」といわはったのでわかったんです。顔は覚えておらずで💦甍を最初に飲んどいて良かったです😊
あねさん
ヒロさん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 10年通い続けてる若者が「32才」と聞いて驚きましたが🫢いいお店です。
あねさん
ねむちさん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 話が変わっています😆たまたま立ち寄られただけです。で、勝己さんはビール一杯だけ飲んで帰られました。そんな時間しかなくても寄りたかたかったんですね。
あねさん
ポンちゃん、おはようございます🌹 ありがとうございます🎉 たくさん出張に来てるとはいえ、出張時に一回行くか行かないかのお店なので、杜氏さんに会えたのは凄い偶然でした✨
あねさん
コタローさん、おはようございます😄 ありがとうございます🎉 まだ豊野に酒蔵があったときの洪水話も聞き応えありました。困った時の最後は神頼みだそうです。お話がとても上手でファンが多いのも納得です。
熊谷 朋之
あねさん、こんばんは!🙋 たぬドル生誕祭、誠におめでとうございました!🎉🎉🎉 お店に多額のご寄付、ご苦労様でございます。🙇 長野のお酒もかなりの種類があるので、いつも凄いなぁと思ってます😅
あねさん
熊谷 朋之さん、おはようございます😃 ありがとうございます♪ 落としたお金はこのお店の改修費用に使っていただいてるので光栄です。大信州はあるけど真澄が置いてないお店なんですよね!
alt 1
alt 2alt 3
104
あねさん
😊 今日は外飲みの日。 まだお店の人に覚えてもらえてないのが不思議でなりません😆毎週来てほぼ同じメニュー頼んでるのに。言わないだけなのかな。もしくは陰で言ってるのかな🤣「あ、飲む人来た」 先週飲み過ぎたのでメニューにある(値段のわかる)夜明け前と十九を飲んだあと、やっぱりメニューにないお酒が飲みたくて店員さんに持ってきてもらった鼎をいただきました。うん、フレッシュで美味しいです。 この日は珍しく3合で帰りました。雨やね🤣
こぞう
あねさん おはようございます♪ お店の人は分かってるはず👍 職人気質なお店の方なんでしょうね お客に干渉しないとか…😅
のちを
あねさん おはようございます ちょろきさんが長野で自転車の投稿した後に、長野でちょろきさんで有名な鼎の投稿ですか。そういうことですね。理解しました😍
ポンちゃん
あねさん、こんにちは🐦 美味しいですね〜このお酒❣️信州が本当に羨ましいです✨ 読みました!お家にあったら終われませんね🤣
あねさん
こぞうさん、こんばんは🌇 大将は寡黙な感じの人です。電話したときはいつも大将が出てくれて、私の苗字が単純なので覚えやすいと思うんですけどね。今度は一人で行くかな。
あねさん
のちをさん、こんばんは💢 火のないところに!🔥 知ってる?松本と長野って80kmあるねん。ちなみに松本と白馬は70km。あれ、遠くない。 みなさん、日付見てくださいね❗️
あねさん
ポンちゃん、こんばんは🌸 一月に一回くらいだとね。毎週だと慌ただしくて💦 欲しいですよねー、自宅に角打ち🍶
Beau MichelleSnow fantasy in Summer 夏期限定うすにごり生原酒原酒生酒にごり酒
alt 1
107
あねさん
❄️ 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:9度 はーい、今週も長野です。木曜まで… こんなに長野に来てるのにコットンキャンディを逃してしまうという😢 なので、出たばかりのこちらはさっさと飲むことにします😁 上澄みは甘酸っぱいラムネ、混ぜると少し酸が増える感じですが、アルコール度数が低いのもありごくごく飲めちゃいます。この量にしてはお高いのですけどね💦美味しかったです。
Manta
あねさん こんにちは^_^ Beau Michelleは妻が好きで、一通り呑んできました。 コットンキャンディはどちらかと言うと酸味が強めな印象で、こちらの方が妻的には美味しく呑めると言っていました😊
あねさん
Mantaさん、おはようございます😃 そうなのですね😊甘いのが好きなので、こちらが飲めて良かったです。あっという間になくなるのがもったいないですけどね
井乃頭信州秘密の酒頒布会2025ゴールドコース
alt 1
101
あねさん
💧 原材料名:米(長野県産)、米こうじ(長野県産米) アルコール分:15度 会社の野球好きで、ハマスタのBOX席20万円を申し込みたいねと言う話になりました。8名で20万は野球好きでも躊躇います。阪神戦🐯来てくれるなら半分払うよ、でもダメでした😢阪神戦は治安が悪いから嫌だって。うん、わかるけど🤣 なので、🐎様の力を借りることにしました。先週のダービー、好きな数字を挙げるだけでは万馬券狙いにしかならず当たるわけなく完敗💦今週の安田記念は「専門家の予想を参考にした買い目ですね」と言われつつもそれなりに選びました。さあ! で、今日のお酒は暑かったのでラベル涼しめな井乃頭を。もちろん頒布会なので先週の長野駅では見てません。昨日と同じく一口目甘めのラムネです。すーっと飲めて全身に染み渡る感じが最高ですね。美味し😋食中には若干の苦目になりこれもまた合う。あっという間に飲み切って昨日の尾瀬雪にも手を出しました。こっちはまだ残してますけどね。
こぞう
で、安田記念どうでしたか?🤔 私は…😅
あねさん
こぞうさん、こんばんは🌇 😢 です。もっと勉強しなさいってことでしょうか…
尾瀬の雪どけ夏吟純米大吟醸生詰酒
alt 1
93
あねさん
🌻 原材料名: 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:15度 昨年に退職された方を囲んでのアンチ現体制のメンバーでの飲み会。楽しみにしすぎて乾杯前に喋り過ぎて「もう二次会のテンションやん」でした😆 飲みすぎると思ってたので次の日は年次にして、でも社畜なので展示会行ったり会社のメールチェックしたりその対応したりして、出張行ってるのと変わらん日を過ごしてました。 暑かったのでサッパリとしたお酒飲みたく、尾瀬雪の夏吟。毎年のこの時期の恒例ですね。瓶が涼しそうで良いですね😁大人のラムネでくいくい飲めます🫧一升瓶なのでたくさん飲んでもまだまだ残ってるのがとても嬉しい🩵 さて、木曜日バタバタして帰宅したので、またもや忘れ物して、今日会社に取りに行ってきます😢
マナチー
あねさん、おはようございます☀ 忘れ物多くない🤣⁉️
あねさん
マナチーさん、こんにちは😃 今までは忘れてても気にしてなかったのですが、ここ2週は月曜日から長野なので取りに行くしかないのです🙂‍↕️ 週末のみなとみらいなど行くものではありません😔
alt 1alt 2
alt 3alt 4
100
あねさん
🌅 この日は高くつきました💧 いつものようにいつものお店に行ったのですが、流石にメニューにある長野のお酒は二周以上してるので、メニューにないお酒を飲み始めたのです🤣 この夜明け前と過去にも上げてる豊香以外の三種はカウンターの奥から出てきたものです…値段見ずに頼んだので…いくらやったんかな…一合やしな… 美味しかったので良いんですが! 五合も飲んだのに、帰りにコンビニでチューハイ買ってました!買っただけで飲むの忘れてたヨ!😂
alt 1alt 2
alt 3alt 4
KAKU.UCHI.
105
あねさん
🐱 続いては夏酒シリーズ。 「こんな早くから出しちゃうとひやおろしの時期の前にお酒なくなってしまう」とのことです😞 でも見かけたら飲んじゃいますよね。ラベルが綺麗。 それぞれその酒蔵の特徴が出てて美味しいです。味濃いめのアテと食べるのが楽しかったですね。ナムルとか😊 豊賀は夫婦二人でやっているので、お世継ぎ問題で辞めてしまうのでは?という不安があり、見つけたら飲んでます。この青いラベルは長野駅の信州くらうどでも売ってました。 さて、最後の写真は長野駅前で見た猫。じっと見てたら「一緒に写真いいですよー」と言われ、去ってしまいましたが、この猫は何のキャラクターなんでしょうね?😅
まつちよ
カラオケまねきねこのマスコットですね🐾 みゃーちゃんじゃないです🐈️
こぞう
あねさん おはようございます♪ ゆるキャラも一人で立っていると異様ですね🤣
ポンちゃん
あねさん、こんにちは🐦 これほど周りに人居ないとビックリしますね😳
T.KISO
あねさん、こんばんは😄 ちょっとビビる感じの猫ですね😅 ナイフ🔪で襲ってきたりして🤣
あねさん
まつちよさん、おはようございます😁 あー、いましたね!最近カラオケ行かないからすっかり忘れてました🎙️ みゃーちゃんなら駆け寄って行きますよ🐈
あねさん
こぞうさん、おはようございます😃 ニコニコしてますが、少し怖い気も?
あねさん
ポンちゃん、おはようございます🌼 この辺り、いつも人が多いんですけどね。夜の8時で閑散となるには早い時間でした💧
あねさん
T.KISOさん、おはようございます😊 教育番組のタマですか?この猫はどっちかというと陽キャなので🤣
alt 1
alt 2alt 3
KAKU.UCHI.
109
あねさん
❤️ あーいやま 月曜日から長野に来てます。今は閑散期なのか直前でもお気に入りの宿のお気に入りのマットレスの部屋がお安く確保できました✌️ なので、いつもの立ち飲み屋も人がいません😔もともと月曜日はお客さんが少ないそうで、「休み一日だと疲れ取れない」という大将、月曜日も定休日になるかも?という不安が… さて、山三の純米大吟醸愛山が残ってたらいいなーと思いましたが、瞬殺でなくなったそうなので、入りたての佐久の花の愛山をいただきました。佐久の花が醸すとこんな味になるのね、先に辛さがやってきてその後に愛山の甘さが少し来て、すぐに苦味がやってきます。強い!飲みごたえあって美味しいです。 メニューない金紋錦を見つけたので飲んでみていい?とお願いしたら🙆‍♀️もらったの飲み比べしました。こちらは最初から強い!甘さほとんどなし!でもこちらも美味しくて、最初の2杯でこんなに幸せになっていいのかしらと😁 山三は最近皆さんが飲んでおられる山田錦があったので飲んでみました。スッキリして口の中が元に戻る感じ😊 ホテル飲みも考えたけど、外に出てきて良かったです。
和田龍登水信州秘密の避け頒布会2025ゴールドコース
alt 1alt 2
94
あねさん
🚿 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) アルコール分:16度 次の日は朝8時からジムなので早めにご飯食べました。 そんな日(どんな日?)のお供は和田龍登水。普段は無濾過生原酒で出しているけど、今回は火入れだそうです。なので、普段の白ラベルと違って黒いのですね。腹黒い私にはピッタリですね★ なので、なので、普段の味=甘いと思って口にすると酸味があってちょっとびっくり。でも爽やかな後味でとても美味しいです。 金曜日に急遽明日から長野に行くことが決まって、バタバタと宿取って打ち合わせの準備とかしてたら、案の定忘れ物をしてきて😢、午後から会社に行ってきます。
alt 1alt 2
97
あねさん
🐢 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール アルコール分:15度 もう作らないと思われるこちらを大事に置いてましたが、流石に2年は起き過ぎだろうと開栓しました。 微炭酸感が残ってるのに驚きました。クリアなところも残っててすごいなーと思いました。でも、買ってすぐに飲むのが良かったんでしょうね。最後にほんのり苦味が来るんですが、これはひねさせたからかも。反省。 でもね〜、もったいなくて飲めないんですよね😅
1