Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
massamassa
日本酒ウマッ。 日本酒は好みは分かれるものの、全部美味しい。 評価はせず自分の備忘録と少しの感想。 履歴管理として利用。

登録日

チェックイン

961

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

鳩正宗純米吟醸 Shiroi-Hato
alt 1alt 2
75
massa
買って会社の冷蔵庫に入れてたの忘れてて今頃開栓。 ちょっと油断して吹きこぼれ。 酸味とドライな感じが夏飲むのにちょうど良い。個人的に結構苦味を強く感じる。
風の森雄町 807 真中採り
alt 1alt 2
82
massa
酒屋さんにたくさん並んでるんだけどなかなか手が出ない風の森を買ってみた。 微炭酸でしっかりとした旨み。 濃厚な甘味。ちょっとした酸味。あとは説明し難い何か。 その何かが自分には合わない… だから手が出ないのか。
仙禽かぶとむし 生酒
alt 1alt 2
78
massa
甘さ控えめで、酸味しっかりあって白ワインちっくで爽やかに飲める。暑い時にはいいね。
萩野新酒の生メガネ専用
alt 1alt 2
76
massa
メガネかけた蔵人が作ったメガネの酒。片目瞑って視力検査したりして😅 自分もメガネ👓だからとりあえず飲まないと。リンゴのような酸味で爽やかうまし。
酔右衛門夏ぎんが 槽場直汲み 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
78
massa
星空綺麗で涼しげなラベルだけど最近の暑さは堪える…😅 辛口でちょい酸味でサッパリ美味しい。飲み会だったけど食事にぴったりな食中酒でした。
alt 1
84
massa
夏時期のオリガラミおいしっ。 微炭酸でちょっとチリチリ。 甘ウマ。苦味で締まる。 度数低くないけどラムネみたいにサッパリのめる。
廣戸川純米吟醸 山田錦
alt 1alt 2
81
massa
一旦終了となってしまう山田錦で醸される廣戸川。 大事にしまっておいたんだけど飲んじゃいました。 ラストイヤーにならないで復活してほしいところ。メロンのような甘い香りで甘味と酸味が良いバランス。キレよくサッパリとした後口。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
93
massa
1人楽しもうと思って買ってたNo.6。木村ガラスのピッコロも買い足して準備万端にしてたけど馴染みの店が7周年だったのでお祝い用に飾り付けてお祝いに持ってった。って言いながら一緒に飲んだんだけど(笑) 久しぶりのX type。全体的にスッキリ、サッパリ。文句なく美味しいですね。
あべ純米大吟醸 火入
alt 1alt 2
104
massa
大好きな酒なんです。 生酒は残念ながら買えなかったけど今年も楽しみにしてたあべの純大。桃のような香りがしてサラッとした甘味がうまし。毎日飲みたいくらい旨し。ちょい高いけどおすすめ。
冩楽純米吟醸 夏吟うすにごり
alt 1alt 2
100
massa
ふくしま日本一奪還ですね。 曙酒造が入ってないんかーいと個人的に残念。 どんどん夏酒がでてきてるので写楽開けてみた。 混ぜる前の上澄みだけ飲んだら『メローン🍈』香りも良くて、はいうまい。 澱混ぜると後味苦味でしまって美味しい。
大七からくち 生酛
alt 1alt 2
101
massa
愛知から出張に来てた人がいたから飲みに誘ってみた。 ビール190円の大衆居酒屋でいいっしょと(笑) ケミカルはヤバいなーと思って日本酒見たら一種類。安定の大七辛口😆脂っこい串にも負けない辛旨さ。冷で飲んでも美味しかった。
alt 1alt 2
102
massa
飲みたくなって少し遠出して買ってくるやつ。 独特な甘酸っぱさが新政飲んでるーって感じになる。 久しぶりのエクリュが美味しくてゆっくり飲むはずが….
宮泉山酒4号 うすにごり 純米吟醸 生酒
alt 1
alt 2alt 3
99
massa
今年飲めないかなーと思ってたけど飲めた‼︎本来なら2、3月頃飲めてたはずなのに忙しかったー(笑) フレッシュで甘酸がバランスよくて文句なしウマッ。
雨降RINGOSAN77 純米酒
alt 1alt 2
90
massa
初の雨降。 便がカクカク多角形でキレイ。 リンゴとは言わないけど甘酸っぱい。飲んだ後も甘みが続く感じ。 アルコール感あまり感じず飲みやすい。
alt 1alt 2
70
massa
柑橘系の、良い香り。 ブドウのような甘さがあって軽く飲めて綺麗な酒。 ちょいピリピリ。 ツマミというかおかずにスパイシーチキンが出てきたから食べたら日本酒の味がさっぱり分からなくなったw
流輝夏囲い 無濾過生 純米酒
alt 1alt 2
94
massa
うすにごりだけど甘さスッキリ、ちょっとアルコール感強めだけど さっぱり飲める。 今年も最後かなともらったコシアブラ、タラの芽、筍を天ぷらでつまみにして良い酒でした。
大七箕輪門 生酛純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
109
massa
大七と言ったら『生酛』 今回はちょっとお高いやつ。 香り華やかでは、リンゴのような香り。ちょっとトロっとした感じで後味に若干の苦味。 うまい酒。
あべ楽風舞 純米吟醸
alt 1alt 2
104
massa
楽しみにしてたあべちゃんの緑のやーつ。 低アルで飲み口軽くうまーい。 フルーティ、微炭酸でうまーい。 複数本買いたいけど買えなーい悲しさ😭
ジェイ&ノビィ
massaさん、おはようございます😃 今年もあべちゃん💚いかれましたね🤗 旨いですよねー😋酒屋さんが遠くて今年は買えてません🥲
massa
ジェイ&ノビィさん こんにちは。私も近くの酒屋で買えなくて、どうしても飲みたい衝動にかられ『ポチッ』としてしまいました😆
1