Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"熱燗"な日本酒ランキング
"熱燗"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
11位
3.51ポイント
黒帯
福光屋
石川県
434 チェックイン
熱燗
常温
辛口
キレ
旨味
コク
冷酒
芳醇
これの代金が能登地震の寄付になると言うので注文。 熱燗になります🍶 しまった こっちがメヒカリの天ぷらやんと思った時は残り一尾。 特別感は感じませんが、食事にぴったりのいいお酒です。刺々しさは全くなかったですね ラベルが読めん。習字初心者がやっちまった黒ですね。
吟醸仕込みと純米仕込みとでキレの良い芳醇な旨味を持つ辛口、 辛口ながら辛さを感じさせず、燗にするとやわらかく一層持ち味 刺身、寿司など魚料理との相性が抜群です
悠々 特別純米⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合68% ALC15度 先週の【ぐる呑み茅ヶ崎】で利用したお店。先日は初出会いとなるはずの6月のお酒が売り切れてしまっていたので、ランチの昼飲みで再訪問しました。 辛口で、スッキリした飲み口。 ランチに頼んだ刺身盛り(マグロ・ブリ・カツオ・真鯛)とカツオの煮付けにピッタリでした。 茅ヶ崎みや川:20250627
黒帯を買えるお店
福光屋 公式ショップ
楽天市場
【公式】
黒帯
悠々 特別純米
720mL
1800mL
【福光屋】
特別純米酒 契約栽培米
日本酒
辛口 熟成酒 山田錦 金紋錦 金沢料亭御用達 燗酒 蔵元直送 酒蔵直送 国産 プレゼント 父 敬老 プレゼント 人気 旨い 美味しい
1,367円
【箱入り】
黒帯
悠々 特別純米
720mL
【福光屋】
特別純米酒 契約栽培米
日本酒
辛口 熟成酒 山田錦 金紋錦 金沢料亭御用達 燗酒 蔵元直送 ギフト 箱入 国産 プレゼント 父 敬老 プレゼント 人気 旨い 美味しい
1,466円
12位
3.49ポイント
大七
大七酒造
福島県
2,185 チェックイン
熱燗
旨味
酸味
コク
常温
冷酒
しっかり
辛口
あっさり、すっきり、オイシー❕ まろやか濃厚、甘旨辛口~⤴️🍶 コレハオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
- ̗̀( ˘˙ࠔ˙˘) ̖́-🍶🍶🍶🍶 本日は初めての大七を、釣ってきたアオリイカと共に頂きました😋 冷やして頂いたからか、香りは控えめ🤔口に含むと、円やかで旨味たっぷりですが軽い飲み口😊穏やかな甘味と酸味はバランス良くどんどん飲めますね😚👍釣って来たイカ🦑との相性も良き🥰味はしっかりしているのに、目立ちすぎない食中酒😍 美味しいお酒ですね🥳
大七生酛の純米本生はしぼりたてで、この時期だけ限定出荷の生酒です。 爽やかな酸味とやわらかな甘味の後に、しっかりと来る旨味と苦味。温度が上がってくると程よい渋味、ピリリと辛味も出て飽きずに呑めます。酸甘苦渋辛の全てがとても美味しくて、もう盃が止まりません😆 フレッシュでさらさらとした呑み口なのに力強い味わいも備えた旨酒です🥰
大七を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
大七酒造
大七
純米生もと
720ml
1,880円
大七酒造
(株)
大七
皆伝 純米吟醸
720ml/福島
e537
3,346円
大七を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
大七
純米生もと 爽快冷酒
720ml
【福島県・大七酒造のウマイ日本酒!】
1,370円
【お燗酒に迷ったらコレ!福島・大七酒造のウマイ日本酒!】
大七
生モト純米
720ml
1,404円
大七を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
大七
純米 生もと
1800ml
日本酒
大七酒造
福島県
2,779円
大七
箕輪門 純米大吟醸
720ml
箱付
日本酒
大七酒造
福島県
4,200円
大七を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
大七
だいしち
純米 生もと
720ml
1,400円
13位
3.48ポイント
ひこ孫
神亀酒造
埼玉県
245 チェックイン
熱燗
旨味
燗酒
燗冷まし
常温
余韻
濃厚
紹興酒
採点☆☆☆☆ 埼玉の神亀酒造のお酒🍶 ひこ孫を冠した商品は、すべて蔵で三年以上熟成してから出荷されているとのこと。 開栓!🌠 米の甘い香が、ほのかに漂います😄 一杯目は、冷酒で。 濃厚で柔らかなしっかりとした味わい。😋 二杯目からは、ぬる燗、熱燗で❗ 米の旨味が良い感じです😋少し懐かしい、純米酒の味‼️意外と好きです🎶 今宵は、しゃぶしゃぶと合わせましたが、肉との相性はgood👍 濃い味付けの料理やチーズなど食事と一緒にお燗で飲むのがオススメです😄
埼玉のお酒🍶 生酒らしいフレッシュな味わい、ちょっと癖があるがそれがまた良い😋 日本酒度:+6〜+8 アルコール度 :16〜17 原料米:阿波山田錦 精米歩合:50% 酵母:協会7号系
ぷちかめ塾にて 初のひこ孫純米大吟醸 冷(15°ぐらい)と燗(35°ぐらい) の飲み比べ 燗での味や香りの広がり、全くの別物に 一言では表現できないのと、私ごときには語れないので、まだの方は一度いかがでしょう とにかくとても良いお酒です 熟成
14位
3.44ポイント
旭菊
旭菊酒造
福岡県
398 チェックイン
熱燗
旨味
まろやか
常温
穏やか
優しい
燗酒
燗冷まし
福岡土産の旭菊荒走りです🍶 なんか良さげな瓶に入ってますが、新酒の季節になると福岡のお酒はこの栓付きの瓶に入れられて出てくるのが多いらしいです。 しっかり栓も出来るので再利用もしやすくていいなと思いました。 上立ち香は仄かに炊いたごはん🍚の様な甘い香り。 口に含むと仄かな渋味にまろやかな甘旨味。 仄かな苦渋でキレていく感じ。 渋味がやや強めに感じましたが、旭菊らしい落ち着いた旨味たっぷりのお酒で美味しかったです🍶✨
糸島産の無農薬山田錦でできた、ナチュールなお酒。 合わせたら稚鮎の炭火焼きの苦味と、大人の鮎のホクホクな身の愉しみを邪魔しない、綺麗でキレのあるお酒。 原料米 福岡県産山田錦100% 精米歩合 60% アルコール分 15度
小可愛い 綺麗な部類 米旨みもあり 程よい酸味心地いい 美味しい
旭菊を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
旭菊
綾花 特別純米 瓶囲い
1800ml
あやか
旭菊酒造
3,520円
15位
3.42ポイント
九頭龍
黒龍酒造
福井県
2,483 チェックイン
熱燗
メロン
旨味
辛口
フルーティ
スッキリ
冷酒
甘味
うすにごりでほのかな甘さ。 アル添ならではの華やかな香りに、 スッと切れる後口で飲みやすい。 アルコール分は高めの18度。 酒米は五百万石、精米歩合は65%
夏しぼり! 若干琥珀色 アルコール感強めです かなりパンチもあり 福井県っぽいお酒です😆 美味いですね♪
香りは控えめかなぁ❓ 飲んでみるとほのかにメロン🍈😊 甘さも控えめで、辛さもなくてスッとしています❗️ アル添だけどアルコール感も無く優しい味わいです👍ただ、優しすぎて物足りない感じは有ります🤔 燗で飲むのがおすすめらしいので今度、試してみようと思います❗️全体的に軽めで飲みやすい美味しいお酒でした😊
九頭龍を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
九頭龍
逸品
1800ml
黒龍酒造
くずりゅう
いっぴん
黒龍酒造
2,200円
九頭龍
貴醸酒
720ml
くずりゅう
きじょうしゅ
黒龍酒造
2,420円
九頭龍を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
九頭龍
( くずりゅう )
純米酒
720ml福井県
黒龍酒造
【 3007 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,485円
九頭龍
( くずりゅう )
氷やし酒
720ml/
福井県
黒龍酒造
【 5891 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,540円
九頭龍を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
【全国屈指の人気!福井の限定酒!】
九頭龍
純米酒
150ml
440円
九頭龍
氷やし酒(ひやしざけ)
720ml
【全国屈指の人気!福井の限定酒!】
1,540円
16位
3.34ポイント
剣菱
剣菱酒造
兵庫県
412 チェックイン
熱燗
カラメル
紹興酒
旨味
昔ながら
常温
濃厚
安定
乳酸、熟成香。 甘い熟成した感じの飲み心地、マロン、素焚糖、カラメル、まろやかな感じからまとまり良く、舌の奥まで行ってからのアルコール感も心地いい。苦味がくるか?アルコール感がくるか?でどっちも主張しないで終わる感じ、うまい! 上級剣菱はもっとすごいのかな。飲んだあとだと瓶が輝いて見える。 温めると味の広がりがすごくなる。旨味が舌を刺激し苦味まろやか。おいしい。ベロベロ
濃醇旨口。ほんのり黄金色。冷酒だと米を食べているような芳醇さ。燗すると旨みがふくらみ、やわらかい味わいに。つまみなしで飲める酒。この酒、好きです。
こちらも熟成酒かな🤔 灘の生一本より、さらに濃い感じ😆 ちょっと アルコール感が強く感じる😊
17位
3.27ポイント
独楽蔵
杜の蔵
福岡県
487 チェックイン
紹興酒
熱燗
旨味
常温
スパイシー
チョコレート
しっかり
どっしり
まろやかな口当たりに、 どっしりと芳醇なお米の旨み。 食事と合わせやすく、 じっくり楽しめる味わい。 初めて飲んだ銘柄ですが、 追いかけてみようと思いました。
使用米は、福岡県産の山田錦 良い意味で生酛らしくない、優しく軽快な口当たり。 シッカリとキレる、バランス良い食中酒ですね。 旨いです‼️
そういえば年末一人忘年会したやつ😋✨
18位
3.25ポイント
大関
大関
兵庫県
465 チェックイン
熱燗
燗酒
ヨーグルト
カルピス
甘味
旨味
なめらか
ジュース
さけのわで見て、コンビニで買ってみた…ん〜…香り、若干酸味のある甘酒香♪呑み口も甘酒だねー後味は、純米酒🍶だねー…このまま呑む感じかな?食中酒🍶としてはちょっとねぇ…って感じ。呑みやすいけど….
(oˆ罒ˆo)🍶🍶🍶🍶 極にごりまつり3本目は大関の夢みるひつじ🐑を開栓しました😀 難なく開栓😁香りは穏やかです😊口に含むと、にごりでもサラりとした飲み口で、優しい米🌾の甘味と旨味がgood👍中盤は乳酸系の味わい😚後口さっぱりで飲みやすい😘 飲みたい時にいつでもにごりが飲める最高のワンカップだと思います🥳
( ・∇・)🍶🍶🍶 大関純米にごり酒夢見るひつじお初です✨ 甘すぎず、たくさん飲めるやつですね。美味しい。
19位
3.22ポイント
群馬泉
島岡酒造
群馬県
764 チェックイン
熱燗
酸味
常温
旨味
メロン
燗酒
梨
しっかり
(* ̄∇ ̄*)🍶🍶🍶🍶 本日は石川県は雪が降ってとても寒い⛄️1日だったので燗をつけてみようと群馬泉を開栓しました😀まずは常温から頂きます😁最近山廃をチョコチョコいただいていましたので山廃の感じがちょっとわかってきたかも🤔どっしりとした味わいで旨い😋燗🍶をつけると香りも味も倍倍になって旨い。寒い日には熱燗も良いですね😙
純米酒派なのでアル添酒はあまり飲まないのですが、とても飲みやすい‼️ うすにごりで醸す森みたい✨✨ 美味しくいただいてます(^-^)/
少し濁ってて軽いガス感あり。フレッシュでキレッキレ。大人のラムネ的な印象。前に飲んだ群馬泉も美味しかったけどコレは更に好み。
20位
3.19ポイント
白影泉
下村酒造店
兵庫県
46 チェックイン
ハチミツ
味噌
熱燗
お燗で芳醇に!
今日は初物、白影泉。最初は酸がキツいかと思ったが二杯目から普通に。肉と合う感じで結局美味いな、コレ。
濃厚な味。冷酒でもらうも燗向き
1
2
3
こちらもいかがですか?
北海道の日本酒ランキング
長野県の日本酒ランキング
青森県の日本酒ランキング
"ブドウ"な日本酒ランキング
"カラメル"な日本酒ランキング
"しっかり"な日本酒ランキング