さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Fジータ
直江津で生涯忘れられない日本酒と出会い、美味しさに目覚めて約6年。 備忘のため飲んでみて感じたことを記載しております。語彙力なく恐縮ですが、ご容赦下さいませ。
登録日
チェックイン
1085
お気に入り銘柄
3一覧表示
チェックインの多い銘柄
栄光冨士
16(6.61%)
田酒
11(4.55%)
仙禽
11(4.55%)
総乃寒菊
11(4.55%)
日高見
10(4.13%)
お酒マップ達成度: 47 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

山形県
94(8.66%)
新潟県
64(5.9%)
長野県
63(5.81%)
福島県
60(5.53%)
秋田県
51(4.7%)

チェックイン

加賀鳶
  • 加賀鳶
  • 加賀鳶
  • 加賀鳶
Jun 8, 2023 7:30 AM
31
  • Fジータ辛口だが、旨い。 今回冷酒で飲んだが、燗酒で飲んでみたくなる
小左衛門
  • 小左衛門
  • 小左衛門
  • 小左衛門
Jun 7, 2023 10:37 AM
25
  • Fジータすっきりとしたした味 少し甘口で飲みやすい。
文楽
  • 文楽
  • 文楽
Jun 7, 2023 10:34 AM
26
  • Fジータ飲み口甘く飲みやすい。レモンのような酸を感じる。
中田屋
  • 中田屋
  • 中田屋
  • 中田屋
Jun 7, 2023 10:31 AM
22
  • Fジータちょっと前に飲んだ銘柄。 数日後にまた飲む。 フルーティーな香りは少し抑えられ、 味が濃厚で飲みごたえあり。また、旨味を感じる
旦
  • 旦
  • 旦
  • 旦
Jun 6, 2023 1:17 PM
7
  • Fジータ濃厚だが、甘口で飲みやすい。
山川光男
  • 山川光男
  • 山川光男
  • 山川光男
Jun 6, 2023 1:16 PM
7
  • Fジータさっぱりとした味でやや甘口 きゅうりをアテにしていただく
六郎次
  • 六郎次
  • 六郎次
  • 六郎次
Jun 6, 2023 1:14 PM
19
  • Fジータどっしりとしてしっかりと味わいで濃い旨味を感じる
都美人
  • 都美人
  • 都美人
  • 都美人
  • 都美人
Jun 6, 2023 1:11 PM
28
  • Fジータ微炭酸を感じ、酸を感じるも甘口が持続する まろやかで美味しい
湯けむりの里
  • 湯けむりの里
  • 湯けむりの里
  • 湯けむりの里
Jun 6, 2023 1:06 PM
21
  • Fジータ飲んだ瞬間、ザ・樽酒 ひのき?の香り、味を感じる 旨い
三代目権右衛門
  • 三代目権右衛門
  • 三代目権右衛門
  • 三代目権右衛門
Jun 6, 2023 7:53 AM
23
  • Fジータ辛口だが、フレッシュで軽やか
東鶴
  • 東鶴
  • 東鶴
Jun 6, 2023 7:48 AM
27
  • Fジータうすにごりのお酒 はじめ微炭酸を感じる 甘くてあとから苦味が来る これは美味しい
花巴
  • 花巴
  • 花巴
Jun 6, 2023 7:47 AM
27
  • Fジータほのかにレモンのような香りがする。 酸があり美味い
玉川
  • 玉川
  • 玉川
  • 玉川
  • 玉川
Jun 6, 2023 7:45 AM
22
  • Fジータ純米吟醸「?」にそそられ飲む 味が濃厚で甘く酸を感じる 常温で頂いたが、今度は燗で飲んでみたい
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Jun 5, 2023 10:13 AM
29
  • Fジータクラシックシリーズの仙禽 香りはマスカット感がする 薄いワインを飲んでいるよう 甘くも辛くもなくバランスがいい
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Jun 5, 2023 10:10 AM
27
  • Fジータ先に投稿したTrue Redと比べてまろやかな味。 甘口で飲みやすい
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Jun 5, 2023 10:08 AM
26
  • Fジータ結構な炭酸あり。スパークリングワインのよう はじめ甘く、あとから苦味が追いかけてくる これだけでも十分美味しく楽しめる
貴
  • 貴
  • 貴
Jun 5, 2023 6:49 AM
24
  • Fジータ口の中で旨味が広がり美味しい
春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
Jun 5, 2023 6:48 AM
22
  • Fジータ口に入れると華やかな香りが鼻を突き抜けていく そして辛口
笑四季
  • 笑四季
  • 笑四季
  • 笑四季
Jun 5, 2023 6:47 AM
22
  • Fジータこちらは生酒 濃い味がする。火入れより甘苦味が強く感じられる