サケスキウサギ大関上撰金冠 はこのさけ大関兵庫県2025/2/3 13:15:512025/2/3カップ酒部28サケスキウサギパック酒新規開拓。 今回はカップ酒でお馴染みの大関。 まずは常温で。うん、カップ酒の味。淡麗辛口、でもワンカップより少し甘みがあるような。 次は熱燗。やっぱり熱燗が合うな〜 この季節はやっぱり熱燗が飲みたくなる。
おっ大関極上の甘口大関兵庫県2025/1/25 7:01:15阪神 甲子園駅 西口29おっおおぜき あまい。チーズのような香りがありつつ。かなり甘い。しつこくない。13度で日本酒にしては軽いがスルスル飲めてやばめ。 灘五郷蔵開きに参加。1/25 11時〜16時@甲子園前。終了直前は蔵の方とお話しできるので狙い目。 言わずとしれたワンカップ大関の酒蔵。蔵がでかい。蔵なのか工場なのか。
しんじょう大関#J 有機米使用純米酒純米大関兵庫県2025/1/25 6:21:4399しんじょう灘五郷の蔵開き(´・ω・`) なんか厳格な規格云々らしいオーガニックなお酒らしいです 私はあほなのでようわかりませんが、とりあえず飲みました 燗で非常に穀物由来のこく深い旨さが流麗に 冷えてもシュッとしてさらりと 基本あまり高価さはない大関ながらまあまあしますね 好みなら辛丹波のほうが…の私は躊躇します
bouken大関関寿庵大吟醸原酒生酒大関兵庫県2025/1/6 2:54:262025/1/5やまや 箕面船場店家飲み部121bouken普段行かないやまやに行ったら置いてて珍しそうなので購入。 さけのわだと箕面船場店ってなってるけど、北急の駅が開業したのに合わせて箕面船場阪大前店に名称変更してます 上立ち香はめちゃフルーティー。 飲むとスッキリでほんのり甘くて旨辛な印象。 もしかしてワンタンク大関の生酒バージョンなのかな?まつちよboukenさんこんばんは🍶 これまたや◯や限定なんですかね🤔 道玄坂店行かないと他の◯まやは日本酒の品揃えショボくてキンパックにも出会えてません😅boukenまつちよさん こんばんは🌃 他で見ないし、や○や限定の可能性高いかもです🤔 関東のほうがいい酒置いてそうなのに道玄坂以外は品揃え微妙なんですね😥bouken仕事帰りに近所のや○や寄りましたがコレ置いてました😊 年末年始で在庫入れ替わって苗加屋や爛漫置いてましたさけランなるほぉ! ワンタンクの生酒Verとわ聞き捨てなりませんな〜 これは「酒て通れないシリーズ」にONリストしておきます😇boukenさけランさん こんばんは😁 詳細は分かりませんがワンタンクは大関独自の香る系酵母使ってる様なので、コチラ中身同一じゃなくても酵母が同じ可能性はありますね🤔さけランうっ! 大手が好んで使う独自酵母かぁ💧 あんま好きな香り無いんですよね〜😓bouken味よりも香り重視な印象受けました🤔 まぁ感じ方には個人差あるので一般的な大吟醸とそんな変わらんかもです😅
K大関生貯蔵酒大関兵庫県2025/1/4 5:29:252025/1/31K菊正宗のしぼりたて生貯蔵酒のパクリかと思うほどラベルが似てます…… 味はやたらと甘くて生酒感出そうとしてるのは分かるけど深みはないですね🙄
ゆきべろ(仮)大関金箔大関 純米酒大関兵庫県2025/1/3 10:44:052025/1/3家飲み部23ゆきべろ(仮)☆ そして同じく昨年開封して ちびちび飲んできた金箔大関 特撰 純米酒 H3.11製造??(33年熟成) も おせち料理合わせる🍶´- 贅沢なお正月を迎えていますꉂ🤗 #大関酒造 #金箔大関 #特撰 #純米酒 #熟成酒 #古酒 #兵庫県 #安価入手シリーズ
ゆきべろ(仮)大関金箔大関 本醸造酒大関兵庫県2025/1/3 10:41:002025/1/3家飲み部19ゆきべろ(仮)☆ あけましておめでとうございます🎍🌅 昨年開封して、ちびちび飲んできた金箔大関 本醸造酒 H2.10製造??(34年熟成) を 正月料理の赤貝の煮付けに合わせる🍶´- 贅沢なお正月を迎えていますꉂ🤗 #大関酒造 #金箔大関 #本醸造酒 #熟成酒 #古酒 #兵庫県 #安価入手シリーズジェイ&ノビィゆきべろさん、明けましておめでとうございます🌅 34年の熟成酒‼️赤貝の煮付けは食べた事ありませんが🥲量もたっぷりでチビチビ😚のアテには良さそうですね🤗ゆきべろ(仮)ジェノ&ノビィさん 明けましておめでとうございます🎍 地元料理でうちは本当に正月しか食べないので 毎年楽しみにしております🤭 この相性の良さを共有できるのなら 是非とも感じて頂きたいです💖
ヘパリーゼZ大関大関兵庫県2024/12/31 12:26:4821ヘパリーゼZ大関 上撰 金冠 まず冷や。 昔ほどではないもののいわゆる大衆酒。 燗にしてみる。 米の旨味と甘みと酸が豊かにぷわっと強く広がって結構旨い。
ヤスベェ大関関寿庵限定 しぼりたて大吟醸原酒生酒大関兵庫県2024/12/28 1:12:182024/12/28関寿庵蔵元部117ヤスベェ歩いて酒蔵巡り12 今日は朝からかおりんと、近場の灘五郷で今年最後の酒蔵歩き巡りです😀 阪急と阪神を乗り継いで、最初に訪問したのは今津にある大関酒造さん😀 いただいたのは、ここ関寿庵限定のしぼりたて大吟醸生原酒と純米生原酒です😇 19度の生原酒は朝からガツンときました🤣
momomo大関上撰金冠大関兵庫県2024/11/23 14:06:3831momomo寒くなってきました。 今日はぬるめだー。 お気に入りのコップに1/3程度お気に入りのお酒を入れ、レンチン40秒で準備完了。 口に運べば、甘さ、辛さが織りなす、穏やかなに香りが鼻を突き抜けます。 熱燗の季節ですね~。