Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"穏やか"な日本酒ランキング
"穏やか"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
61位
2.94ポイント
久寿玉
平瀬酒造店
岐阜県
349 チェックイン
辛口
スッキリ
花
余韻
冷酒
穏やか
旨味
甘味
(  ̄▽ ̄)🍶🍶🍶+ 白川郷の道の駅で購入しました😙 キンキンに冷やして飲みました。スッキリ飲めて美味しかったです😀
使用米は、ひだほまれ 純米酒らしい、濃醇辛口なお酒。 口当たりはサラッとしてますが、すぐに米感が広がって、後は強めの辛味&渋味 余韻も長めで、力強さがあります。 呑みごたえ充分で、濃い目のお料理にも負けないお酒でした。
飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり 3軒目は「久寿玉」の平瀬酒造店さん。 ここは古い街並みから少し離れてます。後ろに煙突が見えますが敷地は広そうです。中の売店はお酒の有料試飲と販売コーナーだけですので、日本酒目当てのお客様のみです。 さてと試飲。 うん、穏やかな口当たりでソフトにすっと切れていく。美味しいですね。 しかし創業400年て凄いですよね。
久寿玉を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
久寿玉
( くすだま )
超辛口
1.8L
岐阜県
【 1015 】
【 日本酒 】
【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,850円
62位
2.94ポイント
銀嶺月山
月山酒造
山形県
590 チェックイン
旨味
辛口
キレ
スッキリ
甘味
優しい
穏やか
余韻
ちょっとしたクセがあるけど苦味はないかな🤔 これは食中酒🍶´- お刺身盛り合わせと共に😋 雲丹✺✺と(,,•д•,,) ンマ!! 沢山の良いお酒があったけど飲んだことの無いやつに興味が出ちゃうんだよね😅 写真はあるけど…たぶんちょっと飲んだと思うが… 感想のメモとってないのが4つくらいあった(´•ᴗ•;ก)
5/23(火)の備忘録②🍶 岩手の同僚からの差し入れ~⤴️✨ 山形の実家近くのお酒だとか😊 みんなで楽しく、 とても美味しくいただきました(^-^)/
いい天気ですね🌈 さて、ワイングラスで美味しいとありましたのでフルーチーを予想していたのですが…。 そうではなくて、やや辛旨口という感じでしょうか😋 そして、すごくフレッシュです🎉 で、米の香と旨味🎉 和洋どんなお料理にも合うと思いました👍✨
63位
2.94ポイント
磐城寿
鈴木酒造店 長井蔵
山形県
575 チェックイン
旨味
酸味
スパイス
甘味
キレ
穏やか
さっぱり
苦味
いまでやさんの「希望の光 東北3銘柄 応援セット」を購入。 訳あって到着日を遅くしてもらったので、やっといただきました。 自分も頑張ろう…元気をもらいました。
今晩は、13年前の出来事を風化させないようにこちらのお酒を開栓します💁♂️ 磐城壽 ゴールデンスランバ 2022BY 1年前のお酒である事はご容赦頂きつつ、お酒のタイトルからでしょうか、福島県産の夢の香を使用したお酒🍶 立香は熟成感なくとても若々しく瑞々しい果物とアロエ感。味わいは品のよいラムネ、サイダーで微発砲感があってとても美味しい。後口に苦味の余韻が続いてまどろみの夢の中を浮遊しているよう。 きっと忘れる事はないけど前を向いて歩を進めているポジティブさを感じるお酒ですね☺️
長井蔵て雪女神を使用して作られた寿。 穏やかな香りだけどしっかり米の旨みが感じられる。 燗酒にして飲みたいところだが暑いから今時期は冷酒ですな。
64位
2.93ポイント
綿屋
金の井酒造
宮城県
1,379 チェックイン
旨味
酸味
スッキリ
辛口
バランス
綺麗
穏やか
甘味
スッキリした飲み口だけどあとから旨味が追いかけてくる感じ😊 ラベル見てると花畑に行きたくなります😊
😊 宿のオーナーへ差し入れがあったお酒をすこしいただきました。 黒澤米の山田錦は初めてです。 旨味のある酸味でサラッと飲めるので、おこぼれをいただく程度でよかったと思います。飲みすぎそうで危険💦
頂いたお酒です。日本酒度−7.0、酸度1.5です。甘口で後から酸味がありさっぱりした後味です。美味しく飲めました。
綿屋を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
綿屋
特別純米酒 美山錦 ≪火入れ≫
720ml
【金の井酒造】
2,090円
日本酒
綿屋
綿屋倶楽部 純米 黄色ラベル ≪火入れ≫
1800ml
【金の井酒造】
3,630円
綿屋を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
綿屋
【純米酒】小僧山水
1,650円
綿屋
【特別純米酒】美山錦ギフト 御歳暮 御年賀
1,859円
65位
2.93ポイント
田村
仁井田本家
福島県
171 チェックイン
燗酒
常温
熱燗
旨味
酸味
福島県郡山市。 仁井田本家さん。
すっきり感と旨味のバランスがサイコー😁
お寿司と一緒に🍣
66位
2.93ポイント
千代鶴
千代鶴酒造
富山県
360 チェックイン
辛口
旨味
酸味
甘味
穏やか
セメダイン
スッキリ
キレ
バッカスとやま2023 安定した美味しさ‼️ 口に含んだ瞬間お米の旨みが広がって そこから押し寄せるキレ👍 これはぜひ刺身と一緒に味わいたい😚
ヽ(´▽`)/🍶🍶🍶🍶 富山県の千代鶴の海洋深層水仕込みを開栓しました😀 香りは穏やかで微かにウリ系🍈😊口当たりはスッキリ爽やかで生原酒みたいですね😚大人しい甘味と旨味で、後口もさっぱりとしていて杯が進みますね☺️ 飲みやすく美味しいお酒です✨🥳👍
千代鶴 reisyu 生酒 ここで富山のお酒に。 千代鶴は滑川のお酒です。なのでホタルイカの沖漬けと一緒に頂きましょう!
67位
2.93ポイント
彩華
中埜酒造
愛知県
88 チェックイン
婿さんがお酒を買って来てくれました。 今日は何年かぶりに娘と二人で美味しいお酒をいただきました😋
今日は半年振りに田舎へ里帰り🚗 紫陽花が見たいと言う奥様のリクエストから紫陽花園で汗びっしょり💦 美味しいご飯とお風呂を済ませて、イベントで奥様が気に入って購入したこちらを開栓。 酒蔵の方も話しやすくて穏やかな方で好印象でした⭕️ 香りは梨系の瑞々しい香りですっきりとした口当たり。 口の中もすっきりまろやかで、少し辛口で喉越しはキレ良くてとても飲みやすい😄 田舎だと完全にリラックスモードになるからか、普段より美味しく感じます😌 カエルの鳴き声をBGMに夫婦で穏やかな時間の晩酌となりました🐸 こちらは夏酒も美味しかったので買ってあるので、楽しみ😊
5.0/10.0 愛知県の地酒。 樽香がすごい。
68位
2.91ポイント
大洋盛
大洋酒造
新潟県
529 チェックイン
辛口
旨味
フルーティ
スッキリ
いちご
花
甘味
穏やか
入口はフラットな印象。甘くて日本酒らしい辛味は感じない。最後にほんの少しだけイチゴっぽい雰囲気ある。
(´^∀^`)🍶🍶🍶+ カップ酒生活6日目😭最終日😭 本日も道の駅関川で購入しました大洋盛カップを頂きました😀 お酒は透明で、香りは穏やか😙飲むと舌触りがサラサラで淡麗辛口?だと思います😚乾き物と一緒に頂きました😀
特別純米🍶 常温で。旨辛酸にまろーんと☺️。南三陸のホヤアヒージョで、まろやか旨味かお。ホヤベストブレンド👍オンザロックで飲みやすさアップするが、その分軽口に。心地よい酸味が心地よい。蛸🐙も旨味がハンパない✨ 大宮駅コンコースで購入 家飲み
69位
2.91ポイント
松尾
高橋助作酒造店
長野県
233 チェックイン
辛口
旨味
フルーティ
綺麗
キレ
酸味
穏やか
ヨーグルト
〰︎ 2023BY 協会14号酵母 Style6000 🌾長野県産 山恵錦 2023/12 ジューシーで爽やかな酸 クリーミーでとろっとろ やや辛味でピリッとする😋
〰︎ 2022BY 酒母米35% Style5800 🌾長野県斑尾山麓産 山恵錦 2022/12 ジューシーで旨口 シャープにキレる辛口😋
〰︎ 2023BY 協会14号酵母 Style6000 🌾長野県産 山恵錦 2023/12 爽やかな酸とフレッシュな果実味 辛味がありキレも良く食中酒としても😋
70位
2.90ポイント
山和
山和酒造店
宮城県
1,066 チェックイン
綺麗
スッキリ
酸味
旨味
メロン
辛口
甘味
キレ
今年も綺麗なボトル。入手できました。 青のグラデーションが素晴らしい! 昨年は山吹色だったかな。 お味は柔らかく優しい感じ。美味い! 生酒のピチピチ感はなかった。ような?
結構辛味あり、酸が少しの甘さを醸し出す。 キリッとする酒と思う。
柔らかなフレッシュ感があり バニラのようなクリーミーな香り 結構シルキーな口当たりで、ほのかな甘みと旨みが広がり 柑橘感あるような気がする まろやかなのに後味は苦辛でスッキリ 単体で飲むより、食中酒にとても向いてる 私には少しアルコール感が強い😅 少し時間を置いて変化を見たい
山和を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
山和
( やまわ )
特別純米
720ml/
宮城県
山和酒造店
【4790】
【 日本酒 】
【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,595円
山和
( やまわ )
特別純米 中取り原酒 Rock ( ロック )
720ml/
宮城県
山和酒造店
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,705円
山和を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
山和
特別純米 中取り原酒 Rock 夏酒
720ml
日本酒
山和酒造店
宮城県
1,705円
山和
純米吟醸 Spring 夜桜ラベル
720ml
日本酒
山和酒造店
宮城県
1,870円
4
5
6
7
8
こちらもいかがですか?
千葉県の日本酒ランキング
徳島県の日本酒ランキング
長崎県の日本酒ランキング
"砂糖"な日本酒ランキング
"綺麗"な日本酒ランキング
"グレープフルーツ"な日本酒ランキング