Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"上品"ランキング

さけのわのコメントを解析して“上品”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

岩手県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

田酒秋田酒こまち特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
1
かうぽん
若松屋さん トロピカルな甘味、旨味、程よい酸味があり重く無い。鮭ハラス焼き、メカジキバター焼き、カルディのパンチェッタチーズとバケットに合わせて美味しくいただきました。 田酒の中ではトロピカル感初めてのお酒です。
菊姫原酒普通酒山廃
alt 1alt 2
やっぱり酒がすき
今年3本目の一升瓶!もうこの酒は切らさず置いときたい!一本前の残りと飲み比べてみたが色も味も違っていて面白かった😊 一ヶ月くらいでも熟成の進み具合ってわかるんだなー🧐 ◎++
而今特別純米 にごり生特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
ぽんぱぱ
酒屋さんで購入できました😭 メロンや、青リンゴ、乳酸感を感じる爽やかな香り。 口に含んだ瞬間甘み旨みを感じます。 ガス感が強いので、苦味も割と。 後切れはさっぱりで最高です。 にごりは今年2本目で、大嶺に続いて而今でした。大嶺は初心者の人も美味しい!と感じるようなにごり酒でしたが、 而今は甘み、旨み、苦味のバランスがめっちゃ良いです!!