さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

香月

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    羽根屋
    おすすめする理由:
    旨味酸味フルーティ甘味フレッシュ
    屋守
    おすすめする理由:
    苦味ガスジューシー旨味甘味
    宮寒梅
    おすすめする理由:
    旨味フルーティ甘味苦味ガス
    豊香
    おすすめする理由:
    ガス苦味豊か旨味フレッシュ
    信州亀齢
    おすすめする理由:
    ガス苦味旨味綺麗フレッシュ

関連情報

チェックイン

香月
  • 香月
  • 香月
9 days ago
15
  • よう大信州のお酒。大信州を飲んだことがないが、初めて行く酒屋さんでフルーティー系やスッキリ系が好みだと伝えるとおすすめされた日本酒🍶 香りは確かにフルーティーで軽やか☺️ 何度か嗅いだが日本酒初心者のため例えること出来ず🤣笑 飲むとスッとした爽やかさの後に米の旨み→少々の苦味の余韻が広がり後を引く美味しさ🤤 おすすめされた通り好きな味でした🙌 大信州の別の種類のお酒も飲んでみたくなった!
香月
  • 香月
  • 香月
  • 香月
  • 香月
20 days ago
134
  • ちょろき 大信州の限定ブランド🇯🇵 聖地巡礼の際に購入✨ 取扱は10軒程の特約店に限定。 さすが聖地は何でもあるな‥🤣 吟醸香は青リンゴ🍏 大信州は久しぶりだけど、共通する香り😤 酒米はひとごこちか美山錦かな?? (→後から調べたらひとごこちだった😳) 甘旨からの酸で〆るバランスが最高🤣
  • Rafa papaちょろきさん こんにちは😃 大信州の限定ブランドですか😳⁉️美味しそうですね😋現地行かないと買えないやつですね👍羨ましい🤣
  • ちょろきRafaさん こんばんは! 大阪は大信州の取扱多いんですかね? どこで取扱あるか分かりませんが、 出会われたらぜひ買ってください✨ 美味いす😋
a month ago
1
香月
2 months ago
164
  • まーさん芳醇な香りに、 フルーティーな甘さ。 「大信州」と比べて、 スッキリした後口で、 より洗練された味わいです。
香月
  • 香月
  • 香月
2 months ago
46
  • 海獺 精米歩合 49% アルコール 16% 口に含むと、米の旨味がふわっと広がり甘味爽やかで、その後に軽やかな酸味と苦味の余韻。美味いてすね、
香月
  • 香月
  • 香月
  • 香月
5 months ago
18
  • Shinkazuたまたま手に入れられた超高級酒。 確かに味わいも深く、香り豊かで澄んでいる。フルーティーで甘めで美味しい正統派のウルトラ良い純米大吟醸。初体験。
香月
  • 香月
  • 香月
  • 香月
  • 香月
6 months ago
124
  • superbebe数年前、高価な香月 至極を飲みました 1本1万元くらいだった記憶があります かなり高いお酒ですが、信じられないほど美味しいお酒 こちらも香月 豊穣というシリーズ かなり希少なお酒 大信州の特約店の中でも全国で10店舗弱しか取り扱えない限定酒 気になって頼んだ😄 主張の強すぎない香り 微発泡 程よい軽い甘み 芳醇な味わいでお米の旨味を感じる 中庸だけど飲み飽きしない 食事に合う ぶりの塩焼きがうまい 焼きの技と魚の質 お皿の横にある何かに気がつかずにはいられなかった イナゴの佃煮ですね 笑🤣
  • さけランうあぉ‼ 信州は確かイナゴ食べる文化ですよね〜 食されたんですか!? と、ところで仮面ライダーは一体😅??
  • superbebeおはようございます、さけランさん お酒と一緒に食べました 小さいので問題なく食べれました もっと大きくてハッキリ見えていたら無理だったかも💦 仮面ライダーはイナゴじゃないの?😅
  • さけランそ、そうでした💧 日本人として恥ずべき……うわぁぁ😭
  • superbebeこんにちは~ パラオに行った時にフルーツバットを食べました テキサスに行った時、ガラガラヘビを食べました アルゼンチンに行った時、牛の血を詰めて作るソーセージを食べました すべての文化を尊重します😄
  • superbebeそして仮面ライダー好きです~
  • さけラン☺️✌️✨
香月
  • 香月
  • 香月
  • 香月
8 months ago
64
  • @水橋香月純米吟醸中汲み槽場直取り生 醍醐金沢店、最強飲み放題、3つ目。オーナーおすすめ、大信州の今時シリーズ?。限定流通らしいです。 フルーティで軽やか。