Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おくのかみ屋守
2,617 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

屋守 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

屋守のラベルと瓶 1屋守のラベルと瓶 2屋守のラベルと瓶 3屋守のラベルと瓶 4屋守のラベルと瓶 5

みんなの感想

豊島屋酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

東京都東村山市久米川町3丁目14−10Google Mapsで開く

タイムライン

屋守純米中取り 無調整生
alt 1alt 2
酒楽 くらた商店
73
ことり
栃木県民会 夏の宴🍉⑩ な、なんと!KazKazさんから2本目の差し入れ〜🤗 ほんのりメロンっぽさ感じるフルーティでジューシーな甘旨味よね♪キレもよくてバランスいいね〜♪ごちそうさまでした😉
屋守純米中取り 無調整生純米中取り
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
35
つーじぃ
記録用 フルーティーな口当たり キリッとした辛さ キレの良い後味 スッキリと呑み終えてしまいました この夏にお似合いです✨
屋守無調整生詰純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
107
KazKaz
さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ やや辛、それでいてパイン🍍感✨ フレッシュ✨✨✨ めっちゃオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
ヒロ
KazKazさん、こんばんは😄 先日は県民会でありがとうございました。 屋守さんは近いのに(故に?)あまり飲まないんですが、レビューを見たら久しぶりに飲みたくなりました😋
KazKaz
ヒロさん、こんばんは😃🌃 県民会ではありがとうございました✨ 屋守、間違いないのでぜひ飲んでください😆
屋守純米中取り直汲み生酒純米生酒中取り
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
64
kdo-
屋守 純米中取り直汲み生酒 飲みたかったシリーズ第2弾‼️ 開けた時は少しアルコール感が強く 飲めるけどアルコールっぽいなーって 思ってたけど2日目以降は打って変わって アルコール感も落ち着いてなんなら フルーティーになってる😲 後味はキリッとキレるからすんごい飲みやすい‼️ これは美味い🤤 日本酒度 -0.5~+2  酸度1.2~1.4  アルコール度数 16度
alt 1
外飲み部
40
さしゅー
栃木県民会 ⑦ これもKazKazさんが持ってきてくれたやつ。久しぶりの屋守😄ドラマのあらばしりではパリピだった。こちらは香りからフレッシュ感たっぷり😄そこから飲むと甘旨ジューシー。口の中で旨味もしっかりきて後味もしっかり。やっばりパリビだ!口の中で踊ってる感じ(笑)でも濃醇。美味しいお酒だ。
屋守純米中取り 直汲み生酒
alt 1
alt 2alt 3
67
soumacho
先日、お土産でいただいた屋守の2本目🍶 精米歩合55% アルコール分16度 広島県産八反錦100% 爽やかな香り、米の旨味にジュワーと微発泡感、柑橘系の酸味が加わりちょい苦で旨みを残しながらキレていく。 酸強めの夏向きのお酒🍶 アテは初めて食べた白子のような豆腐。 日本酒とよく合う😊 つい先日飲んだ三谷春も同じ酒米の八反錦でしたが、テイストがほとんど違うので日本酒はホント奥が深い🤔
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんにちは😃 コチラの屋守🦎さんは夏酒の雰囲気でてますね!柑橘家の酸味は我々好き系です🤗 ホント同じ酒米🌾でも味わいが全然違うのは面白いですよね
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 柑橘系の酸はこの暑い時期はホント重宝します😄 同じ酒米でもこれだけ違うんですから、まだ会えぬ銘柄への興味は尽きませんよ😇
1

豊島屋酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。