Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
りょうすけりょうすけ
日本酒を楽しみながらボディメイクもしたい民 日本酒は前から好きでしたが、銘柄やスペックを見ながら飲み始めたのはつい最近の初心者です。 好きな銘柄 日日 田中六五 廣戸川 大嶺 QA(クエ) 彩來 信州亀齢 寒菊 稲とアガベ 醸す森 わかむすめ あべ 結人 ◯嘉大山 紫宙

登録日

チェックイン

260

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

森嶋純米大吟醸 雄町 しぼりたて
alt 1alt 2
26
りょうすけ
大好きなんだけど、いまいち出会いに恵まれない森嶋。 一升瓶に手を出すしかないのか……と苦難していたところに四合瓶のしぼりたてが顔を見せてくれました。 グラスに注いだ瞬間から分かるクリア感。香りは酸味強めで、グレープフルーツのよう。 しかし味わいに酸味はほぼ感じず、雄町らしい滑らかさに乗って、濃厚な米の旨味が口の中に広がります。 ミネラルたっぷりで、とってもキレイなお酒。 落ち着いた酒質でもあるので、食中酒としておすすめですね。
風の森雄町 807 笊籬採り
alt 1alt 2
30
りょうすけ
お初にお目にかかる製法にて醸された1本。 独自の技法ということで、ワクワクが止まりません。 香りはクリアな酸味とフルーティーさを湛えた、比較的穏やかな雰囲気。 雄町らしいミルキー飲み口からの、割としっかりめのボディと旨味、そしてキリっとした苦味。 これまで持っていた風の森のイメージとは少し異なり、良い意味で重めな感じ。 なんか福島の日本酒っぽい? めちゃくちゃ美味しいです。 追記 一晩置いたら風の森らしいフルーティーで軽やかな味になりました。 フルーティー→旨味→フルーティーって感じにフルーティーサンドのようになっていて、余韻が素晴らしいですね。
alt 1alt 2
26
りょうすけ
続いてはUAバージョンの雪だるまを。 ノーマルはあふれなかったのに、こっちは思い切りこぼしました。 ガス抜きの穴がないせいかな……。 なるほど、UAバージョンはノーマルよりもボディがしっかりしているイメージ。 確かな甘みを感じます。 個人的にはこっちのほうが好みかもしれません。 スイスイ飲めちゃうのがノーマル。 まったり楽しみたいのがUAかな。 とはいえどちらも甲乙つけがたし。 来年も楽しみにしてます!
ジェイ&ノビィ
りょうすけさん、おはようございます😃 分かり易いノーマル vs UAのだるま⛄️レビュー‼️ありがとうございます😊 我々はスイスイノーマルかな
alt 1alt 2
25
りょうすけ
せっかくなので飲み比べ! まずはノーマル雪だるまから。 青リンゴ、乳酸菌の香り。 たっぷりなガス感からのミルキーで軽やかな酸味と旨味。 後味はしっかりと苦味もあるが、どこかまったりとした余韻も残る。 見た目とは裏腹に、あっさりさっぱりなテイスト。 冬の始まりですね。
紫宙スパークリング 水玉ラベル
alt 1alt 2
26
りょうすけ
少し前に飲んだ杉玉ラベルが美味しかったので、今度は冬らしい1本をチョイス。 穏やかだがミルキーな香り。 滑らかな飲み口に乳酸菌感たっぷりな甘旨テイスト。 しかし後味はすっきりさっぱりで、かなり飲みやすい! スパークリングほどの発泡感はないですが、口の中で確かにガスが弾けます。 ボディもしっかりしていて、飲み応え抜群ですね。 これは来年も買いな1本かもしれない。
alt 1alt 2
16
りょうすけ
香りは穀物系。インクみたいな匂いもする。やや古酒っぽくもあり? 一口飲むと……あんまーい! 今までぶどうジュースみたいとかいう例えを使ったりしてきましたけど、これはまさにぶどうジュースそのもの! たぶん日本酒って知らなかったら、普通にぶどう酒として飲んでたであろうくらい、果実の旨味が凝縮されている。 日本酒って、こんな顔もあるんですね。 かなりビックリしました。
大信州別囲い 純米吟醸 番外品 生
alt 1alt 2
21
りょうすけ
初めての大信州。長野の日本酒には良い思い出しかないので期待大です。 香りはマンゴー、パイナップル。 滑らかな飲み口からの、荒々しいながらも確かな米の旨味。 中盤までは濃厚な味わいが広がるが、後半は刃でも入れたかのように苦味がスパっと入ってくる。 決して派手ではないけど、確かな美味しさ。
ジェイ&ノビィ
りょうすけさん、こんにちは😃 初大信州さん㊗️おめでとうございます🎉 仰る通り!間違いなく旨いですよねー😊
鳳凰美田純米大吟醸 酒未来
alt 1alt 2
24
りょうすけ
パイナップル、マンゴーの香り。トロピカルな雰囲気。 味わいは意外と落ち着いた感じで、フルーティーというよりかは、酒未来の味の濃さが前面に出てますね。 中盤からキリっとした苦味が感じられ、後味はかなりドライ。 味がまだ開いていない印象を受けるので、少し冷蔵庫で様子見です。
紫宙純米吟醸 初絞り 杉玉ラベル
alt 1alt 2
21
りょうすけ
初めての紫宙。 香りは穏やかなフルーティー。 飲み口滑らかのボディしっかりめ、甘旨感たっぷり。 後味は比較的ドライで、アルコール感も感じる。 想像以上に美味しい。 後半にややクラシックな雰囲気を感じるのもグッド。 ただ栓がめちゃくちゃ開けにくくて、手のひらが真っ赤になった……。 ものにもよるでしょうが、多少注意が必要!
飛鸞Happy New Born
alt 1alt 2
23
りょうすけ
青リンゴの香り。 ライトな飲み口からの甘旨ジューシー、柑橘系の酸味、後味もスッキリ。 ガス感もあって、まさにモダンな日本酒。 美味い!
alt 1alt 2
24
りょうすけ
大好きな彩來から薄霧。 マスカット、パインナップルの香り。 相変わらずの濃厚ジューシーな甘旨テイストに、キレの良い苦味。 美味い、美味すぎる。 こりゃ酒屋からすぐになくなるわ。 口の中が幸せです。
alt 1alt 2
27
りょうすけ
風の森、唯一の火入れ酒。 しかし冷蔵物流の発達により生酒の流通が可能となり、今期の醸造で最後になるとのこと。 技術の発展の一方で、なくなるものもあるんですね。 酸味のある香り。 クリアでフレッシュな味わい。 フルーティーさはやや抑えめですが、ジューシーな旨味を確かに感じます。 火入れでこの味わい。 またどこかで味わえたら、良いですね。
alt 1alt 2
22
りょうすけ
日本酒界隈でちょっと?話題になっている甍。新しい蔵の誕生酒なんて、もはや滅多に飲めるものではないですよね。 香りは青リンゴ、仄かにマンゴー。フルーティーかつ芳醇な雰囲気。 味わいは辛口寄りで、ボディを感じるものの、比較的軽く、締めはキリっとしたドライ感。 クセはなく、ミネラルを感じるキレイな味わい。 食中酒向きでしょうかね。 長野は良い日本酒が多いですからね。 応援してます。
alt 1alt 2
18
りょうすけ
パッケージの美しさに思わず手に取り、意外な値段の高さにちょっと慄いた1本笑 酸味を感じる香り。 滑らかな飲み口にミネラルたっぷりな旨味、後味の苦味は強めで、鼻からアルコールが吹き抜けていく。 なるほどキレイなお酒ですね。 パッケージに違わぬクリアな味わいです。
alt 1alt 2
24
りょうすけ
せっかくなので3種飲み比べ!③ ラストはCLASSIC。 開けた瞬間、ガスが抜ける小気味の良い音。この時点で他2種とは趣が異なります。 香りは落ち着いた雰囲気で、かすかにメロン、桃を感じる。 ピリピリとしたガスと、他2種と比べて厚めのボディ。酸味は一番抑えめだけど、そのぶんジューシーな旨味を感じる。 3種の中だと、これが一番好きかも。 江戸返り初年度。これからどんなお酒になっていくのか楽しみです。
alt 1alt 2
23
りょうすけ
せっかくなので3種飲み比べ!② 続いてはRETRO。 香りはかなり穏やか。仄かにふくよかな雰囲気を感じるくらい。 MODERNよりも酸味強め、余韻は短め。より透明感のあるタイプで、こっちのほうが食中酒向きかな。
alt 1alt 2
24
りょうすけ
せっかくなので自宅で3種飲み比べ!① まずはMODERNから頂きます。 酸味と、ややクセのある桃のような香り。 甘みは抑えめで、スッキリとした酸味がクリアに広がる味わい。 ライトな飲み口ながら、酸味による苦味の余韻は長め。
alt 1alt 2
21
りょうすけ
美味しいという情報は知りつつも、なかなか飲めていなかった紅桔梗。 香りはぶどう、マスカット。レモンのような酸味も感じる。 甘旨ジューシーな味わいと苦味、スッキリな後味。 穏やかな酸味がチリっときて美味しい。
1