Kano文佳人純米大吟醸原酒純米大吟醸原酒無濾過アリサワ高知県2025/10/3 4:10:032025/9/22ザ クラウンパレス新阪急高知75Kano次も、文佳人さんです✨ このお酒、無濾過原酒だけあって、しっかりとした米の旨味と、ほんのりした甘味を感じます😊 でも、淡麗でスッキリと飲めます✨ 美味しいですね😁
Kano文佳人純米大吟醸 令和六酒造年度 全国新酒鑑評会 出品酒純米大吟醸アリサワ高知県2025/10/3 4:04:422025/9/22ザ クラウンパレス新阪急高知75Kano少し前の、飲みの投稿です😁 9月22日に、銘酒の宴というイベントに参加してきました😊 このイベント、今回は11の蔵が参加してくれて飲み放題という、素敵なイベントです😊 先ずは、文佳人さんからスタート😁 で、お目当ての新酒鑑評会出品酒を頂きました😊 これは…美味しい…フルーティさ、甘さ、酸味、香り、共にバランスが良く、すぃ〜と喉を通ります😄 後に多少苦味を感じますが、これで〆る感じで…😲 本当に美味しいお酒です✨✨✨
SHINO文佳人リズール 秋上がり純米吟醸アリサワ高知県2025/10/1 7:15:222025/10/1Imadeya Ginza (いまでや銀座)23SHINO続・店員さんのおすすめ✨ こちらも、白ワインみたいな香り! ミネラル感あり。 苦味を含んだ甘さがめっちゃ長く続く… (としか言いようがない) 酒だけ飲む用の濃さ♡
GMN4文佳人純米 あきあがりアリサワ高知県2025/9/22 11:27:3322GMN4・始めて飲む文佳人だが、口に含むとフルーティさとしっかりとした酸が口に広がり、ほんのりシュワッと感も残っており、程よい辛さも感じる。 余韻には若干の苦味も含めた複雑な味わいを伴い切れていく。 ・酸の立つ酒が好きなので、かなり美味いと感じた。また買いたい1本。
Yukkie文佳人夏純吟純米吟醸アリサワ高知県2025/9/16 12:09:272025/9/1224Yukkie酒処 丹の @ 帯広にて。ラベルのかわいらしさに惹かれて飲んでみた。爽やかな吟醸香で、名前のとおりきりっと冷やして飲みたい夏のお酒。