じゅんさん瀧自慢純米酒 神の穂80純米無濾過瀧自慢酒造三重県2025/10/11 0:23:002025/10/6やきとり宮川 四ツ谷店28じゅんさんやきとり宮川の隠し酒 二つ目。 初めましての三重県名張の瀧自慢。 しかも磨き80の純米酒。 これが純米感が強い旨みのありのお酒。でも美味しいね。 原材料 米(国産)、米麹(国産米) 使用米 三重県産神の穂(100%) 酵母 蔵内自家焙養酵母 精米歩合80% 日本酒度+5 酸度1.5 アルコール分 16度 やきとり宮川 四ツ谷店
じゅんさん紀土純米酒 あがらの生原酒純米原酒生酒平和酒造和歌山県2025/10/9 15:05:062025/10/6やきとり宮川 四ツ谷店46じゅんさんこのお店の隠しざけ4種から、KIDの生原酒。米の旨みが〜なかなか効いてます。ナイスな食中酒。 原材料名 米(和歌山県産)、米こうじ(和歌山県産米) 精米歩合 80%(山田錦100%) アルコール分 17度
じゅんさんやきとり宮川無地ラベル普通酒鍋店千葉県2025/10/9 11:44:302025/10/6やきとり宮川 四ツ谷店39じゅんさん焼き鳥屋さんのオリジナル酒。美山錦を使った特選酒。低グレードのお酒とは思えない品質。美味しい。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 原料米:秋田県座美山錦100%使用 精米步合:65% アルコール分:15度
じゅんさん無題純米吟醸 生辛 やきとり宮川純米吟醸生酒鍋店千葉県2025/10/9 11:39:152025/10/6やきとり宮川 四ツ谷店36じゅんさん四ツ谷のやきとり宮川さんのオリジナル酒は、不動の蔵元、鍋店(なべだな) こちらは純米吟醸の生酒。 フレッシュで美味しいね! 原材料名:米(国產)、米こうじ(国産米) 原料米:国產米100%使用 精米步合:60% アルコール分:15度
じゅんさん賀茂金秀辛口純米純米金光酒造広島県2024/6/13 11:26:542024/6/11やきとり宮川 四ツ谷店31じゅんさんスッキリ辛口の夏酒の元祖かな?夏純。 爽やかに飲める辛口。 焼き鳥と共に。 ■原料米:八反錦 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:+7.0 ■酸度:1.5
じゅんさん甲子本醸造 しぼりたて 生本醸造生酒飯沼本家千葉県2024/6/13 11:22:442024/6/11やきとり宮川 四ツ谷店29じゅんさん甲子の本醸造、名 生。 本醸造で生は初めて。 バランス良い、食事を邪魔しない食中酒だと思います。 アルコール度 18度 原料米 千葉県産ふさこがね 精米歩合 70%
じゅんさん奈良萬純米生貯蔵酒純米生貯蔵酒夢心酒造福島県2024/6/13 6:31:532024/6/11やきとり宮川 四ツ谷店35じゅんさん続けても夏酒。 スッキリと飲みやすいやや辛。 奈良萬だけど、福島のお酒。 鶏皮ポン酢と共に。 原材料 : 五百万石 精米歩合 : 55% 日本酒度 : +2.5 酸度 : アミノ酸度 : アルコール度 : 15度
じゅんさん夏の百合仕込み純米吟醸原酒無濾過井上酒造大分県2024/6/13 6:27:402024/6/11やきとり宮川 四ツ谷店33じゅんさん大分日田市の酒蔵、井上酒造の夏酒。 夏の百合仕込み 純米吟醸 夏らしい軽めのお酒ですが、無濾過原酒で芳醇さあり。 先付けのポテサラ最中と一緒に。 日本酒度 -2.2 度数 14% 酸度 2.5 精米歩合 58% アミノ酸度 非公開 原料米 山田錦 酵母 協会9号酵母(香露・熊本酵母)