くまさま多満自慢純米吟醸 雄町純米吟醸生酒石川酒造東京都2025/10/29 3:35:592025/10/29Ishikawa Brewery (石川酒造)蔵元部21くまさま雄町美味しいから買って飲んだ めちゃくちゃいい 酸味ほぼない、甘い、優しく甘い、ふわーっと甘くて消えていく いい日本酒だ もう一本行くか迷う
くまさま多満自慢ガツン!と熟成酒古酒石川酒造東京都2025/10/29 3:21:362025/10/29Ishikawa Brewery (石川酒造)外飲み部20くまさま酒蔵試飲中に気になって 五ヶ月モノの熟成酒 色味が黄色がかっている 味は酸味ほんのすこし、泡感なし、甘い 風味が紹興酒がかっている?あまり熟成酒を飲まないのでわからない 蔵の方に聞いたところ、熟成酒としては まだ若い もともとははむらというお酒 半米?チューリップ?の畑で二毛作?らしい? 飲み口柔らかくて美味しい ただ、若い方が好きかなぁ、好みがあるかも
くまさま多満自慢しぼりたて純米生原酒純米原酒生酒石川酒造東京都2025/10/29 3:15:452025/10/29Ishikawa Brewery (石川酒造)外飲み部17くまさま酒蔵へ散歩、有料試飲にて 酸味弱め、はなやか、甘い さっきのあらばしり生酒に比べては、酸味が落ち着いている、甘くてこっちの方が好み
くまさま多満自慢あらばしり生酒純米生酒石川酒造東京都2025/10/29 3:09:452025/10/29Ishikawa Brewery (石川酒造)外飲み部17くまさま酒蔵へ散歩に来て はなやか、酸味強い、泡感少し 甘い酒、後味に酸味でキリッと 美味しい
くまさま浦霞特別純米酒 生一本純米生一本佐浦宮城県2025/10/27 9:47:402025/10/27外飲み部22くまさま福佐家で さっきの又兵衛よりは華やか 泡かんなし、酸味強め、おいしい けど好みではない 今日は真澄で戦うこととする
くまさまAKABU別注 純米大吟醸 2025純米大吟醸赤武酒造岩手県2025/10/25 10:11:332025/10/25家飲み部23くまさま開栓二日め 当てはカールうすあじ 甘みが際立ち、おいしい 酸味がキリッと後味をまとめる パイナップルの香り、強め
くまさまAKABUUNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025純米大吟醸赤武酒造岩手県2025/10/24 10:03:362025/10/24家飲み部21くまさまAKABU!!!これよこれこれな味 泡感やわめ、うまい 甘い、酸味で締めくくる感じ うまいなぁいいお酒
くまさま日高見中取り純米大吟醸純米大吟醸平孝酒造宮城県2025/10/24 9:20:122025/10/24家飲み部18くまさま久しぶりの酒 ひょうたんがかわいい 辛口のいい味 酸味強い、泡感ほんの少し 品評会に出したお酒らしい 兵庫産山田錦100% 2025.7
くまさま外ヶ濱ハイカラ純米吟醸西田酒造店青森県2025/10/19 11:02:572025/10/19家飲み部21くまさま田酒が好きだから飲んだ 酸味なし、泡感なし 甘くてじわーっと広がる 後味もゆっくり甘みが残っていく これも美味い、でもモノクロの方が好み
くまさま外ヶ濱モノクロ純米吟醸西田酒造店青森県2025/10/19 10:50:362025/10/19家飲み部21くまさま田酒が好きだったから飲んだ 酸味があり、泡感なし 甘みが強い、けど後味綺麗 結構好きな味
くまさま産土2024 香子 六農醸花の香酒造熊本県2025/10/19 3:58:212025/10/19家飲み部24くまさま友達の家でドラフトしながら飲んだ 泡感あり、ヨーグルト感ある 後味するっと消える、おいしい
くまさま鈿女 山廃純米 豊穣の舞純米山廃三重県2025/10/11 5:56:192025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部1くまさまスタンプラリー、あと二件なので飲んだ お燗がおすすめ、とのことで飲んだ は?うまいが?? お燗の温度は風味が全然違う、日本酒って冷たく飲むものという概念が変わったかも いやーなあと口が全くない 肌間になってもなお、優しい味。米の旨みがフワーッとかおる。 いいお酒だあ、、、、
くまさま岩の井純米大吟醸純米大吟醸岩瀬酒造千葉県2025/10/11 5:41:202025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部1くまさま店頭でお勧めされたので飲んでみた チケット3 甘くてキレのいい大吟醸 美味しいけど、、、な感じでございました
くまさま藏王秋空 純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし蔵王酒造宮城県2025/10/11 5:38:212025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部1くまさま蔵王、普段は行かないけど、スタンプラリー大好きなため飲んだ 喉越しがいい、キレがいい、美味しい酒
くまさま雪の松島KAI 純米原酒 ひとめぼれ純米原酒大和蔵酒造宮城県2025/10/11 5:15:222025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部1くまさまスタンプラリーも終盤、ってことで飲んだ 一口飲んで、ビビッときた これはいい酒、飲み口軽い 火入れだけど、だからか?フレッシュな感じ、すごい美味しく感じた
くまさま北洋純米大吟醸 秋季限定 秋酒純米大吟醸魚津酒造富山県2025/10/11 4:59:542025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部1くまさまラベル一目惚れ 最後に飲むか迷ったけど飲んだ お酒の色、色づいている つまみに蒸し牡蠣 すごいすっきりしている酒 ものすごいすっきり 甘み酸味が駆け抜けていくようなお酒 ラベルが紫宙とかナスに似てるって話を振ったら、どうもデザイナーが一緒らしい 可愛くていいデザイン、全部飲みたい
くまさま花の舞秋あがり 純米吟醸 原酒純米吟醸原酒花の舞酒造静岡県2025/10/11 4:46:452025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部3くまさま特別純米と純米吟醸で値段が逆だったから気になって飲んだ 結果、4号瓶がなくなったための一升瓶の値段だった 紛らわしいぜ いいお酒 米の旨みどーん!ってお酒 原酒で舌にも残る、好み いつでも飲みたい