さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"まろやか"な日本酒ランキング

"まろやか"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.95ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon「楽々鶴」の由来は諸説あるが,蔵から約20kmのところにある「城崎温泉」の近くに『楽々浦(ささうら)』という地名が,そして出石城のお殿様,仙谷公の別荘の名前が『楽々園(らくらくえん)』,また,お酒のことを『楽々(ささ)』と呼ぶので,これをかけて『楽々鶴(ささづる)』となったそうな.『鶴』はこの地域に生息していたコウノトリのことだとか. 上立ち香には強烈なアルコールを感じる. 原酒だけあってとても濃いが醇な酒.他の酒で例えたくはないが,まろやかな焼酎や,スピリッツを感じる.しかし,そこはお酒(あ,「日本酒」っていうの嫌いなんで「お酒」って呼んでます)なので,あのキッツイアルコールではなくどことなくまろやかなのだ. 飲みやすいので思いの外ゴクゴクといけて(私には)キケンキケン.
profile icon酸っぱい!?さっぱり 全然甘くない キンキンに冷やしてもきっとおいしい! 和食だけじゃなくてきっとイタリアンフレンチにもあいそう、、、 美味しい
profile icon軽い 主張少なし 蟹食べに城崎へ 宿舎夕食にチョイス
2位
4.83ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon桃川 「杉玉 吟醸純米 芳醇蔵出し」 青森県おいらせ町の蔵。 酒米は青森県産「まっしぐら」 これも飯米ですね。 青森県の酵母も使われています。 芳醇な香りとまろやかな飲み口、 コクのある味わい。 #日本酒
profile icon宅飲み🏠スッキリ辛口、まぐたくきゅうりごま醤油和えと一緒にいただいたら美味しかった☺️ハマっているベルキューブのイタリアンセレクトも一緒に✨クセのない味だからつまみは何でも合いそう💖
profile iconライトで爽やか、口当たりはマイルド、米の風味が少し足りない、フィニッシュは短い。
中国語>日本語
3位
4.73ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon#京都# w黒/大/松/橋/岸/長 もう伏見しばりです。 英勲の古都千年は、ちょいちょい口にします😆 特にこの純吟が、呑みやすく好きです。 後味がキリッと締まっていい感じです🎊
profile icon甘ったるいかも
profile icon切れ味よくてついぐびぐび呑みすぎます このお酒のせいでお互い饒舌になります 京都にて
4位
4.33ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon金撰🍶 大人の休日倶楽部・青森完乗の旅🚃2日目 ストーブ列車2杯目はこちらも車内販売。キリッと辛口。かなり辛い。スルメと合わせるには、ストーブ酒の方が合うかも😅こちらも燗でおいしくなりそう。 津軽鉄道ストーブ列車🚂車内販売@車中にて 20240127
profile icon最初のニュアンス、小粒の白ぶどうのような印象が低温発酵の特徴でしょうか。 線がやや細めですが旨味、酸味のバランスが よく、口に長く留めておきたい味わいです。 スッーと切れてからのアルコール感も心地良い、美味しいお酒です。
profile icon八戸酒類酒蔵直売所にて ラベル貼りたてのお酒を出して頂きました。 やや甘めの香りは酒米華想いの特徴とか。 正にフレッシュ、白ぶどうのようなまろやかな飲み口が心地良く、やや酸味を残しながら 淡く切れていきます。 春のお酒だな~。
5位
4.27ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon華やかな香りでフルーティー。甘旨ジューシーで最後ちょい苦。めちゃ美味しい。 竹林は家飲みよりイベントで結構飲んでるけどハズレ無いね
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑰ こちらは岡山の酒蔵である丸本酒造さん単体のブース。 自社栽培にて「三黄(さんおう)の稲作り」=稲を3回飢餓状態にするオーガニック栽培をしている。 そして、私の好みのめちゃ濃蜜な甘旨のお酒を造る蔵で、計3〜4回はお話してて、顔を覚えててくれた😁 【竹林 純米吟醸酒 オーガニック EARTH SCIENCE】 飲んだ瞬間に熟成感あるけど、甘味と旨味がふくよか。聞いたらやっぱり2年くらい熟成させてるとのこと。やっぱり旨かった😋 今回はあまり蔵の人と話せなかったけど、ちゃんと宣伝してますって言っといた。
profile iconこの酒はシロップのように甘い。 ふくよかでジューシーな口当たりで、チェリーのまろやかな風味がある。バニラかな?後味は少し酸味があり、口の中をすっきりさせてくれる。
英語>日本語
6位
4.22ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon地元の近隣地域の酒 両親がゴルフの景品で貰ったんだとか 大阪府池田市や兵庫伊丹市が清酒発祥で、諸白造りを開発したとは、地元に住んでいる時には知らなかったな〜 池田酒🍶 本醸造らしい、キレのある、淡麗辛口 冷やでいただいたが、燗でやるのも良さそうだな〜
profile icon京都で伏見の軟水温泉を満喫して、旅の締めは大阪で過ごしました👍 折角なので1年ぶりの「呉春」とおでんや串カツで一杯! 香りはほぼ感じられず。 口当たりはスッキリしていますが後からしっかりしたお米の旨味が乗ってきます。 それでも他の大阪酒よりは軽快で甘辛中庸な味わい。癖もなく、おでんとも相性バッチリです✨
profile icon出張者と。テーブルで注いでくれないので写真なし。 もう行かへん。
7位
4.19ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon飲みやすい
profile icon穏やかな香り🎶 程良く甘辛く、軽めな呑み口✨ 最後に酸味も少し感じられる😉
profile icon長岡新規開拓で美味しく頂きました😊
8位
4.12ポイント
profile icon★★★★★ まろやかな口当たり。アルコーるかんはあるけど、飲みやすい。
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑬ またまた読売新聞社ブース。 お目にかかったことない雪雀。 硬度 5.5の中硬水を使用してて、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024で金賞受賞してる蔵。 【雪雀 宵い姫 満月 純米大吟醸 生酒】 山田錦使用。フルーティでマイルドな甘さで、かなり好みだったような気がする。 写真がピンボケ💦
profile iconOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑧ ここも知らない雪雀酒造さん。 山田錦の精米歩合38%無濾過 公式サイト見ると火入れと生があるけど飲んだのは恐らく火入れ フルーティーでかなり甘めだった気がする🤔 メモ取り忘れ💦
9位
4.07ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon副将軍 純米吟醸  60% 15度 720ml 1320円 すっきりしててほどよい辛口。やや淡麗なので食中向きに良い。旨口に疲れたらこの副将軍様だな。 M310はカプロン酸エチルを作るけど臭くないのが多くて僕は好き。 評価4.0(5.0満点中)20230416
profile icon水戸のコンビニで購入! 穏やかで気持ちよい香りにお米の旨味、明利酵母の扱い方が凄い!
profile iconIBARAKI sense🍶いばらきの酒🍶ワンコイン🪙 飲み比べ
10位
4.06ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon#浜松有玉台# ラベル見た先入観は、フレッシュ! 呑んた感じは・・・ 意外としっかりした味です。 因みに開封後の香りは微かな甘みでした🤔 甘めで、どんな肴にも合うと思います😅
profile iconおいしいよ
英語>日本語
profile icon一週間の疲れを癒すのはやはり日本酒✨SAKEPOSTで未知の日本酒を味わいます👍 こちら越の初梅は、香りはあまり感じられませんでしたが、口に含むと雑味を感じない穏やかな味わい。そしてスッキリした喉越し🍶 一杯だけでなくもっと飲みたい日本酒でした。