Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
N.NaoN.Nao

登録日

チェックイン

189

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
高清水純米大吟醸
高清水 チェックイン 1
高清水 チェックイン 2高清水 チェックイン 3
11
N.Nao
控えめな酸味でスッキリ軽やか でも米の旨味と香りはしっかりと 程よい辛口 全体的なバランスが良く飲みやすい😋
美寿々特別純米原酒生酒無濾過
美寿々 チェックイン 1美寿々 チェックイン 2
美寿々 チェックイン 3美寿々 チェックイン 4
18
N.Nao
控えめなで酸味のあるさっぱりとした甘み 鼻から抜ける良い香り 程よい辛口 甘み、酸味、辛味のバランスが良い 味付けの濃い料理にも合いそう 長野県産ひとごこち100% 善光寺の帰りに蔵にて購入 「牛にひかれて善光寺参り」のとおり、思いもよらずに良いお酒に巡り会えました 蔵の方も親切、丁寧で良い方でした
弥久特別純米原酒生酒無濾過
弥久 チェックイン 1弥久 チェックイン 2
弥久 チェックイン 3弥久 チェックイン 4
20
N.Nao
さっぱりとした若瓜の味わい スッキリとしていて、でもしっかり辛口 スッーと呑めてしまう😋 なかなか美味い😋 富山を訪問して購入 富山県産五百万石100%
國盛純米吟醸原酒生酒荒走り無濾過
國盛 チェックイン 1國盛 チェックイン 2
國盛 チェックイン 3國盛 チェックイン 4
18
N.Nao
フレッシュでさらりとした甘み スッーと鼻から抜ける米の香り その後に喉にしっかりとくる辛口 愛知県産若水100% 愛知県半田市の中埜酒造の酒の文化館を訪問して購入 月替わりで限定酒があるそうで本品も今月の限定酒 中埜酒造は、酢で有名なミツカンのグループ会社 ミツカン創業者の中埜又左衛門に委託され江戸へ粕酢を運ぶ船頭だった小栗冨次郎が弘化元年(1844年)に創業
三諸杉夏純米純米原酒
三諸杉 チェックイン 1三諸杉 チェックイン 2
三諸杉 チェックイン 3三諸杉 チェックイン 4
15
N.Nao
癖がなくスッキリ爽やか でも原酒なので、米の旨みもしっかりと ドンドン呑めてしまう😋 美味い😋😋 三輪を散策 まずは、三輪素麺を煮麺でいただく 美味い😋 そして日本最古の神社、大神神社を参拝 その後、日本酒発祥の地で創業360有余年の今西酒造にて購入
小鼓青陽純米大吟醸生酒にごり酒
小鼓 チェックイン 1小鼓 チェックイン 2
小鼓 チェックイン 3小鼓 チェックイン 4
14
N.Nao
口に含むとまずは舌先に来るピリリッと痺れるような微発泡 次にさっぱりとした甘さの若々しい瓜の味わい そして、喉の奥にキリッと来る辛さ 最後に鼻にスッーと抜ける良い香り 美味い😋😋 但馬強力100%
結心(ゆいごころ) チェックイン 1
結心(ゆいごころ) チェックイン 2結心(ゆいごころ) チェックイン 3
17
N.Nao
大吟醸らしく澄んだ飲み口 フルーティさはあまりなく、甘さは控えめ キリッとしていて、喉の奥で感じる結構な辛口 ひだほまれ100% 白川村限定販売とのこと 土産にもらう
本醸造
郷 チェックイン 1
郷 チェックイン 2郷 チェックイン 3
12
N.Nao
さっぱりとした甘さ、スッキリ辛口で暑い季節に良いかも 冷酒でいただく 蒲酒造場が醸した酒 白川郷の今藤商店が販売者となっている 土産にもらう
博多の森夏花火純米吟醸
博多の森 チェックイン 1
博多の森 チェックイン 2博多の森 チェックイン 3
10
N.Nao
スッーと入ってきて、まずは、さっぱりとした甘みを感じる その後にキリッとしていて、喉にガツンとくる辛口 まさに打ち上げ花火の様 太宰府天満宮近くの蔵元にて購入
秋鹿霙もよう(みぞれもよう)純米吟醸原酒生酒にごり酒
秋鹿 チェックイン 1秋鹿 チェックイン 2
秋鹿 チェックイン 3秋鹿 チェックイン 4
15
N.Nao
口に含むとスッキリとした味わいがあるが、すぐにガツンと辛さがくる その後、舌の奥でザラっとした米の味わいと甘みを感じる 濃い味の料理にも負けない力強さ やはり秋鹿は美味い😋 箕面大滝の帰りに箕面駅前の樋口酒店にて購入 秋鹿酒造が醸した酒店限定銘柄の「滝もみじ」がある 秋鹿の酒が豊富にある 女将さん?は親切に案内してくれた
賀茂鶴青冴え純米吟醸原酒生酒
賀茂鶴 チェックイン 1賀茂鶴 チェックイン 2
賀茂鶴 チェックイン 3賀茂鶴 チェックイン 4
23
N.Nao
爽やかで軽やかに入ってくる 次に舌先で感じるさっぱりとした甘さ 最後に喉にキリッとしていて、しっかりとした辛さがくる それぞれの段階をはっきりと味わえる 美味い😋😋 八反錦100% 日本三大銘醸の西条を訪問 賀茂鶴の蔵元にて蔵元限定酒を購入
磨き五割五分純米
梵 チェックイン 1梵 チェックイン 2
梵 チェックイン 3梵 チェックイン 4
19
N.Nao
さらりとした呑み口 ほんのりと爽やかな若瓜の風味 甘さ、辛さは控えめでクセもなく 呑みやすい でも米の旨みはしっかりと オーソドックスな日本酒🍶 なかなか美味い😋
真澄純米吟醸生酒
真澄 チェックイン 1真澄 チェックイン 2
真澄 チェックイン 3真澄 チェックイン 4
18
N.Nao
口に含むと爽やかでありながら強い酸味を感じる スッキリとしていて控えめな甘さ 辛さは程よい 若干渋味の様なものも感じる バランス良く呑みやすい なかなか美味い😋 七号酵母は、この酒を造っている宮坂醸造で発見され、別名「真澄酵母」とも言うそう 真澄とは、諏訪大社の宝鏡「真澄鏡(ますみのかがみ)」から戴いたとのこと
鍋島Classic特別純米発泡
鍋島 チェックイン 1鍋島 チェックイン 2
鍋島 チェックイン 3鍋島 チェックイン 4
20
N.Nao
美味い😋 プチプチと発泡 甘さ控えめでさっぱりとした呑み口 米の旨みをしっかりと感じる けっこう辛口 好みの味 美味い😋😋
菊の里純米生酒
菊の里 チェックイン 1菊の里 チェックイン 2
20
N.Nao
初めて呑む栃木県の酒 栃木県産夢ささら100% 超辛口純米 口に含むとスッキリ、さっぱりとした甘さ スッーと鼻に抜ける様な爽やかさ そして米の旨み 最後に辛さがグッとくる 爽やかさと力強さが味わえる😋
純青辨慶特別純米
純青 チェックイン 1純青 チェックイン 2
純青 チェックイン 3純青 チェックイン 4
21
N.Nao
加西市産の辨慶という米を100%使用 地元の豊倉町営農組合が栽培が途絶えていた米を復活させた。 口に含むとさらりと、でもとろりとした飲み口 スッキリとした爽やかな甘みと酸味 程よい辛口 少し渋味の様なものを感じる なかなか好みの酒かも😋
Fu.純米
Fu. チェックイン 1Fu. チェックイン 2
19
N.Nao
同じ銘柄の生酒に続いて、火入れしたものをいただく。 生酒よりも酸味がまろやかで、優しい味わい。 少し渋味?も感じる。 酸味、甘み、渋味と色んな味が口の中で踊る感じ 美味しい😋
Fu.純米生酒
Fu. チェックイン 1
Fu. チェックイン 2Fu. チェックイン 3
15
N.Nao
さっぱり、スッキリした爽やかな酸味と甘み 口に含むとピリッと微発泡 殿があり、極うすにごりの様な感じ 度数は8%で飲みやすい 飲み過ぎ注意なお酒😊
老松純米原酒生酒にごり酒
老松 チェックイン 1
老松 チェックイン 2老松 チェックイン 3
16
N.Nao
昨年5月にも呑んだが、今回は職場の花見に持参 ピリッと微発泡 濃い味わいとしっかり辛口 やはり美味い😋
北雪吟醸生貯蔵酒
北雪 チェックイン 1
北雪 チェックイン 2北雪 チェックイン 3
23
N.Nao
スッキリ辛口 さっぱり、さらりとした甘み お好み焼き、焼きそばをあてに呑む 濃い味に合う 濃い料理、酒、濃い料理、酒と繰り返し飲み過ぎてしまいそう😆
1