Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぎゃばんぎゃばん
適当に飲む。 信州諏訪湖周辺住みなので信州の酒が多いかも。やっぱり地酒一番。地元高天からくち最高です。 信州はもちろん、東北、四国、九州辺りの酒は比較的好き。です。 ☆の数は美味しさ評価ですが、基本☆×5 オンリーです。なんでも美味しいです。 (味覚音痴と語彙力なし。皆さんよく細かい味わいまで表現できると感嘆しております。) 外飲みメインで飲むのに一生懸命なので、なかなか絡めませんがすみません。

登録日

チェックイン

1,403

お気に入り銘柄

5

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

ゆきの美人秋 しぼりたて生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
75
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 秋のしぼりたて 少しキリッと酸味を感じ、スッキリと、でもほんのり甘さに変化しつつ抜けてく 今日飲んだ中では、比較的食中にもいい感じと思う 秋酒らしい熟成感や深みはあまりないけど、しぼりたてらしいフレッシュさはある 美味しいです
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
81
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 荷札酒は久しぶりながするけどどうなんだろう? こんなに甘さを感じたかな?もう少し淡麗スッキリさがあったイメージだったけど、記憶違いかな? 五百万石のスッキリさを残しつつ、甘さを引き立てる甘スッキリなの、最高 ところで、カウンター席が自分以外全員女性客になった なんか凄い
十四代純米吟醸中取り無濾過
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
74
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 冷蔵庫覗いてたら十四代のラベル発見 自分が行く店ではここ以外見かけないから、つい頼んじゃいますよね 十四代は昨年の山形での芋煮会前夜に飲んだ本丸以来です 本丸のフルーティーさとは違い、無濾過らしいしっかりとした旨味があります 余韻は柔らかな甘みになって美味しいです 個人的にはくどき上手好きなのですが、十四代もしっかり旨いですね もう少し飲める店が増えるといいのだけど…
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
70
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 飲んだら乗るな 法改正で自転車も厳しくなったので駄目ですよ 山本が栽培した酒米で仕込んだ限定酒 山本らしさは感じず、ひと口目はわりと古めかしさもあってガツンと来る でも飲み進めるとわりときれいで、ふくよかな甘みも広がって美味しい
原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
75
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 筑北の山清酒造を引き継ぎ、松川で新たに新設された蔵、甍酒蔵の誕生酒🎂「甍 銀・黒(誕生酒)」 最初ピリッとした酸味から余韻にかけて甘みに フルーティーさもあって、非常に美味しい これまた信州酒に、新たな魅力ある酒蔵が加わりました 今後とても楽しみです 蔵のスタートを飾る誕生酒にふさわしいお酒でした
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
69
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 久しぶりの自然郷 この店の定番酒たけど、実はあまり飲んでなかったりします 微かな苦酸と綺麗な甘さに、ウットリする美味しさ ずるい位の旨さと、メニュー表記したくなるのも頷ける旨さ
神渡あらばしり原酒生酒荒走り無濾過
alt 1alt 2
百瀬酒店-エスポアももせ
家飲み部
87
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ ピチピチフレッシュ、軽い酸からの甘み とろっとした甘さではないのでスッキリ目でわずかにキレもある感じ 18度のアルコール感は飲んだあとからジワっと来る この旨さで1100円というコスパの良さは最高😀 最近の神渡美味しいの増えたなぁ
高天ファーストテイク typeA
alt 1alt 2
魅惑の酒屋 mikami
外飲み部
89
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 信州頒布会 高天もこういうのやるんだ😯 酸っぱそうな香り。飲むと酸味感そのままにやや古酒感を感じながらの旨さがやってくる そして奥の方で複雑な甘みも… 良くも悪くも高天らしくない 高天も、やろうと思えばモダン酒造れるポテンシャルがあるのを知る安堵感と、高天は高天らしく無骨でいて欲しい葛藤 新しい高天に出会えた嬉しさ 諏訪酒は、真澄でも御湖鶴で本金でも神渡(豊香)でも舞姫でも横笛でも麗人でもなく、高天なんだと(尚ダイヤ菊…) 強く言いたい そんな一杯
寒紅梅AKI純米吟醸
alt 1alt 2
魅惑の酒屋 mikami
外飲み部
83
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ ふくろうラベル 以前飲んだ寒紅梅はしろくま?だったけど、ここはこういう路線なの? ラストの一杯だったので開栓直後とは違うかもだけど、あとから酸っぱさが増してくる珍しいタイプ スッキリクリアな感じはして、甘さはあまりない印象 とりあえず、からすみ大根には合わないけれど、美味しい
alt 1alt 2
魅惑の酒屋 mikami
外飲み部
80
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 香り通りの優しい熟成感 山田錦でこの手のタイプは珍しい様に思います せっかくの山田錦なら、もっとスッキリ甘みと旨みとが広がる王道なの造りたいじゃないですか、多分 でも、山田錦でこれ 好みは分かれそうだけど旨いです
あたごのまつささら純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
魅惑の酒屋 mikami
外飲み部
81
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ ほんのり酸味を感じるのでスッキリさはあるけれど、ラベルの説明の様な感じはあまりないかなあ 程よい甘み、綺麗で爽やかさは無くはないけど、そこまでキレはないような… 新酒のおりがらみ生で、いわゆ食中酒ど真ん中とは違うけれど、食中向きなのは合ってるかな?するっと飲める美味しいやつ
alt 1alt 2
酒と雪
外飲み部
72
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ この木曽路は初めて飲みます ほんのり黄色かかった色 渋い旨みでコク深く、熟成感とは少し違う様な旨さ よく飲む木曽路とはまた違う感じなのと、先ほどの大雪渓との違いが面白い
大雪渓リンゴ酸 多産性酵母仕込純米
alt 1alt 2
酒と雪
外飲み部
72
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ リンゴ 甘すっはフルーティで大雪渓らしくない 食前酒的に飲むのにはいいです 今どきのみんな大好きな仕上がりで美味しいです
会津中将特別純米生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
Kurosuguri
外飲み部
85
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 会津中将がありました、ひやおろし 少し熟成感あって旨いやつです つーか、会津酒外れなく旨いですけど、旨トロとしててこれはガチ旨と思います
alt 1alt 2
Kurosuguri
外飲み部
81
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 淡麗辛口的な緑川 しかも、燗向きな印象のは初めてかも? あとから甘みはやってきて美味しい 自家栽培野菜メインの優しい味わいの料理な店なのに、今夜は男性ばかり みんなヘルシーに飲みたいのでしょうか?
1