ぎゃばん山三純米大吟醸原酒無濾過山三酒造長野県2025/11/8 11:30:542025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部79ぎゃばん☆☆☆☆☆ 旨いよねぇ山三 優しい酸、スッキリとした甘み 純大山三は初めてかもだけど、これは美味しい 料理に合わせるというより、普通に旨い でも、料理にも合わな訳では無い という、絶妙さ 山三は、旨い
ぎゃばん山本バタフライパープル純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/11/8 11:16:172025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部72ぎゃばん☆☆☆☆☆ ライトな飲み口 ほどよい酸味で甘すぎない、すっきり飲めて美味しいお酒 フレッシュさがあって、ほんのり発泡感もあるのかないのか 最後に甘みが残るかな?どうかな?って感じの美味しいお酒
ぎゃばん冩楽なごしざけ純米吟醸宮泉銘醸福島県2025/11/8 11:00:492025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部73ぎゃばん☆☆☆☆☆ ひと口目、わりと軽めな印象 それでいて、まぁ旨い 後から酸感 香りも気付けば酸ぽさ、ちょっとアルコール感?て言うのかどうか… わりとライトに飲めて、スッと消える いや、冩樂じっくり飲みたいのに…
ぎゃばん鍋島純米吟醸 山田錦純米吟醸富久千代酒造佐賀県2025/11/8 10:44:512025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部73ぎゃばん☆☆☆☆☆ やや甘さのすっきり酸と 余韻にかけて酸味と甘みと旨みが 山田錦らしいバランス感 最近?(あまり飲んでない)飲んでる鍋島と違い、最初に抱いた鍋島っぽさに近い 美味しい
ぎゃばん酔鯨特別純米生酒酔鯨酒造高知県2025/11/8 10:32:282025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ 好物高知酒 しぼりたてなフレッシュさ、特純にありがちな旨さお得感 淡麗さも感じながら、合わせる料理で濃厚さも出てくる気がする 美味し過ぎる
ぎゃばん天の戸Dancing yeast純米吟醸浅舞酒造秋田県2025/11/8 10:02:502025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ カエルラベル こころなしか緑がかってる?多分ボトルの緑の影響… 複雑な酸と苦みが旨さを引き立てる カエルの覚醒感は??だけど、何かが覚醒したような美味しさ
ぎゃばん真澄信州秘密の頒布会2025宮坂醸造長野県2025/11/8 9:52:362025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ お通し酒 爽やかな酸味と優しい甘みのバランスが良くて、お通し的に最高
ぎゃばん善吉純米吟醸中善酒造店長野県2025/11/2 10:14:232025/11/2百瀬酒店-エスポアももせ家飲み部77ぎゃばん☆☆☆☆☆ 先月、秋の木曽漆器祭で酒器を買ってしまったので、今夜は木曽のお酒を木曽漆器で 以前買った木曽漆器の酒器とはまた趣が異なり、なかなかイケてます 通りの多くの店を覗いたのですが、ほどよい片口を置いてる店がほとんどなくて探すの苦労しました 選んだお酒は善吉 木曽平沢のある塩尻ではなく、木曽福島のお酒、中乗りさんのところですね すっきりとした飲み口で爽やかな酸 山恵錦らしいやわらかでなめらかな旨みと甘みがふわっと残る 漆器との相性もよく激旨酒です
ぎゃばん山桜桃純米大吟醸生酒無濾過須藤本家茨城県2025/11/1 12:13:352025/11/1外飲み部60ぎゃばん☆☆☆☆☆ 多分初めての山桜桃(ゆすら) わりとあっさりなのは、純米大吟醸だからかな?麻婆豆腐には負ける印象 けど、酒単体としては美味しい 濃いめのつまみではなく、さっぱりめのものに合わせるのがいいと思う 食中酒ともすっきり飲めるので、いいと思う まぁ純米大吟醸なので、それ単体を楽しむのがベターかな? 初めてでしたが美味しいです
ぎゃばん穏純米生酛生酒仁井田本家福島県2025/11/1 11:56:552025/11/1外飲み部54ぎゃばん☆☆☆☆☆ ヒリヒリ痺れ系の麻婆豆腐食べてるので、味覚はかなりあやしい けど、甘旨で美味しい というか、すぐなくなる
ぎゃばん羽根屋煌火純米吟醸生酒富美菊酒造富山県2025/11/1 11:48:202025/11/1外飲み部74ぎゃばん☆☆☆☆☆ 2軒目ツバクラメにて、まだ場所出てこない… ここは広東系メインの中華・アジア料理の店 2回目の訪問です 前回より対酒飲みへのオペレーションが素晴らしくなってる で、まずは羽根屋 まぁ間違いなく美味しいのです 麻婆豆腐頼んだけど、これヤバい 酒が進む
ぎゃばん百合仕込み純米にごり酒井上酒造大分県2025/11/1 11:17:252025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部72ぎゃばん☆☆☆☆☆ 夏酒らしい ほどよい酸味と濁りの旨み 嫌な酸味ではないのでスルッといける これも美味しい
ぎゃばん北の勝碓氷勝三郎商店北海道2025/11/1 11:05:042025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部70ぎゃばん☆☆☆☆☆ 常温で これもすっきり目 さっきのよりはしっかり日本酒感はある 福司もそうだけど、確かに燗にするのはもったいない旨さ 美味しい
ぎゃばん福司本醸造福司酒造北海道2025/11/1 10:49:182025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ 常温で 綺麗で旨い かなりすっきりして飲める ずっと飲み続けられる感じの美味しいお酒
ぎゃばん綿屋蔵の華純米吟醸金の井酒造宮城県2025/11/1 10:38:452025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ 栄川に続き、これも初 あっ、感想書き忘れた クセもあまりなく美味しいです
ぎゃばん榮川純米榮川酒造福島県2025/11/1 10:17:242025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部63ぎゃばん☆☆☆☆☆ ややしっかり目の純米酒、燗でもいける感じ と思ってると、わりとすっきりさもあり、スルッといける 美味しい 燗でも試したい
ぎゃばん紀土純米吟醸生酒平和酒造和歌山県2025/11/1 10:05:282025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部69ぎゃばん☆☆☆☆☆ ご無沙汰紀土 まろやかで柔らかな甘みと、ほどよい酸味 さっきの甲子よりすっきりとしつつ、長く甘みが続く これも飲みやすくて美味しい
ぎゃばん甲子雷鳴純米吟醸生酒無濾過飯沼本家千葉県2025/11/1 9:53:172025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ 一杯目甲子 フレッシュでピリッと発泡 でいて、華やかな甘みは甲子らしい お通し出る前に飲み干しそうな美味しさ
ぎゃばん豊香生一本純米原酒生酒豊島屋長野県2025/10/25 10:47:242025/10/25よみかえる外飲み部65ぎゃばん☆☆☆☆☆ たまには地元豊香 ちょい強めの酸味、甘みよりキリッとした方向? 色味もやや黄みかかってる?照明のせい? 甘みは後からやってくる 高天推しな自分は、どうも少々豊島屋の酒に厳しめだけど、豊香安定の美味しさです
ぎゃばん奥播磨播秋純米山廃生酒下村酒造店兵庫県2025/10/25 10:34:432025/10/25よみかえる外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ く〜っ、と酒らしい酒 飲み進めた中でのこの感じは最高 軽く燗にしても良さそう 熟成味を感じながら、そこまでクセさはなく、しっかり旨みを感じられる 美味しい