ぎゃばん神渡原酒生酒荒走り無濾過豊島屋長野県2025/11/23 9:44:572025/11/23百瀬酒店-エスポアももせ家飲み部70ぎゃばん☆☆☆☆☆ 神渡の新酒あらばしり この季節の定番になりつつあります 前回の連休時に買ってあったのを開けます😀 しぼりたてらしいピチピチフレッシュ ぶどうのような甘みと、ちょっとツンとくるアルコール感 お安いのに高い満足感、最近の神渡らしい旨いお酒
ぎゃばん甲子はなやか純米吟醸飯沼本家千葉県2025/11/22 11:46:062025/11/22立ちのみ お春ちゃん外飲み部80ぎゃばん☆☆☆☆☆ 華やかではあるけど、フルーティーな甲子と比べると少し渋め 甘みもあるけど控えめな印象 美味しい
ぎゃばん甲子はなやか純米吟醸飯沼本家千葉県2025/11/22 11:41:202025/11/22立ちのみ お春ちゃん外飲み部77ぎゃばん☆☆☆☆☆ 華やかではあるけど、フルーティーな甲子と比べると少し渋め 甘みもあるけど控えめな印象 美味しい
ぎゃばん陸奥男山CLASSIC NOUVEAU生酒八戸酒造青森県2025/11/15 11:59:072025/11/15立ちのみ お春ちゃん外飲み部77ぎゃばん☆☆☆☆☆ やや酸強め、キリッとしてる 甘みは弱めに感じる 後味で微かに甘さも無くはないけど基本スッキリかな? 美味しい
ぎゃばん会津中将特別本醸造原酒生酒無濾過鶴乃江酒造福島県2025/11/15 11:24:582025/11/15深酒外飲み部77ぎゃばん☆☆☆☆☆ 会津中将は久しぶりのチェックインになってますが、9月にあったこの店のイベントで色々飲んでます😀 でも、この手の中将はお初 ということで、クセ強め燗酒期待して 香りはツーンとアルコール感がありながら、合わせる料理によっては甘めな印象 お店のメニューだと濃厚濃密なフルボディーとある 濃密なのか濃蜜なのか老眼には読めないけれど、濃密より濃蜜さが似合う ボディ感ありながら、濃い甘みを感じて旨い さすが中将、美味しいです
ぎゃばん雅楽代鳴神天領盃酒造新潟県2025/11/15 11:02:172025/11/15深酒外飲み部82ぎゃばん☆☆☆☆☆ クセ系から、モダンライトなお酒に やや酸さっぱり淡白には感じます シルキーできれいな印象 雷のように鋭く?はあるかも キレはそこまでだけど、酸味感がキレさを出してるのかな? 食中酒としてはいい感じの美味しいお酒
ぎゃばん千代むすび強力60純米生酛千代むすび酒造鳥取県2025/11/15 10:43:052025/11/15深酒外飲み部79ぎゃばん☆☆☆☆☆ さっきの手取川に続いてクセ強めを期待して 若干の熟成感はありながら期待してたほどではなく、わりと綺麗にまとまってて飲み応えはあまりないかな? スモーキーさがアクセントとして効いてる まぁ、一般的には熟成さのあるスモーキーな日本酒なのは間違い無い この手が好きなら、わりと軽く飲めるので間違い無い クセはありつつ美味しいのでスッと飲める
ぎゃばん手取川ISHIKAWAMON90吉田酒造店石川県2025/11/15 10:27:442025/11/15深酒外飲み部74ぎゃばん☆☆☆☆☆ なんか色がすごい😱 精米歩合90%の低精白 でも、クセもなく普通に美味しい (原酒)14度なので、ガツンさを感じつつライトに飲める 18度くらいで重厚に飲んでみたい 手取川らしさはないかもだけど、そこは手取川、上手くまとめて美味しい
ぎゃばん楽器正宗純米吟醸中取り無濾過大木代吉本店福島県2025/11/15 10:09:032025/11/15深酒外飲み部76ぎゃばん☆☆☆☆☆ 安定の楽器って感じ 苦味を感じるのは、今日の体調かもしれない スッキリ優しい旨みで、後からほどよく甘みがじわーっとお口いっぱいになって美味しいあおちゃんぎゃばんさん こんにちは♪ 安定の楽器ですね! やはり体調で味わい変わりますよね。 投稿見てたら松本行きたくなりました😊 深酒さんでもゆっくりと飲みたいな😊ぎゃばんあおちゃんさん、こんにちは😃 体調で味変わりますね 合わせてる料理でも違ってくるので楽しいです 深酒さん以外にもいい店たくさんあるので、ぜひ松本へ😊
ぎゃばん東鶴東鶴酒造佐賀県2025/11/15 9:57:152025/11/15深酒外飲み部71ぎゃばん☆☆☆☆☆ ややピリつく苦酸としっかり旨みで、コクのあるように感じる 甘さもほどよくあって、それぞれが立っているのに邪魔しない ギュッとした飲み口の後、スッと消えていく後味、美味しいです
ぎゃばん山三純米大吟醸原酒無濾過山三酒造長野県2025/11/8 11:30:542025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部82ぎゃばん☆☆☆☆☆ 旨いよねぇ山三 優しい酸、スッキリとした甘み 純大山三は初めてかもだけど、これは美味しい 料理に合わせるというより、普通に旨い でも、料理にも合わない訳では無い という、絶妙さ 山三は、旨い
ぎゃばん山本バタフライパープル純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/11/8 11:16:172025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部74ぎゃばん☆☆☆☆☆ ライトな飲み口 ほどよい酸味で甘すぎない、すっきり飲めて美味しいお酒 フレッシュさがあって、ほんのり発泡感もあるのかないのか 最後に甘みが残るかな?どうかな?って感じの美味しいお酒
ぎゃばん冩楽なごしざけ純米吟醸宮泉銘醸福島県2025/11/8 11:00:492025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部76ぎゃばん☆☆☆☆☆ ひと口目、わりと軽めな印象 それでいて、まぁ旨い 後から酸感 香りも気付けば酸ぽさ、ちょっとアルコール感?て言うのかどうか… わりとライトに飲めて、スッと消える いや、冩樂じっくり飲みたいのに…
ぎゃばん鍋島純米吟醸 山田錦純米吟醸富久千代酒造佐賀県2025/11/8 10:44:512025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部76ぎゃばん☆☆☆☆☆ やや甘さのすっきり酸と 余韻にかけて酸味と甘みと旨みが 山田錦らしいバランス感 最近?(あまり飲んでない)飲んでる鍋島と違い、最初に抱いた鍋島っぽさに近い 美味しい
ぎゃばん酔鯨特別純米生酒酔鯨酒造高知県2025/11/8 10:32:282025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部70ぎゃばん☆☆☆☆☆ 好物高知酒 しぼりたてなフレッシュさ、特純にありがちな旨さお得感 淡麗さも感じながら、合わせる料理で濃厚さも出てくる気がする 美味し過ぎる
ぎゃばん天の戸Dancing yeast純米吟醸浅舞酒造秋田県2025/11/8 10:02:502025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ カエルラベル こころなしか緑がかってる?多分ボトルの緑の影響… 複雑な酸と苦みが旨さを引き立てる カエルの覚醒感は??だけど、何かが覚醒したような美味しさ
ぎゃばん真澄信州秘密の頒布会2025宮坂醸造長野県2025/11/8 9:52:362025/11/8魅惑の酒屋 mikami外飲み部70ぎゃばん☆☆☆☆☆ お通し酒 爽やかな酸味と優しい甘みのバランスが良くて、お通し的に最高
ぎゃばん善吉純米吟醸中善酒造店長野県2025/11/2 10:14:232025/11/2百瀬酒店-エスポアももせ家飲み部77ぎゃばん☆☆☆☆☆ 先月、秋の木曽漆器祭で酒器を買ってしまったので、今夜は木曽のお酒を木曽漆器で 以前買った木曽漆器の酒器とはまた趣が異なり、なかなかイケてます 通りの多くの店を覗いたのですが、ほどよい片口を置いてる店がほとんどなくて探すの苦労しました 選んだお酒は善吉 木曽平沢のある塩尻ではなく、木曽福島のお酒、中乗りさんのところですね すっきりとした飲み口で爽やかな酸 山恵錦らしいやわらかでなめらかな旨みと甘みがふわっと残る 漆器との相性もよく激旨酒です