ねむち
そして、またまたまだまだ続く日本酒イベント投稿…すみません…
三重の酒を楽しむ会①
三重県・津市のホテルグリーンパーク津にて開催され、きき酒選手権三重大会も同時に開催されました。バカ舌なのできき酒には参加しないけど…
まずは誰か偉い人の2分ほどの挨拶の後(2分ロス)、近くブースにてお酒を注いでもらい、乾杯してスタート。
入場料の中におつまみやお寿司、チーズなどの4つの引換券がついてて、スゴく良心的でした。
株式会社タカハシ酒造・天遊琳のブース。
前日に四日市市に災害級の大雨が降ってたので、聞いたらちょっとした雨漏り程度だったとのこと。
とても腰の低い方が対応してくれました。蔵元かも…
◉天遊琳 純米吟醸 かすみ酒 生
柑橘系の酸味が印象的で、スッキリさもあとにある。飲みやすいおりがらみ。
◉天遊琳 特別純米酒 限定 瓶囲い
ちょいミネラリーさ、ややうりけいのかおり。あと味は嫌味ない苦味でキレ。
◉伊勢の白酒 純米活性酒 生
微発泡のうすにごり二段仕込み。あと味にドライさ感じる。12度の低アルコール。
知らない蔵もあって、初参戦なので時間配分、どう立ち回るかわからず…。