金猫魔田友特別純米特別純米高の井酒造新潟県2025/11/1 1:48:322025/10/3136金猫魔ペンギン村での3本目、 田友 特別純米。 こちらも他のお客さんの静岡お土産のたたみいわしを頂きながら。 おだやかでもバランスの良い甘酸味に しっかりとした旨みがある飲み口、 旨い! なんてこった、近所にこんないい飲み屋があったのか。通おう。
Mayugurokamome田友特別純米高の井酒造新潟県2025/10/22 13:08:552025/10/1158Mayugurokamomeガス感あり、さわやかな甘み、後からくる苦味も重くなくスッキリしていて、ぐいぐい進んでしまうおいしいお酒。 新潟の小千谷にある高の井酒造さんへ蔵見学に伺った際に購入したんですが、社長さん自ら色々なお話を聞かせてくださる、ホスピタリティに溢れる素敵な酒蔵さんでした。 県外にあまり出回らないからかもしれませんが、ぜひ色々な方に味わっていただきたい逸品です。
南十字輝田友純米吟醸生酛ひやおろし高の井酒造新潟県2025/10/12 14:48:552025/10/11家飲み部26南十字輝7/10 最近仕事忙しめでなかなか記録する気力が起きないのでコメントなしで投稿していくことにします。 おいしかったやつは感想かくかも。 田友のひやおろしおいしかったぜ!
Lunt212田友純米吟醸高の井酒造新潟県2025/10/5 8:23:343Lunt212田友 純米吟醸。緑字のラベル。2025年9月製造。 ほんの僅に黄味を帯びているけど、ほとんど無色。少し濁っている。白い花、柔らかい口当たりと、微発泡のような刺激。少しだけアルコールが浮いている。久しぶりに美味しいと思えた日本酒。越淡麗100%。瓶460g。
下戸おじさん田友純米吟醸高の井酒造新潟県2025/9/1 12:13:1420下戸おじさん香りは控えめでも甘旨な味で、度数が16度なのに飲みやすい 酒米は、新潟で県外不出の越淡麗で初めて飲んだが、この1本で美味しいことがわかった
Satochan田友特別純米高の井酒造新潟県2025/9/1 0:41:452025/8/16串焼き 平ちゃん41Satochanコクの辛口 香り仄か、まぁるいアタック。味わいコクの辛口。スッと入って辛口のコク。