Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ましだや(増田屋本店)

450 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ジェイ&ノビィJiang3104ことりたけるパパchapeなのは(名芭)おやまのやまHigu五条先生
栃木県 壬生町 壬生乙2472-8Google Mapsで開く

タイムライン

仙禽愛国 仙禽×鳳凰美田Collaboration生酛原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
仙禽教信者
127
たけるパパ
仙禽と小林酒造が古代品種でCollaborationした限定品。 コチラは仙禽が醸した一本 原料米は、とちぎ愛国3号80% 山田錦20% 精米歩合は非公開。 アルコール度数は13度 仕様は、火入れ、おりがらみ 開栓時の香りは、乳酸や、洋梨・リンゴを感じさせるフルーティな匂いが立つ。 盃に注ぐと、にごりは控えめで、透き通りつつも僅かに濁る杏色。開栓直後はうっすらとガス感がある。 一口含むと、口当たりは柔らかく、口内には軽やかな米の旨味が広がる。ストロベリーや梨のような淡い甘さがあり、苦味や渋味は僅かでクリアな後味で軽快にスッとキレる。 鳳凰美田の愛国とは、全く別物の酒だと言える。醸造哲学が異なり、 仙禽は酸とテロワール重視 鳳凰美田は吟醸香と果実味の極み 日本酒の表現力の広さは侮れない🤗
鳳凰美田愛国 仙禽×鳳凰美田Collaboration生酛
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
130
たけるパパ
小林酒造と仙禽が古代品種でCollaborationした限定品だそうで、早速飛びつきました。 コチラは小林酒造が醸した鳳凰美田。 愛国…大正時代に栃木県で栽培された希少な酒米だそう。「酒米のルーツ」とも言われる古代品種の一つ。  それを農業振興事務所や農業高校と連携して復刻させたとちぎ愛国3号を使用して生酛仕込みで醸した限定品。 原料米は、とちぎ愛国3号 精米歩合は非公開ですが、多くのロットで純米大吟醸として仕込まれているとのことで、精米歩合は50%程度。 アルコール度数は15度 開栓時の香りは、洋梨や白桃、マスカットの様なフルーティで柑橘の様な華やかな匂いが立つ。 盃に注ぐと、透明度が高く、ごく薄い黄緑色でサラリとした酒質 一口含むと、滑らかな口当たりから、芳醇な旨味が口内に広がる。透明感のある酸味と仄かな苦味の後に、穀物の渋みが味わいをまとめている。余韻はキレよくスッキリとしている。 冷やして頂くのはもちろん美味しいが、常温に変わってくるほど、味わい深くなる。 久しぶりにいただく鳳凰美田は、やっぱり美味い😋 愛国仙禽との飲み比べが楽しみデス。
ジェイ&ノビィ
たけるパパさん、こんにちは😃 このツートップの共演は栃木県民は飛びつきますよね!どちらも旨いけどノビィは美田さん派でした‼️
たけるパパ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 美田さん、久しぶりに頂いて美味しいって思いました。仙禽さんは結構頂くことがあるので、私もどちらかというと美田の方が好みかなー😆
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
199
ジェイ&ノビィ
過去飲みシリーズまだまだ😅 さけのわ評価が高くて、我々も絶対にゲットしたい😋と飲まれた方々にコメしてたコチラ!ましだやさんで新規取扱いが開始された♪という事でノビィがすかさずゲットしてきてくれました‼️ はい!玄宰さんです🤗 ではいただきます♬ 香りはフレッシュ&フルーティー😌 一口含むと微炭酸と共に柔らかな甘みと旨味😊さらにキレイな酸味とバランス抜群な味わい♪ なんか上顎に酸味が残るので🙄もう一杯飲むとその酸味が全体に広がる感じ😋なるほど!これこそが縦の味わい‼️コタローさんが言われていた縦ジュワの秘密なのか🧐と妙に納得するジェイなのでした😄 まとめるとチリチリキラキラ✨で縦ジュワな流石は会津を醸す一本!と唸らせるウンマイやつでした😋 ところで先週の日曜〜水曜は千葉の父親のところに3泊してきた我々!姉父孝行しようという計画でした☺️ 娘の彼🇺🇸の影響か英語を使うのが多めになってる父親は、何かしてあげる度に サァ〜ンキュー✌️ ダーンケシェ〜ン👍 メルシィ〜ボークゥ〜🤲 の三点セット挨拶😆 訪問看護師さんのノート📓にも『日本語より英語の方が多かったです』って書いてあって皆で爆笑しました🤣
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃縦ジュワ⁉️めっちゃ興味深いです‼️私も経験したーい😆大阪では手に入らないので、今度愛知行ったとき、旦那様に玄宰狙ってもらおうかな🤔
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ😀 玄宰、最近ちょくちょくお見受けしますね。 日本酒好きの同僚とも話でこの銘柄出てきます🤔 こりゃーうんまそうだ✨ 私もすぐ言葉の影響受けるタイプです😅
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ お父さんの可愛いさにホッコリ😊 彼氏様の存在が新たな風を吹き込んでますね🤗 玄宰さん評価高いですよね⤴️ 縦シュワですか~🤤 出逢ってみたいお酒です😋
Seigo
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊玄宰、ちょこちょこ見るので気になってますがお店でみたことはまだないです。縦ジュワ気になります❗️
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんばんは^-^ 初玄宰おめでとうございます🥳ワタシも縦の味わいを体感したいのでまた飲みたいですね😋 英語だけでなく仏語と独語まで使いこなすとは流石ですね😎
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 初玄宰さん、おめでとうございます✨ 玄宰さんガスが感じるのですね👍私が飲んだ時は店呑みだったので抜けてたかも!レビュー読んだら家にお招きしたくなりました😍
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 噂の玄宰、おめでとうございます🎉 自分はイベント飲みだったので落ち着いて家で飲むべきだなと🤔 縦ジュワを体験したいです↕️
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 縦の味わい!体感してみたいなぁ😋辛い感じじゃないから、私でも楽しめるかなぁ⁉️お父様みていると、人の心と脳はリンクしてるんだなと💕嬉しいと心身若返りますね🥰
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 確かにこの玄宰さんは人気してますよね! 先日仕事途中に見かけて帰りに買おうとしたら売り切れでした😱お父様もお孫さん達もよく来てくれるから元気が出ますね♪
Nao888
ジェイ&ノビィさん、おはようございます🌞玄宰さんは見たことあるつもりで気のせいでした🤣縦が気になります🤤お父様が3ヶ国語自在に操るのはスゴいですね✨感謝多めもステキです🥰
Manta
ジェイ&ノビィさん こんにちは^_^ 見た目はクラシカルな印象ですが、呑んでみると柔らかな甘味と旨味があって、とっても美味しそう☺️ 何処かで買えたら呑んでみたい😊
さしゅー
ジェイ&ノビィさん 最近玄宰結構レビュー多いですよね。福島のお酒はレベルが高いですからね。そして縦の味わい!確かに今思えばそういう味わい感じることありますよね😄こうやって味の表現広げられれば!
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんばんは😃 我々も受け売りで😅しかもメッチャ影響されやすい単純人間ですが😆是非旦那さんにゲットしてもらって👍縦ジュワ感じてみてください🤗
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんばんは😃 ホントさけのわ界で評判高い会津酒!こりゃあ分かる旨さですよ😋 ってことは🧐…もう縦ジュワ😙想像しちゃってますね😄
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、こんばんは😃 歳とって可愛く居るって素敵なことですよね!🥰いつも明るくしてくれてる姉に感謝です🥹そして確かに彼🇺🇸の出現で頭が回り始めてるかも🤔縦ジュワへの出会いあると良いですね🤗
ジェイ&ノビィ
Seigoさん、こんばんは😃 玄宰さんの取扱店が近くに出来ると良いですね🤗 あ~気になっちゃいましたね😉それはもう何とか買って飲むしかないですよ〜😊
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃ありがとうございます😊 はい!縦ジュワを再確認してみて下さい😋 書き忘れましたが🇨🇳シェイシェ~イ👋もあって中国語も堪能です😆
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんばんは😃ありがとうございます😊 まぁ…我々のレビューも当てにならないですからね😅でも是非ゲットして家飲みでじっくりとチリチリ縦ジュワ味わってみてください🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんばんは😃ありがとうございます😊 この旨い会津酒は家飲みお勧めですよ🤗 た~てのジュワ~は玄宰~🎶 感じてみてください😙
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 はい!こちらは、ひなはなママさんでも旨いと感じる縦の味わいだと思いますよ😋是非お試し下さい〜👋 たしかに彼🇺🇸の存在は明らかに刺激になってる気がします😇
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 さけのわ界で人気が高い=世の中でも売れているって事ですね😄次は逃さないようにゲットしてください👍 若い人と話すと元気も出るみたいです😇
ジェイ&ノビィ
Nao888さん、こんばんは😃 多分、横の玄宰さんと見間違えたんですね😄縦の方をゲットしてください‼️ 定型文の三か国語だけですけど😅なんでも「ありがとう😊」と言う姿勢は自分も見習いたいと思います😌
ジェイ&ノビィ
Mantaさん、こんばんは😃 そうですね!シンプルラベルですが味わいはモダン系でメチャ旨でした‼️会津のお酒は旨いの多いですよね~😋
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 ホント!沢山上がってますよね😳旨いって証拠ですね😙縦の味わいはコタローさん発祥の受け売りですー😆
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐦 縦ジュワ😳を経験したいです‼️うんまいと聞いたら飲みたいしかありません😆 お父さまも楽しい方だけど、看護師さんもそのまま書くんだ〜って🤣
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 おお✨玄宰いかれましたね🥳縦ジュワ感じていただけましたか😆私が作った味でも何でもないですが、共感いただけて嬉しいです👍 お父様トリリンガルですね🎶まだまだお若い‼️
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 うんまいヤツの縦ジュワ😙是非お確かめ下さい〜👋それ!手書きのメモ📝に笑いました😆
ジェイ&ノビィ
縦ジュワ教祖のコタローさん、こんばんは😃 お陰様で我々も縦ジュワをしっかり感じましたよ😙ホンマかいな😅 父親は頭は柔らかいんですよねー😆
亀の海蝉しぐれ(今年2本目)
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
203
ジェイ&ノビィ
二週間前の話しです😅 この日はジェイが歯の定期健診🦷 「ジェイさんは歯磨きも歯間ブラシもよく出来てますね!97点です!」という先生からの評価‼️酒呑みのツマミには歯が命ですからね😆 そして午後はウオーキングで汗かいて💦その後は買い物面倒だから歩いてすぐのセブンでツマミを買って準備完了♪ この日のお酒には軽いツマミでOK👍   ではいただきます♬ 香りは、蝉しぐれ 一口含むと、うん!蝉しぐれ 「やっぱ間違いなく旨い🥰なんなら毎日蝉しぐれで良いかも!やっぱ一升瓶が良いかもね」という事で今季2本目‼️亀の海の蝉しぐれさんでした🤗 スッキリ系が続くとこういう甘酸旨系が恋しくなってくるのもあって🥹更に美味しく感じます😙でもこういうのばっか続けてるとまたスッキリ飲みたくなってくる😅飲む順番とかは大事ですね🧐   案の定旨過ぎで蒸発してしまい…空になったお猪口と四合瓶を眺めて沈黙のひと時😑どうするジェイ?いくのかノビィ?と互いの心を読みあって😒 あ!あるじゃん‼️さしゅーさんから県民会土産でいただいた「会津ほまれ」で締めました😋これまで飲んだパック酒の中で一番旨かったです〜🥹 さしゅーさん!ありがとう😊
chika
本当に歯が命🦷 私も先日奥歯が砕けた🤣🦷💔💔
ymdaz
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 まさか2本目があったとは😳 流石です‼️
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 蝉二匹目❗️羨ましいー😆私は一匹も捕まえられずですよ…😭お二人がそこまで好きなら、いつかは捕獲しなくちゃと思います🫡二人の心の読み合い(笑)その情景が目に浮かびます🤣
まえちん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌃😀 亀の海🐢🌊の蝉しぐれ2本目とは羨ましいですね🥺✨今思い出しましたが、自分の初の蔵元訪問は会津ほまれでしたよ😚昔の純大一升瓶の安さに呑みまくってました😇
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃我が家にもいてますよ、今季の蝉しぐれ💕毎日蝉しぐれでいいと言わせる一本、いつ開けようか楽しみになってきました😆✨
イエノミ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 あ~既に2本め完飲していたんですね🤣 来シーズンは一升買って頂いて、締めの雑炊みたいに少し残して1週間後、お試しください😊
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 つまみのために歯を大事にする心意気😍しかも97点見習います👍蝉しぐれの四合瓶はあえなく空瓶、奥様との探り合い😎なかなか緊迫した攻防でした🍶
ちょびん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 蝉しぐれの美味しさを知ってしまうと ワンシーズンに2本欲しくなるのわかります👍 我が家は毎年、一升瓶飲み終えると もう一本買おうと言って結局買わずに 終わっています😅
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 クラシックとモダン 辛口と甘口 爽酒と熟酒 私も片方が続くと反対が恋しくなります😁 バランス良く飲みたいタイプです(笑)
勉強中
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃写真見て何でピース✌️してるんだろうって思って、少しの沈黙後、2本目っていう意味だと分かり、笑ってしまいました😁お二人には不死身の蝉しぐれさんですね😊
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ 蝉しぐれ本当に美味しいですよね😋 そうなんですよね~歯は本当に大切ですよね🍀 パックのお酒は未呑です~ちょい呑みサイズはあると便利ですよね🤗
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます🐥 ひたすら羨ましい〜です😻ホント軽いおつまみでOKですね😊 パック酒もその土地で美味しいのあるんですね!素敵なお土産✨やっぱりチューチューですか?😆
こすけ
ジェイ&ノビィさんおはようございます☀️ 今年は、生酒の蝉しぐれを飲めてないので、羨ましい限りです。夏は虫取りが忙しいですね。😆
soumacho
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 同系統続くと別系統が恋しくなったりしますよね😙 亀🐢の海🌊の蝉しぐれ、呑んでみたいものです😀
さしゅー
ジェイ&ノビィさん 亀の海の蝉しぐれさんをリピートですね。美味しいお酒ってスイスイ入ってしまいますよね!そして会津ほまれ。そんなこと言ってくださって嬉しいです。こちらも飲みやすくスッキリしてますよね!
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 「酒呑みのツマミには歯が命」、名言です。「芸能人は歯が命」に匹敵します。自分も定期健診に行こうと思いました🙂‍↕️ 空瓶を前にした駆け引き、光景が目に浮かびました🤣
Nao888
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🌞蝉しぐれリピいいですね〜🤤夏はスッキリ酒が多くなるので、甘旨好きにはこれこれ〜❣️ってなってしまいます🥰パックのお酒はストローで飲む感じですか⁉️
ジェイ&ノビィ
chikaさん、こんにちは😃 固めのアテとかガシガシ噛むのに丈夫な歯🦷は大事ですよね👍皆さん!歯磨き🪥しっかりねー‼️
ジェイ&ノビィ
ymdazさん、こんにちは😃 実は一本目飲んだ後、早々に冷蔵庫に2本目待機されてました😆何度飲んでも旨い😋
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 はい!是非頑張って捕獲していただきたいです‼️心理戦に備えてパック酒もご準備下さいね〜😆
ジェイ&ノビィ
まえちんさん、こんにちは😃 蝉しぐれはリピ必須ですよね‼️ おー!会津ほまれは思い出のお酒なんですね🥹久しぶりに如何ですか🤗
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんにちは😃 お!蝉が冷蔵庫に居ると安心ですね🤗 安心ください😌いつ飲んでも安定の旨さですよー👋
ジェイ&ノビィ
イエノミさん、こんにちは😃 そうなんです😅おっしゃる通り来季は一升瓶をゲットして味変も楽しみたいと思います🤗
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 歯医者🦷の先生がモチベ上げ上手なんです😄 お酒を巡る攻防は平和な心理戦でした🤗
ジェイ&ノビィ
ちょびんさん、こんにちは😃 四合瓶一本では絶対に足りないので😅我々も来期はちょびんさんを見習って、最初から一升瓶にします‼️
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 ですよね!本来メチャ旨なのも、同じ味わい続け過ぎて?🤔ってなる事あるんで😅酒も人生もバランスが大事ですね😌
ジェイ&ノビィ
勉強中さん、こんにちは😃 写真の解説ありがとうございます😊もうちょい上手く撮れば良かったかも😅蝉しぐれは不死身です‼️
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、こんにちは😃 はい!ma-ki-さんにも飲んでいただけて嬉しかったです😊酔ってもシッカリ歯磨きは大事です👍 旨いパック酒があると安心です😋
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 単独でも旨い蝉しぐれ😋ツマミは楽できます😄パック酒ですがお猪口でいただきました😙ストローは酔いそう😅
ジェイ&ノビィ
こすけさん、こんにちは😃 それは残念😢自然界では蝉の鳴き声真っ盛りなんで、まだまだいけますよ🤗たしかに、さけのわ界の虫取りは忙しいですね😅
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんにちは😃 そうなんです!食もお酒も仕事も遊びもバランス良くいきたいですね🤗蝉しぐれは是非お試しいただきたいです‼️
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 それ!スイスイ〜って蒸発しちゃいます😋 いただいた会津ほまれのお陰で、飲みすぎる事なく酔い加減になりました🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 名言認定ありがとうございます😄歯🦷を大切に〜バイバイ お茶🍵かお酒🍶かの関税を巡るような緊縛の駆け引き😒よく発生しまーす🤣
ジェイ&ノビィ
Nao888さん、こんにちは😃 スッキリ続きの後は、蝉しぐれが更に旨く感じる気がします😋 パックの見た目をジュース風に変えて、仕事中にチューチューしたら😙仕事がはかどるかもー🤣
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 亀の海の蝉しぐれはお二人のレポを読んで飲みたいお酒の一つ…ですが亀の海自体を見かけないのです😥一升瓶が必要になるお酒って分かります🤩でもね…冷蔵庫問題が…
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 亀の海が売ってないんですかー😓出張先とかに活路を見出す必要がありますね🧐 我が家は丁度一升瓶が入る小型冷蔵庫が、活躍を待ってます😊今は使ってないんでー😅
仙禽UAくわがた 泡酒 2025生酛原酒生酒無濾過発泡
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
仙禽教信者
133
たけるパパ
仙禽さんの「かぶとむし」をペースにユナイデッドアローズさんが設計した「くわがた」…2025 ラベルが瓶へプリントしたタイプ 原料米は、ドメーヌさくら・山田錦100% アルコール度数は13度 天然瓶内二次発酵 今年の「くわがた」は、泡酒…開栓注意⚠️のタグ有り😅 この間の五年熟成泡酒と異なり、栓はスクリュータイプ。捻った途端に勢いよく泡立ち、オリが泡で撹拌される。今回は無事に開栓!スクリュー栓は間違いがない。 開栓時の香りは、あまり香りが立たない、微かに爽やかな匂いが漂う。 盃に注ぐと、淡い黄味色でオリが撹拌され、やや霞がかっている、細かい泡立ちが持続的に立ちあがる、サラリとした酒質。 一口含むと、口当たりのスッキリとしたりんごの様なさっぱりとした甘酸っぱさが最初に口内に広がる。レモンスカッシュや皮ごと漬けたはちみつレモンの様なフルーティさ😄 柑橘系の甘酸っぱさの後に、やわらかな甘味と旨みが味わい深い。後味は、まろやかさとキリッとした酸味とのバランスよく、レモンピールの様な薄いほろ苦さが味わい全体を引き締めている。 先の五年熟成泡酒より円やかで優しい甘味を感じ、コチラの方が好み🤗
忠愛中取り純米吟醸 美山錦 しずく酒斗瓶囲い
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
220
ジェイ&ノビィ
執筆活動が追い付かずに、上げてないお酒が未だ5本あるんですが😅先にこの旬なニュースをあげさせていただきます🤗 本日水曜日まで連休となったJ&N‼️ 日曜の午後からジェイの父親がいる市川に姉のサポートも兼ねて移動🚙そしてこの日は再来日した娘の彼🇺🇸のwelcomeパーリー🎉でした🥳GW以来の再会でしたが、今回は3年間の日本在住スタートとなります‼️ 姉も合流して皆で晩酌のお供の買い出しに!そして彼からのリクエストでノビィが作った塩唐揚げを追加して宴の開始です😄 先ずは彼が皆に飲ませたいと買ってきたビール with オレンジ🍊で乾杯🍻オシャレな事するよねー😁フルーティーで旨かったなー😙 そしてこの日の為に我々が持ち込んだのは忠愛さん❣️本格的に同居が始まる二人に、互いに思いやりを持って過ごして欲しい😊って想いを込めて栃木から持ってきました🥹 お酒の方は濃いめのラベル😆とは違ってスッキリと旨い一本でした😙結局は二人で飲んじゃいましたが😅気持ちは伝わったかな😌 そして彼の英語🔤を聞き取ろうと必死なノビィ😆会話に夢中でいくら飲んでも全く酔わないって言ってました🤣 千葉で日🇯🇵&🇺🇸米乾杯の栃木愛🥰
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 若い2人の門出にはピッタリ過ぎる栃木愛❤️の忠愛さんですね😀 若いお二人のこれからの忠愛を祈念して…乾杯❤️🎉🎊
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんにちは♪ おおっ!娘さんと彼の門出にバッチリですね🤩忠愛のネーミングは😘 クラフトビールは種類がたくさんあるしフルーティーなのもあって美味しいですよねぇ🍺
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊いい話題ですね🎉 忠愛のメッセージを英語で伝えるの難しそう😅 でも、結局 忠愛は、2人で飲んじゃった?は、笑えます🤣🤣 娘さん達、そして家族全員に幸あれ🥰
兄貴
ジェイ&ノビィさん こんにちは😃これはおめでたい㊗️ですねぇ!また、お二人の門出には、ピッタリのお酒🍶のチョイス…流石です👍おめでとう御座います♪
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 この暑さに負けないHOT❤️‍🔥な近況報告ありがとうございます❣️栃木愛❤️も忠愛もお二人の魂は娘さんとダーリンの心にちゃんと届いてます🎯私はJ&N一家の幸せを願っていますよ✨
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃ステキな近況報告、思わず仕事中に読んじゃいました😁オシャレビールとメッセージのこもった忠愛、盛り上がること間違いなしの家族宴会でしたね💕
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 これはおめでたいニュースですね😊 そこに持ち込みが忠愛なのは栃木愛含め、門出を祝うにはもってこいな銘柄ですね㊗️ 日🇯🇵&米🇺🇸に乾杯🥂
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、娘さん達の新生活おめでとうございます🎉🇯🇵🇺🇸 今のお二人、これからのお二人にピッタリな1本ですね! ノビィさんの分かります〜🤣
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 いよいよ新生活のスタートなのですね🎉想いを込めた忠愛さん✨お二人に想いが絶対届いてますね👍一生懸命相手を理解しようとノビィさんの気持ちもですね😃
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ🌛 自分も投稿を調整してるのでレビューのストックが10本近くになってるのでマズイですね😓 遂に新生活スタートですね✨ ノビィさんの英会話上達ぶりにも要注目ですね🤣
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 順番抜かしのbreaking news😁嬉しい話題は大歓迎です😊 忠義も愛も、お二人🇯🇵🇺🇸には大事で必要な事かも🤔 栃木愛🫶と、お二人を大事に想う親心が伝わりましたね❤️
ぼうすけ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 みんな再会してのパーリー🎉いいですね♪ いくら飲んでも酔わないってノビィさん、ひと笑い入れてくれますね😁 お二人の気持ち、伝わってるはず👍
Nao888
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌛若いお二人の門出にぴったりの忠愛さん🥰J&Nさんの気持ちはど真ん中に届いていますよ🎯栃木愛に家族愛💕めでたいので休肝日キャンセルして呑んじゃいます😋
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄素敵なパーティーの日に地元酒忠愛さん。名前も本当にパーティーにぴったりですね。こうやって気持ちを日本酒で表現するって良いですね
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ 素敵なで日🇯🇵&🇺🇸米の宴になりましたね🎵 フフフ😁ノビィさんは会話に夢中なのですねぇ😁 それでも二人で完呑😲 お二人の気持ちはきっと伝わった栃木愛🥰
まっちー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。 門出のお酒、お話ごちそうさまです😋子を想う親の願いが伝わってきますね。続きのストーリーも気になります☺️
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 二人の今後🥰とさけのわ投稿を意識して😅忠愛さんが選ばれました🤗
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 ここはTOCHIGI LOVE🥰の忠愛さんしかないですよね‼️なんかグラスの縁にオレンジ🍊塗ってオシャレな演出かましてました😄旨かったです😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 ググって調べたんですが😅面倒なので愛=LOVE🩷だった事だけ伝えました😄 そして進める事もなく😆いつの間にか二人で飲んじゃった〜😋
ジェイ&ノビィ
兄貴さん、おはようございます😃ありがとうございます😊 まだこの先どうなることやらわかりませんが😅とりあえず新生活スタート♪を皆で応援しています🤗
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 この暑さは異常ですが😅除湿が効いたカラッとした仲良し🥰って感じです♪
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、おはようございます😃ありがとうございます😊 仕事中にお邪魔しました😅はい!しっかりと盛り上がりましたー🤗
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 祝い酒どうしょっか?と話している時に丁度コチラの忠愛さんが出て😄直ぐに決まりました!
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、おはようございます😃ありがとうございます😊 これから色々とあると思いますが😅忠愛の心で居て欲しいです😌集中してると酔わないみたいです😅
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、おはようございます😃ありがとうございます😊 想いを込めて我々二人で飲んじゃいました😆相手を理解する気持ちは言葉を超えて🇺🇸🇯🇵大事ですよね😊
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 キリってますもんね‼️楽しみにしてますよ♪ 生きた英会話が一番の教科書📗ですね!
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 そうなんです!文化も違うからこそ互いの気持ちは大切ですね😌栃木酒からの選択は必須でした😄
ジェイ&ノビィ
ぼうすけさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 安定の宅飲みパーリー🥳この日はバレー🏐の🇯🇵vs🇺🇸でしたが皆話しに夢中で見てませんでした😄
ジェイ&ノビィ
Nao888さん、おはようございます😃 さけのわへの意識も入ってますが😅二人の笑顔🥰には忠愛が見えました😊祝杯🥂ありがとうございます😊
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 我々の気持ちのこもった忠愛さん!記念写真の後は…フレッシュじゃない二人で飲んじゃいました〜😁
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、おはようございます😃ありがとうございます😊 はい!彼が英語で娘は日本語混じりでの会話が成り立ってました😄聞き取りに集中しててもお酒🍶は進む事が立証されました🤗
ジェイ&ノビィ
まっちーさん、おはようございます😃ありがとうございます😊 幾つになっても子供は子供ですね😊また色んなドタバタがありそうです🤗
仙禽UA江戸泡酒 五年熟成・天然瓶内二次発酵生酛原酒おりがらみ
alt 1alt 2
ましだや(増田屋本店)
仙禽教信者
128
たけるパパ
仙禽さん × UNITED ARROWS さんのコラボ酒 在来種である「亀の尾」を原料米に選び、酵母無添加(蔵付き酵母)、木桶仕込み、生酛酒母といった江戸時代の技法を用いて仕上げた一本で、このお酒を5年をかけて熟成。  その後、熟成させたベースに新鮮な「おり」を加え、瓶内で二次発酵を促したものだそうです。 五年熟成とは、と思わず飛びつきましたが、なかなかのお値段にびっくり‼️ 原料米は、ドメーヌさくら・亀の尾100% アルコール度数は14度 仕様は、生酛・木桶造り・蔵付き酵母・五年熟成・瓶内二次発酵 線香花火の様に、王冠栓💦ということは‥開栓注意⚠️ 4か月寝かしつけていたのに、噴いたorz…王冠は苦手デス 盃に注ぐと、二次発酵による細やかな泡立ち強目の発泡。オリは濃いめで、やや黄味色したサラリとした酒質。 開栓時の香りは殆ど感じず、微かに甘味を感じさせる。 一口含むと、きめ細かい泡立ちから、しっとりとした旨味が口内に広がる。ドライ感が強めでスッキリとした後味。 熟成による旨味と、瓶内二次発酵ならではの自然由来の炭酸ときめ細やかな泡立ちが特徴的。
ジェイ&ノビィ
たけるパパさん、こんにちは😃 UAコラボは一気に高くなりますよね😓 旨いんだろうなー😌と思いつつ我々はいつも手が出ずです😅でも五年熟成は飛びつきたくなりますね🤗一度は飲んでみたいです😋
たけるパパ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 仙禽のオーガニック・ナチュールの延長って感じです。ドライ感がナチュールより強強って感じで、美味しく感じます。今度は是非とも😁
浦霞DATE SEVEN SEASON2 episode4 浦霞style純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
129
たけるパパ
宮城県の名門7蔵が力を合わせて醸した限定品『DATE SEVEN』  今期はEpisode4として、リーダー蔵は『浦霞』と『伯楽星』。 伯楽星と浦霞が同じ素材・スペックで“蔵の個性”を競う仕立てに。蔵の個性と技術力が明確に感じられる一本。こちらは『浦霞style 海ボトル』😄 精米…全蔵/洗米…勝山酒造/麹…墨廼江酒造/酒母…萩野酒造/醪…川敬商店/搾り…山和酒造店 原料米は、兵庫県産特等「山田錦」、 精米歩合は48% アルコール度15度 純米大吟醸(ひや下火入れ) 酵母は宮城酵母&協会12号酵母のダブル 開栓時の香りは、爽やかな甘酸っぱい林檎や苺を感じさせる穏やかな爽やかな香りが微かに立ち上がる。 盃に注ぐと、クリアなサラリとした酒質。 一口含むと、伯楽星styleと同じくフレッシュな質感の口当たりが先に感じ、その後に白葡萄やイチゴの様な味わいがフワッと口内に広がる。中盤は瑞々しい酸味と膨らみのある甘さのバランスがよく、円やかで柔らかい。 完熟フルーツの香りとすっきりした飲み心地があり、酒単独で充分楽しめる🍶😍 2本飲み比べて、同じ素材とスペックなのにこんなにも表現が違うのか。
伯楽星DATE SEVEN SEASON2 episode4 伯楽星style純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
121
たけるパパ
宮城県の名門7蔵が力を合わせて醸した限定品『DATE SEVEN』 今回初めて購入できました。 2015年から2021年までの1期目を受けて、2022年からのSEASON2として再スタート。 今期はEpisode4として、リーダー蔵は『浦霞』と『伯楽星』。 伯楽星と浦霞が同じ素材・スペックで“蔵の個性”を競う仕立てに。蔵の個性と技術力が明確に感じられる一本。こちらは『伯楽星style 山ボトル』デス😄 原料米は、兵庫県産特等「山田錦」、 精米歩合は48% アルコール度15度 純米大吟醸(ひや下火入れ) 開栓時の香りは、爽やかな甘酸っぱい香りが微かに立ち上がる。 盃に注ぐと、クリアなサラリとした酒質。 一口含むと、フレッシュな質感の口当たりが先に感じ、その後に白葡萄のような味わいが口内に広がる。瑞々しい酸味と優しい甘さが重なり合って味わい深く、嚥下のキレは淡く綺麗な仕上がり😄 フレッシュで爽やかかつ落ち着いた仕上がり。モダンながら飲みやすく、食中酒としてもオススメ。さすが伯楽星という感じ😍
alt 1alt 2
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
125
たけるパパ
大分県エリアの初飲みの一本として、選んだのはコチラのちえびじん。名前だけは存じていたがなかなか購入に至らず縁遠かったのですが、漸く縁が巡ってきました。 DOLCE…事前の知識がないまま手に取ってしまった。貴醸酒だとは。美味いからいいのですけど。 原料米は、杵築産山田錦・ヒノヒカリ100% 精米歩合は、70% アルコール度数は15度 日本酒度 −39 一回火入れ。 一部仕込み水の代わりに日本酒を用いて仕込む貴醸酒。一年間の熟成を経て、深い味わいに甘さなとろみが加わっているそうな。 開栓時の香りは、完熟した葡萄の様な、チョコレートケーキを連想させる匂いが立つ。 盃に注ぐと、とろみのある黄味がかった酒質。 一口含むと、口当たりが良くやわらかい甘味が口の中に広がり、鮮やかな酸味と仄かな苦味がくる。重厚な味わいで、後味も甘ったる過ぎなくキリッと引き締まる感じ。 コレも盃を重ねずにはいられないくらいに、美味い🍶デス。今回はチョコレートと合わせてみましたが相性よきです😄
ジェイ&ノビィ
たけるパパさん、こんにちは😃 「ちえびじん」で初大分酒㊗️おめでとうございます🎉貴醸酒と知ってラベル見ると、なるほど濃厚なデザート酒って感ありますね😊
仙禽HelloWorld 4th by サケラボトーキョー生酛原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
ましだや(増田屋本店)
仙禽教信者
136
たけるパパ
禁酒期間の1月に販売されたもので、何とか購入だけして半年寝かしつけていた一本です。 禁酒期間だったのですぐに開栓出来なかったんですよね。最近、辛口に味覚が変わっこともありなかなか手が出なかったけど、たまにモダンテイストを呑みたくなり、半年の眠りから目覚めさせました。 仙禽とサケラボトーキョーの限定PB 第4弾 がんばろう石川 ラベル 4thは仙禽さんの江戸返りの醸造理念で醸した薄濁り酒 原料米は、ドメーヌさくら.山田錦100% アルコール度数は13度 開栓時の香りは、優しい乳酸香に加えて、バナナやライチのような匂いが微かに立つ。 盃に注ぐと、やや薄濁りでサラリとした酒質。 一口含むと、微発泡のチリチリ感はまだ感じられる程度。寝かしすぎたか。合わせて、程よい酸味と甘すぎないクリアな旨味。 生酛だけど重厚な感じではない。軽やかでスッキリとしているのに原酒ならではの濃厚さも楽しめる。軽やかでジューシー、余韻に仙禽さんらしい酸味が広がる。とにかく爽やかで、美味しく呑める。甘すぎず、最後の微かな苦味も良いアクセント。皆に薦めたい一本。
ジェイ&ノビィ
たけるパパさん、こんばんは😃 嗜好が辛口寄りに変わってきても、たまに甘酸とか飲みたくなるし😋飲んだら旨い‼️ってなりますよね🤗
たけるパパ
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ😄 そなんです。たまに呑むと美味い‼️ってなるのですけど、思いの外呑むペースが早くなっているのに驚きデス💦
上川大雪特別純米 吟風 辛口特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
132
たけるパパ
北海道エリアのお初として、上川大雪の特別純米酒の辛口を選びました。 原料米は、北海道愛別町産の吟風 精米歩合は60% アルコール度数は16度 特別純米の火入れ酒になります。 日本酒度は+6の辛口 開栓はスクリューキャップ。 開栓時の香りは、穏やかな香りがふんわり広がる。微かな穀物の匂いを感じる。 盃に注ぐと、クリアでサラリとした酒質 一口含むと、水のように透明感のある口当たり。口内にじっくり広がってくる米の旨味を感じ、その旨味が広がる中で、軽い甘味と綺麗な酸味がドライな味わいを形作っており、味わい深く感じさせる。嚥下すると後からドライな辛味がキレよく淡麗な喉越しで、アフターはサッパリとしている。 最近好みの辛口、美味しく感じる。お燗しても美味しくいただけそうな😍
ジェイ&ノビィ
たけるパパさん、おはようございます😃 上川大雪さんで初北海道埋め㊗️おめでとうございます🎉我々も以前同じ赤ラベルの純米いただきましたが旨みしっかりの辛口でした😋コチラの吟風特純も間違いなく旨そうですね😙
たけるパパ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメありがとうございます。赤ラベルの純米は、以前気になっていたんですよねー。その時は味覚が辛口ではなかったので😓 今度は味わってみたいです。
若駒愛山 90 〜無加圧採り〜原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
171
ムロ
お初🍶 若駒さん🥹 美味しい🤤 🎶あ〜いやま 🎶若駒さんの 🎶あ〜いやま 栃木遠征、ましだや🍶さんの戦利品✨ 栃木愛❤️
ジェイ&ノビィ
ムロさん、おはようございます😃 遠征🚚で初若駒さんゲット㊗️おめでとうございます🎉旨いですよね🤗 🎶わ〜かこま😙 🎶と〜ちぎ愛🥰
ムロ
ジェイ&ノビィ先生、こんばんは♪ 間違い無いです、ましだやさん🥰 栃木愛❤️が溢れちゃって困りましたよ🤣
alt 1
ましだや(増田屋本店)
19
しんたろ
初めての越乃寒梅、吟醸別撰。 香りはとても穏やかで、米の甘みを感じる上品な香り。口当たりは軽いが、舌の真ん中にまず旨みがあり、そのあとに静かに苦味が追ってくる。余韻にはその苦味がやや残り、スッと切れるというより、飲んだ実感があとに続く印象。 同じ淡麗辛口の中でも、八海山特本と比べると、味の厚みに違いがあるように感じた。「淡麗」という枠の中でも、旨みや渋みの存在感がやや強めだと思う。 さつま揚げと合わせると苦味が穏やかになり、米の旨みが前に出る感じ。食中酒としての相性がよかったように思う。 派手さは控えめだが、静かに心地よいお酒。
1