Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
フリーター一代男フリーター一代男
最近になって日本酒に興味を持ち始めた素人です。色々勉強中…

登録日

チェックイン

190

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

鳴海うすにごりスパークリング きもと純米生原酒
alt 1alt 2
酒のはしもと
45
フリーター一代男
ふと行ったことのない酒屋に行ってみようと、思い立って訪れた酒屋さんで購入。流行りの銘柄はあまり見られませんでしたが、むしろこういう所で色々試すのが面白そうだなあと思いつつも手に取ったのは鳴海。もっと勉強してから再訪します😌 11度と低めでシュワシュワしつつ鳴海らしい酸味。これはダメだ、こんなものは飲み過ぎてしまうに決まっている。くわがたは逃したけど千葉には鳴海があるから何も問題は無かった。こっちも生酛だし💪😎
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんにちは😃 新規酒屋さん開拓!何があるか分からないドキドキありますよね😄 たしかに酸味は鳴海さんでOKですね🤗
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ 知らないお店に行くのは楽しいですよね😊全てが良い酒屋さん、とは限りませんが今のところ大体は悪い印象無いのは運がよいのか… 鳴海の酸味も最高です、千葉酒最高✨
総乃寒菊酒未来50 Wonderland 純米大吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
42
フリーター一代男
この日は寒菊の酒未来と仙禽くわがたの発売日という事で、仕事に向かう途中で矢島酒店に寄り道して買いに行きましたが仙禽売場に謎の空白が出来てました😓寒菊の方も残りわずかでしたがこちらは購入できてめでたしめでたし。 酒未来の寒菊ということですが、正直あまり違いは分かりませんでした😅それでも寒菊なので勿論美味しくいただきました。来年以降は気分次第かな… くわがた、買えたとしてもそのまま仕事場まで1時間近く冷やさない状態で持って移動することを考えると買えなくて良かったかも知れない。移動中に爆発したら泣ける😱
栄光冨士暁乃翼 純米酒 無濾過生原酒 澱絡み 2025
alt 1alt 2
(資)日本屋 駅前店
52
フリーター一代男
最近行ってないような気がしていつもの酒屋さんを訪れるも、5月には訪問していたようでそうでもなかった😖次の寒菊が入荷するか尋ねると「wonderlandは製造少なすぎてウチは入らない」と去年にもしたような会話をしました。さすがにそれだけで帰るのは無いので久々に栄光富士を購入、と思ったら正月に飲んでました。なんか記憶がヤバいことになっている気がする。飲み過ぎか… 栄光富士らしい甘旨さとにごり特有の濃厚感に微発泡。安定して美味いです。噴き出し注意とありますが全く危険はありませんでした。製造から少し経っているからかな?ともかく美味しくいただいて速攻で無くなりました😓
alt 1alt 2
厚川酒店
51
フリーター一代男
ところざわサクラタウンへ野暮用で向かった際に近くの酒屋さんで購入。気になっていた会津娘の特約店ということで買う気満々でしたがスペック高め(お値段も)のしか置いてありませんでした😖店主さんにオススメを聞いてこちらを選択。美味しければ問題は無いでしょう。それに7月以降はこのくらいの価格がデフォになりそうだし😥 気にはなっていたもののどういう系統の味か知らず期待と不安を胸に口に含むとフルーティーで旨みのある大好きなお味で大変満足、めちゃくちゃ美味いです。これも一気になくなってしまった…。会津娘、また飲みたいですね。 というか玄宰もそうだし会津若松の酒蔵がアツい😎
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃 会津娘も家飲みしてみたい一本です!たしかに会津酒🍶は優秀ですよね🤗 でも全体的に値上げ怖い〜😨
alt 1alt 2
52
フリーター一代男
矢島酒店さんにて吉田蔵uと一緒に購入。どこかで買えないかと調べたら矢島通販で在庫があったので実店舗にもあるだろうと思い訪問したところ見つからず、諦めて何を買うか色々見てたら来福Xの奥に何か違う酒があると見てみたら玄宰の特上でした、めでたしめでたし。 特純の時にも感じましたが、他のフルーティー系とは微妙に違う気がしてそれが何から来るものなのかは分かりませんが、これがコタローさん仰るところの縦の広がりというヤツなのでしょうか。ともかく美味しかったです😊別スペック見かけたらまた試して確認せねば…
コタロー
フリーター一代男さん、こんばんは🌙 特上いかれましたか🙌✨酒屋さんでは目を凝らすべし、ですね👍 縦の広がり😆自分で言っててよくわからないですが、普通となんか違いますよね‼️追いかけたくなる美味しさです🤤
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、おはようございます😃 玄宰さん!我が家もようやく特純ゲットして冷蔵庫に控えてます‼️ 🎶た〜ての酒ってな〜にー♪ 味わうの楽しみです😙
フリーター一代男
コタローさん、おはようございます^-^ あんな並べ方をしてあるとは思わなかったのでちゃんと探して良かったです😊ワタシももうちょい上手いこと表現したいけど、飲んでると「美味い」しか浮かんでこない😖
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、おはようございます^-^ ついにゲットされたんですね、おめでとうございます🥳縦に広がる味わいを是非体感してください😎最近は会津若松の凄さを切に感じております^-^
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
58
フリーター一代男
あるお酒を買いに行った時に同時購入したお酒。フタを見たら手取川と書いてあってあそこのお酒なのか~と思う程度には無知ですが、さけのわではよく見かけたので美味さは担保されたようなもんですね💪 手取川は大分前に飲んだ酒魂以来ですが、あれは大分落ち着いた味わいだったと記憶しており、一方こちらは自分の好みはモダンなタイプでいとうまし。微発泡と裏ラベルに記載がありますが特に感じることはなかった🤔
ma-ki-
フリーター一代男さん、こんばんわ とあるお酒が気になります~😁✨✨ 手取川さんは昔お寿司屋さんでよくいただいていましたが、吉田蔵uさんは未呑で見かけたこともないのですが呑んでみたいレビューです🤗
フリーター一代男
ma-ki-さん、こんばんは^-^ つい最近飲んだお酒の別スペックなのでそんなにスゴいものではないです😌 手取川を出してくれるお寿司屋さんはいいですね~普通に合いそう。uさん美味しかったので是非✨
長命泉正五九 吟醸純米一度火入れ
alt 1alt 2
蔵元直売店 長命泉
56
フリーター一代男
成田で野暮用があったため、調べてみると近くに酒蔵あるやんということで寄り道して購入したのがこちらの長命泉。メダル式の有料試飲があり、3種試して売れ筋2位のを買おうとしたら1位のを薦められてそれも試飲、結局そっちに。季節モノは優先するしかないですね😌 普段モダンで舌を慣らされている身からするとこちらはクラシック寄りと感じますが、甘みと米の旨みが感じられて全然美味しくいただけました。また成田を訪れる際には購入したいですね。 もっと先に行くと鍋店もあったのかと後になって知るも、口コミを見ると寄らなくてよかったのかも知れない😓ともあれもっと色々な千葉酒にも目を向けていきたい。
ma-ki-
フリーター一代男さん、こんにちわ 用事終わりに蔵訪問できるなんて良きですね⤴️ 初見のお酒ですが甘味と米の旨味が感じられるお酒は大好物です🤤 まだ見ぬ日本酒との出逢いを益々楽しみたいですね🤗
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃 口コミまでしっかり調べて行くよりも、地図であるじゃん♪くらいで行くのが良かったりする時もありますよね😄千葉酒の先導!お願いしまーす👋
フリーター一代男
ma-ki-さん、こんにちわ^-^ 本当にしょうもない用事だったので時間的余裕はだいぶありました😅モダン特有の派手さは無いもののやさしい味わいでした。近場に潜んだまだ見ぬお酒、探したいですね😌
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ 鍋店は口コミに良くない事が書いてあり、最悪その蔵の酒自体に悪印象を抱かされたら嫌だなあと…。地元ながら千葉酒は知らないのが多く、勉強していきたいです💪
alt 1alt 2
63
フリーター一代男
かぶとむしと一緒に購入。もう一本何か買おうと探していたところに飲んだことのない鹿児島酒があったなら、それはもう買うしかない。全く調べていないので口に合うかが気がかりではありましたが。 クラシカルなのを想像していたら予想外に甘旨フルーティーで美味しくいただきました😊焼酎メインの酒蔵との事ですが、これほどの日本酒も作れてしまうのはすごいなーと素人は思うのであった。
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんにちは😃 初天賦さんで初鹿児島酒㊗️㊗️ダブルでおめでとうございます🎉我々の初もコチラのサンデシでした!それ以来鹿児島酒飲んでませんが😅そう!モダン系ですよね
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ さけのわだと鹿児島酒は2銘柄しかチェックインが無いし見た事なかったんですが、今回運良く出会えて良かったです😊美味しいモダン酒でした。次の鹿児島はいつになるか…
仙禽かぶとむし 無濾過生原酒 生酒
alt 1alt 2
フリーター一代男
とあるお酒を求めて訪れるも置いてなかったので、目に付いたかぶとむしを捕獲。気にはなっていたけど売り切れだったりで手に取る機会が今までありませんでしたが、ここでようやく巡り会えました。アレがなくてもコレがある、お酒選びの楽しみですね。 今まで飲んだ仙禽の中でも一番酸味を強く感じる酒質で、自分は美味しいと思いましたが割と人を選びそうな印象を受けました。もっとじっくり飲みたかったけど美味すぎて速攻で飲み干してしまった😅
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんにちは😃 アレが何か気になりますが🧐コレの方でカブトムシ🌈のゲット㊗️おめでとうございます🎉酸味スキー⛷️な我々にはドンピシャな一本です‼️言わなくても分かるかー😆
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ アレとは盛典の事で、蔵元サイトにここが載ってたので行ってみました。兵庫以外の取扱店が少なすぎて😅 そりゃ仙禽好きを公言されてる訳ですから勿論存じております😌
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
57
フリーター一代男
大学の同期との飲み会前に時間があったので東京駅のはせがわ酒店に寄ってみたところ、飲んでみたかった玄宰があったので購入。「ざつ旅」の作中にちょっと出てきて気になってました。桂月も同じ理由で手にとって美味しかったし、こちらもきっと美味いに違いない。 個人的には寫楽やあべを飲んだ時の感動を思い出すようなフルーティーさを感じて美味い。めちゃくちゃ美味い。ここまでとは予想外でした(すいません😖)。火入れでこれほどだし生を見かけたら絶対に買いたいですね。見かけたら、と言うか探し出してでも買いたいぞ。
コタロー
フリーター一代男さん、こんばんは🌙 最近何かとお見かけする玄宰さんですね!こちら私も先日購入して待機中なので、レビュー拝読して楽しみが増しました😆 最近黒いラベルも発売されましたね✨気になります〜😋🙌
フリーター一代男
コタローさん、こんにちは^-^ さけのわでもちょくちょく見かけて期待してた部分もありました😊コタローさんの投稿も雄町しております! 黒いのは特上ですね、これもめちゃくちゃ美味しそうで欲しい😋
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃 我々もコチラ気になってましたが、ましだやさんで取り扱い始まったので!絶対にゲットしたいと思います🤗
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ ましだやさんでの取り扱い開始おめでとうございます😊調べたら特約店少ないんですね、まあ地酒とはかくあるべきか…ともあれ是非とも入手して下さい🥳
花邑純米吟醸 生 秋田酒こまち
alt 1alt 2
58
フリーター一代男
いずみやで購入したお酒その3。自分の行動範囲だとここにしか売ってないので見かけたらやっぱり最優先で手に取ってしまうのであった。 ほどよい甘さとクリアな味わいは相変わらずで、飲む度に口の中が華やかになるような感覚はさすが花邑、といったところでしょうか。などとそれっぽいことを宣っておりますが要は美味いということです!次に買えるのはいつの日か…
alt 1alt 2
55
フリーター一代男
おにころです。分かる人だけ察して下さい。と言いつつアニメは1話しか観てなかったりして。 音楽によって振動を加えて醸造するという何とも眉唾みたいな事をしているみたいですが、三芳菊の蔵とONKYOが本気でやってるみたいなので何らかの効果はあるんでしょうか。 それにしては普通の鬼ころしとの違いはよく分かりませんでしたが😓カップ酒なので燗も試しましたが割と良さげでした。あれのファンがこれ飲んで日本酒あきらめるようなことが無いことを祈りたいですね😌
宮寒梅Mr. Summer Time 純米吟醸酒
alt 1alt 2
67
フリーター一代男
いずみやで購入したお酒その2。久々に AKABU を買おうと思っていたところにこれを見かけてしまい、そちらを諦めてこちらを選択。季節モノだし値段も大分違ったし、しょうがないですね😌 やはり宮寒梅、甘くて旨く自分の好みから外れない。スルスルと2日で飲んでしまった^-^; あまりサマータイム感は得られなかったけど、美味いからOKです。
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんにちは😃 Mr. Summer Time ♪の投稿を見るとサーカスの旋律🎼が頭を過ぎっちゃいます😌 甘めのお酒なんですね
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ どういうことなのかと調べたら1978年に発表された曲なんですね、ワタシまだ生まれてないです😱 宮寒梅はそういう系のテイストでワタシ好みなのです😚
alt 1alt 2
Bic Camera (ビックカメラ 柏店)
60
フリーター一代男
サケラボキッズ的にこれはなかなか敷居が高そうだけど避けるわけにはいかんだろうということで、ちょうどサンデシを見かけたので購入して挑戦してみることにしました。自分に合わなくとも小容量なら傷も浅かろう^-^ 購入してしばらく冷蔵庫に入れていたので、初回はそのまま冷酒でいただきました。感じたことをそのまま言うと「水?」。美味い不味い以前にほとんど味を感じなかったので評価のしようがない。まあ自ら進んで飲みたい物ではないかな…という感想。 それから数日後、これは燗にしてこそという話だったので今度は温めてから飲んでみると「お湯?」とはならなかった。米の旨みとほのかな甘みが現れて中々いけました。これは断然温めた方が美味しいですね。 本醸造を飲んだのも初めてだったし色々勉強になりました。燗が美味い酒もたまには試してみたいと思います…これから夏ですが😑
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんにちは😃 サケラボキッズ😆意味は分かる気がします! ド定番の八海山は確かに一度は登らなければいけない山⛰️まずはサンデシからは正解かも‼️燗酒🍶が旨いクラシックですね😚
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ ~キッズは良い意味では使わないですね、自嘲としての言い回しです😅正直自分には合わないと思ってましたが、温めてみると意外にいける事が分かって学びになりました😊
田中六五糸島産山田錦純米酒
alt 1alt 2
いずみや
59
フリーター一代男
久々に訪問のいずみやで購入。選択の理由は福岡の日本酒がまだ未飲だったため。あまり見かけなかったというのもありますが… クリアな味わいのどちらかと言えば淡麗寄りなんでしょうか、それでも旨みと酸味で淡泊な印象もなく美味しくいただけました。仙禽とのコラボのも飲んでみたいけど昔見かけた時に高めでスルーした記憶がある😓
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃 田中六五さんで初福岡酒㊗️おめでとうございます🎉旨いですよね😋 そして田中仙禽!値段でスルー🥲分かります!
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんばんは^-^ 福岡は割と見かけはしたんですがなかなか手を出す機会が無くてようやくの購入になりました😅 値段は今後米高騰の影響で価格の最低ライン上げざるを得ないでしょうね~
総乃寒菊True White 純米大吟醸 雄町50 無濾過生原酒
alt 1alt 2
(資)日本屋 駅前店
59
フリーター一代男
この日もあの酒屋さんは開いていた。開いているなら何か買うしかないなーとこちらを購入。飲んだ記憶は無かったけど自分の投稿を見返したら2年前に飲んでました^^; 当時は「他の酒も飲まないと云々」言ってましたが結局寒菊はちょくちょく飲んでいるという。まあ千葉県民だし問題ないでしょう… 相変わらずあまり違いはよく分かりませんが、甘くて美味しいのも相変わらずなので大体安心して飲めるのが良いところですね。しかし次はもう青海と星海の案内が…ペース早すぎ😅
alt 1
alt 2alt 3
58
フリーター一代男
あべを求めて訪れたら普通に飛露喜が並んでいたので買うことにしました。他に三千円購入しろという札が掛かっていたのであべと田酒の限定酒(1限)を持って行ったら「1限のは対象外です」と言われて寫楽に変更。4本は流石に保管場所が厳しい😖 露骨にモダン感あふれるようなフルーティー全開、ではなくかなり落ち着いた印象のある味わい。美味しいですが、コレじゃなきゃダメとまでは思わないかな…自分の中でハードル上げすぎた?
冩楽純米吟醸 一回火入
alt 1alt 2
56
フリーター一代男
美酒堂で購入したお酒その2。寫楽は1年半ぶりの購入となりました。本当は田酒の限定品を買うつもりでしたが購入制限に引っかかったので急遽こちらを…。 前回純米酒を飲んだ時は「開栓直後はこんなものか」などと抜かしていましたが、今回は最初からメチャクチャ美味かったです😋フルーティーだとは思いつつも3日目になってようやく「これすごくメロン感あるな」と気づきました。具体的な果物を連想できることはあまりないのですが、そんな自分でも感じ取れたあたり分かりやすく美味しいお酒なのでしょう。御馳走様でした😊
あべブラック おりがらみ 生
alt 1alt 2
フリーター一代男
そろそろあべを飲んでみたくて特約店を調べたら、美酒堂が該当していたので流山の店に行くと残念ながら置いておらず、時間あるし電車一本だからとつくばまで遠征してみたら売っていたので無事確保できました。にいがた酒の陣でも激混みすると言われる酒の旨さとは… イキのいい音と共に開栓。フルーティーさを感じる旨みがたまらない。しかしコレ系の今まで飲んできた日本酒とは結構ニュアンスが違うなあと感じました。何がどう違うかを明確にするためにもまた飲みたいっすね~。
七水FOUR SEASONS SPRING
alt 1alt 2
54
フリーター一代男
デイリーヤマザキで購入したお酒その2。菊があればそっちを買おうと思っていましたが、売り切れていたので七水のシーズン限定酒を。 以前飲んだ純米吟醸雄町に負けず劣らずのジューシーさで相変わらず美味いです😋等外米使用とのことですが、これだけ美味いなら等級は大した問題ではないのか…などと言っては怒られるかな😖
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、おはようございます😃 菊を買おうと思うところが、さすが虎屋さん通👍でも七水はどれも旨いですね🤗
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、おはようございます^-^ 前回訪れた時には置いてあったので今回はそっち買おうと思ってたんですよね😅本醸造は未だに飲んだことないし。七水最高です!
1