さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ヤスベェ
美味しい日本酒が好きになって自分の好きな日本酒を選んで飲むようになってからは、すっかり宅飲みになってしまいました。 外で飲む時も、出来るだけ美味しい地酒が飲めるというお店を探しています。 最近では日本酒専用の冷蔵庫を購入して、常に5〜6本の好きな日本酒がストックされています。
登録日
チェックイン
88
お気に入り銘柄
10一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
紀土
9(20.93%)
風の森
9(20.93%)
花邑
5(11.63%)
4(9.3%)
天美
3(6.98%)
お酒マップ達成度: 27 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

和歌山県
12(13.64%)
奈良県
11(12.5%)
秋田県
9(10.23%)
山口県
6(6.82%)
三重県
5(5.68%)
チェックインの多いお店
木下名酒店 千里中央店
21(55.26%)
酒のやまもと
8(21.05%)
和酒専門店 酒高蔵 大阪天満宮店 & 糀 −コメノハナ−
4(10.53%)
浅野日本酒店
3(7.89%)
奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ
2(5.26%)

チェックイン

而今
  • 而今
  • 而今
  • 而今
Sep 24, 2023 8:47 AM
16
  • ヤスベェ今日はラッキーな電話が、よく行く酒屋さんからかかってきました😀 このお店は、不定期で而今の抽選販売があるのですが、初めて抽選に当選して而今を販売して貰えました。 そこで、今日はまだ日が高いうちに初而今と数日前に開栓した仙禽の秋あがりの飲み比べを宅飲みで😀 仙禽の華やかさと而今の奥深い味で、贅沢な飲み比べでした😀 さけのわを始めてから今まで飲みたくて飲めなかったお酒が不思議と飲めるようになり、感謝です😀
御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
Sep 23, 2023 9:53 AM
17
  • ヤスベェにごり酒が好きな私が、久しぶりに面白いにごり酒を見つけて即購入しました。 このにごりも、期待に違わず美味しいお酒でした。 たとえは悪いのですが、私の好きな獺祭のスパークリングによく似たお味でした。 やっぱり、美味しいにごり酒は良いですね。
  • ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんばんは😃 御湖鶴さんの活性にごり‼️さけのわ界でも評判良くて美味しいですよね🤗 活性にごりは絶対旨い😋
  • ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 もともと、さけのわアプリは飲んだお酒の忘備録に良さげで始めましたが、皆さんの知識のおかげで、少しずつ日本酒が分かり始めて嬉しいです😀
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Sep 21, 2023 1:26 PM
23
  • ヤスベェ以前から是非飲みたいと思っていた仙禽。 このアプリでコメントをいただき、色々教えていただいている方からも、是非飲んでみてと推していただいた仙禽。 ようやく入手できました。 口元までもっていってまだ飲んでいないのに、すでにフルーティーな香りに包まれています。 口に含んでまた感動。 また探しても、飲んでみたいお酒です。 飲めて良かった。
  • ジェイ&ノビィヤスベェさん、おはようございます😃 お!早速いきましたね〜👍初仙禽㊗️おめでとうございます🎉未だ上げてませんが、丁度同じのいただきました🤗他の仙禽も是非お試し下さいねー👋
  • ヤスベェジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 後押ししていただいたおかげで、頑張って探す事ができました。 入手が簡単なら、是非定番酒にしたいお酒でした☺️
東洋美人
  • 東洋美人
  • 東洋美人
  • 東洋美人
Sep 18, 2023 6:52 AM
29
  • ヤスベェこの数日、連続投稿で失礼しました。 さけのわというアプリを見つけて、今年から始めた日本酒生活を全部記録しようと思い記録していたお酒を投稿してきましたが、ようやく全部記録する事ができました。 連続投稿の最後は、私のふるさとの山口県のお酒です。 やっぱり、山口県のお酒はどれを飲んでも間違いなく美味しいと思いました。 今日からは、リアルタイムの投稿だけになりますので、これからもよろしくお願いいたします。
  • ma-ki-ヤスベェさん、こんにちわ。 さけのわ始める前から記録してたのですね⤴️ ○○美人はどれも美味しいとさけのわで見た気がします🎵 地元のお酒を愛する投稿素敵です✨ これからも投稿を楽しみにしてます😊
  • ヤスベェma-ki-さん、コメントありがとうございます。 自分の記録として写真だけは写していたのですが、¥さけのわが気に入ったので、とりあえず撮り貯めしておいたのを全部入力しました。 これからもよろしく。
  • ジェイ&ノビィヤスべぇさん、こんにちは😃 さけのわワールドへようこそ🤗 さけのわスパイ🕵️の結果、どうやら仙禽飲まれていないようですので😆これからよろしくお願いしまーす👋
  • ヤスベェジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。 そうなんです…今一番飲んでみたいのが仙禽で、他には新政とか而今とか… 私が良くいくお店には中々ないので、根気よく探してみます。 これからもよろしく。
陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
Sep 18, 2023 6:45 AM
22
  • ヤスベェ8月31日に宅飲みしました。 ようやく八仙までたどり着く事ができました。 名前は以前から聞いていましたが、なかなk八仙までたどり着けませんでした。 噂にたがわずに美味しいお酒でした。 これを機に八仙のひやおろしを楽しむチャンスをもらいました。(投稿済みです)
紀土
  • 紀土
  • 紀土
  • 紀土
Sep 18, 2023 6:39 AM
23
  • ヤスベェ8月27日に宅飲みしました。 今年初めての秋酒ひやおろしは、私の定番の紀土です。 春の薫風→夏ノ疾風→ひやおろしという流れで四季を楽しませてもらう事が出来ましたが、いちばんしっかりした味だったと思います。 個人的には、春の薫風の華やかさが一番好きでしたが…
たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
Sep 18, 2023 6:30 AM
20
  • ヤスベェ8月7日に宅飲みしました。 前日飲んだ、たkちよGOLDがとても気に入ったので、今日は純米吟醸の亀の尾にチャレンジしてみました。 美味しいけど…まったく初めて経験したお酒の味でした。 私のばか舌には、チョコレートにちかいカカオが写りました。 こんなお酒の味もあるんですね。
たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
Sep 18, 2023 6:21 AM
21
  • ヤスベェ8月6日に宅飲みしました。 この時が実は、お初のたかちよでした。 新潟のお酒は端麗辛口というかってな思い込みで、いままで敬遠していた新潟のお酒。 しかしながら、このたかちよには本当に驚かされました。 まるでパイナップルをそのままお酒にした…そんな感じのおさけでした。 お初でたかちよが気に入ってしまいました。
磯自慢
  • 磯自慢
  • 磯自慢
  • 磯自慢
Sep 18, 2023 4:47 AM
22
  • ヤスベェ日本チャレンジ第二弾は静岡県。 静岡の磯自慢にしてみました。 私は元々お酒のお米の風味が好きなので純米系を飲んでいましたが、今回は磯自慢の本醸造にしてみました。 やっぱり、お米の風味があまり感じられずちょっと寂しく感じてしまいました。 すごく飲みやすくてどんどん飲めるお酒だとは思いますが、次は是非純米系を飲んでみたいと思います。
冩楽
  • 冩楽
  • 冩楽
  • 冩楽
Sep 18, 2023 4:33 AM
21
  • ヤスベェこれまでは気にいったお酒を飲むと、同じお酒のシリーズを飲み比べていました。 最近こちらのさけのわに入って皆さんの投稿を見て、いろんなお酒にチャレンジして是非日本制覇をしてみたいとおもいました。 日本チャレンジの第一弾は、初の福島県。 寫楽を選んでみましたが、雄町を上手に使ったお酒でとても美味しかった。 まdまだ、日本にはいろんなお酒があると思うと、すごく楽しみですね。
笑四季
  • 笑四季
  • 笑四季
  • 笑四季
Sep 17, 2023 5:46 AM
7
  • ヤスベェコストパフォーマンスの高いお酒でした。 常備用のお酒候補です。
風の森
  • 風の森
  • 風の森
  • 風の森
Sep 17, 2023 5:20 AM
6
  • ヤスベェ同じ風の森のみんなで花火を打ち上げるとの飲み比べに購入。 美味しいお酒でしたが、飲み比べたみんなで花火をがインパクトのあるお酒だったので、ちょっと特徴が感じられませんでした。
風の森
  • 風の森
  • 風の森
  • 風の森
Sep 17, 2023 5:09 AM
7
  • ヤスベェ久しぶりの風の森です。 夏らしいラベルで購入決定。 美味しかった。 多分、私が今まで飲んだ風の森の中では、一番おいしいように思いました。
神心
  • 神心
  • 神心
  • 神心
Sep 17, 2023 4:56 AM
5
  • ヤスベェもともとにごり酒は好きなのですが、このお酒も美味しいお酒でした。 にごり特有のフルーティーさはありながら、しつこくなく何杯でも飲みたくなるお酒ですね。
作
  • 作
  • 作
  • 作
Sep 17, 2023 4:46 AM
6
  • ヤスベェいつもの見慣れた作が並んでいた。 名前もZAKU これは飲んでみなければと思って購入。 味もこれまで飲んだ作とは一味違いました。 もちろん、美味しい事には変わりありませんが。
天美
  • 天美
  • 天美
  • 天美
Sep 17, 2023 4:35 AM
3
  • ヤスベェ久しぶりに帰省した下関の大丸で、お土産を探している時に発見。 3種類あったのですが、旅先なので1本で我慢。 お店の方に勧めて頂いたこのお酒を購入しました。 おいしかった。 今までの白天や黒天も美味しかったけどこれはさらに美味しかった。 あとの2種類も購入して帰らなかった事を、自宅で飲みながら悔やんでます。
鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
Sep 17, 2023 4:24 AM
3
  • ヤスベェ佐賀のお酒は、どれもフルーティーで美味しいですね。 今まで飲んだ、前や七田も美味しかったのですがこのお酒も私の好みの味でした。
亀泉
  • 亀泉
  • 亀泉
  • 亀泉
Sep 17, 2023 4:16 AM
5
  • ヤスベェビックリしました。 今まで勝手に、高知のお酒は辛口と思い込んでいたのにこういうお酒が高知にあったとは。 お店の人に甘口でオススメしていただいたのですが、飲むまで本当に甘口なのかと思っていました。 甘口と言ってもただ甘いだけじゃなく、フルーツ感もしっかりありました。 この入荷の後はしばらく入荷しないという事なので、再会が楽しみです。
花邑
  • 花邑
  • 花邑
  • 花邑
Sep 17, 2023 2:09 AM
4
  • ヤスベェやはり花邑は、どれを飲んでもはずれの無い美味しさです。
射美
  • 射美
  • 射美
  • 射美
Sep 17, 2023 2:03 AM
4
  • ヤスベェ初の揖斐を飲むことができました。 行きつけの酒店でも、一年に1本しか購入チャンスがない超希少酒です。 まったりした甘さとコクですが、それでいてしつこくないお酒でした。 また、来年飲むのが楽しみなお酒です。