イエノミ
例年作られていない、ブラックを出荷するということで、調べると10年ぶりとの😲
低精米を酒蔵業界では黒い米と呼ぶとのことでブラックなんだと納得です😉
前回の裏ラベルによると醸造アルコール、アル添だったようですが今回は純米!ワクワクしました🥰
杜氏は思い通りにいかなかったとの事。
先に飲まれた方々のレビューなどから開栓日だけでレビューはやめようと1週間後に書きました😁
開栓日はキンキンに冷やした状態ですとグッとした強めのアルコール感と控えめな甘みからドライに流れていく印象。たしかにこれは普段の甘々射美とは、違いますね。少し温度が上がると強めな香り、アルコール感が強いですね。少しヘビー級ですね~🤔
ということで次に1週間後に飲むことにしました。
1週間後
おーとっても美味しじゃないですか😍
丸みを帯びて苦みもなくまろやかに甘みもありThe射美になりました。美味しいですね~💕
ただアルコール17度なんで酔いますね〜🍶😆
1週間寝かして大正解でした〜👆