Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙禽UA江戸泡酒 五年熟成・天然瓶内二次発酵生酛原酒おりがらみ
alt 1alt 2
ましだや(増田屋本店)
仙禽教信者
116
たけるパパ
仙禽さん × UNITED ARROWS さんのコラボ酒 在来種である「亀の尾」を原料米に選び、酵母無添加(蔵付き酵母)、木桶仕込み、生酛酒母といった江戸時代の技法を用いて仕上げた一本で、このお酒を5年をかけて熟成。  その後、熟成させたベースに新鮮な「おり」を加え、瓶内で二次発酵を促したものだそうです。 五年熟成とは、と思わず飛びつきましたが、なかなかのお値段にびっくり‼️ 原料米は、ドメーヌさくら・亀の尾100% アルコール度数は14度 仕様は、生酛・木桶造り・蔵付き酵母・五年熟成・瓶内二次発酵 線香花火の様に、王冠栓💦ということは‥開栓注意⚠️ 4か月寝かしつけていたのに、噴いたorz…王冠は苦手デス 盃に注ぐと、二次発酵による細やかな泡立ち強目の発泡。オリは濃いめで、やや黄味色したサラリとした酒質。 開栓時の香りは殆ど感じず、微かに甘味を感じさせる。 一口含むと、きめ細かい泡立ちから、しっとりとした旨味が口内に広がる。ドライ感が強めでスッキリとした後味。 熟成による旨味と、瓶内二次発酵ならではの自然由来の炭酸ときめ細やかな泡立ちが特徴的。
ジェイ&ノビィ
たけるパパさん、こんにちは😃 UAコラボは一気に高くなりますよね😓 旨いんだろうなー😌と思いつつ我々はいつも手が出ずです😅でも五年熟成は飛びつきたくなりますね🤗一度は飲んでみたいです😋
たけるパパ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 仙禽のオーガニック・ナチュールの延長って感じです。ドライ感がナチュールより強強って感じで、美味しく感じます。今度は是非とも😁