Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちえびじん
3,559 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ちえびじん フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ちえびじんのラベルと瓶 1ちえびじんのラベルと瓶 2ちえびじんのラベルと瓶 3ちえびじんのラベルと瓶 4ちえびじんのラベルと瓶 5

みんなの感想

ちえびじんを買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

中野酒造の銘柄

ちえびじん

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

大分県杵築市南杵築中の原2487−1Google Mapsで開く

タイムライン

ちえびじん裏ちえびじん純米生酒
alt 1alt 2
居酒屋猫八
外飲み部
27
はちみつ
めっちゃ柑橘!! 少し炭酸もあるけど、他の酸味も! グレープフルーツだな。 ラベルにマリアージュって書いてるんだけど、なるほど。酸味を上げて食中酒にする感じかな 悪くない! 13/20
ちえびじん裏ちえびじん 〜番外編〜純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
108
chika
うまい😋👍🍶 今年は弘前城🏯の桜祭り🌸 ほぼ満開時に見に行けた🤣👍🆗🌸🌸🌸 去年は混み具合がエグかったので 不安でしたが😱🌸 時間⏰を少しずらし🤏 去年よりはゆったり しかもじっくり堪能出来たので🌸🆗🌸 さて 裏のちえびじんの番外編 美味しい😋 コクがあって👍🍶 それにしても 海外の方多かった😱 インバウンド🌸🌸🌸
ma-ki-
chikaさん、こんばんわ 写真上手ですね😲 凄く綺麗🌸裏ちえびじん美味しいですよね😋
chika
ma-ki-さん、こんばんは😏👍✨✨ 写真上手でしょ🌸 なんか…上手く撮れた😅👍✨✨🌸 4枚目の写真撮る時は、前に3列くらい人だかり居たからな😅🌸💔🌸 裏ちえびじん美味しい😋🍶✨✨
のみすけ
chikaさん。こんばんわ😊 弘前の桜🌸一度は行って見たいな〜🧐 以前、推しのコンサートで行ったけど冬だった🏔️💦 お土産のツマミコーナーはクオリティ高くて最高でした✨😋
ひなはなママ
chikaさん、こんばんは😄 裏ちえびじん、入手出来なくて😭飲みたかったな〜🥹来シーズンは頑張ります🫡 桜🌸見事ですね😍どこも外人ばかりですね😅
まつちよ
chikaさん花筏🌸の写真も期待してます😊 青森もインバウンドが行くようになっちゃったの?困る🤔
chika
のみすけさん、こんばんは🤣👍 弘前の桜🌸見に来て🤣👍🌸 つまみだけじゃなくて 青森の日本酒🍶も呑んでみて🤣👍🍶🌸
chika
ひなはなママさん、こんばんは😄✌️ 裏ちえびじん…残念でした😭 ひなはなママさんの代わりに… しっかり、美味しく呑みます😍🍶✨✨ 桜見事🌸ですね😍写真撮る腕が良いのでしょう🤣✌️✨✨
chika
まつちー、花筏🌸の写真⁉️⁉️⁉️ マジ😑🌸⁉️⁉️ 弘前の案内や看板🪧 色んな国の言語が…😅🪧
T.KISO
chikaさん、おはようございます☀️ まさに今見頃の弘前桜🌸❣️ 少なくとも東北一美しい桜🌸だと思ってます😍夜に行くと少し空いてて歩きやすくなりますよね🎶以前見た花筏はまた絶景でした✨️
ジャイヴ
chikaさん、こんにちは☀ お〜[弘前城の夜桜]が綺麗ですね🌸🌃 日本列島を駆け巡った桜前線も徐々に終わりが見えてきましたね🍃
chika
部長、こんばんは🌆 私は 弘前城の桜🌸と角館の桜🌸くらいしか見たことないです😱🌸各地の桜、色々見てみたいですねー🤔日本酒🍶呑みながら🤣🍶
chika
ジャイヴさん、こんばんは😏👍 桜も一気に駆け上がりましたねー🌸 これからは夏酒の季節ですねー😋🍶
ちえびじんブランキュべ純米生酒
alt 1
23
デビル
場所 大分県杵築市 米の種類  酒の種類 純米 精米度70% アルコール度数13° 酵母 ワイン酵母 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)5尺グラス (香り)+1.5 (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2.5 甘さ 2 旨み 2 苦み 1.5 余韻 酸味とアルコールのピリピリ感 印象 フレッシュフルーティ辛口 ワイン酵母を使った日本酒。 確かに白ワインを感じる風味と酸味。 米の風味もあるが、結構フルーティ。 リピートスコア 2.0
ちえびじんLAPIN純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
184
ひなはなママ
ちえびじん、LAPIN開栓しました🎉 このラベル、やんちゃなウサギの男の子の後姿なんですって😆 お尻が可愛い😍 中身は定番の純米酒のスペックをもとに、微発泡のおりがらみバージョン☝️ こんな可愛い日本酒、女の子は惹かれますよね〜👀😘 では早速いただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むとフルーティな甘さがジュワッと広がります 中間から細かい繊細なガス感が舌から溢れ出すように出現し、フルーティな甘さと酸味も増してきて、ガス感が弱まると渋味を少し感じます 辛さはなく、キレも悪くない 後口はサッパリ おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むとややマイルドになるけど、それ以降の味わいは変わらず これ!美味しい😋😋😋 微発泡の泡🫧が舌から湧いてくるのが不思議で、フルーティさも甘酸も丁度良い👍 最後の渋味も絶妙❗️ これはずっーと飲んでいたいわぁ🤤 フルーツは、私は洋梨🍐 主人は青リンゴ🍏を感じました💕 後口もスッキリしているし、甘ったるさはなく、ガス感もあるので食中酒でもバッチリ👌 グビグビ飲めちゃいます🥰 そんなわけであっという間に完飲でした🤣 おススメですよ🐰
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます やはりLAPINゲットされてましたかぁ🎵 タッチの差で逃したのでやっぱり呑みたかったです😅 ラベルも可愛くてお味も春っぽくて呑みやすそうですねぇ😋
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞これ美味しいですよね~✨️甘さはしっかりあるのにサッパリ…完全に同意です🥰そういえばフルーツ感のメモ忘れてました💦なんだったかなぁ🤔
ゆりなん
ひなはなママさん、おはようございます!☺︎ ちえびじん飲んだことないのですが、こんな可愛いラベルのがあるんですね!しかも美味しいなんて!♡ 見かけたら絶対ラベル買いしちゃうやつですね!(笑)
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 Nao888さんとひなはなママさんお二人共に甘サッパリと言われるコチラ🐰‼️飲みたいのが多過ぎて🤔来シーズンに持ち越すかもですが😅飲んでみたいです😙
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪LAPIN、タッチの差で逃してしまったのは残念💦🐰の逃げ足は早いので、来シーズン発売されたらすぐに捕獲してくださいね🤣これは絶妙に美味です😍
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ちょっとずつ後を追ってます😆やっとLAPIN🐰飲みましたよ🩷 甘酸サッパリで良かったですね👍ちえびじん、シーズン商品は外しがないですね🥰
ひなはなママ
ゆりなんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪可愛いゆりなんさんにはとーってもお似合いのお酒だと思いますよ😘中身はもちろんだけど、ラベルの可愛さも女子には大事ですよね🩷ちえびじんお試しを🥰
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪甘いのが苦手なお二人にも、この🐰は甘酸サッパリだからきっと大丈夫だと思いますよ😄逃げ足早いので、見つけたら迷わず捕まえてくださいね💨💨💨
ワカ太
ひなはなママさん、こんばんは😃めっちゃ飲みたくなるレビュー、これはやられます😆しかもこのうさぎさんの後ろ姿、ドンって構えてる感じも私のツボです✨どっかで出会えないかなー🤫
ひなはなママ
ワカ太さん、おはようございます😃 でしょ、でしょー😍お尻が可愛くって😘LAPINはシーズン商品ですぐに完売してしまうみたいです🐰だから来シーズンに是非捕まえてくださいね❣️お味もラベルもキュートです🩷
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 久保山さんの入荷情報でこちらのちえびじんを見て、可愛いラベルだな☺️って。 少し前お店へ行った時、なかったのが残念😭
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ LAPIN、人気みたいですよ🐰❣️ラベルの可愛いさはもちろん、お味も美味しいので人気なのも納得の1本です🥰是非見かけたら手にしてくださいね💕
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
30
yu yu
【智恵美人】 妹からのお土産🥰ありがと 小さい瓶ながら、しっかりした栓✨ デザインもステキ✨ 落ち着いた香⋯確かに(( ˘ω ˘ *)) 日本酒らしい日本酒、という感じ 今日は生ハムチーズ🧀にしたけど 暖かい料理とかイイかも🍲 後で熱燗にもしてみよ🍶´- ⬇HP抜粋⬇ 精米歩合70%でありながら 綺麗で米の旨味の楽しめる純米酒です。 落ち着いた香で色々なお料理に合わせて お楽しみ頂けます。 スタッフおすすめのペアリング 和食全般、鍋料理(水炊き、寄せ鍋) スタッフおすすめの器 おちょこ=冷酒~あつ燗 5-50℃ 精米歩合:70% アルコール分:15度
ちえびじんLAPIN 純米酒 生酒
alt 1alt 2
外飲み部
54
ちぇすたー
「今日出してるお酒で1番フルーティなやつください」とのもやは自分の中で定番になりつつある注文で頂いた一杯🍶 開栓して4日ほど経っててこれが最後の1杯とのことでしたが、まだしっかりガス感が残っていて、甘さもしつこくなく、にごり特有の旨みを感じました😊 開けたてがどのくらい元気でシュワシュワしてたか気になるので来年またチャレンジしたいと思いたくなる美味しいお酒でした、ごちそうさまです😊
1

中野酒造の銘柄

ちえびじん

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。