Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ymdazymdaz
日本酒に目覚めたのは九平次の純大 雄町 2020/2に高千代に出会いコロナ禍中に修行開始 2021/2に86チェックインで全国巡り完了 キリ番記録 100 2021/4而今 千本錦 200 2022/6 十四代 角新 300 2023/2 信州亀齢 銀亀 400 2024/1 十四代 秘酒 好みは香りが良く芳醇な甘旨ジューシー系or甘酸っぱく爽やかフレッシュ系

登録日

チェックイン

498

お気に入り銘柄

9

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

甲子酒々井の夜明け純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
ymdaz
たまに行く酒屋さんに行ったら 店頭に酒々井の夜明けののぼりを発見❗️ 聞くと一昨日搾ったたばかりとのこと😃 国産米50%磨き、アルコール16度 ワクワクしながら アルミキャップをキチリと捻ると mpでプシュシュ 瓶口から早くもフワリと吟醸香が漂ってきますよ 注ぐと少ししてグラスの底に 細かい泡がフツフツと湧いてきました 流石フレッシュですね〜 上立香はメロン🍈〜蜜リンゴ🍎かな 飲んでみるとフレッシュなチリ感と共に 香り高い甘味が広がる甘旨ジューシー❗️ この香りの勢いとチリ感は搾りたてならではでしょうね 日本酒nouveau万歳🙌 甲子は飲んだことなかったけどこれは旨いな😋 幸先の良い新酒のスタートが切れました👍
くどき上手Jr. と白鶴錦純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
44
ymdaz
最近、以前と比べて 白鶴錦のお酒をよく見かける気がしてます 以前からどんなだろう🤔 と気になっていたので買ってみました 兵庫県産白鶴錦30%磨き、アルコール13度 お、久々の低アルじゃないですか😲 「甘すぎはご愛嬌」とありますが 低アルが影響してるのかな? アルミキャップをキチリと開けると 開栓音はmpでブジュ♫ 上立香は…意外と控えめですねぇ〜 飲んでみると含み香は微かに杏 味わいは…おぉ〜確かに甘〜い✨ 綿飴みたいなはっきりした甘さの隣に 酸味が控えめに寄り添う感じ 苦味などもありません 他の蔵が白鶴錦で造ったお酒も 甘いという評価が多い印象 そういう酒米なのかもしれませんね 私は甘口好きなので全然OKですが 辛口好きの方にはちょっと甘過ぎかも〜😅
田酒純米吟醸 百四拾(紅葉)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
ymdaz
初めて飲んだ田酒は百四拾の桜ラベル となれば紅葉ラベルも飲んどかなくちゃ! 青森県産華想い50%磨き、アルコール16度 アルミキャップをキチリと捻ると開栓音は無音 上立香は蜜リンゴ🍎✨ 仄かに乳酸感 口に含むと甘味と蜜リンゴの香りが 素晴らしい〜✨ もうちょっと酸味が効くとパイナップル系になるギリギリのところでリンゴなのは青森県の矜恃か🤣 大吟醸並のキレイな飲み口で 旨味よりも香りで飲ませますな〜 ラストはちょい苦 やっぱり田酒旨いなぁ〜 大満足です😆 pic4は先日登った尾瀬の至仏山の紅葉(上)と尾瀬ヶ原越しの燧ヶ岳(下) ヤマボウシとナナカマドが田酒のラベルに負けない位、真っ赤に紅葉してました😊
赤武MONSTER 2024純米
alt 1
alt 2alt 3
60
ymdaz
赤武の季節酒の新銘柄となれば外せません😤 国産米60%磨き、アルコール16度 一般的には高アルではないものの 私が飲んだ赤武の中では一番の高アルですね プラカバーを外して王冠を開けると 開栓音はmpでジュポッ 上立香は杏、少しラムネ感も 飲んでみると、お、濃いね〜 赤武の季節酒はライトな印象だったのですが これは味わいが濃蜜 酸味が前面で主張しつつ甘味も濃いめ 少し陽乃鳥を思わせるかも🤔 直後に追っかけてくる苦味も印象的 最近飲んでないけど光栄菊の幾望も近いかな よく見ると「お好みでロックでも」との記載 なるほど、やっぱりねーと思いつつ この濃蜜な味わいをそのまま楽しむ誘惑には勝てないのでありました🤣
田酒Amoureuses特別純米
alt 1
alt 2alt 3
57
ymdaz
3杯目は見たことのないラベルの田酒! 聞いたらIMADEYAさんとの限定コラボ商品だとか 秋田酒こまち55%磨き、アルコール15度 香りは蜜リンゴ🍎 田酒にしては甘味強め、酸味控えめ 而今と違ってトロみのある飲み口 見事なお刺身と共に ひっかかりなくスルスル飲んじゃいました
而今純米吟醸 千本錦 生純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
56
ymdaz
もう馴染みとなったお店での昼飲みです 久々の而今 久々の千本錦です この而今の前には 花浴陽の純大 吟風を飲んでたのですが、 あ この而今、花浴陽に近いかも! メチャ美味しい😋 香りはパイナップル🍍 生だけに少しピリ感のあるフレッシュな味わい ミネラリーな印象も 而今はリッチな印象的があったけど スキッとしていて 評価を見直す必要ありですね
播州一献純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
48
ymdaz
やっと涼しくなってきました お燗も楽しみたいから ひやおろしを飲もうと思い ホームの酒屋さんの店長に勧められた こちらを購入 兵庫県産山田錦60%磨き、アルコール15度 アルミカバーを外して王冠を開けると 開栓音は無音 上立香は控え目な和梨 口に含むと 最初少し冷んやりしたピリ感のあと 濃ゆい味わいがジワワ〜 これこれ、ひやおろしだねぇ☺️ 円くて厚い旨みが広がる 後からじんわり苦味 秋だなぁ🍂 日本酒で季節の進みを感じる 日本酒飲みの倖せですね
ymdaz
2日目 今日は錫の片口とガラスのお猪口で 開栓時には初日よりも大きな開栓音♫ 氷で囲った片口を使ったためか 香りは和梨に加え柑橘感も 飲み口もスッキリで やばいね どんどん飲んじゃう🤣
ymdaz
3日目 満を持してぬる燗に 温めたお酒を錫の片口に入れて 平盃にとととと注いで ひと口くぴり 濃醇タイプではないので 酸味と旨味が少し膨らんでじんわり旨〜い😋
ポンちゃん
ymdazさん、こんにちは🐦 昨年、外で飲み比べした時ひやおろしがとっても美味しくて❣️酒器の違いやお燗まで飲み尽くされましたね👍✨家飲みやっぱりいいですね😊
ymdaz
ポンちゃん、こんばんは😃 開栓したてからの変化、冷酒にお燗、酒器を変えて…と、いろいろ楽しめるのは家飲みならではですよね(レア酒も家飲みできたらなぁ) ひやおろしは1年の締め括り、楽しみましょう😉
alt 1
alt 2alt 3
43
ymdaz
先日の若手の夜明け(後半日程)で 一番混んでて並ぶのを見送ったのが、あべ 代わりに販売で購入した こちらのシルバーが今日の晩酌の伴です 新潟県産米60%磨き、アルコール13度 仕込みロットvol.2-3 アルミカバーを外して 王冠を開けると開栓音はmfでスポッ♫ 上立香は少しラムネっぽい柑橘系かな キュンっとした香りもあり なんとも言えない良い香り〜😆 含んでみると最初甘いかなと思ったら 結構キリッとした辛口 ピリピリとしたところと 割とハッキリした苦味も 蔵元が食中酒というのも分かるな 2日目 良い香りはそのままに 昨日はそれぞれ強かった個々の味の主張が 上手くまとまってきて 落ち着いた良い感じの味わいに変化 今日の方が明らかに美味しい😋 食中酒としてのレベルもアップ⤴️ 初日にもっと残しておくんだった〜😭
射美純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
30
ymdaz
あらかじめ店長が組んでくれていた日本酒を飲み干したあと、もう少し飲みたそうなメンバーがいたのでお願いしたら、これも珍しいのを出してくれました が、 私は3合飲んでもう出来上がってたので 記憶にございません 残念〜😭
ポンちゃん
ymdazさん、こんにちは🐦 ため息が出るラインナップです✨ 普段ならもうごちそうさまでもこれ見たら飲みたくなりますね🤣
ymdaz
ポンちゃん、こんにちは😃 そうなんです! 射美は人生2度目だったので、酔ってましたが喜んで頂きました けど、味を忘れてるようではしょうがないですね😭
十四代EXTRA 大吟醸純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
58
ymdaz
後半3杯のラストはまたまた十四代でした! 一回の飲み会で4種類飲んだのは初めて 国産米40%磨き、アルコール15度 確かEXTRAは酒米が山形県の雪女神のはず 山田錦や雄町と比べると やや華やかさは控え目だけど もちろん甘やかで 酸味とのバランスが良く美味しい 十四代の中ではちょっとフレッシュくんかな 新政・田酒と比べるにはこれ位が良いかも〜 と思いつつどれが好きかと考えると… やっぱりみんな好きだ〜🤩 という単なる酔っ払いの感想になったのでした🤣
田酒純米吟醸 彗星純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
55
ymdaz
十四代の3連続で思わず出た ジェットストリームアタックという言葉を聞いていたのかどうなのか、 5杯目に出てきたのは 赤い彗星、ザクラベル‼️ 彗星50%磨き、アルコール16度 フルーティーでいて程良い酸味 香りは華やかだけど 飲み口はスッキリやや辛口でキレ良く旨い 認めたくないものだな、 自分自身の 沼人ゆえの過ちというものを… とかなんとか呟きながら 次へ
新政No.6 X-type純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
56
ymdaz
お任せ後半戦です 4杯目に出て来たのは、 え?え? 一升瓶のNo.6ぅ?? 見ると2015BY😳 どんだけ寝かせてたのよ〜 秋田県産米40%磨き、アルコール15度 この頃のはアルコール度数高いんだね グラスのなかはうすにごり アルコール度数の割に飲み口は軽く 6号酵母、生酛造りの仄かな甘味と酸味は 今のものと変わらないですね😋 フレッシュさはもちろん減っていますが 十四代と全く違う味わいの方向で美味しく頂きました
まつちよ
yamdzさんこんにちは☔ おまかせで凄いもの出てきますねこのお店😅
ymdaz
まつちよさん、こんばんは😃 日本酒好きの先輩との飲みなので、珍しい良いお酒を、とだけお願いしてたのですが、このNo.6には先輩も驚いてました(私も同様)
十四代荒走り 上諸白 生酒純米大吟醸生酒荒走り
alt 1
alt 2alt 3
55
ymdaz
なんと3杯目も十四代😳 ジェットストリームアタックになりました🤩 兵庫県特A地区産山田錦45%磨き、アルコール15度 あ、これは明らかに違いますね〜 酒質に若さがあります いつもは生酒好きですが 十四代に限っては生酒よりも火入れ派 火入れのトロリとして 濃密な味わいが堪らないんですよね😉
十四代中取り 赤磐雄町 上諸白純米大吟醸生詰酒中取り
alt 1
alt 2alt 3
55
ymdaz
お任せの2杯目も十四代の上諸白でした😳 兵庫県赤磐産雄町45%磨き、アルコール15度 飲んでみると、 むむぅ、どちらもとろけるように甘〜く どちらも旨すぎて意外と違いが分からない😅 心してもう一度飲み比べると 幾分雄町の方がボリューミー やはりね😏 と思いつつ次を待つと…
十四代中取り 播州山田錦 上諸白純米大吟醸生詰酒中取り
alt 1
alt 2alt 3
54
ymdaz
外飲みです! いつも昼飲みで伺っているお店、初めて夜に伺いました 今日はお任せでお願いしてます 最初に出てきたのはKING of SAKE❗️ 十四代 兵庫県特A地区産山田錦45%磨き、アルコール15度 桃🍑の吟醸香は唯一無二‼️ 飲む前から旨いが、飲んでも旨い😆 お任せの最初から十四代とは‼️ この先どう展開するの? と思いつつ、先に進みます😉
alt 1alt 2
43
ymdaz
シールがなくなったあと 会場をぷらぷら歩いてたら 気になる蔵を発見 PayPayで大丈夫とのことなので 追加で飲みました (シール5枚換算❗️) すっきりの山恵錦 甘い金門錦の2銘柄があり 金門錦をトライ 昨年の秋から再スタートした塩尻の蔵 塩尻は標高1000mの中山道の宿場町だそう 町おこし的な役割もやりたい風 安曇野産金門錦使用、アルコール14度 7号酵母 甘味とコクのあるまろやかな飲み口ですね これはプラカップじゃなく ワイングラスで飲んでみたい 良い印象なので 今度買ってみよう‼️
上川大雪純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
45
ymdaz
シール残り3枚 あべに行こうかと思ったら1番の行列なので あべは販売で購入することにして シールの最後に伺ったのは 上川大雪 純米大吟醸 3種出品のなかで唯一緑丘蔵だった純米大吟醸をお願いしました 北海道産米40%磨き、アルコール16度 最初の印象は甘味〜😋 すごくトロミのあるテクスチャー それでいてすっきり感もあり 苦味でキレていく よく出来てるなぁ
飛良泉飛囀 -鵆-原酒貴醸酒
alt 1alt 2
39
ymdaz
3番目は飛良泉 最初FOUR SEASONSと思ったんだけど これは辛口とのこと 今日は甘口で行こうと決めて あまり見かけない飛囀に変更❗️ 秋田酒こまち50%磨き、アルコール13度 協会酵母77号で、日本酒度は-36‼️ これも甘いけど、さっきのわかむすめよりも 酸味がしっかり 山廃純米酒で仕込んであるからか深い日本酒感もあって美味しい😋
わかむすめ月草 中取り特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
40
ymdaz
次は飲んだことはある酒蔵だけど 改めて見てみたらさけのわ未投稿のわかむすめ 八反錦60%磨き、アルコール15.5度 ラッキーにも丁度口切り☺️ スポンっとfで威勢の良い開栓音♫ 飲んでると微発泡で酸味はあるものの 麹感、甘味とも強めで 甘さは貴醸酒並み アルコール感少なくジュースのようだぞ 新しい出会いに楽しくなってきた😆
ポンちゃん
ymdazさん、こんにちは🐦 美味しいお酒いっぱいの素敵なイベントですね〜❣️わかむすめ美味しくてすっかり虜です😁
ymdaz
ポンちゃん、こんばんは😃 わかむすめとの出逢いは、飲み会での店長のおごりでしたが、私も美味しくてびっくりしました この月草はメチャ甘でしたが、また違うのを飲んでみたいです😉
飛鸞限定搾りHIRAN×谷泉 番外編純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
41
ymdaz
やってきました 日本酒イベント 若手の夜明け❗️ 17:20に到着したら当日受付15分待ち シール10枚¥1,500を払い マップを見てまず足を運んだのは飛鸞 実は初飛鸞なのです‼️ 3種類ありましたが 色々飲んでみたいので 先ずはシール2枚のこちらから 能登応援酒、谷泉とのコラボ酒 一般発売前とのことです 飲んでみるととにかく酸味❗️ 酸味の後に甘旨がじわわ これだけ酸味の強い酒は久しぶりだなぁ ちょっとビックリしたので、飛鸞の他の銘柄も飲んでみようかなと思いつつも、違う酒蔵へのチャレンジを優先させて次へ🏃‍➡️‼️
ジェイ&ノビィ
ymdazさん、こんばんは😃 青空の下で楽しそうなイベントですね🤗そして初っ端で初飛鸞さん㊗️おめでとうございます🎉若手のお酒は勢いあって良さそうですね😙
ymdaz
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 メチャ盛り上がっていて、沼人ってこんなにいたの〜って感じでした🤣 前半と後半で参加蔵が変わってたんですが、後半しか行けなくてちょっと残念😭
1