ymdaz
火入れの壱式が美味しがったので
生酒の零式も買ってみました!
山田錦(精米度不明)、アルコール13度
開栓音はpでシッ♪とだけ
生酒だけど、おしとやか
グラスに注ぐと
ん〜あまりマイクロバブルもないですね
上立香は少しですがちょいラムネ
少し甘やかな感じもあります
口に含むと酸味酸味酸味❗️
実に生酛ですね〜
んで、水のような透明感
辛いか甘いかと言われれば甘い方ですが
それよりもライトな印象が強いかな〜
ラストはほんのり苦味
壱式と比べるととてもライトで
味のノリが壱式の方が好みだったかな
発泡酒の参式もあるみたいなので
買えたら飲んでみよう😊
しぇり〜
ymdazさん、こんばんは!
壱式との比較も分かりやすく、シリーズを通して味の違いを楽しんでいらっしゃるのですね🙂
発泡酒の参式はとても興味あるので感想もぜひ聞いてみたいです👂️
ymdaz
しぇり〜さん、こんばんは😃
参式、買えたら試してみますね😉
とか言ってる間に肆式も出たとか❗️
忙しいかも〜🤣