Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
3104
登録日
2023年8月14日
チェックイン
109
お気に入り銘柄
1
殿堂入り
水鳥記
チェックインの多い銘柄
仙禽
10
(16.39%)
AKABU
8
(13.11%)
鳳凰美田
5
(8.2%)
みむろ杉
3
(4.92%)
亀の海
3
(4.92%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
栃木県
26
(23.85%)
宮城県
10
(9.17%)
岩手県
8
(7.34%)
福島県
8
(7.34%)
山口県
7
(6.42%)
Show More
チェックインの多い場所
ましだや(増田屋本店)
48
(94.12%)
目加田酒店
3
(5.88%)
タイムライン
3104
鳳凰美田
酒未来
純米大吟醸
生酛
生酒
無濾過
小林酒造
栃木県
2025/4/26 23:28:13
2025/4/26
ましだや(増田屋本店)
4
3104
楽器正宗
生詰
本醸造
大木代吉本店
福島県
2025/4/26 23:26:53
2025/4/18
ましだや(増田屋本店)
5
3104
町田酒造
直汲み 雄町
純米吟醸
町田酒造店
群馬県
2025/4/13 0:11:37
2025/4/12
ましだや(増田屋本店)
6
3104
閖
純米
佐々木酒造店
宮城県
2025/4/6 6:50:54
2025/4/4
18
3104
@むとう屋仙台店 仙台旅行で仕入れたお酒もこれで最後😢 宮城は、お酒が美味しい素敵な場所でした。
3104
水鳥記
本醸造
角星
宮城県
2025/4/6 6:48:24
2025/3/28
18
3104
@むとう屋仙台店 本醸造だけど、それがいい感じになってるという店員さんの言う通りに美味しいお酒でした。
3104
一ノ蔵
祥雲金龍 特別吟醸生原酒
純米吟醸
原酒
生酒
一ノ蔵
宮城県
2025/3/24 10:47:19
2025/3/20
17
3104
中舘利休
中国語
>
日本語
3104
墨廼江
中汲み
特別純米
墨廼江酒造
宮城県
2025/3/24 10:45:23
2025/3/20
18
3104
中舘利休
中国語
>
日本語
3104
黄金澤
初しぼり
純米
山廃
原酒
生酒
川敬商店
宮城県
2025/3/24 10:44:04
2025/3/20
17
3104
@利久 名掛丁店 飲み比べた3種類の中では、これが1番好き。
3104
あきうまい
純米
仙台伊澤家 勝山酒造
宮城県
2025/3/24 10:40:13
2025/3/21
17
3104
@伝承千年の宿 佐勘
3104
真鶴
純米
山廃
原酒
生詰酒
無濾過
田中酒造店
宮城県
2025/3/24 10:37:02
2025/3/23
19
3104
@むとう屋仙台店
3104
廣戸川
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
松崎酒造店
福島県
2025/3/15 9:13:24
2025/3/15
ましだや(増田屋本店)
8
3104
Ohmine Junmai
SAKURA CUP
大嶺酒造
山口県
2025/3/10 20:40:14
2025/3/9
ましだや(増田屋本店)
6
3104
上川大雪
うすにごり
純米吟醸
上川大雪酒造
北海道
2025/3/10 11:11:36
2025/3/9
ましだや(増田屋本店)
5
3104
辻善兵衛
活性にごり生
純米吟醸
にごり酒
発泡
辻善兵衛商店
栃木県
2025/3/2 4:05:23
2025/3/1
ましだや(増田屋本店)
3
3104
醸し人九平次
うすにごり
萬乗醸造
愛知県
2025/3/2 4:03:50
2025/3/1
ましだや(増田屋本店)
3
3104
越乃景虎
春陽 純米酒
純米
諸橋酒造
新潟県
2025/2/24 1:42:12
2025/2/23
ましだや(増田屋本店)
3
3104
義侠
純米原酒60%
純米
原酒
山忠本家酒造
愛知県
2025/2/21 21:00:21
2025/2/21
ましだや(増田屋本店)
3
3104
仙禽
オーガニック ナチュール 0.0:ドブロク
生酛
生酒
にごり酒
せんきん
栃木県
2025/2/15 4:30:50
2025/2/14
2
3104
十四代
おりがらみ 本生
高木酒造
山形県
2025/2/10 13:16:48
2025/2/10
串焼だいどこ こっこのすけ
21
3104
やはり、十四代は美味しいですね。
3104
伯楽星
山和星 火入れ
純米大吟醸
新澤醸造店
宮城県
2025/2/9 0:02:30
2025/2/8
ましだや(増田屋本店)
7
1
2
こちらもいかがですか?
三重県の日本酒ランキング
新潟県の日本酒ランキング
兵庫県の日本酒ランキング
"クリーミー"な日本酒ランキング
"プルーン"な日本酒ランキング
"バランス"な日本酒ランキング