Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こぞうこぞう
純米酒を色々な温度で飲み始めて、日本酒の奥行きの深さに引き込まれました。 銘柄や酒造所に拘らずお酒との一期一会を楽しんでいます♪ お酒以外にサッカー(Fマリノス)とお馬さんをこよなく愛してます♪ 仙禽好きを【センキニスト】と呼ぶのを広めたい♪

登録日

チェックイン

433

お気に入り銘柄

9

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

天美特別純米Light特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
66
こぞう
天美 特別純米Light ●国産米100%使用 ●精米歩合 60% ●アルコール分13度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓7/11 投稿7/23 見慣れない天美のラベルデザイン🤩 これは買うしか無いわな🤣 期待しか無い! 開栓してからの薫りは、とてもライト!その中でもデラウェア🍇や洋梨🍐の薫りがします♪デラウェアかな♪ 口に含むと、おおおっ!とても舌触りの良い爽やかな感覚で🤩味わいはやはりデラウェア😍この味大好き🥰 口の中が幸せでいっぱいになります😘 余韻は程よい酸味とほんの少しの夏に合う辛さを伴いながら引いていきます♪ こりゃぁデラベッピン👙 いやいや、デラ旨だわ😍 旨いわ♪ ひなはなママさん ママさんが投稿された蛍天を購入したとコメントしましたが全然違ってました😥 スンマセン💦 博多出張✈️ 行きは大変でしたが仕事も無事追えて、金曜の夜はもつ鍋屋や日本酒バーに行き楽しめました🤩 翌日は予告どおり小倉競馬場へ! 東京に比べて小倉はコンパクトですがパドックからスタンドへの動線が良くて楽しめました🤩また機会があったら行きたい競馬場です♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 天美は蛍じゃなく、Lightだったんですね😆でもこぞうさんのお口にはLightの方が合うかも☝️レビュー見て思いました🥰蛍の方が甘さが強いと思います💖博多も満喫良かったですね✈️
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 天美にLightがあるんですね😳暑い今美味しそう❣️お蔵さん一時はどうなるかと思ってましたが…頑張ってられますね! 出張お疲れ様でした💦お🐎さん近いですね😳
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ごめんなさいね😅確かめもせずに… 確かにお互いのレポの感じだとLightの方が好みかもしれませんが、天美なら飲んでみたいです😘だってねぇ〜美味しいから🤣
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ そう!Lightって種類があることも知らなかったし、見慣れない天美ラベルの色使いだったから手に取ってマジマジと観ちゃいました🤩小倉のパドックは近くで可愛かったです♪
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 コチラの天美さん!初めて見た気がします😳 この暑い夏☀️にLightって文字は唆られますねー😙
仙禽かぶとむし原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
仙禽教信者
65
こぞう
仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒 ●ドメーヌさくら山田錦100%使用 ●精米歩合麹米50%掛米60% ●アルコール分14度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓6/27 投稿7/17 今年も何とか捕獲できました😍 かぶとむし 諦めていたところ、仙禽を扱う車で1時間程の酒屋で「無いかなぁ〜」って独り言を行ったら店主が「何探してるの?かぶとむし?あるよ!」って😘 やった〜🙌ラッキー👍 ありがとうお酒の神様🍶仙禽の神様👼 もう詳しい説明や記載は不要ですね♪ 相変わらず旨い! デラウェアっぽいのも毎年一緒🍇 少し違うなと感じたのが酸味で、仙禽の酸味はいつもどおりなのですが、余韻で少し強目に感じました このお酒を毎年楽しめることに感謝して… 旨いわ♪ 博多出張は波乱の幕開け💦 荒天で飛行機が2時間遅れでフライト💦 しかも博多上空で20分のホバリング💦 なんだかんた宿着が23時過ぎと…もうね疲れたわ😅 今日のお昼は博多駅で買った駅弁🍱 旨いわ♪ 投稿している時間はもう仕事終わりなので、これから博多の夜を楽しんできます😘
ひなはなママ
こぞうさん、博多出張ご苦労様です🙇‍♀️ 飛行機✈️大変でしたね😅 これから博多の夜を満喫なんですね😆 いっぱい楽しんでください👍 かぶとむしの捕獲成功、良かったです🤩 私は捕獲失敗です😭
コタロー
こぞうさん、こんにちは☀️ 馬神様だけじゃなく酒神様も味方なんてさすがですね😆 飛行機お疲れ様でした✈️博多の夜…美味しいものがいっぱいで羨ましい🤤楽しんできてくださ〜い👋♬
T.KISO
こぞうさん、こんばんは😄 博多の夜🌃🌙*゚❣️ めちゃくちゃ良いですねぇー🎶 北海道と同じぐらい美味しいメシを満喫ですね💕︎ あ、もち日本酒も😆👍
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 カブトムシ🌈飲まないと夏が始まらないですからね😄1時間🚙かけた甲斐がありましたね! 到着までが大変だったぶん、博多の夜を楽しんで〜👋
こぞう
皆様 返信が遅くなり申し訳ございません🙏
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪飛行機って少し苦手なんです😅狭い空間にぎっしり詰め込まれて基本身動き取れないのが苦しくて🤣🚅くらい広いとね…今年もかぶとむしを飲める幸せをママさんにも分け…
こぞう
コタローさん おはようございます♪ 馬神様は私のことをよく見放されます🤣 もつ鍋と博多ラーメンは食べました🍜あと馬刺しも…あっ!だから今週負けたのか😱
こぞう
T.KISOさん おはようございます♪ 博多の夜は刺激的でした🤩中洲に近づくにつれて香水の香りがだんだんキツくなってきて…ゲフンゲフンやはり出先の美味いものを食べるのは楽しいですよね!お酒も😘
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 仙禽の季節酒でかぶとむしと雪だるまだけは飲みたいなぁ〜って思ってます😁飛行機は身動きが取れなないので疲れますが、モニター付きだったので機内は楽しめました🤣
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 さすがセンキニスト!外さず飲まれてますね😊そして欲しいものはつぶやいてみるもんですね😆👍 それにしても✈️大変でしたね💦その分博多の夜は楽しめましたか?😉
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ このかぶとむしは、できるなら毎年飲みたいお酒の一つですが、中々の入手困難さ😅博多の夜は華やかでした🤩でもアジア系外人さんが多かった💦中洲は…香水臭かった🤣
たかちよとこなつむすめ 豊醇無盡(ほうじゅんむじん)限定品生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ひらがなたかちよにハズレなし
75
こぞう
たかちよ とこなつむすめ 豊醇無盡(ほうじゅんむじん) 限定品 扁平精米 無濾過生酒 ●国産米使用 ●精米歩合% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯7/1開栓 7/16 投稿 ヒラガナたかちよさんの限定品🤩 期待しか無い👍 開栓してからの薫りは蜂蜜グレープフルーツの様な薫り バナナ香のようにも感じます 口に含むと、おう!蜂蜜感たっぷりの豊醇な甘みをトロンとした舌触りを楽しませながら楽しめます🤩おう!凄いなこの甘旨は♪ 初日はフレッシュさが際立っていて、後味にちょっとした旨い辛味を感じましたが、2日目は甘さがさらに際立ってましたね まぁ辛味旨いわぁ〜😘 辛口系が好きな私でもこういう甘口のお酒をたまに頂くのも美味しいし楽しいね😘 これは単独で楽しむのがベストだと思います♪ 旨いわ♪ 明日夜から博多に出張✈️ 金曜日にもう一泊して少し遊んできます😁 どこ行くかって??? フッフッフ😏大人の遊び場ですよ! スケベな想像したあなた🫵エッチ〜♥ 小倉競馬場に行ってきます🤣 先週のお馬も絶好調すぎて、とうとうお高めのお酒に手を出しちゃった😅
ひなはなママ
こぞうさーん😍こんにちは! とこなつむすめ🏝️いきましたねー❣️私も冷蔵庫に待機中ですが、美味しの間違いないですよね🤩何だか嬉しい🥹 博多出張もお気をつけて✈️お馬🐎と九州の地酒も堪能してきて下さいね🥰
ヒロ
こぞうさん、こんにちは😃 とこなつむすめ☀️旨いですよねー🥰 たかちよシリーズの中では一番好きです❤️ 馬🐴で稼いで旨い😋酒を買いましょう〜😁
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 こぞうさんには珍しい感じのお酒ですが、さすが間違いない美味しさですね😁神がかったお🐎さんで買われた高級酒が気になるところです😁😁 暑いのでお気をつけて〜✈️
chika
いけいけ〜🤣🍶🐴 奮発酒🤣🍶✨✨
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 待機中とな😍さすがです! 開栓が楽しみですね🤤 地酒が楽しめるお店はチェックしていますが同僚と飲みに行く予定なのでそのお店に行けるかなぁ〜🤔強引に…😅
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 たまに甘いのも良いですよね😋瞬殺とは行かないけどー😆 奮発酒🍶いけいけ〜🤣🎠
こぞう
ヒロさん おはようございます♪ このたかちよさんはホント美味しい😍1番美味しいって言われるのが分かります😘 お馬で勝ったら投資に回してます♪高級酒は体に合わないので程々で美味しいお酒が好みです🥰
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 確かに甘いお酒は積極的に買いませんが、たかちよさんは別ですねぇ〜👍高いお酒はあまり身体に合わないのでそこそこのお値段のお酒です😅J&Nさんも飲まれてたお酒です😘
こぞう
chikaさん GOGO〜🐎🍶 奮発酒…開栓もったいなくてし辛い🤣
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ そうそう♪たまに飲みたくなった時に、これなら旨いなっていう甘旨なお酒の一つがたかちよさん🥰確かにゆっくり時間をかけて完飲しましたわ🤣高いお酒はお二人が飲…
麺酒王
こぞうさん、おはようございます😃 私も先月、開幕2日目の小倉競馬場行ってきました❗大きいし綺麗で感動しました😂
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪ おおっ!開催2日目てしたらターフがキレイだったでしょうね😍パドックとすたんどの動線が短いので楽でした!東京競馬場来てくださいね!小倉の数倍デカくて驚きますよ🤩
苗加屋特別純米 雄山錦特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
79
こぞう
苗加屋 特別純米 雄山錦 無濾過生原酒 ●富山県南砺産雄山錦100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分17度 ●日本酒度 酸度 ◯6/25開栓 7/8投稿 以前に仕事で富山に行ったときに飲んだ以来の苗加屋さん 百貨店で試飲して購入 開栓してからの薫りは特に主張するものはありません グラスに注ぐと滑らかと言うか少しトロッとした感じに見えます 口に含むと、んんん!深みのある甘味波が押し寄せてきます🤩 その後に大きな甘旨の味の波が追波として押し寄せてきます😍 後味は酸味が主張するのでサッパリとキレる味わいになります 綺麗な酸味です😘 旨いわ♪ 7/5土の自分の⚽️公式戦!今年から参加し始めたチームです ポジションはワンボランチ!ダブルボランチは経験あるもののアンカー的なボランチは始めて😳始めバランスを取るのに四苦八苦も後半立て直して1:0で勝利👍安堵と蒸し暑さからかなり疲れました😅 7/6日息子の⚽️公式戦 FWの息子は4ゴール1アシストと大暴れ🤩 利き足ではない左足でシュートを決めた得点は非常に良かった👍動きもかなり良くなってきて成長を感じました😘
こぞう
7/6日曜日のお馬さんは、絶好調すぎて金額乗せられんわ🤣けど、お酒買いに行く暇がなくて冷蔵庫に空きが目立ってきました💦
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃 サッカー詳しくなくて💦ワンボランチ🤔何ですか?でもナイス勝利でした🏅息子さんは大活躍でパパは嬉しいですね😆 お馬さん、どんだけ絶好調なんだろ❣️私が代わりに買いに行く⁉️
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます サッカー親子で勝利~🎉 息子様はさらに大暴れ~⚽ おめでとうございます😁✨ 苗加屋さんは富山旅行でも未呑なので今度探しに行った見ようと思います🤗
chika
すごっ😍🐴✨✨
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 苗加屋さんは初見な気がします!17度のサッキレは危険なお酒ですね😚 親子でサッカー⚽️で良い週末 🤩絶好調過ぎて🥳が気になります!さけのわパーリー🎉主催して下さい😆
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 私の⚽️は大したこと無いですが息子は頑張りました🤩息子のかつやくや頑張りは親として同じ競技をするものとして嬉しいです😘いつも買わない値段の高価なお酒を購入♪
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ありがとうございます😊息子をたくさん褒めました😘格上でも出来るようにって小言付きで🤣富山は勝駒に目が行きますが苗加屋も美味しいお酒なので見かけたら是非👍
こぞう
chikaさん おはようございます♪ あざす🐴 調子良すぎるので浮かれないようにしてます🤣
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ この苗加屋さんは少し甘め寄りですがお二人も好みなんじゃないかな🤔って思います😊さけのわパーリーやったら私の全財産飲み尽くされそうで怖いです🥶
ポンちゃん
こぞうさん&息子さん、⚽️公式戦勝利おめでとうございます🎉 尋常じゃない暑さの中立ってるだけでも大変なのに⚽️の試合とは!しかも親子で勝つって嬉しいですね👍お🐎さんも絶好調!神様降臨ですね😉
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪返信遅くなり🙏ありがとうございます😊息子は褒めてあげてください!💦確かに炎天下での試合は辛いですが試合するのは楽しいです😘 お馬は怖いくらい調子が酔です!お酒の話題は?
鳳凰美田〜ミクマリ〜FLY HIGH 2nd純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
74
こぞう
鳳凰美田 〜ミクマリ〜 FLY HIGH 2nd ●栃木県産米100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分15度以上16度未満 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓6/22 投稿7/4 久しぶりの鳳凰美田🐦‍🔥 開栓してからの薫りは、濃い味をしたデラウェア🍇濃いレモネードっぽくも感じます グラスに注ぐとシュワシュワ🫧炭酸飲料かと思うくらい😅 甘くてサッパリとした薫りです 口に含むと当然ながらプチプラっと弾ける微発泡🫧軽快ですね♪ 爽やかな甘みに加え、フレッシュで主張する酸や綺麗な甘みがより爽やかさを演出しています 余韻はスッキリですが、やや苦味を伴うのが酔ですね👍 1stを飲んでないので比べることができなかったのがとても残念😥 鳳凰美田は甘々なので避けてきましたが、みなさんのレポ読んでたので出逢えたときにすぐに手に取ることができました!感謝😘 旨いわ♪ 6/29日曜日 新しく所属したサッカーチームの練習試合でした⚽️14〜16時と暑い時間帯でしたが風が気持ちよく、良い人工芝だったので楽しめました🤩 7/5は公式戦の開幕戦⚽️天然芝グランドを駆け抜けてきます!
マナチー
こぞうさん、おはようございます☀ベンチか、ただ眺めてただけというオチがなくて良かったです笑‼️
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 ミクマリ、すっごく気になってました!私好みな味わいかなぁと思うのですが、どうでしょう🤔サッカー⚽️、もうすぐ試合なんですね❗️天然芝をカッコ良く駆け抜けてくださいね👍
ma-ki-
こぞうさん、こんにちわ ミクマリ2ndは、昨年の記憶ですが凄いシュワ感で美味しかったです~😋 今日は公式戦⚽天然芝で駆け抜けゴール期待してます🤗
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 今頃試合でしょうか?暑さに負けず駆け抜けてください⚽️ 私は甘々な鳳凰美田のファンですが、こちらは程々なので幅広く好まれそうですね❣️暑い今正に!ですね😊
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 ミクマリちゃん!いきましたね🤗 我々も美田さん=甘めのイメージはありましたが🤔最近飲んでるのはしっかり旨いのが多いですよ😋
こぞう
マナチーさん おはようございます♪ ちゃんと出場しましたよ🤣3チームハーフ交代の練習試合だったので下がっている時の写真です😘
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ミクマリは美田にしてはやや酔い苦味があるのでもしかすると…って思いはありますが美田の甘旨は健在なので試す価値はありますよ👍試合勝ちました🙌
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ ご記憶のとおり最初はシュワシュワ感が強くてスパークリング?って思ったくらい🤣でも2日目は程よくなりました😘天然芝での⚽️は最高でした🤩暑かったけど…🥵
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ ごめんなさい7/4と書いてましたね💦7/5土でした🙏開幕戦は1:0で勝ちました🤩この美田さんは良い意味で美田さんらしくなく美味しかったです😘
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪買っちゃいました!飲んじゃいました🤣皆さんの投稿を読んで気になっていたので手に取ってみました🤩試飲しなくても舌の合う方のレポを読めば案外ハズレないのが凄い♪
風の森秋津穂507 笊籬採り純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
76
こぞう
風の森 秋津穂507 笊籬採り(いかきとり) ●奈良県産秋津穂100%使用 ●精米歩合50% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓6/19 投稿6/26 この笊籬採りは、もろみからお酒を分離させる「風の森」独自の方法のようで、開栓してからの薫りは、華やかで心地よい薫りです 口に含むと、風の森らしいガス感をたっぷり感じられますが、今までの風の森とは一線を画す味で、クリアーな質感の中にトロッと密度のある旨みと甘みを感じますが、余韻はキレのある酸と苦み&渋みが綺麗に調和して駆け抜けていきます!一般的な秋津穂シリーズよりもガス感増々、苦味&渋み強めって感じでしょうか🤔 クリアな味を好むなら一般的な657と507、パンチがあるものを好むならこの笊籬採りかな😁 旨いわ♪ ランチで鰻をたべてました🤩 家では子供達が好きではなく食卓にあがりません😱なので会社の経費で食べてやった🤤宮崎県産の特上鰻で蒸した鰻の身のほぐれ方がホクホクで美味しかったです😚ちょっとタレ味濃い目だったな😅 最近写真を載せてませんが🏇もバッチリ勝ってます💪写真載せられない額🎯ってます
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 鰻、美味しそう❗️私、うなぎ大好きなんです😍急に鰻食べたくなってきたー😱どうしよう💦風の森参考になりました📚それよりもお馬さんの🎯が気になりますねー🤩臨時収入の行くへは如何に⁉️
ma-ki-
こぞうさん、こんばんわ 風の森久しくいただけてないのでパンチのある味覚が駆け抜けるこちらに興味津々です😋 鰻、私も子供の頃は苦手でしたが、今となっては美味しいですよね🤤 諸々絶好調ですね😁✨✨
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 今年は鰻の稚魚が豊漁で!鰻がお安くなるという話も😋鰻ランチから夜は軽めのアテで晩酌🍶良い夏の一日の過ごし方ですね🤗
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪返信遅くなりました🙏この土日鰻を食べましたか❓️水曜日に食べたので木金は軽快に仕事ができました😁←キノセイ臨時収入の大半は投資に回しています😊
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪返信遅なりました🙏 風の森を飲まれているならこの笊籬採りは他の風の森との違いがよくわかると思います😊鰻美味しいですよね🤤白焼きを山葵で食べながら飲む酒が最高
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪返信遅くなりました🙏わたしもそのニュース見ましたがまだまだ庶民には手が出ない食材で、品不足が解消するだけで値段は…な気がします😅夜はいつも軽めでお酒を楽し…
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 なんて贅沢‼️鰻大好きなので羨ましいしかありません😍外ではう巻きが精一杯です🤣 鰻に風の森に暑さに負けない体作りですね😁
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 鰻美味しいですよねぇ〜🤤 タレの蒲焼きは美味しいですが、蒸したり白焼きも大好きです😍 お酒で涼をとってますが、暑さに負けず運動して体力もつけなきゃね😅
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
79
こぞう
●宮城県産米100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯6/14開栓 6/0投稿 お初の阿部勘さん🤩 開栓してからの薫りは、ほとんど感じませんが薄っすらラムネっぽく感じます!夏酒だね😊口に含むととてもライトな飲み口で今もこれからやってくる夏にも合う夏酒です🤩不覚にもメモを残さなかったので味わいは簡単になりますが、強めに感じる酸がさらにすっきり爽快な味わいにしてくれるので楽しめます ラベル裏に泳いでいる金魚がさらに夏を演出してくれるので目でも楽しめます🥰 旨いわ♪ 6/21土のこと 中3娘の最後の大会である🏸市総体団体戦を観戦してきました🏸結果は1回戦負け😱 娘は部では敵無しエースでシングルを主体に戦ってきましたが、対戦相手を考慮してダブルスに ダブルス、シングル、ダブルスの3戦して2勝勝抜けなのですが2敗して娘の番では敗戦決定😰3年生のために1ゲームだけ行いました…娘は完勝も試合後号泣😭 シングルは主力が出てくるのでダブルスで勝ちを狙った顧問のミスだわな😰 2年間エースの座を渡さずに良く頑張りました!受験も頑張ろう💪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 う…、悔しい…涙が止まりません。こぞうさんの気持ちを考えると苦しくて悲しいです。でも1番辛いのは娘さんですね。本当に良く頑張りましたね💐この経験が将来娘さんの力になると…🙏
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 頑張っていたのを観ていただけに残念でした😅でも試合終わった後に父親として声をかけた言葉は、これが勝負事!何かが足りなかっただけで今は頑張った後輩を労えと…
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 我々も昨年どハマりした阿部勘さん!旨いですよね😋メモ📝無しでここまて書けたら満点💯です‼️若いうちの苦い経験は大事ですね🤗ナイス父の言葉👍
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 阿部勘さんは気になって1年😆ラムネ系好きなのでこちらトライしてみたいです❣️ ただただ悔しいですね😭悔しかったり辛かったりが大人になって活きるので頑張って!ですね😊
風の森奈々露(ななつゆ)657原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
82
こぞう
風の森 奈々露(ななつゆ)657 ●奈良県産奈々露100%使用 ●精米歩合65% ●アルコール分15度 ●日本酒度 酸度 ◯6/16開栓 6/23投稿 大好きなお酒の一つ風の森😘 2本買っちまったので連続チェックインになると思います😁 開栓してからの薫りは、薄めですが苺っぽい爽やかな薫りがします 口に含むと、風の杜特有のガス感たっぷりで微かにお米の味を感じながら豊醇な甘みと心地よい酸味がとても良いバランスで口の中いっぱいに広がります いやぁ~旨いなぁ〜😚 温度帯が上がるにつれて味の骨格が明確に感じられます🤩 葡萄系のフレッシュ&フローラルさの中に米の旨味とアルコール感も感じますね 余韻はちょっと辛さを感じるデラウェア🍇この余韻の気持ちよさが風の森の凄いところ🤩 2日目はガス感が抜けてまとまりが出たように感じました🤔 旨いわ♪ 6/22日曜日にエアコン掃除3機を終わらせました🙌古いリビングのエアコンは毎年洗浄しているので酷い汚れは無いものの、やはり汚い😰写真はさすがに汚いので載せませんが、吹出し口のファン周りは入念に掃除することをお勧めします👍
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 エアコン掃除完了🫡お疲れ様でした🙇‍♀️ こぞうさんは本当に偉い👏私の夫にも見習って欲しいです😅 奈々露、私も冷蔵庫に待機中なんです😍 美味しそうなレビューで期待が高まりました🙌
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 エアコンとか定期的に掃除しておくと良いんでしょうけど🤔どうしても後回しになっちゃう😩ちゃんとやるの素晴らしいです👍 風の森🌳もいつでも買えると後回しになりがちです😅
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 私は稼ぎ良くないし料理ほとんど出来ないから少なくとも掃除系はやらないと…😅 おおっ!奈々露が待機中ですか🤩レポが楽しみです😊
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 後回しになるの…良く分かります👍 面倒くさいですもんね…最新のお掃除機能付き以外は構造は簡単で特に六畳程度のエアコンは簡単に分解できますよ👍
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 風の森もたくさん飲まれてるイメージが👍好きなお酒ラベル違いでより好きなのを探すのも楽しいですね♪ エアコン掃除お疲れ様でした😊自分へのご褒美いっぱいしてくださいね😁
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪風の森は今のところ第4位ですかね…😊仙禽がダントツですが😅風の森はどれも自分に合っていてもっと買いたいのですが、取扱店まで少し距離があって…💦エアコン掃除会社に頼みたい…
光栄菊Noon Crescent原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
76
こぞう
光栄菊 noon Crescent 無濾過生原酒 ●北海道産吟風78%使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分13度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓6/12 投稿6/19 光栄菊では始めて使用する種米の吟風 どんなお味に醸したのか楽しみです🤩 少し澱が瓶底に溜まってますね ポンという音で元気よく開栓 開栓してからの薫りはラムネっぽくもライム🍋‍🟩のように感じます 口に含むと、ガス感たっぷりですが、ライトで滑らかな含み感で洋ナシ🍐、ライム🍋‍🟩はたまたラムネのような薫りが感じられます 程よい酸味とほんのりとした甘さで、余韻ではほんの少し渋み苦味も感じられるのでグレープフルーツっぽくも感じます 2日目はガス感が薄れ甘さが表に出てくるので味にまとまりを感じました さっぱりスッキリしててもしっかり旨味を感じられる暑い夏にピッタリなお酒だと思います😘 やるな光栄菊!さすがだわ♪ 旨いわ♪ 6/18夜、とうとう家のエアコンを稼働😅 家には熱源が2匹いるので余計に暑い🥵 帰宅後、簡易的にエアコン掃除したけど、土日に本格的にクリーニングしないとな😅 3機分😱
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 光栄菊、佐賀ですね〜👌こちらも夏酒らしいサッパリ系なのかなぁ🥰 たっぷりガス感なら飲みやすいですね、きっと❣️急に暑くなって我が家もエアコン稼働しました🎐先に掃除したかった😅
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 コチラの新作光栄菊さん!メッチャ飲みたいんですが😍行く酒屋さんで売り切れ😫チャンスを掴みたいです‼️
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ そうですね!光栄菊は甘旨というよりサッパリ柑橘系が多くてものによってはガス感満載もって感じ…寒菊等の甘旨とは違いますが美味しいですよ😘
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 私は新作とは知らずに見たこと無いラベルだなぁとお連れして調べたら新作でした😅 夏に合うお酒ですが、なかなかのお味です♪お二人に出逢えますように🙏
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 ブルーラベルが続きますね〜🎐元々シュワッとしたのが多いので夏にOKですが、こちらは更に爽やかな感じですね! ウチも早くからエアコン稼働してます😁
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 夏酒…見かけて皆さんのレポやラベルが好みだと買っちゃいます🤣光栄菊の酸味がより一層夏に合うので美味しいですよ😘ポンちゃんの方は暑そうだもんね🥵
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
75
こぞう
白隠正宗 夏 ●中伊豆山田錦100%使用 ●精米歩合65% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯6/7開栓 6/16投稿 ヤマサン正宗に続き「正宗」が眼に飛び込み夏らしいラベルとともに気になって購入♪ 開栓してからの薫りはほとんど感じませんが、爽やかさは感じ取れます 口に含むとうわっ!淡麗!始めは上善如水か🤔と思うくらいスッキリしてますが温度帯が常温に近づくと米の旨味や辛さが出てきますね 甘みはほぼ無し、酸味もほぼ無し なのでスルスル飲めてしまいますが 何かが足りない… 絶対的に足りない… 酸味好きには足りない… スッキリ飲むには良いお酒ですね😅 夏にはコンセプトどおり合うお酒です🎐 余韻は意外にも辛口でさらにスッキリさを演出します キチンと冷やして飲むとより美味しいお酒です😘 旨いわ♪ お馬さん 上半期最後のGⅠ、宝塚記念がありました🐎 馬券はハズレましたが敗因が明確だったので次回に活かしたいです😊 今週は要所の勝負レース(日曜日阪神4Rと東京6)で当てることができたので大きく勝越しました🤩 来週は競馬をせずに本格的なエアコン掃除なきゃな🎐
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃夏酒ってラベルが爽やかで良いですねー!お味のレビューはちょっと意外でした😆甘さなし、酸味なしって…😅それじゃ水ですよね💦究極の淡麗を目指したのかなぁ☝️エアコン掃除、私もだなぁ😭
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ほんと見た目が爽やかなラベルが増えて購買意欲が上がってしまいます🤣ちょっとリピートし辛いお酒でした💦エアコン掃除…本格的に中までやるのでかなり大変😅
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 なんと正宗シリーズでしたか!正宗、どっしり系多いかなぁなんて思ってましたが、味わいいろいろなんですね😳飲まず嫌いやめないと😅 GⅠも終わり本格的な夏がやってきますね💦
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪正宗シリーズに見えないラベルですよね😅 イメージは私も同じでスペック確認せずにジャケ買いしたらこんな味わいだとは😁今週から真夏の暑さですね🥵季節も競馬も本格的な夏
alt 1alt 2
alt 3alt 4
75
こぞう
ヤマサン正宗 精米90% 純米生酒 ●五百万石100%使用 ●精米歩合90% ●アルコール分18度 ●日本酒度-4.0 酸度ー ◯開栓6/4 投稿6/13 酒屋で見かけたときは山三だと思っちゃった😅ヤマサン正宗!お初です♪90%と低精米のお酒は近年では風の森しか飲んでおらず、興味津々で購入🤩 開栓してからの薫りは、穀物の薫りと酸味を感じます!穀物系の薫り! 期待できます😍 色は薄っすら黄金色🟡 口に含むと最初に押し寄せるのは甘み!酸味を伴う甘み😍その後は低精米らしく複雑な味の中にお米の旨さを感じながら香ばしい余韻を残しながら引いていきます! 決して重厚感は無くて日本食との相性は良いと思うので食中酒として最高でしょう😘 タレの美味しい焼き鳥や鰻、金目鯛の煮付けなんてメチャクチャ合いそうです😍 燗酒も悪くないですが冷酒が良いと思います😘 旨いわ♪ お馬さんのこと 先週は安田記念があり本命4着で撃沈😭でトータルでも負けました😱 でも先週から始まった新馬戦の阪神5R ピックアップした3頭で決まり本命(1番人気ですが…😅)が1着で🎯 こんな的中を続けたい👍
あねさん
今週の宝塚記念がんばる!
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 確かに山三と間違えそう😅凄い低精米なんですねー🤔それはしっかり米🌾の旨味と複雑味がでそうですよね🥰食中酒に合うのも納得です☝️ お馬さん、私はわからないけど🎯は羨ましい〜🤩
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 変わったお初いきましたね🤗 島根の「やまさん」はシッカリ正宗かと思いきや、引き甘正宗なんですね!
こぞう
あねさん こんばんは♪ 宝塚記念どうでしたか? 私は…撃沈😭😭😭 でも…他でたくさん当たったので大幅プラスでした😘
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ 確かにママさんには苦手かもしれません💦 でもね、お米の旨さを感じられるママさんなら飲めるかな🤔うぅ〜ん…ママさんにはお勧めできないかな🤣
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 島根のヤマサンはなかなかの超Modernなお酒でした🤩でもその中でお米の里甘さを美味く醸しているので美味しく頂けました😘上手ですね…引き甘マサムネ🤣
あねさん
だめでした😢
こぞう
あねさん 残念…😥夏競馬があります😘
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
77
こぞう
赤武 翡翠 ●岩手県産米使用 ●精米歩合50% ●アルコール分13度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓6/1 投稿6/11 東京駅グランスタ内のはせがわ酒店で購入!赤武で見慣れないラベルカラーで手にとってみて翡翠ってネーミングと夏酒ってことで惹かれました😘 開栓してからの薫りは薄っすら、ほんと薄っすらとした甘めの薫りで、ラムネっぽく感じます 口に含むとの口当たりがかなりライトで甘さってほど甘くなく中口! 味の表現が難しいお酒ですね😅 クリアで爽快感は半端ない!その中でさらに爽やかな甘さも感じるので表現としては「大人のラムネ」といったところでしょうか… ジューシーでもありますね 余韻は当然ながらキレは良く夏酒らしいお酒ですね😘 旨いわ♪
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 大人のラムネ!夏にピッタリの味ですね〜🎐赤武も2年飲んでなくて💦最近こんなんばかりなので外でも見つけたら飲んでみます😅東京にも行きたーい😆
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 こぞうさんが飲んだ数日後に私が飲んでましたね!私は薄めたポカリって思いましたが、大人のラムネかぁ☺️確かに👍 キレ良く、夏にピッタリでしたよね🥰赤武のレベルは恐るべし🤩
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 我々もポンちゃん同様で家飲みは2年くらいしてないかも😅でもコチラは先週末の外飲みでいただきました😋 やっぱ赤武さん!旨いよね😙って事だけは覚えてます🤗
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪この赤武の翡翠はホント夏にピッタリなお酒です🤩どうしても地域で入手しづらいお酒ってありますね😭お店の縁になりますね😅是非こちらへいらしたときはお声をおかけください
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪同時期に翡翠を飲まれてましたね🤩ポカリの表現は合ってると思いますよ👍爽快感がラムネに感じたのでこんな表現に😅まぁ〜表現が難しい💦私はボキャ足りないし🤪
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 飲んだこと無いお酒をチョイスされてるから、どうしてもご無沙汰お酒が出てきちゃいますね😅赤武って凄い特徴があるのではなく上手く纏ってるなっていつも思います🤩
寒菊 OCEAN99青海原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
82
こぞう
寒菊OCEAN99Series 青海 ●山形県産出羽燦々100%使用 ●精米歩合 55% ●アルコール分14度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓投稿6/9 ひなはなママさんが飲まれる前に飲んで投稿してしまおうと、先に飲んだお酒3種よりも先に投稿🤣イエイ♪ 開栓してからの薫りは苦味を取り除いてより爽やかにしたピンクグレープフルーツ🍊 口に含むとのラムネっぽく感じたあとに青リンゴ🍏の爽やかさを感じながら爽快さを全面に感じながら引いていきます😍 凄いのが雑味を感じず酸と爽やかな甘みのバランスが最高で、まさにザ夏酒!🏖️でも美味しさも併せ持つお酒です😘 実は寒菊さんの甘めが全面に出てくるお酒は好みではありませんでした😅やるな寒菊さん!これは辛口さはありませんが、酸味が好きな方は試して欲しいお酒です😘 旨いわ♪ 6/7自分のナイター⚽️ 大学生が6人参加してくれて楽しかったです😁対峙したときはブチ抜かれましたが、3本に1本は止めてやりましたよ💪2時間みっちり走ってサッカーを楽しみました😘 やっぱりサッカーは観るよりプレーするほうが何倍も…… 楽しいわ⚽️
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 まさか❗️こぞうさんに先を越されるとは😳ちゃんと私もGETしてますよ👍こぞうさんに寒菊を美味しいと言ってもらえて感激です🥹本当にありがとうございます🙇‍♀️サッカーも応援してますね🤗
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪早々のコメントありがとうございます😘おおっ!さすがにケットされてますね🤩先程開栓してもうほとんど無くなりました🤣美味しいので期待してね👍⚽️好き過ぎて…応援あり…
マナチー
こぞうさん、おはようございます😃夏酒が揃い踏みですねぇ☺️‼️本格的な夏の前に全部無くなっちゃいそう🤣
こぞう
マナチーさん おはようございます♪ 冷蔵庫のお酒スペースをはみ出したので妻に怒られてます😅だってねぇ〜飲みたいお酒が目の前にあると買っちゃう🤣今月は健康診断や何試合か⚽️があるからお酒を控えめに…
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 夏酒爽やかですね〜🎐毎週のように勝たれてる甲斐あっての並び✨我が家も珍しく5本入ってますが1本も夏酒ありません😳季節感大事ですね😂
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 家に帰るのが楽しみになる夏のラインナップですね🤗我々もやや苦手な寒菊さんですが😅飲むならコレかなー
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 先週は酒屋で良い出会いが多かったです😍夏酒増えましたね🤩どれを買おうか悩むのも楽しい♪ちなみにたかちよと風の森は夏酒ではないですよ😅お馬さん先週は負けました😭
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 私も嫌いじゃないのですが甘旨系よりは辛旨系になってしまいがち😅酸味が特徴のお酒はより好きですね😘
北雪ワンカップ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
カップ酒部
86
こぞう
5/30金曜日 珍しく会社の飲み会 新入社員の研修が終わりお疲れ様会という名目の飲み会🤣発起人は私😘 美味しいお刺身と辛口系のお酒が揃うお店を独断でチョイス😁 この刺盛りが1,980円はいつ来ても安いし、三浦の漁師直営の居酒屋なので新鮮で旨い🐟️このお店は日本酒のほとんどをワンカップで揃えててお魚に合うように淡麗辛口が揃ってます ●北雪 純米酒 新潟県佐渡市 ●加賀鳶 辛口 極寒純米 石川県石川市 ●吉野川 厳選辛口 新潟県長岡市 他にも飲みましたがもう写真も撮ってもない😅 会の後に地元駅のダーツバー🎯に行って、近所のサッカー仲間に声をかけたら来てくれて深夜までサッカー談義しながら飲んでました🥃 家飲みばかりですが、気の合う友人と外飲みは楽しいですね😍また近々行きたいと思います♪ どれも… 旨いわ♪
マナチー
こぞうさん、おはようございます☀酒が全てワンカップ提供なんですか?なかなか面白いですね😍刺身もうまそう🤤
こぞう
マナチーさん おはようございます♪ 季節によって注ぎもありますが、11種類のワンカップが主流なんです😍桃川のにごり酒なんかもあって美味しいし楽しいです😘
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 三浦の漁師直営居酒屋🏮いいなぁ🤩お刺身、新鮮で美味しそう🥰やっぱり辛口なんですね😆甘口のワンカップはありますか?あったら行きたいな🚃 気の合う仲間との飲みは楽しいですよね👍
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 このお刺身が1980円‼️😳ワンカップってことはお酒も安めでしょうか?いいお店ですね〜😆👍会話をツマミにたくさん楽しめたみたいですね😊🎶
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪このお店は会社の近くにできてから通っているお気に入りのお店で、お刺身好きに勧めたり連れて行くととても喜ばれます🤩ただ、人気になりすぎて予約しないとまず入れませ…
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ ワンカップは800円が主体で900円までで😍お酒が変わることもあるのですがほぼこの値段なのでまぁ安いほうかと👍横浜いらしたら是非!お連れいたします😘
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 飲み会の発起人はありがたいです! 見事な刺し盛りに辛口ワンカップ😋やっぱ刺身には辛口が合いますね😙 楽しい外飲み🤗良いですね!
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 日頃は声をかけないのですが、新入社員には仕事以外で皆の仕事顔以外のおおらかな人柄に接して欲しかったし、彼らの素顔も見れるかなぁ〜と思って企画しました😘
黒牛中取り2025春上槽純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
84
こぞう
黒牛 中取り2025春上槽 純米酒 生原酒 無濾過 ●山田錦100%使用 ●精米歩合 55-60% ●アルコール分18〜19度 ●日本酒度+7 酸度1.7(参考) ◯5/28開栓 6/4投稿 久しぶりの黒牛の中取り🤩 これ美味しいのよ! 2021.9以来の購入となります 開栓してからの薫りは特に主張するものはありませんが、わずかながら爽やかな薫りがします 口に含むとアルコール度数は高いですが、スペックほどキツく感じません 甘く爽やかな青リンゴの様な ジューシーで少し甘味もあります 余韻は酸味と辛さがしっかりとありますが優しく引いていきます 繰り返しますがアルコール度数ほどキツくは感じませんし、何よりコスパの良さに小遣い亭主としてはありがたいお酒です😘 旨いわ♪ 息子のサッカー話し⚽️ 先週日曜日に違う公式戦がダブルヘッダーでありました 初戦は完勝したものの相手が2枚くらいレベル低かったからで、次の大会の試合は強い相手に何もできず大敗😰技術で劣るのは仕方ない…練習するしかない…でも気持ちで負けてるのが親としては不満…チームを勇気づけるプレーを見せてほしい
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます☀ 黒牛🐮、コスパ良いですね!でも私向きでは無さそうかなぁ🤣 息子さんのサッカー⚽️、気持ちで負けてしまう心理もわかるし、親のもどかしさもわかるなぁ。応援するしかない!💪
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ 黒牛さんはほんとコスパ最高です🤩 アルコール感が強く度数も高いものが目立ちますが秋あがり等はフルーティーさもあり美味しいですよ!試飲できれば酔ですね👍
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 黒牛🐃さん!最近の低アル志向には反しますが😅飲んでみたい一本です🤗 酔っ払う🤤のは仕方ない…でも酔い潰れる🥴のは幹事としては困る。って事ですかね🤔ん?なんか違うか😅
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪低アルの夏に反する酒質ですね😅黒牛の美味しさは度数が高くてもアルコール感が低いこと😘お二人に合うと思いますよ👍気持ちは全面に出さなくても闘志を秘めてほし…
ジェイ&ノビィ
すいません、おちゃらけ過ぎました😅 鼓舞する力って大事ですよね!会社でも闘志のある若者って少なくなってきている気がします🙁
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 美味しそうですね〜❣️以前飲んだのがどっしりだったか、それ以来飲んでなくて💦舌も変わってきたし飲んでみないとですね😊 気持ちよく勝ち負け出来るように息子さん頑張れー📣
こぞう
ジェイ&ノビィさん えっ!なにかおちゃらけた表現されてましたか?逆におちゃらけて頂けるくらいお二人に近づいて頂けたことが嬉しく思います😘私は気持ちを全面に出すタイプなので余計に息子のテクよりも気に…
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 確かに黒牛はドッシリしていてクラシカルな味わいに分類できます😅が、中取りシリーズは飲みやすく醸されてると思います😊私も飲まずに避ける思い込みは辞めなきゃなぁ〜😅
花邑秋田酒こまち純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
85
こぞう
花邑 秋田酒こまち 純米吟醸 生酒 ●秋田酒こまち100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分16度 ●日本酒度-9.1 酸度1.6 ◯開栓5/25 投稿6/3 秋田酒こまちは始めて聞く種米 秋田県の気象に適応し、山田錦並みの醸造特性と美山錦並みの栽培特性をもつ品種を目的に秋田で開発されたらしい🤔 期待しかありません🥰 開栓してからの薫りはかなり豊醇!芳醇が正しいようですが、漢字から豊醇がこのお酒には合ってます😘その薫りはマンゴー🥭と蜜たっぷりのリンゴ🍎を思わせる パイナポーにも感じます🍍 口に含むと今まで飲んだ花邑の繊細さとは全く異なる味わいで、かなりパンチが効いておりピリピリとした舌触りから濃厚な甘さを感じた途端にドン!と辛さが襲ってきます🌊 今まで飲んだ花邑とは一線を画す味と感覚で、美味しいのですが味の強弱がハッキリしていると言うか悪く言うと大味っぽくもある🤔ただ、なかなか他では味わえない風味なので飲む価値はありますね👍 2日目、3日目は甘みが全面に出てきました😳 旨いわ♪ 5/30,6/1のお馬さん 日本ダービー🐎馬連ワイド🎯先週も勝越し
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 花邑の秋田酒こまち、今いちばんさけのわで話題になってますよね〜☺️濃厚な甘さでパンチがあるのかぁ🥭🍍最後の辛さに襲われるのは恐怖ですが、味わってみたい😆サッカー⚽️中止残念です💦
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 大人っぽい花邑という表現ピッタリですね!お子ちゃま舌なので開けたては本当にビックリしました😂 ダービーも😳👍✨報道ステーションの後のそろ谷のけいばっちが笑えて😁
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 パンチ🥊の効いた甘みからのバックドロップ喰らったような辛み‼️この初日の驚き🫢を感じてみたくなりました🤗
T.KISO
こぞうさん、こんばんは😄 他の花邑には無い、甘旨からの渋苦❣️ 後味、サッパリ目に感じるところが、私にはピッタリ✌️でした🎶
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ おっしゃるとおりこのお酒を飲まれている方が多いですね🤩他の花邑よりはパンチがあるのでどうでしょう🤔試す価値はあるかも…😅連日雨で⚽️が中止になってるので…
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 先日飲まれてましたね🤩この花邑♪大人っぽい花邑という表現はぴったりですね👍 そばっち…あの絵面は笑えますね🤣
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 良い表現ですね😘バックドロップ🤣 初日と2日目以降の変化が顕著で、この味変も楽しめるので、お二人の舌を唸らせるか不安ですが出逢えたら是非👍
こぞう
T.KISOさん おはようございます♪ T私も同様の感じ方をしており、好きな辛口寄りの中に程よい甘みがある美味しさに惹かれました😘T.KISOさんの味わいの表現はシンプルで分かりやすいので好きです♪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
88
こぞう
雅楽代 〜南風〜 ●佐渡産一本〆使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分10.5度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯5/22開栓 5/30投稿 久しぶりのマサヨさん いやいや、雅楽代さん😅 ザ夏酒ってラベルに惹かれて購入😘 開栓してからの薫りは爽やかですね♪スイカっぽく感じますが、少し甘っぽくも感じます 口に含むと優しい口当たりですね🤩ザ夏酒ッて感じ🎐甘みと酸味が爽やかに広がるのですが、単純な味ではなく渋みや酸味のある幅の広い味に感じました(味の表現が難しい💦) 余韻は夏酒らしくキレがよくて軽や 低アルコールなのも手伝って爽快かつ透明感があり飲み応えもある夏酒って感じです スペックが不明なので分類は不明ですが、純米吟醸じゃないかな🤔 あと今月開栓したお酒が3本あるので投稿しなきゃ😅 旨いわ♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 このマサヨさん、気になってたんですよ〜☝️かなり低アルですよね❗️甘酸でキレ良く爽やかなのかぁ🤤それは美味しそうだな😍 見かけたらゲットしたいと思います👍 サッカー⚽️も頑張って😉
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 マサヨさんって分からないオシャンなラベルですね👍✨味もリンクしててスッキリ飲めそう😊みんなが飲んでて飲めないシリーズの一つです😂
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 良いなぁ〜😍コチラのライトまさよさん!メッチャ飲みたくて😋週末探しに🚙行く予定です‼️ マサヨさ〜ん!会いに行くから待っててね〜👋
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 私は低アルコールってあまり飲まないのですが、雅楽代さんとラベル見て買って後から気付きました😅飲みやすいですよ♪ ⚽️は雨天グランドコンディション不良で中止😭
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ そうでしょ?雅楽代さんって分からないですよね😳ラベルの爽快な夏っていうイメージどおりのお酒ですよ😘
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ ライトマサヨさん!レフトで無くて良かったです🤣←イミフメイ。先週末どうだったのだろう🤔出逢えてますように🙏
試験醸造酒純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
76
こぞう
聖 試験醸造酒 ひとめぼれ×留麹白麹 純米大吟醸 ●群馬県産ひとめぼれ100% ●精米歩合50% ●アルコール分15度 ●日本酒度-8 酸度2.5(参考) ◯開栓5/17 投稿5/29 毎年種米を変えて試験醸造しているようですね 今年はひとめぼれ😍 白麹は焼酎製造に用いる麹らしいです 開栓してからの薫りはとてもスッキリしておりフルーティーさは感じませんがフレッシュ!口に含むと、おう!これは一言で言うと「爽やかなラムネ」です ラムネほど甘ったらしくなく仙禽とは違ったソーダ系の酸がスッキリとさせてくれて後味の良い純米大吟醸です 爽やかな酸でいつまでも飲み続けられてしまう🤤-8というほど甘くないし👍 あっという間にマナちりました🤣 これからの爽やかな初夏にぴったりの一本ですだと思います😘 日本酒っぽさがほとんど無いので好みが分かれそうです 旨いわ♪ おかげさまで風邪は完治しました🙌 ランニングも再開です🏃‍♂️ 全くいつものペースで走れなかった😅
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃 体調復活して良かったです☺️ランニングも徐々にね😉 聖、私も好きです!白麹を使ってるなら酸味が強そうですね❣️甘酸ジューシー系かな?夏酒って感じで美味しそうだなぁ😍
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 未飲ですが…マナチる美味しさなんですね😆日本酒っぽさがあるのも無いのも好きなので、ぜひお目にかかりたいです🙏 完治おめでとうございます😊もう走られてるの〜😱‼️
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 白麹系🤍好きなんで😋コチラも気になりますねー!我々は二人で四合なんでマナチる皆さんは凄いよね😳っていつも話してます😅走れる体力があるからですね♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ご心配おかけしました😅ランニングは気持ちよく昨晩は7㌔走っちゃった🤩やはり運動後の🍺も美味しいし🤣おっしゃるとおり仙禽とは違う酸味が特徴のお酒でした😘
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 爽快で飲みやすかったのでつい飲みすぎてマナちりました😅土曜日夜にナイター⚽️練習試合があるので走れるようにしないとってランニングしてます😘
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪白麹がこんなに美味しい酸味を醸すって知りませんでした😳お二人が好きだって言うのも納得👍⚽️は走れないと…お二人もウォーキングされてて健康的だと思います🤩
飛鸞青天 SEITEN生酛原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
81
こぞう
飛鸞 青天 SEITEN 生酛造り 原酒 ●無農薬・無肥料  山田錦20%あさひ枚80%使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分14度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓5/11 投稿5/27 昨年に続き飛鸞の夏酒である青天に再会しました😍 大人のラムネ感って感じでしたが今年はどうでしょう🤔 開栓してからの薫りは、やはり爽快感がありますね!青リンゴのような爽やかさと、やはりラムネのような薫り 口に含むとのラムネ感の中にややグレープフルーツや青リンゴを思わせる甘みを感じますが、これは薄っすら感じる程度で、やはりラムネの透明感 余韻がわずかな苦みを伴いながらスパッとキレる(この苦味がグレフルか?)夏酒として再興のキレ味でした🤩 他の飛鸞も飲みたいな😘 旨いわ♪ またまたお馬さん🐴 5/25東京競馬場でオークスが行われました 事前予想から4番人気のカムニャックを軸にしてて、パドック観て決定👊見事接戦を制して優勝🥇久しぶりにスパッとGⅠを気持ちよく的中🎯できました🙌画像にありませんが三連単も当たりウハウハ😘金額は伏せますのでご想像にお任せ🤣
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 夏ですね〜🎐飛鸞自体が爽やかに飲めるので、これは蒸しっとしたとき美味しそうですね! エーッ‼️幾らかけられたんでしょう😳いいお酒買えますね〜😆
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 飛鸞の青天美味しそう🩵夏酒はやっぱりサッパリ爽やかに行きたいですよね🥰 お馬さん、また凄い事になってませんか⁉️臨時収入にウハウハは羨ましい〜🥹私にも💸降って来ないかなぁ🤣
こぞう
ポンちゃん こんにちは♪ 夏ですね〜🏖️おっしゃるとおり飛鸞はどれもスッキリ飲めるので暑い夏に合いますよね🥰お馬は日曜日の午前中負けが混んでて危なかったですが、オークス前後で捲りました😍薄利😅
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ 飛鸞はお勧めしたい銘柄の一つです😘 今からの季節にぴったりなお酒ですよ♪ 見かけたら是非👍お馬は家事を済ませてからや子供達の付添いが無い時に頑張ってます🤣
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 飛鸞さんの青天飲んで😋 お馬さんも青天井ですね😙
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 青天飲んで青天井になれば良かったのですが、チョット高めの天井ってところでしょうか😅 このコメントはジェイさんですね😁
美潮純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
80
こぞう
美潮 純米吟醸雄町 ●岡山県産雄町100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分15〜16度 ●日本酒度+2 酸度1.8(参考) ◯5/7開栓 5/23投稿 高知の辛口のお酒を飲みたいなと、昔、実家にあったトランプの模様のようなラベルに惹かれて購入🤣 「美潮」は、2014年からスタートした新ブランドで”蜜を思わせる様な上品な甘さ”をコンセプトにした純米吟醸シリーズで「きたしずく」「吟の夢」「雄町」と3部作の一つとのこと 開栓してからの薫りはほとんど感じません 口に含むとフルーティな果実のような薫りと味わいを感じますが、それと同時にアルコール感が非常に強く感じます 酸味は程よくキツイ感じはありません 度数の数字以上に辛いと言うかピリピリ感があるといというか…😅 私にしては珍しく4日目まで日を開けて飲んでみましたが、口当たりは良くなったものの強烈なアルコール感は抜けませんでした 後味は淡麗なので淡麗辛口に分類されるでしょう その点は土佐のお酒って感じですね😊 残念ながら私には合わず期待外れでした😅 あっ!燗酒にしてみれば良かったかなぁ🤔
マナチー
こぞうさん、おはようございます☀土佐しらぎくなら間違いなさそうですけどね😇 南の特純生おすすめします❤️
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 高知のお酒は辛口のイメージがありますが、こちらもザ!高知って感じですかね⁉️こぞうさんがキツイっていうなら私にはお手上げ🤷‍♀️だと思います💦鰹と高知の辛口酒は絶品と言ってみたいな🤣
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 上品な甘さがアル感で消えちゃう感じですかね🤔今のご時世トランプってのがクセのある名前になっちゃいますね😅
こぞう
マナチーさん おはようございます♪ 私もそう思って購入したのですが…😅 土佐の辛口酒はたまに飲みたくなります🤤 南の特純メモしておきます♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ザ・高知を期待して購入しましたが予想を上回るどころかアルコール感が強すぎて…💦こういうお酒は燗酒を試すべきでした😅
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ さすがの表現ですね🤩まさに最初のフルーティーさが消されてしまった感じです😥 これまた上手いです🤩トランプのクセですね😅
1