さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

こぞう
純米酒を色々な温度で飲み始めて日本酒の奥行きの深さに引き込まれました 最近は純米吟醸が多いかな 良く飲む銘柄は仙禽が多く雁木や酔鯨など 最近のお気に入りは「作」と「笑四季」 銘柄や酒造所に拘らずお酒との一期一会を楽しんでいます♪ お酒以外にサッカー(Fマリノス)とお馬さんをこよなく愛してます♪ 仙禽好きを【センキニスト】と呼ぶのを広めたい♪
登録日
チェックイン
236
お気に入り銘柄
5一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
仙禽
31(23.13%)
笑四季
12(8.96%)
くどき上手
9(6.72%)
風の森
7(5.22%)
雁木
6(4.48%)
お酒マップ達成度: 44 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

栃木県
37(15.68%)
山形県
20(8.47%)
秋田県
13(5.51%)
滋賀県
12(5.08%)
山口県
12(5.08%)

チェックイン

紫宙
  • 紫宙
  • 紫宙
  • 紫宙
  • 紫宙
Dec 3, 2023 12:14 PM
34
  • こぞう紫宙 純米吟醸 朝顔ラベル 無濾過生原酒 初の紫宙です😍 ●秋田酒こまち100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分15度 ●日本酒度-6 酸度1.7 蔵元より 紫宙(しそら)とは、 私たちを取り巻く宇宙、天空を表す言葉 紫波町から一字をとり新ブランドとして命名 開栓してからの薫りは穀物系の香りが漂いますね さらに薫りを堪能してると、甘いシナモンのような薫りに感じました 口に含むと爽やかな酸味とお米やナッツ系の旨味あふれるジューシーなあじわいを感じます 旨味はもちろん程よい酸味もね でもね、このお酒は甘めの舌触りが開栓初日は辛めにも感じますが日が経つ(3日目)と辛さは飛んで甘さがどんどん濃く感じます たまたま初冬に出逢えた夏の紫宙!今度は冬のお酒に逢いたいな😘 旨いわ♪ 今週のお馬さんはかなり勝てました🙌←ナノデ,スシヲ,ゴチソウサセラレタ🍣 私は年間通じて大なり小なり勝ってます💪今年は秋にヤバい時期がありましたが先週と今週で今年の勝ちはほぼ確定👌良いにごり酒も2本と新酒も買えたし楽しみだ🤩
  • ジェイ&ノビィこぞうさん、おはようございます😃 初紫宙おめでとうございます🎉という我々も一回しか飲んだ事ありませんが😅旨いですよねー😋 お馬さんは数える程しかやってませんが、キッチリ勝たれるって流石っす👍
  • ポンちゃんこぞうさん、こんばんは🌙 初紫宙おめでとうございます🎉ラベル違いますが、私も初紫宙続行中です♪昨日飲めなかったのですが、レビュー見て3日目の今日が楽しみになりました! お馬さんも良かったですね😁
  • こぞうジェイ&ノビィさん こんばんは♪いつもコメントありがと〜 紫宙を見つけたときは驚きました😳しかも夏酒🤣でも美味かったです♪ネーミングが良いですよね😍シソラ〜🎶
  • こぞうポンちゃん こんばんは♪いつもコメントありがと〜 味の変化を楽しめた一品ですね😍開栓直後は薫りもシナモンを伴う薫りでしたが、それも日が経つとなくなりましたからね🤩これだから日本酒はやめられない🤣
  • しぇり〜こぞうさん、こんばんは🐴 日曜の中山3レース。人気薄の複勝に1,000円かけましたね🤔
  • こぞうしぇり〜さん 「桁が違うのだよ桁が!」(シャア・アズナブル風)🤣私が買う複勝は基本的にガツン!とブッ込んでます♪
  • しぇり〜おー。すご👀 10番人気なのに😲
  • こぞうしぇり〜さん 会心の一撃でした🥳 レース回顧とパドック判断の賜物でした😁
繁桝
  • 繁桝
  • 繁桝
  • 繁桝
  • 繁桝
Dec 2, 2023 12:07 PM
37
  • こぞう12/2土曜日、近所に住むサッカー&酒飲み友人が「今出てこれる?」って行ってみたら、神奈川県開成町の瀬戸酒造のお酒を頂きました😍(4枚目写真) お歳暮で毎年もらうからあげますよって😍 ありがたい🙏持つべきものは酒友🤣 にごり酒しばりはしばらく続きます♪ 今回は 2023〜2024にごり③ 繁桝 純米大吟醸 にごり 生々   ●夢一献100%使用 ●精米歩合50% ●アルコール分17度 ●日本酒度 -2~-1 酸度1.4(参考) 開栓してからの薫りは青りんごかな🍏 口に含んだ瞬間は、ほのかな甘みが口の中でふわっと広がったかと思えばグググッと辛さが押し寄せてきます👊 皆さんのレポ読むと甘口フルーティーってよく見るし、日本酒度からも甘さが勝ってる💦 でも私には辛さが強く感じますね 余韻も辛口に… にごり特有の旨甘を期待していたのでちょっと拍子抜け😁 でもね、これもありだね👌 ガス感や微発泡感も無し おもろいな日本酒って😁 旨いわ♪
  • ポンちゃんこぞうさん、こんばんは🌙 クラシックな感じのラベルを見ると飲みにくいかなぁと避けてしまうのですが、こちら美味しそうですね❣️見た目判断やめないと😅 お酒もらえるのとっても嬉しいですね😆💕
  • T.KISOこぞうさん、こんばんは😄 コレ気になってたヤツです😆 辛口よりの味わいなんですね😳でも、美味しそう🤤呑んでみたい〜💕
  • ジェイ&ノビィこぞうさん、こんにちは😃 我々そこまで甘く無いニゴリが好きだし、繁桝さん飲んだことが無いので味わってみたいです🤗 皆さんのレポと自分の舌がちょっと違うって事ありますよね🤔
  • しぇり〜こぞう〜同期🐴 私もにごり酒は旨甘を期待してしまいます🙄栓を見るとガス感ありありの雰囲気ですけど、そうでもなかったのですね😅まあ美味しければいいか🙂
  • こぞうポンちゃん こんばんは♪ 私も同じでクラシカルなラベルに惹かれて、かつ福岡のお酒ってだけで買いました😁見た目判断、良いと思いますよ👍 普段飲まないカテゴリーのお酒をもらうと嬉しいです😍
  • こぞうT.KISOさん こんばんは♪ 薫りは甘めに感じたのですが思ったのと違う味わいだったのでビックリしました😁でもにごり酒だからって甘いわけではないので私の先入観が良くなかった💦美味しいですよ♪是非!
  • こぞうジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 私も甘ぁ〜いお酒は少し苦手なので繁桝のお酒は美味しく感じました🤩このお酒の紹介文や皆さんのレポと違ったので、感じ方が違うって面白いなと思います😁
  • こぞう同期のしぇり〜さん こんばんは♪ にごり酒の甘旨はイメージとして強く持ってるので、それと違うとんんん?ってなりました😁でも美味しかったですよ♪ほとんどガス感が無かったのが残念でした💦
  • こぞう瓶栓にはガス抜きがあるのでガス感かるのかなぁ〜と思ってしまった😁
勝駒
  • 勝駒
  • 勝駒
  • 勝駒
Nov 23, 2023 9:16 AM
29
  • こぞう7/29富山出張④ さて、これが富山出張レポの最後です 日本酒スローフード とやま方船にて 勝駒 純米吟醸 ●山田錦100%使用 ●精米歩合50% ●アルコール分16度 ●日本酒度+3 酸度ー(参考) ラベルにある「小さな手造り酒やですから、年に、そう、こっぽり(沢山)とはできません。」から作り方にこだわっているのが分かりますね😳なかなか手に入らないのは頷ける 勝駒全体に言えますが、お米の旨さを上手に乗せてそれを重くなくフレッシュな酒質にしているのが良いですね♪ 純米吟醸ですが薫りは立たないけど口の中で転がすとマスカットのような葡萄香が鼻を抜けます これは旨いね♪ また出逢えるのが楽しみです😍 旨いわ♪ ※帰りの新幹線ではしっかりビールの肴はホタルイカのいしり干し🦑これ!旨いわ♪
  • ハリーこぞうさん、こんばんは😄 富山は楽しいですよねー、お酒も美味しいし、 魚🐟もいろいろあって🤭 勝駒は富山に行った時は飲めましたが、さいたまではなかなか見えないです、小さな酒蔵ですからねー😅
  • こぞうハリーさん こんばんは♪ 富山は太平洋と違ったお魚を新鮮に食べられるので美味しかったです🐟勝駒…横浜でもなかなか見ないですね💦先日見かけましたが、純米酒で1合が2,000円でした😱
  • ジェイ&ノビィこぞうさん、おはようございます😃 金沢、富山は行ってみたいところの一番手です🤗旨い肴に美味いお酒🥹行き帰りの新幹線🚄から楽しいでしょうねー😌
  • ポンちゃんこぞうさん、こんばんは🌙 勝駒で始まり勝駒で終わる!羨ましいしかありませ―ん😍飲まれてきたお酒、名前やラベル全てお馬さん繋がりですね🐎さすが!
  • こぞうジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 金沢は行きましたが楽しめます😍富山は富山湾に帆船と海鮮を食べに行った(バイク)だけなので観光は…😅けど食べ物や酒は旨い!旅行は行き帰りも楽しまないとね👍
  • こぞうポンちゃん こんばんは♪ おおっ!言われて気づきました🤩無意識です😁我ながら怖いわ😅 競馬つながりなら七冠馬という銘柄もありますよ(島根県ですが💦)
  • Mayukoこぞうさん,おはようございます☺️富山県も勝駒はまだです。「こっぽり」と言う方言がまた良いです😊はたるいかのいしり干し絶対に日本酒に合いますよね〜🥰
  • しぇり〜こぞう〜同期🐴 競馬好きならやっぱり勝駒ですねー。昨日のジャパンカップはイクイノックスが強すぎでした😂世界一の貫禄見せつけましたね!
  • こぞうMayukoさん こんばんは♪返信が遅くなりました🙏 勝駒は富山市内でも一般的には手に入りづらいようですね💦いしり干は絶品でした🤩肝の旨さまでしっかり味わえるので、辛口系のお酒と合うと思います♪
  • こぞうしぇり〜同期 こんばんは♪ 馬に関するお酒は数ありますが、競馬好きには取ってはこの勝駒は別格🤩お店でもほとんどないし、おいてあったも高額😱イクノイックスも別格の強さでした!安いけど三連単当てました
  • さけランナント!こぞうさんもバイク乗るんですね!? (ソコからだと富山までのルートが全く分からない……💧) 今の会社はバイク持ちが多くて2台所有してる同僚からレンタルしてタマに皆でツーリング行くんです😇
  • こぞうさけランさん こんばんは♪返信が遅くなりました🙏ゴメンナサイ正確にはバイク乗りでした😁ツーリングいいですね😍私も北海道から沖縄の一部離島まで小分けして全国を廻りました🏍
  • こぞう〜続く〜 今は子供達が大きくなったら復帰しようと画策してます🤣
  • さけラン全国走破ぁぁぁぁ!?💦 ゴリゴリのガチ勢ですや〜ん♥ もちろん大型ですよね? 結局自分は16の時に取った中免のままもうすぐ大型取得年齢制限を迎えそうです😇
成政
  • 成政
  • 成政
  • 成政
Nov 23, 2023 9:06 AM
37
  • こぞう7/29富山出張③ 成政 純米雄山錦 日本酒スローフード とやま方船にて ●南砺市産雄山錦100%使用 ●精米歩合60% ●アルコール分15度 ●日本酒度+3 酸度1.4(参考) スッキリながら雄町の米の旨みをしっか表現できてる気がします やや辛口ですね とにかく飲みやすい この酒造所の仕込水の言い伝えが好きです😍 槍の名手、佐々成政が水に困り槍で突いて湧水した「槍の先の水」を使用しているとのこと 旨いわ♪ ※このお酒の肴は白エビの天麩羅です!少しの塩で食べると美味しかった♪
若駒
  • 若駒
  • 若駒
  • 若駒
  • 若駒
Nov 23, 2023 8:59 AM
36
  • こぞうさけのわを投稿するときに若駒って入れると栃木県の酒造が出てくるけど富山県と2つあるのかな?🤔 7/29富山出張② 若駒 辛口純米 ●富山県産米使用 ●精米歩合65% ●アルコール分15度 一泊して翌日の土曜日 新幹線に乗る前に駅ビルに入っている「日本酒スローフード とやま方船」で富山のお酒を堪能することに🥰このお店のお猪口は錫製を出してくれます♪ 辛口にありがちなアルコール感が無く米の旨みをしっかり伝え感じるお酒 薫りは立たないがスッキリとした辛口で余韻も程よくあとに残らない暑い夏にピッタリなお酒てした♪ ※3枚目 駅近くの商業ビル一階にある富山湾食堂で、朝ご飯を食べずにお昼前に海鮮定食を食べてきました🐟 4枚目 酒の肴は白エビのお刺身😍初めての食べましたが美味しかった🤩 (ホタルイカは時期が過ぎていたので生はありませんでした💦) 旨いわ♪
勝駒
  • 勝駒
  • 勝駒
  • 勝駒
  • 勝駒
Nov 23, 2023 8:38 AM
37
  • こぞう7/28富山出張① 仕事が終わった金曜日の夜に居酒屋で飲んだお酒 皆さんの投稿から寄ってみたかったお店に行ってみたが全敗😱でしたが、なんとか良さげなお店に入店 勝駒 本仕込 ●国産米使用 ●精米歩合55% ●アルコール分16度 醸造アルコール 初めての勝駒!競馬好きとしては飲みたかった一品🐎 とてもお米の旨さを引き出しているお酒ですね😍とてもアル添とは思えませんでした♪ 旨いわ♪ ※3枚目 行きの新幹線では朝からしっかり駅弁を食べて行きました😁 4枚目 路面電車は新型だけでなくレトロ車両も走っていて、なんだろう…街に溶け込んでました♪
而今
  • 而今
  • 而今
Nov 23, 2023 8:30 AM
43
  • こぞう而今 純米吟醸 八反錦火入れ にほんしゅ椿の後に行った居酒屋③ ●使用米広島県産八反錦 ●精米歩合 55% ●アルコール分16度 ●日本酒度ー 酸度ー 1日にして而今2種類は嬉しい🤩 あるところにはあるのね💦プレミア酒… この而今がこの日の最後のお酒なのですが、この頃になるとメモが「美味しい」しか書いて無くて🤣 でも、覚えているのが山田錦と同じで、薫り、旨味、酸味、ガス感、どれも良くてバランスが取れたお酒だと思いました ↑ミンナ,シッテルヨネ 今度はシラフで飲みたいな😅 旨いわ♪ ※この日は久しぶりにたくさん飲みました🤣各お店で一杯目はビールも飲んだし🍺 ただ、チェイサーを交互に飲んでいたので翌日には残りませんでしたよ 意識して飲むと良いと思います♪
  • ジェイ&ノビィこぞうさん、おはようございます😃 良いお酒🍶沢山飲まれましたねー😊 結果、旨い😋っと記憶が有ればOKですね🤗 我々も和らぎ水は意識して飲むようにしてます👍
  • こぞうジェイ&ノビィさん こんばんは♪ このお店はなかなかの日本酒品揃えがあってお寿司も食べられる居酒屋んでいつもサワー無料券頂けるので行ってしまいます😁和らぎ水、この言葉は浸透しているのですね🤩
飛露喜
  • 飛露喜
  • 飛露喜
Nov 23, 2023 8:27 AM
39
  • こぞう飛露喜 特別純米 にほんしゅ椿の後に行った居酒屋② これまた初めて出逢えた飛露喜😍 ●使用米麹米 山田錦50%     掛米 五百万石55% ●精米歩合55% ●アルコール分16度 ●日本酒度 +3 酸度1.5(参考) 薫りはさほど立たないですね 花陽浴の後にだったからかな🤔先に飲めば良かった😁 花陽浴と違ってかなり穏やかなお酒という印象!かと言って特徴が無い訳ではなく、バランスが良くてプレミア酒の中では食中酒に最も合う日本酒の一つではないでしょうか? 旨いわ♪
  • つぶちゃんこぞうさん、こんばんは😄 飛露喜の特純は、お鍋🍲と合わせると最高ですよ😆👍めちゃくちゃ味が開きます🤗 家飲みする時はぜひ😉👍
  • こぞうつぶちゃん こんばんは♪いつもコメントありがと〜🥰 おおっ!お鍋かぁ〜!確かに合いそう🤩 冷酒ではなく冷や(常温)の方が美味しいかもしれませんね♪
  • しぇり〜こぞう〜同期🐴 飛露喜はランキングでも上位だし気にはなってるんですが手に入れる方法がありません😅でも私の好みとは少し違うのかな…🙄
  • こぞうしぇり〜同期 こんばんは♪ 飛露喜はほぼ見かけません💦東京駅はせがわ酒店で抱合せで売られてましたが金額を見て断念😰味はとびっきりフルーティーではありませんでしたね 常温と温燗も試して良いかも🤔
花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
Nov 23, 2023 8:25 AM
40
  • こぞう花陽浴 純米大吟醸 八反錦 THE PUREMIUM 磨き四割無濾過生原酒直汲み 過去の七つほど外飲みを投稿します サラッと流してください🙏 にほんしゅ椿の後に行った居酒屋① 初めて出逢った花陽浴😍 しかもPREMIUMだったのでテンションUP⤴ ●使用米八反錦100%使用 ●精米歩合40% ●アルコール分16度 ●日本酒度 ー 酸度ー 薫りは濃い果実! 芳醇で優雅であり南国を思わせる薫りです←ドンナ,カオリダ? 口に含むとマンゴー🥭やパイナップル🍍のような豊かな味わいが広がります。 力強い甘みですね!うん、力強い💪 余韻はその甘めよりも少しの酸味と辛さが出てくるのには驚きました😳 旨いわ♪
  • ポンちゃんこぞうさん、こんばんは🌙 この居酒屋さんでいいお酒たくさん飲まれましたね〰😁花陽浴は外飲みでも出逢いにくいので羨ましいです😊しかもPREMIUM✨絶対美味しいやつですね❣️
  • こぞうポンちゃん こんばんは♪最寄の隣り駅にある海鮮居酒屋さんなのですが、お寿司もあるし日本酒だけでなく焼酎も豊富に揃えるので気に入ってます🥰東洋美人や鳳凰美田のようなガツンとくる甘さでなく品が良いですね
  • しぇり〜こぞう〜同期🐴 私もこのお酒飲んだことあるのですが味は忘れちゃいました。たぶんパイナップルだったはずです😁
  • こぞうしぇり〜同期 こんばんは♪ 大丈夫!私も良く忘れます🤣 そのために印象だけスマホのメモ帳にササッと書きます📝でも時間が経つと「こんな味だったっけ🤔」てなります😅 そう!パイナポーですね🍍
尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
  • 尾瀬の雪どけ
Nov 20, 2023 12:48 PM
43
  • こぞう今日は静岡市に出張🚅 4枚目の写真、富士山🗻が綺麗だったし清水漁港の「おがわ」のまぐろ丼は最高😍だったので疲れも何のその💪頑張ったよ 2023〜2024にごり酒② 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸うすにごり にごり酒の第2弾は 初めての尾瀬雪🥰 🎶おぜ〜ゆき〜ねぇ ここまで旨く醸せるのならぁ〜 あぁ〜ああ〜(粉雪,レミオロメン風) ●使用米国産米 ●精米歩合50% ●アルコール分15度 ●日本酒度 ー 酸度ー スペックは非公開 開栓してまずは上澄みを(忘れなかったよ😁)頂くと、うん!スッキリ薄いメロン🍈青肉メロンとでも言うのかな🤔(裏ラベルにも書いてある)清涼感がありますね ニゴリって乳酸系や甘めコテコテ感があるのですがそんな感じはありません 口に含むと少しガス感があって味わいはやはり青肉メロン🍈かな 後味もスッキリしていてとても飲みやすい! 私は淡麗寄りに感じました 旨いわ♪ ※静岡市の隠れた銘菓🍩ようかんパンって知ってますか?これがまた美味しいのよ♪ 見かけたら是非!
  • しぇり〜ニゴリのぉぉ わりにはスーッキリ 淡麗味なのかい♪ 羊羹パン大好きで北海道でよく食べます! 静岡にもあるのですね😲
  • ポンちゃんこぞうさん、こんばんは🌙 出張お疲れ様でした💦羊羹パン一度っきりしか食べてませんが、美味しいですね❣️ こぞうさんとしぇり~さんの続けて歌いました😆🎶
  • こぞうしぇり〜同期 おはようございます♪ そうなんですよぉ〜スッキリにごり酒には驚きました😳薄にごりってだけあって澱は少ないからにごり特有の薫りや味はほとんど無くて良い意味で裏切られました🤣
  • こぞうポンちゃん おはようございます♪いつもコメントありがと〜🤩羊羹ぱんは前回静岡出張時に上司に勧められてお土産にしたら子供達の評判が良かったので静岡お土産筆頭になりました😁
  • ヤスベェこぞうさん、はじめまして😀 このお酒は飲みたくて買おうと思っていましたが、購入のタイミングを逃して購入出来ませんでした😅 もっと冷蔵庫を大きくしないといけませんね😓
  • こぞうヤスベェさん おはようございます♪はじめまして👍尾瀬雪は私もこれが初めてでした🙌出会えることが少くてなかなか飲む機会が無く、こんなに旨いならもっと早く読んでおきたかったなぁ〜と思いました😁
  • つぶちゃんこぞうさん、こんばんは🌙 綺麗な富士山🗻にまぐろ丼🍣出張も悪くないですね🤭お疲れ様でした😊 こちらのうすにごり、昨年飲んで🍈🍈🍈❣️とにかく🍈味だったのを覚えてます😋 羊羹パン?食べてみたいな〜♪
  • こぞうつぶちゃん こんにちは♪ そう!こういう楽しみと景色がちょっとでも楽しめると出張も楽しめます😁 初の尾瀬雪がこのお酒でラッキーてした🥰羊羹ぱん、程よい甘さとホイップクリームが合わさって美味しいです
十水
  • 十水
  • 十水
  • 十水
  • 十水
Nov 19, 2023 11:56 PM
47
  • こぞうさて服薬明け!飲みますよ😁 サッカーは代表ウィークということでJリーグはお休み⚽U22vsアルゼンチン🇦🇷戦は5:2の圧勝💪内容も素晴らしかった! 野球も国際試合で韓国との決勝も見応えありましたね⚾ 2023〜2024にごり酒① この冬はにごりをたくさん飲んでみようと考えてます♪1本目はこれ! 十水 特別純米大にごり原酒 ●山形県産はえぬき100%使用 ●精米歩合60% ●アルコール分18度 ●日本酒度 −7程度 酸度 1.6程度(参考) まず最初に澱を混ぜずに上澄みを飲みたかったのですが、混ぜてしまった😱失態💦 このにごりは大にごりだけあって、かなりのニゴリの量ですね 開栓してからの薫りは薄めのバナナ香や米の甘い薫がします 口に含むとアルコール度数ほどキツく感じないどころか、非常にまろやかで乳酸飲料のような爽やかさもあります😍さらには少しガス感もありながら、米本来の甘みをしっかり感じますし、重くなく後口はすっきり、むしろ軽快です♪ 十水はさけのわを始める前から良く飲んでるお酒で、久しぶりに購入♪旨くて程よい辛口を味わいたかったら十水をお勧めします♪ 旨いわ♪
  • あねさんおはようございます。😁 復活おめでとうございます🎉遅れ?を取り戻すためにガンガン飲んじゃってくださいね。
  • こぞうあねさん おはようございます♪ 1週間だけの楽しみなので何を飲もうか思案しながら購入するのが楽しみです! 今週に診察があり服薬期間が変わるので、少し飲酒できる期間が延びるかもしれません🙌
  • ポンちゃんこぞうさん、こんにちは☀ 待ちに待った飲み週間、楽しさ倍増ですね🎶いっぱい飲んでください😆 にごり具合が凄いですね😳雪のように真っ白で綺麗❄️まだ出会えてない銘柄なので飲んでみたいです😊
  • こぞうポンちゃん こんばんは♪ 2週間ぶりのお酒は味がはっきり感じるのでとても美味しく読んでいます😁 この十水は美味しいですよ!流行りのコテコテフルーティーではないですが、米の旨味と淡麗やや辛で楽しめます
  • しぇり〜こぞう〜同期🐴 復帰おめでとうございます🎉にごりはこの時期からですね!私も今年はにごり三昧楽しもうと思っています😌
  • ジェイ&ノビィこぞうさん、おはようございます😃 一週間何を飲むか色々と迷われたと思いますが😄先ずは良く飲まれていたお酒❗️これで感覚が戻りますね🤗楽しんで飲んで下さ〜い👋
  • こぞうしぇり〜同期 おはようございます♪ 私は好んでにごり酒を飲んでなかったのですが、なかなか旨いことに今更気付いて今冬はニゴリを多く飲んてみようかと😁しぇり〜さんの飲んだ感想を楽しみにしてます👍
  • こぞうジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 確かに良く飲むお酒で感覚を戻すのが良いかも!2週間飲まないとかなり味がはっきり分かるようになったのが驚きです😳さてこんばんは何を飲もうかなぁ〜😍
十四代
  • 十四代
  • 十四代
Nov 16, 2023 2:30 AM
26
  • こぞう「にほんしゅ椿」で飲んだお酒⑧ 十四代 中取り純米無濾過原酒 生詰 飲みたいお酒をチョイス3つ目😍 これが最後です♪ ●国産米100%山田錦使用 ●精米歩合 55% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー 初めて十四代の現物を見て味わうことができました🤩さらに一番ポピュラーな中取りを♪ 各お酒を1合では無いものの、最初のビールからもうすでに空腹から日本酒を8種類飲んでると良い気分で友人と話が弾んでメモするのを忘れるほど感動してました😅 味わいは確か… 心地のよいメロンの薫りと味わいにフルーティーさと、さらにバランスのとれたジューシーな甘味が特徴だったような…😅 また出会えるのが楽しみです🥰 旨いわ♪ ※連続投稿で場を汚しました🙏 スルーしてくださいね😅 ※この後、地元に近くに戻って海鮮居酒屋に行ってさらに飲んでしまった😁その投稿は後日… アジヤ カンソウヲ オボエテイナイ💦
  • しぇり〜こぞう〜同期🐴 十四代ですね😂而今も飲んでるしー。 やっぱり十四代は特別ですか🙄?それとも他のお酒と大きく変わらないのですか??まだ飲んだことないので想像できないです😆
  • ポンちゃんこぞうさん、こんにちは☀ 実物見て飲むって実感あっていいですよね😊それにしても素敵なお店ですね~✨選んで飲まれたお酒もいいし、ペアリングのお料理とっても美味しそう❣️よくメモを取ってられましたね👍
  • こぞうしぇり〜同期 おはようございます♪ まぁ〜十四代って名前だけで味がよく感じる部分も否めませんが、美味しいのは事実ですね ただ、特別感は私にはありませんでした 而今の方が好みかな?🤔
  • こぞうポンちゃん おはようございます♪いつもコメントありがと〜🥰 にほんしゅ椿は良いお店です!一緒に行った友人が早速奥様を連れてをリピーターに😁感激されてたようです♪メモはさけのわに投稿する思いからかな
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Nov 16, 2023 2:24 AM
26
  • こぞう「にほんしゅ椿」で飲んだお酒⑦ 仙禽 Hallo World byサケラボトーキョー 無濾過生原酒 直汲 飲みたいお酒をチョイス2つ目😍 センキニストとしては飲んでみたかった一品♪ ●ドメーヌさくら山田錦使用 ●精米歩合 麹米50% 掛米60% ●アルコール分14度 ●日本酒度ー 酸度ー グラスに注がれると仙禽独特の酸味を感じるような葡萄の薫り🍇 グラスには気泡が着く🫧 口に含むとやはら発泡性があり、シャンパンテイストな口当たりを感じます うん、いいね♪ 決められた4件の酒屋さんでしか買えないお酒なので、椿で頂けたのはラッキーでした🙌 旨いわ♪ ※写真ピンボケ🙏 ※ここまで、一杯一杯は少量ですが、最初にビールを頂いてから少量のペアリングしか食べていないのでほろ酔い以上に酔いました😁 我ながら良くメモってたなと感心しましたが、この仙禽からはこんな程度のメモしか取れませんでした🤣
  • ジェイ&ノビィこぞうさん、どもです😃 おー!飲めて良かったですね👍そして、酔っ払ってもしっかりとメモ📝残すところがセンキニストの面目躍如ですね🤗 栃木愛🥰
  • 遥瑛チチこぞうさん、こんにちは😃 見掛けたことないヤツなので裏山です❗️ ラベルもオサレで美味しそう‼️
  • つぶちゃんこぞうさん、こちらでも♪ Hello World❣️やっぱり椿さんかサケラボさんに行けばまだ飲めるんですね😄これはドラちゃん買わなかったので、飲んでみたいお酒なんですよ😘🤣
  • こぞうジェイ&ノビィさん こんばんは♪ センキニストとしては飲みたかった一品😍 通販をやらないのでレア酒は飲めないかなぁ〜と思ってたときに椿で飲めるとは幸運でした🙌メモはなんとかギリギリ取れました😁
  • こぞう遥瑛パパさん こんばんは♪ このお酒は3、4店舗でしか売られないお酒なのでなかなかお目にかかれ無いと思います💦出会えて幸運てした😁
  • こぞうつぶちゃん こんばんは♪ 椿さんに行ったのが7月なのでどうだろう🤔まだ残ってるとよいのですが💦 良い無さお店なのでぜひ行ってみてください。完全予約制です!
而今
  • 而今
  • 而今
Nov 16, 2023 2:15 AM
41
  • こぞう「にほんしゅ椿」で飲んだお酒⑥ 而今 純米吟醸 山田錦火入れ ここからは各自飲みたいお酒をチョイス😍 ●三重県産山田錦使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分16度 ●日本酒度ー 酸度ー 初而今🎉 話を聞くとこの而今が一番而今らしさを表現しているようですね 嬉しさのあまり「美味しい」しか覚えていませんが、薫り、旨味、酸味、ガス感、どれも良かったと思います もっと覚えてれば良かったのですが、他のはメモっていましたがこれは…😅 旨いわ♪
  • つぶちゃんこぞうさん、初而今おめでとうございます🎉大丈夫です!而今は美味しい♡それだけで👌とにかくバランスが良いですよね😋 他の而今とも出会えると良いですね😉♪
  • こぞうつぶちゃん おはようございます♪いつもコメントありがと〜😘而今旨かったなぁ〜おっしゃるとおりバランスが良いですね!他のお酒は強調するところが一つあったりしますがこの而今は全部良かったです♪実は次に…
伊根満開
  • 伊根満開
  • 伊根満開
  • 伊根満開
Nov 16, 2023 2:12 AM
32
  • こぞう「にほんしゅ椿」で飲んだお酒⑤ 伊根満開 古代米酒 ペアリングはポークソテー いちじくソース🤩(これはメモってた!美味しかった♪) ●京都府産紫黒使用 ●精米歩合 ー ●アルコール分14度 ●日本酒度-18 酸度ー(参考) まるでロゼワイン、甘口で濃醇 紫黒米(古代米)を原材料にロゼワインのような感覚のお酒です🍷 注がれたグラスからはほのかに甘い果実味のような甘酸っぱさを感じます 裏ラベルに書いてあるとおり、オンザロック、またソーダ割りでも美味しいと思うし、ハイボールみたいにして頂いても良いかもしれません もちろん冷しても燗酒でも良いです♪ 頂いたのは冷や(常温)と温燗(お猪口)です 旨いわ♪
播州一献
  • 播州一献
  • 播州一献
  • 播州一献
Nov 16, 2023 2:07 AM
34
  • こぞう「にほんしゅ椿」で飲んだお酒④ 播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり ペアリングは肉じゃがの上品な一品😅 ●麹米 兵庫県吉川産山田錦55%  掛米 地元産兵庫夢錦60%使用 ●精米歩合 麹米55% 掛米60% ●アルコール分14度 ●日本酒度ー 酸度ー やや淡麗、やや辛口、薫りはやや強め 夏をイメージさせる爽やかな微発泡のうすにごりですね 微発泡があり薫りは、そうだなぁ🤔ラ・フランスかな🤔芳醇 薫りも強く感じます だけど爽やかさがあり、程よい辛さと甘みが同居して、 繊細な余韻を残して引いていきます♪ 播州一献でこんなうすにごりがあるとは😍酒屋で見かけたら買いたい一品 旨いわ♪
  • ジェイ&ノビィこぞうさん、こんにちは😃 この播州一献の夏酒❗️我々も7月にいただきました🤗軽いけど飲みごたえがあって旨いですよねー😋
  • こぞうジェイ&ノビィさん おはようございます♪ おおっ!この一献も飲まれてましたか!さすがですねぇ〜播州一献を良く飲まれてる🥰夏に合う良いお酒だと思いました また出会えると良いなぁ〜😘
達磨正宗
  • 達磨正宗
  • 達磨正宗
  • 達磨正宗
Nov 16, 2023 2:02 AM
33
  • こぞう「にほんしゅ椿」で飲んだお酒③ 達磨正宗 3年熟成 常温熟成 ●国産日本晴使用 ●精米歩合75% ●アルコール分15度以上16度未満 ●日本酒度ー 酸度ー  醸造アルコール 第一印象は良質な紹興酒でした それにナッツ系の味わいとクリーミーな甘みも感じることができました これは冷や(常温)かぬる燗が良いですね😍 チーズとも相性は良さそうに思います♪もちろん出された料理にもバッチリでした👌 旨いわ♪
黄金澤
  • 黄金澤
  • 黄金澤
  • 黄金澤
Nov 16, 2023 1:58 AM
32
  • こぞう「にほんしゅ椿」で飲んだお酒② 黄金澤 玉響(たまゆら) 山廃純米原酒おりがらみ 写真の左側になります♪ ●国産ひとめぼれ ●精米歩合60% ●アルコール分16度 ●日本酒度ー 酸度ー 「夏呼の夢」がリニューアルして「玉響」になったらしい 柔らかい口当たりで甘めでゆっくり程よく余韻を味わさせてくれるお酒でした♪ 旨いわ♪
夏どぶろっく
  • 夏どぶろっく
  • 夏どぶろっく
  • 夏どぶろっく
  • 夏どぶろっく
Nov 16, 2023 1:54 AM
33
  • こぞう今年の7/8(土)に初めて伺うことができた「にほんしゅ椿」で頂いたお酒を順番に投稿します(今頃…) ペアリングで出された食べ物の詳細はメモってなかったので写真だけとなります🙏 全部で8品です🍶 このお酒の前に食前酒のようにお猪口一杯の甘酒からスタートしました♪ 「にほんしゅ椿」で飲んだお酒① 陸奥八仙の八戸酒造のお酒です 写真の右側になります ペアリングは鯵のなめろうのようなものだったような…😅 ●青森県産 麹米掛米 ●精米歩合 麹米55% 掛米69% ●アルコール分13度 ●日本酒度ー 酸度ー 甘めなのにスッキリの飲みやすい グラスに注がれると甘い薫りが漂います。 澱はきめ細やかではなく荒目で、まさにどぶろく♪ 口に含むと炭酸の発泡が口の中をピリピリと刺激します 甘めですが、炭酸のおかげかドライさと爽やかさがあり、後味はスッキリしてます 旨いわ♪
  • つぶちゃんこぞうさん、こんにちは😄 「にほんしゅ椿」行かれたのですね😊♫ 沢山のペアリングを楽しまれて羨ましいです😆 サケラボトーキョーもこちらの椿も、一度は行ってみたいなぁ🥹
  • sugiこぞうさん こんばんは♪ 椿ですか~ いいですね(*^^*) 前に毎度の十条呑みの時にそろっとお店入口に…椿の花 確認🤭 サケラボとはまったく違うなかなか怪しさいっぱいの隠れ家ですよね
  • sugi以前 仙禽サケラボの時に 椿に行かれるってコメント頂きましたね😅
  • こぞうつぶちゃん おはようございます♪ 私もラケラボさんに行ってみたい😍椿さんに近いのですが今回は見送りました 一緒に行った友人が先日に奥様を連れていったようで奥様も喜ばれたようです🥰
  • こぞうsugiさん おはようございます♪ そうなんです♪外観はお店ってわからりづらく隠れ家のようですね🤩しかも椿一輪が目印ってなかなか風情があります お店はカウンターだけの小さなお店ですが綺麗で良いです♪
  • こぞうsugiさん 良く読んで頂いてて嬉しいです♪
風の森
  • 風の森
  • 風の森
  • 風の森
  • 風の森
Nov 5, 2023 1:08 PM
42
  • こぞういやぁ~阪神優勝日本一おめでとう 🎉🐯🎉🐯 嬉しいなぁ~ 長かったなぁ~ 38年振りかぁ〜 私が高校生の時以来だからなぁ〜 ↑トシガバレル 今回のチェックインは今年の1/31にもチェックインした風の森の秋津穂657 このお酒は友人に私の誕生日プレゼントで頂いたもの😍 安定の美味しさに、もうスペックとか要らんよね!詳しくは1/31のレポを読んでね♪ 安定の旨さに 旨いわ♪ でもね、でもね… こんな日に 祝杯挙げたいのに お酒飲めないの😰 お酒飲めないの😭😭 飲めないのよ〜😱😱😱
  • あねさん私は小学生でした😆 これはこれでトシガバレル カンパーイ
  • Mantaこぞうさん こんばんは^ ^ 阪神日本一、おめでとうございます🎉 38年、長かったですね〜 祝杯🥂、呑みすぎないでくださいね😁
  • ひっさんこぞうさん、こんばんは😀 ホンマに嬉しい限りですね㊗️ ワタシも前回日本一を知る世代として、感慨ひとしおです( ;∀;) こんな夜に飲めないなんて辛すぎますね😭
  • こぞうあねさん こんばんは♪ カンパ~イ🍻 あねさん…若いな…😁
  • こぞうMantaさん こんばんは♪ なかなか日本一にはなれませんでしたが、その分日本一になった喜びも38年分です😁 祝杯💦飲みたかったのですが酒禁の服薬中で…😭
  • こぞうひっさん こんばんは♪ 嬉しいですねぇ〜🐯吉同士! お互いおめでとうございます🎉 そうなのよぉ〜😭もうね、2週間後に昨日の分も飲んでやろうと思います🤣
  • ポンちゃんこぞうさん、こんばんは🌙 一日遅れですが、かんぱ〜い🐯🎊🎉ついにやりましたね!私も高校時代、甲子園で日本シリーズ見てました😁あれ以来感慨深いです😭 2週間後乾杯しましょう!
  • こぞうポンちゃん おはようございます♪🐯おおっ!38年前甲子園観戦されてたのですか!それは凄い!同い年の大🐯吉の従兄弟がいるのですが、さすがに京セラドームは取れなかったようで甲子園パブリックしたようです
  • しぇり〜こぞう〜同期 阪神優勝おめでとうございます🎉私はロッテファンです。2005年日本シリーズ最終戦に甲子園で応援してましたよ。あの頃は若かったなー。 おめでたい日なのにお酒飲まずに我慢してるのですね🥺
  • こぞうしぇり〜同期 おはようございます おおっ!オリオンズいやマリーンズファンなのですね!2005年はロッテに4たてでやられた年でした💦確か岡田監督だったなぁ