Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くるま麩くるま麩
観光と地酒巡り好き大学生 できる限りお酒を醸している現地の風土や歴史を知ったうえで飲むのことを旨としております 現在関西にいるので飲む酒もほぼ関西

登録日

チェックイン

37

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
西之門純米吟醸
西之門 チェックイン 1
32
くるま麩
7/7阪急うめだ本店にて購入 お米の甘みをまったりと感じるお酒です。 喉を通ったあと少しアルコール感が残りますが そこまであとに引くことはなく 食中酒としても良きです。 去年善光寺詣に行って以来飲みました。 蔵元では試飲スペースが充実してて 高校時代の友人と行ったのですが、 友人の大学の同学部の人が売り子をやっていたのは印象に残ってます。 結構地域に密着した酒造ってことですかね?
城陽純米吟醸60 山田錦
城陽 チェックイン 1城陽 チェックイン 2
城陽 チェックイン 3城陽 チェックイン 4
35
くるま麩
祇園祭山鉾巡行を観た帰り 伏見の酒店にて購入 夏酒です ガス感ありつつ落ち着いた口当たり 城陽らしい上品な滑らかさ 控えめな甘さとキレのある瑞々しい酸味が 満足感ありつつスッキリした感想をもたせます。 今の季節にピッタリ! 山鉾巡行 去年宵山見に行きましたが 今回ぜひ動いている姿を見たいと思い早朝から京都入り。 七時前につきましたが長刀鉾周辺や河原町の辻廻しのあたりはすでに出張ってる人が。 うまく見やすいところに陣取れましたが、 まさに「動く美術館」! 揺れ動く錦とお囃子が神秘的でした 古都の威風を改めて感じました
山丹正宗しずく媛 純米吟醸無ろ過生原酒
山丹正宗 チェックイン 1山丹正宗 チェックイン 2
34
くるま麩
7/7阪神梅田本店にて購入 初愛媛酒 試飲では火入れしたものも飲みましたがこちらのほうが華やかで好みでした。 硬水っぽい口当たり 甘さ控えめでキリッとしてます。 乳酸系っぽい、またどこか苺っぽいような甘酸っぱさがあります。 少しアルコール感ありつつ果実のような香りが鼻から抜けて余韻も良きです。
東長純米おりがらみ生
東長 チェックイン 1東長 チェックイン 2
35
くるま麩
6/30阪神梅田本店 試飲して一番飲みやすく感じたお酒を購入 初佐賀酒 フルーティな香り 生酒のピチピチ感ありつつ 滑らかな口当たりです。 口に含むと重厚感ある甘さが口いっぱい に広がりますが、案外しつこくなく後味はスッキリでした。
風の森秋津穂 657 真中採り
風の森 チェックイン 1風の森 チェックイン 2
風の森 チェックイン 3風の森 チェックイン 4
東川酒店
41
くるま麩
奈良御所市 日本のふるさと葛城観光 蔵元では販売していないので近くの酒店にて購入 ポンッと音を立て開封 甘酸っぱさのある香り少々あり 舌にチリチリを感じつつ大変きめ細かい口当たりで浸透していくようです。 甘さは控えめでさっぱりとしつつ、乳酸系の酸味と微かな苦味みがアクセントになって、大変美味でした! 尋常じゃない程暑い日☀でしたが大和盆地の美しい景色とこのウマい酒を飲めたので行った甲斐があります
根知男山DOMAINE WATANABE BLENDED
根知男山 チェックイン 1根知男山 チェックイン 2
35
くるま麩
6/14新潟県糸魚川市観光のお土産 蔵元にて購入 前々から気になっていた3種類のお米をブレンドしたお酒 オシャレはラベルの絵は長野県白馬村の画家によるものだそう 口当たり少々とろみがありますが辛口よりでキレがあります。 カカオを思わせるビターさがありまったり奥ゆかしい味わい。 また遠くにフルーティさも感じ、ビターさと合わさってなんとなくラムレーズンっぽさがあります。 美味でした。
芳水純米吟醸生貯蔵酒
芳水 チェックイン 1芳水 チェックイン 2
41
くるま麩
6/30阪急うめだ本店にて購入 初徳島酒 ジメジメしていて、自然と汗がじんわり滲む💦今日この頃。軽快に飲めるお酒を探していると…良さげなものを見つけました! 瓶からして涼しげ 穀物感のある香り少々 サラッとした口当たりでとても飲みやすいです。 味は控えめですが、薄くてぼんやりしているわけではなく、お米の旨味をたしかに感じます。 後味酸味も少しありスッキリです!
三諸杉純米吟醸
三諸杉 チェックイン 1三諸杉 チェックイン 2
三諸杉 チェックイン 3三諸杉 チェックイン 4
39
くるま麩
うまさけの地、三輪を観光 大神神社を参詣して日々の日本酒との出会いへ感謝と、これからも美味い酒を飲めることを祈願! お昼はそうめん流ししましたが一人でやるとふしぎなきもちになります…もちろんおいしかった そして三輪に来たからには買っておきたい三諸杉、今回は定番の純米吟醸で 爽やかな甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。またコクがあり果実感に深みを持たせています。 結構しっかりした味ですが重たさはなく飲みやすくて大変美味でした!
加賀の井純米吟醸
加賀の井 チェックイン 1加賀の井 チェックイン 2
40
くるま麩
6/14新潟県糸魚川市観光のお土産 糸魚川駅近くの酒店で購入 ドライな口当たりから始まりますが そのあと米の旨味がふわっと広がります 後味は酸味を感じとてもスッキリ 何杯でも飲みたいお酒でした 観光の思い出) 糸魚川にはいくつか酒造があり、その中で加賀の井か謙信かで迷っていました。 酒店に行く前ヒスイ海岸で酷暑のなか翡翠探しに熱中しており、だいぶ疲れていたのでしょう💦。どっちのお酒にするか試飲したときに真っ先にお米の甘みを強く感じた加賀の井を選んだのでした… 次来た時は謙信も買ってかえりたい!
川中島幻舞 チェックイン 1川中島幻舞 チェックイン 2
39
くるま麩
長野観光のお土産 6/12松本の酒店にて購入 いつか飲んでみたかった銘柄 今回は吟醸 とろみのある口当たり 若干の苦味を帯びつつ 甘み、フルーティーさがバランス良く 感じられます。 非常にキレがあり、口に中途半端な味を残すことなく、またすぐに飲みたいと思わせるお酒です✨ 美味。
ウサカメ正宗純米吟醸
ウサカメ正宗 チェックイン 1ウサカメ正宗 チェックイン 2
35
くるま麩
長野観光のお土産 6/16蔵元にて購入 歴史ある建物の見学や試飲もできて行った甲斐ありました! アルプス正宗は大変美味で魅力的ですが、今回はつい最近でた新ブランド「ウサカメ正宗」が気になっていたので購入🐇🐢 酒米は美山錦 口当たりしっかりしててコクがある でも軽快🐇 遠くにある甘酸っぱさ 味はいい意味で薄いのかもしれない 余韻として米の甘さとフルーティーさが追いかけてくる🐢 そういう意味でウサカメ? 思ったよりつい飲み過ぎちゃうタイプのお酒かな
大雪渓生酒
大雪渓 チェックイン 1
大雪渓 チェックイン 2大雪渓 チェックイン 3
小羊樓
35
くるま麩
信州紀行④ 名残惜しくも長野県滞在最終日 ジンギスカンパーティーと致しましょっ てことで… 独特のクセや臭みはまったく感じずパクパクといってしまいました! 特にマトンカルビが絶品!久しぶりに脂が美味いと感じました。 これに合わせるお酒は大雪渓の生酒! さっぱり辛口で清涼感があり、お肉の甘みを邪魔せず頼もしいお供でした🍶 また来よう長野県
大信州超辛口純米吟醸
大信州 チェックイン 1
大信州 チェックイン 2大信州 チェックイン 3
37
くるま麩
信州紀行➂ 松本市、大信州蔵開き 猛暑の中大変賑わっていました! 11時から始まり、鏡開きが行われ、樽酒が振る舞われます。ブレンド酒だそうで甘みやらほんのりと苦みやら、複雑な味がしつつもさっぱりとしていて美味でした。最後の方はお好きに注いでください、って感じ結構飲んじゃいました〜 長野県名物の山賊揚げや、写真のパテなどとにかく酒に合うグルメが目を引きます 一番気に入ったのは超辛口純米吟醸。 キレがありつつ非常にフルーティーで単体でも良く、色々な料理とでもとにかく合います。 味の輪郭のつかめるお酒が好きです! 父の日のプレゼントに🎁
根知男山純米酒
根知男山 チェックイン 1根知男山 チェックイン 2
31
くるま麩
6/14蔵元にて購入 大糸線を北上して新潟県糸魚川市へ 糸魚川市街から少し内陸にある根知谷。平らなところは一面田んぼが広がっており酒造自らが酒米🌾を育てています。谷の向こうには雄大な山々がそびえとても美しいところです。 今回は定番の純米酒を頂きます 口当たり柔らかく、優しい米の甘みがひろがります。クセはなく、非常に飲みやすいお酒でした。
白馬錦純米
白馬錦 チェックイン 1
白馬錦 チェックイン 2白馬錦 チェックイン 3
36
くるま麩
信州紀行② 小谷村の酒店で購入 今日は良すぎるほどいい天気☀ 白馬村を通っていると西に見てるのが絶景北アルプス🏔!雲一つ無い青空に雪の白が映えます。写真真ん中の特徴的なトンガリ3つを「白馬三山」と言い、一番右端が「白馬岳(しろうまだけ)」。熱い日は雲が発生しやすく隠れてしまうこともありますが、今日はくっきり見えてよかったです。 そんな美しい山の名を冠する「白馬錦」 まず常温で、 口当たりまったりしていてじんわりと旨みが広がっていきます。アルコール感を感じつつもただそれだけでなく、酸味と苦みが続き飲み飽きません 熱燗にするとよりまろやかさが増します 食中酒として最適!
小谷錦純米吟醸生酒
小谷錦 チェックイン 1小谷錦 チェックイン 2
39
くるま麩
信州紀行① 北小谷の道の駅で購入 長野と新潟のさかい、北安曇郡小谷村。古くから男は外貨獲得のため酒造りに旅立ったそうです。耕せる土地少なく、家が埋まるほど雪が降るところなので苦労が偲ばれます。 フルーティーな香りが強く、口当たりフレッシュで少々チリチリします。ただその後かなりガツンとアルコールを感じたのでチビチビと飲んで楽しみました。 小谷村はコゴミやゼンマイ、ウドなど季節によって山菜に事欠かないのでそれら肴にすれば、より楽しめます!
神蔵にごり「ひそか」活性・無濾過・無加水・生酒
神蔵 チェックイン 1
神蔵 チェックイン 2神蔵 チェックイン 3
41
くるま麩
5/31蔵元にて購入 神蔵は初投稿ですが飲んだのは3度目 去年、祇園祭宵山の出店でコップ一杯で売ってるのを飲んで衝撃を受けて以来、機会があれば行きたいと思ってました。 蜜🍯のような甘みと南国の果物のような華やかさが印象的! 蔵元では有料試飲が可能で、おなじみの「ルリ」など呑んで楽しみましたが、今回にごりを試してみてうなるほど美味かったので購入 神蔵の華やかさを持ちつつ、今まで飲んだのと違い活性にごりの炭酸と雑味が後味を落ち着いた印象にしています 起承転結がはっきりしていて飲み飽きないお酒です!
澤屋まつもと チェックイン 1
澤屋まつもと チェックイン 2澤屋まつもと チェックイン 3
34
くるま麩
5/31伏見へ!蔵元にて購入 立派な木造建築と赤レンガ🧱が特徴的。歴史を感じます。 事務所で今回買ったお酒のみが購入可能です。 牧歌的なラベルがかわいい🌼 口当たり微炭酸を感じつつ非常にやわらかく飲みやすい! 控えめな酸味と遠くで感じるフルーティーさ 後味に少し苦みがありますが不快ではない程度です。
篠峯もろみ 純米吟醸 活性にごりざけ生原酒
篠峯 チェックイン 1篠峯 チェックイン 2
くるま麩
5/22奈良観光の折購入 爆発回避 開けているときからフルーティーな香りが 漂いはじめる しゅわしゅわしている一方で舌触り滑らかで心地よい 甘さは控えめで、鼻に抜けるライチのような香り 後からくる苦みはくどくなく口がよりスッキリする
1