くるま麩篠峯ろくまる 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過千代酒造奈良県2025/10/31 13:42:172025/10/3173くるま麩約1年ぶり! 奈良県は御所市、千代酒造さんの「篠峯」 ラベルは調べても見つからず新デザインでしょうか?裏・篠峯「ろくまる」の山田錦 注ぎたては口に含むと刺激的とすら感じるガス感とドライさ⚡️篠峯でしか味わえない感覚です✨️ 後味に軽快な旨、酸味そしてわずかに華やかな香りも抜けキレイで飲みやすい😌 温度が上がると山田錦らしいじんわりした旨、甘味引き立つ味わいが残りこれもまた良き!
くるま麩満寿泉純米吟醸 ひやおろし桝田酒造店富山県2025/10/28 10:54:152025/10/2893くるま麩センスある頂き物 初の富山酒は桝田酒造店さん「満寿泉」より 純米吟醸 ひやおろし 香りは瑞々しくメロン🍈など連想させる瓜系 スッキリとした口当たりで味わい辛口 飲み込むと旨みがぶわっと広がり 香りも高くフルーティーさをしっかり感じます✨️ スルッと飲みやすくかつ余韻に広がりを楽しめるお酒でした☺ジェイ&ノビィくるま麩さん、おはようございます😃 センス良い頂き物の満寿泉さんで初富山埋め㊗️おめでとうございます🎉実は我々満寿泉さん未飲なんです🥲コチラは我々好みで旨そう😋その内にゲットします‼️くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 辛口でありつつフルーティーな香り高く楽しめるお酒でした♪今回はひやおろしでしたが他のシリーズも是非飲んでみたいです!
くるま麩わかむすめ瑠璃唐草 純米吟醸うすにごり 生酒新谷酒造山口県2025/10/26 6:28:102025/10/2699くるま麩久しぶりに飲みました山口県の「わかむすめ」 今回は瑠璃唐草 香りは乳酸菌系のクリーミーさと酸を帯びつつ上品な甘い香り😌 口当たり清涼なガス感を感じつつしっとり繊細な甘みがなじむように広がります✨️ 後味にはコクと苦味を感じ飲み飽きず、鼻に抜ける香りも甘美で大変良き! 何杯もしみじみ味わいたくなる素晴らしいお酒です☺ちぇすたーくるま麩さんこんばんは🌝 おぉ〜2025.10月製造ってことはできたての瑠璃唐草ですね✨ わかむすめさん、近所で売ってないので出来たての新酒をいただけるってことが羨ましいです😊くるま麩ちぇすたーさん、こんばんは🌝 新谷酒造さんのインスタグラム投稿にもありましたし、新酒ってことですよね✨️ 文句無しの美味しさで今年の初新酒を味わえるのは幸福至極です☺
くるま麩恵那山純米吟醸 ひだほまれはざま酒造岐阜県2025/10/24 10:25:512025/10/2489くるま麩岐阜県 中津川市の蔵直営店にて購入 はざま酒造 さんの「恵那山」より純米吟醸ひだほまれ 香りはバナナ🍌系の甘みと清涼感ある酸を感じます! 味わいはじわっと甘旨、舌に少しピリッと感あり 後味旨みと苦味が引き立ち奥ゆかしい😌 食中酒としていただきましたが、そのフルーティーさと味わい深さがスパイス効かせた肉料理と調和して楽しめました♪
くるま麩五橋純米 ひやおろし酒井酒造山口県2025/10/21 9:42:492025/10/2194くるま麩山口県岩国市より「五橋」の純米ひやおろし 商品の紹介曰く、今期は日本酒度マイナスにしたのだとか 香りはジューシーなリンゴ🍎の甘酸っぱさを感じます! 口に含むとどっしりとした甘みがありつつも酸も引き立ち飲みやすい 後味は甘さがベターっと残ることなく、程よいコクと香りで飲み心地しっかりしつつ杯が進みます☺ バランスよく完成された良いお酒でした✨️
くるま麩甲子秋あがり 純米吟醸飯沼本家千葉県2025/10/13 12:56:072025/10/1393くるま麩千葉酒初投稿は飯沼本家さんの「甲子」 純米吟醸の秋あがりを頂きました♪ 爽やかなリンゴ🍎の香りを感じつつ、 口に含むとしっかりしたガス感🫧 シャープな旨味を感じ、 あとからまったりと甘み、わずかな苦味が引き立ちます✨️ 全体的にスッキリ飲みやすい一方でじわっと余韻も感じ楽しめるお酒でした!ジェイ&ノビィくるま麩さん、こんばんは😃 初甲子さんで初千葉酒㊗️㊗️ダブルでおめでとうございます🎉りんご🍎感たっぷりで旨いですよねー😋くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! フルーティーさありつつ、甘さはひかえめ ガス感もあって飲みやすい良いお酒でした♪
くるま麩山形正宗辛口純米水戸部酒造山形県2025/10/11 12:05:002025/10/1195くるま麩松本市おおつき酒店さんにて角打ち 初めて頂きました山形県 水戸部酒造さんの「山形正宗」 ふわっと香る麹の甘い香り スッキリした口当たりで抵抗感なく喉を通りわずかに酸、さらに程よい旨、甘がしみじみと感じます! キレがよく清涼感が非常に良いです✨️ 鼻を抜ける香りもよくただ飲みやすいお酒でなく楽しめました♪
くるま麩大那超辛口 純米菊の里酒造栃木県2025/10/10 12:42:022025/10/1097くるま麩連続で「大那」開封! 今回は超辛口の純米酒 香りは旨味、甘み感じつつ、瓜系の瑞々しさを感じます。 スッキリした口当たりに心地よいキレ✨️ 後味にはピリッとした感覚と程よい旨味があり、飲み飽きません! 食中酒として楽しんでいますがとにかく スイスイと飲めてしまいご飯も進む🍚 キレイで素晴らしいお酒です☺ジェイ&ノビィくるま麩さん、こんにちは😃 連続大那さん!良いですねー🤗 酒米🌾飲んでご飯🍚が進む‼️素晴らしいですね♪くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! グイグイいけてしまう凄い食中酒でした✨️ 食欲の秋にピッタリです☺
くるま麩大那「辛口ちょうだいな」 純米吟醸 おりがらみ生菊の里酒造栃木県2025/10/9 11:10:362025/10/8101くるま麩以前飲んで美味しかった「大那」であること そして何より目を惹くラベルだったので購入 純米吟醸おりがらみの生酒 その名も「辛口ちょうだいな」 香りはバナナ🍌など感じる柔らかいフルーティーさが印象的 しっとりとした口当たりでさっそくキリッと辛口感じつつ、おりがらみ らしい滑らかさをおびた旨味をしっかり感じます✨️ 鼻から抜ける香りも高く、バナナを思わせる甘さとしっかりした旨味の余韻が良いです☺ 上記の特徴は開けたてより2日目により強まり楽しみした♪ 裏ラベルに「頭で飲むのではなく、感性で楽しむお酒たち」とありますが、"感性で楽しむ"というのはこのシリーズに限らず心に留めておきたい言葉です。ジェイ&ノビィくるま麩さん、こんにちは😃 コチラの大那さん!CWSって事でいつもの酒屋さんには無く先週探しに行ってゲットしました🤗感性で飲むタイプの我々にはピッタリかも😙飲むのが楽しみです♪くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! フルーティーな良い香りしつつ「こう見えて辛口」!自分的にはこれまで飲んだことのないタイプの興味深いお酒でした☺
くるま麩中乗さん純米吟醸 ひやおろし中善酒造店長野県2025/9/29 11:19:532025/9/2992くるま麩1年ぶりに訪問、木曽福島の中善酒造店さん 試飲して気に入ったものを購入! 美山錦を使用した 純米吟醸のひやおろし 香りはマスカット、メロン🍈のような フルーティーな甘さを感じつつまろやかで 落ち着いた印象 わずかなガス感あり非常に清涼な口当たり から、奥ゆかしくバナナ🍌のようなふんわりした甘みと程よい酸、米の旨味が広がりこれは美味い✨️ 後半にかけての素晴らしい味わいの深さを感じつつ、口にへんに味が残ることなく、食中酒としても良いお酒でした☺ジェイ&ノビィくるま麩さん、こんばんは😃 木曽福島とか行ってみたいなー🥹我々、善吉さんは飲んでますが😋中乗さんは未飲です🥲現地で飲んでみたいです🤗くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 蔵の直営店では季節のお酒の飲み比べができて楽しめます♪ 木曽福島は古い街並みや美味しいお蕎麦屋さんもあるので観光しつつ地酒も楽しめるのでいいところです!
くるま麩よこやまSILVER 1814 純米吟醸 生詰重家酒造長崎県2025/9/26 13:40:232025/9/26106くるま麩大好きな長崎 壱岐のよこやま開封✨️ 今回はSILVER1814 協会1801、1401酵母のブレンドで、 酒米は山田錦を使用 香りはリンゴ🍎を思わせる甘酸っぱさ スルッと喉を通り、最初はスッキリした酸を伴うフルーティーな甘みで飲みやすく、 後味はじんわり深みのある米の旨味で満足感あります☺ 鼻を抜ける香りは麹の甘みを感じ楽しめます♪ 今まで呑んだよこやまの中でもストレートに甘みを感じました!その分余韻の複雑な旨味がしっかりしていて飲み飽きずかみしめるように飲めます😌
くるま麩信濃鶴頑卓 純米吟醸55 生原酒無濾過酒造長生社長野県2025/9/24 11:19:232025/9/2496くるま麩南信の彼岸花が有名なお寺を見に遠足🥾 ちょうど見頃で一面の彼岸花の赤は圧巻でした♪ 遠出したお土産に 駒ヶ根市 長生社さんの銘柄「信濃鶴」 精米歩合55%純米吟醸 生原酒無濾過 香りは瓜系の瑞々しさのほか、 けっこう南国フルーツ系の華やかさあります✨️ 軽快なガス感、華やかな香りで綺麗な口当たり😌 ふくよかな旨味と苦味が広がる味わいで、 後半に少しピリッとするのが絶妙で 全く飽きさせず飲みやすいです! 食中酒としても印象残しつつ、料理を邪魔しない良い酒です☺
くるま麩鼎純米吟醸信州銘醸長野県2025/9/22 12:52:472025/9/2299くるま麩気になっていた上田市信州銘醸の「鼎」 今回は純米吟醸の火入れ 香りから華やかさや瓜系の瑞々しさ感じつつ、最後にはコクもあり楽しめます♪ 清涼感ある口当たりとともに、カラメルのような香ばしさを帯びた甘みが広がります✨️ 後味にはふくよかな旨味と鼻を抜ける香り、アルコール感で満足感しっかりあり楽しめました☺ma-ki-くるま麩さん、こんばんわ 気になってるお酒もしっかりお試しで良き酒活ですね⤴️ 昨年私もいただきましたが香りもお味もお米の香りが素敵な印象がありますが、レビューがとても美味しそうです~🤤くるま麩ma-ki-さん、こんにちは! ありがとうございます😊 非常に芳醇で素晴らしいお酒でした✨️
くるま麩栄光冨士純米吟醸 無濾過生原酒 GRAVITY冨士酒造山形県2025/9/17 11:28:042025/9/1796くるま麩初の栄光冨士を頂きました♪ 酒店さんで物色中、何か惹きつけられるものがあった「GRAVITY」です! 酒米は初めて飲む「出羽の里」の純米吟醸無濾過生原酒 香りはまろやかな印象の甘い香りと果実感 酸を感じ、 軽快な口当たりからジューシーな甘み、旨味がたっぷりと広がります✨️ 余韻にはクリーミーな印象を持たせる甘みと、若干の苦みがありこれがまた美味い! またキレもあり嫌な要素がほとんどない😲 しっかりした味わいと甘み、アルコール度数がありつつもなぜがごくごくといけてしまう…これは凄いお酒を出会ってしまいました☺✨️ジェイ&ノビィくるま麩さん、こんにちは😃 重力感じて初栄光富士さん㊗️おめでとうございます🎉我々、栄光富士はかなり前に一回飲んだだけなので😅久しぶりに飲んでみたいと思ってます🤗くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 甘さしっかりなのにとても飲み疲れせず楽しめる素晴らしいお酒でした✨️また機会あれば飲みたいです!
くるま麩風の森ALPHA TYPE1 DRY油長酒造奈良県2025/9/14 3:35:422025/9/1396くるま麩風の森のALPHAシリーズより TYPE1のDRY 去年見たときは普通のTYPE1とほぼ同じラベルに「DRY」と書いてあるのみでしたが、 いつの間にカッコよくなってました😯 カルピス、レモン🍋系の酸感じる香り ALPHA1のときにも感じた軽快なガス感と唾液が出る感じの酸みが爽快 ドライということで甘さはひかえめで、そのぶん後味に優しい旨味の広がりを感じられ大変美味✨️ 温度上がるとよりふっくらした旨味を感じられ余韻も楽しい☺ 飲んだあとのミネラル感は口がとてもさっぱりして杯が進みますジェイ&ノビィくるま麩さん、おはようございます😃 風の森🌳我々暫く飲んでませんが🥲ドライなんてあるんですね!13度のこの味わいは好き系なので、今度試してみます‼️くるま麩ジェイ&ノビィさん、おはようございます! 甘みが控えめな分、純粋に旨味を楽しめる美味しいお酒でした✨️ 是非試してみてください😊
くるま麩土田菩提酛土田酒造群馬県2025/9/13 12:24:522025/9/13よはく酒店87くるま麩富士見町のよはく酒店さんにて角打ち 群馬の土田、奈良県以外で菩提酛は珍しいので呑んでみました! 菩提酛なうえに精米歩合90%、酵母無添加、麹には焼酎用黄麹と相当個性的なお酒 香ばしい穀物感ありつつ、わずかに蜜のような甘い香り 口当たりはトロミ感じつつも、意外にスッと入ってスッキリしたフルーティーさがあって飲みやすい😲 後半からじわっとハチミツ🍯のような甘みとふくよかな旨味があります✨️ ベターっとした甘みが残るようなことなく、 余韻旨味ふくよかで楽しめました☺
くるま麩風の森WEEKS 2025油長酒造奈良県2025/9/13 9:22:402025/9/13よはく酒店91くるま麩富士見町のよはく酒店さん にて角打ち イベント限定酒を見つけ、風の森好きの僕としては飲むしかない! 愛山を使用した60%精米歩合の一品 スッキリした口当たりから イチゴ🍓のようなフルーティーさを帯びた甘みをほんのり感じます😌 しっかりした旨味が後味にあり、じわーと余韻引く感じでした✨️ 今まで飲んだ風の森の中ではどっしりした旨味で飲みごたえありました!
くるま麩鍋島Harvest Moon富久千代酒造佐賀県2025/9/12 12:40:002025/9/12102くるま麩様々な秋酒が出てきてどれを飲もうか迷ってしまうところですが… 今回は大好きな鍋島で! 香りはオレンジ🍊のような酸味と熟成されたのであろうと感じられる旨味、苦み。 口に含むとわずかなガス感、スッキリした口当たり✨️ 軽快な味わいで米の旨味、後味としてビターなコクがあります😌 食事をよりひきたてるお酒にだと思え、焼きサンマなど和食と合わせましたがとても楽しめました♪ma-ki-くるま麩さん、こんばんわ ナベ様のHarvestMoon美味しいですよね😋 昨年初めていただいて私も秋刀魚といただいたのですがとても美味しく楽しめた記憶があります🤗くるま麩ma-ki-さん、こんにちは! 飲みやすい一方でコクもあってサンマの脂とホントにあいました☺
くるま麩田酒純米吟醸 古城乃錦西田酒造店青森県2025/9/10 11:28:582025/9/990くるま麩初の田酒を頂きました♪ 近くに買えるお店がないので楽しみにしばらく置いてましたがついに開封! 青森県初の酒造好適米で古城錦を使用した純米吟醸 干しぶどう🍇のような芳醇なコクを帯びた上品な香り 軽快な口当たりとシルキーな舌触りから、 染みわたる旨味とビターなコクが非常に美味で ザ・美酒です✨️ 開けたてより次の日のほうが味わいに深みが増したと感じ、清涼な口当たりとから広がっていく味わいのグラデーションがより楽しめました☺ジェイ&ノビィくるま麩さん、こんにちは😃 古城錦🍇で初田酒さん㊗️おめでとうございます🎉田酒さんはしみじみと旨いですよねー☺️くるま麩ジェイ&ノビィさん、こんにちは! しみじみと旨い、すごく良い表現ですね✨️ また見つけたら是非飲みたいです☺
くるま麩W (ダブリュー)穀良都50 純米無濾過生原酒渡辺酒造店岐阜県2025/9/8 10:30:272025/9/891くるま麩去年ぶりに飲みましたダブリュー 幻の酒米 穀良都という酒米を使用しており、以前飲んだ山口県の山猿さんの特別純米以外で初めて見たので気になって購入! パイナップル🍍など連想させる南国フルーツ系の甘い香りでありつつまったりした印象 生酒らしいスッキリした口当たりとジューシーな甘みが広がりつつも、 すぐにコクのある旨味と苦味がやってきて奥ゆかしく落ち着いた感じです✨️ 甘みがしつこく残ることなくスッと消えていくのを感じとても飲みやすく楽しめました☺