Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
阿佐波阿佐波
四国の海側🌊から出てきました。 2022年、菊姫にごり酒に出逢い なにかに目覚め💦 突然日本酒を飲み始め 酒旅、酒屋酒蔵巡りにハマり 好きな熟語は 「無濾過」「生原酒」 すっかり沼人です😄 情けないほど分解酵素不足のため 試飲&飲み比べセットがお友達。。 お酒🍶と旅が大好き❤ 今年も楽しく放浪します〜🚶‍♀️

登録日

チェックイン

414

お気に入り銘柄

44

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

篠峯山田錦 純米 超辛無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大衆そば酒場 しのぶ庵
91
阿佐波
本年もどうぞよろしくお願いします🎍 4枚目は眉山からの御来光☀️です 今しがた、淡路島で家族と別れ 新快速で新大阪まで移動🚃 帰省帰り、ホッとするよで 切ないようなヒトリ駅のみ🍶は 肝に沁みます。。 明日から仕事はじめ❗️ 大好き熟語「無濾過生原酒」で 今年のさけのわレビューもスタートです。 甘味を減らしたキレ辛💦 年始㊗️ユルボケ脳に喝入れてもらいました😆
ma-ki-
阿佐波さん、明けましておめでとうございます🎍 改めまして今年もよろしくお願いします🙇 御家族との楽しいお正月を過ごされたのですね🎵 御来光も綺麗ですね😊
阿佐波
ma-ki-さん、あけましておめでとう⛩ございます 今年も健康飲酒モットーに酒探訪に勤しみます! ご多幸をお祈り🙏します!楽しくレビューしていきましょー♪
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、明けましておめでとうございます🌅今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️ 実家の温かさからの帰宅、ホッとするよで…って気持ちわかります😌 コチラの篠峯さん!辛口でしっかり締めてくれますよね🤗
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、明けましておめでとうございます🎉今年も楽しい🍶年にしましょうね😁激混みの駅ナカでなんとも言えない切ない時間を味わいました🥲キリっと締めてもらったので新たな心で頑張れそうですー
鳴門鯛超直汲みR6BY No.11純米
alt 1
alt 2alt 3
酒ハウス モリモト
家飲み部
90
阿佐波
さけのわの皆様 今年も素敵なレビュー 堪能させていただきました! ありがとうございました😊 大晦日 滑り込みセーフ実家飲み🍶 故郷のお酒 鳴門🍥🐟鯛で 〆升‼️ 皆様との酒トーク、酒レビュー🍶 すべてが心に残るひとときでした。 来年も美味しいお酒を探訪するぞー✨ 新年も皆さまのオススメ頼りに 探訪、旅を時間と👛の許す限り 求め続ける所存です みなさま良いお年をお迎えください そして、来年もよろしくお願いします🍶🍶🍶
ma-ki-
阿佐波さん、こんばんわ。 故郷のお酒での締めも良きお酒時間ですね✨ 今年はありがとうございました。来年もお互い酒活を楽しみましょうね🎵 では、よいお年をお迎えください🌄
たっく0103
阿佐波さん良いお年をお迎えください🎍
T.KISO
良いお年をー🎶😊
阿佐波
T.KISOさん、ありがとうございます😊 良い酔い佳いお年をー🍶
阿佐波
たっく0103さん、お互いに佳いお年をー🍶 美酒万歳🙌
阿佐波
ma-ki-さん、今年も残りわずかとなりました! 素敵コメント素敵レビュー来年もどうぞよろしくお願いします🙇
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、こんばんは😃 ご実家のお料理と安定の鳴門鯛で良い年の瀬ですね🤗来年も外&家飲みや酒蔵&酒屋探訪レポお待ちしてまーす👋 酔いお年をお迎えください😌
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、明けましておめでとうございます🎈本年も、良い酔い年、平和な年になりますように!祈りを込めて🤲乾杯🍶
コタロー
阿佐波さん、あけましておめでとうございます🎍✨今年も美味しい酒探訪レビュー楽しみにしています☺️よろしくお願いいたします😌良い1年になりますように!
阿佐波
コタローさん、あけましておめでとうございます⛩今年も健やかに楽しく探訪🍶しましょう!素敵レビューたのしみにしてます!素晴らしい年となりますように😊
晴雲 しぼりたて生酒本醸造生原酒本醸造原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
Tobu Department Store (東武百貨店 池袋店)
家飲み部
93
阿佐波
激、激、混みな年末駅デパ地下😵‍💫にて 家飲み🍶仕入れ戦ー!!  本日の目的地は池袋西口地下聖地 恒例の催事コーナーです 12/26(木)~31(水) <小さな蔵の隠れた地酒まつり> ●蔵元:埼玉県 晴雲酒造 株式会社  銘柄:晴雲 埼玉小川町の酒蔵、早速Googleマップ行きたいリスト✅登録です⭐️⭐️⭐️ 試飲からの一呑み惚れ💕 しぼりたて生原酒を持ち帰り😍 今日から年末年始🎌飲みマス たしかに本醸造故のコスパ酒ですが それより何よりめっちゃ美味い 甘、旨、酸、喉越、キレ、全て体当たりて やってくる感じ! アルコール度数19度以上20度未満‼️って😵 ど迫力アル添を凌駕する美フルーティな甘酸〜 さいこう🥰 酒蔵直営のレストランもあったり日曜日も蔵元ショップ、酒蔵見学も開放してたりとサービス満点素晴らしい酒蔵!小川町行かねばです🚗🚃
寿梨庵
阿佐波さん、こんばんは😊 小川町には昔、蔵元を訪ねに行きました🚙 武蔵鶴さんが休業されてますが帝松さんと併せて小川御三家と呼ばれていたと思います。酒処、「武蔵の小京都」小川町✨ このお酒もいいですね❕
阿佐波
寿梨庵さん、こんばんは! 小川の御三家、そして武蔵の小京都✨ 刺さるワードてんこ盛りにつき 行かねばテンションMAXです 池袋拠点の酒旅、灯台下暗しでした😆 有難うございます!
川中島幻舞特別本醸造本醸造
alt 1
alt 2alt 3
95
阿佐波
酒乃生坂屋@千曲市 長野酒🍶旅戦利品❣️幻舞😍 言わずもがなの 出逢えたらお持ち帰り必須の銘酒です😇 日本酒🔍Google先生の一押し酒店 店内ごった返しの繁盛ぶりでした 酒旅の楽しみ😊地元銘酒店探訪👓です おひとり様1本限定の幻舞 アル添👍極上の旨キレを堪能しております 3枚目は戸倉のエモすぎる棚田雪景色☃️🌾
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、おはようございます😃 我々も昨年の長野酒旅でお邪魔しました🤗見てるだけで楽しくなる酒屋さんですよね😊
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんにちは!有名店なんですね!地酒はもちろん超人気レア酒も普通に並んでて😆ただし購入優先チケット?なるものが必要で🥲眼福な店内でした。一緒に買ったあんずどら焼き美味しかった😋
@水橋
阿佐波さん、こんばんは🌇 私も土曜日寄って来ました♪凄く混んでました! 色々ありすぎて冷蔵庫観てても飽きないですね😄選ぶのも大変でした😅
阿佐波
@水橋さん、こんにちは!土曜日ですかー??昨日?だったら亀齢も在庫補充されてたかな?先週は蔵元販売所ゼロ!ゼロだったんですよー😱 生坂屋さん、再訪間違いなしです!もー銘酒だらけで目眩しました😵
信州亀齢無濾過生原酒 ひとごこち原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
宮島酒店
ずくだせ!信州の日本酒
97
阿佐波
上田遠征🍶当然ながら目的の岡崎酒造に直行したのですが、なんと蔵元店舗には在庫ゼロ😱 次回入荷が来週火曜日との張り紙が。。🥲 しかし諦めきれず、上田市内の特約店を廻り 一縷の望みをかけ訪ねたところ❗️🙌㊗️🥰 ありました! 蔵元には無く、 特約店には在るのですね😆 宮島酒店さま、伺った甲斐ありました 戸倉上山田温泉♨️にて投宿 美しく芳醇な余韻 芸術的味わいの亀齢深みに酔いしれました🍶 上山田トロトロスベスベの秘湯❣️ 酒🍶と湯♨️旅。。。密かにオススメです
勉強中
阿佐波さん、こんにちは😃 宮島さんで見つけられた時の喜びは大きかったことでしょう。温泉でのお味はひとしおですよね☺️宮島さんは地元酒推しが素晴らしい酒店でした。また行きたいなあ。
コタロー
阿佐波さん、こんにちは☀️ 宮島さんで無事ゲットできて良かったです🥳私も12月初旬に長野へ温泉旅行に行ったのですが、温泉♨️〜日本酒🍶の組み合わせは最高ですよね☺️うっすら雪の積もった里山にも癒されます😌✨
ma-ki-
阿佐波さん、こんにちわ。 宮島酒店さんで出会えて良かったですね⤴️ 風景のお写真何か凄くよくてブワッて高ぶりました✨ お宿でゆっくりお過ごしくださいね😊
阿佐波
勉強中さん、こんにちは☀️上田、上山田、千曲、🍶♨️旅1泊でも癒されました。欲をいえばもう一晩。。上山田を味わい尽くしたかったです。そして宮島さんは毎回素敵な出会いがありますー素晴らしい酒屋さん😊🙌
阿佐波
コタローさん、こんにちは☀️温泉旅行♨️と旅館呑み🍶この季節はたまりません。。🤤里山の風景は姨捨駅の展望台からです。とおく長野まで見渡せました。
阿佐波
ma-ki-さん、こんにちは!宮島酒店さん、長野旅で外せない聖地となりました🌟高ぶる風景は姥捨山から千曲を見渡してます。氷点下でしたが登った甲斐ありました。すでに寂しく帰路です😢
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、こんにちは😃 良いコース回られて宮島さんで目的ゲット‼️締めが戸倉上山田温泉♨️ですか😌長野に住んでいた時に温泉は行きましたが、酒屋は行かなかった😓時を戻したいです😫
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんばんは!長野に住まわれてたんですね!素敵💓 諏訪、戸倉、上山田etc.長野は♨️と🍶の聖地🤗私ももっと早く出会いたかった時を戻したいです!これから通います❣️
紫宙純米吟醸 スパークリング 水玉ラベル^_^に純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
Tobu Department Store (東武百貨店 池袋店)
家飲み部
87
阿佐波
岩手の女性杜氏さんの酒蔵🍶 イメージよりキレ辛なシュっと系のスパークリングでした‼️ 香りはカルピスなのでいわゆる甘やかし系なお酒をイメージしてたのですが😅 意外にスッキリ飲める👨🆗 肴はいぶりがっこ、岩手土産の瓜のお漬物 お父さんにもオススメしたいにごり酒 軽さほどよい15度食中酒🍶でした〜
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
89
阿佐波
ビジュアルまんまの 可愛いお酒🍶です いちごミルク色ですが お味は甘ったるくない 甘酒💕で上品な甘酸っぱさで✨美味しい〜😋 日本酒女子会(しないけど😆)したら 人気出そう🙌 低アル(9度)なのも加えて、、 ヒョイヒョイ呑んでしまいます ただ、ペアリングが判らない。。 とっておきのお土産の静岡おでん🍢には、、 んー、微妙でした🙃 何を合わせればよいのでしょう。。 🐟🍗🥓🥘🍜
ポンちゃん
阿佐波さん、こんばんは🦉 美味しいですよね~❣️色もラベルも可愛くてテンション上がります😆 🍓とクリームチーズは如何でしょう?(試さず勝手に言ってるだけです🙏)
阿佐波
ポンちゃん、こんばんは!単体で飲み切る間際の素敵アドバイス❗️有難うございます💕同調ペアリングですね😁🍓が無かったので😅クリームチーズとハード系胡桃イチジクパンで試しました。イケましたー🙌😁
alt 1
alt 2alt 3
93
阿佐波
雨降山地下水は超硬水の硬度150❗️ りんご🍎酸酵母No.28 個性的挑戦が続く雨降を醸す吉川醸造 昨年からの推し蔵です😁 もちろん訪蔵済みですー💪 まんま感想なので😘☝️ 商品説明より。。。 「完熟りんごを想わせるふくよかな味わいと香り、芳醇な甘味と爽快な酸味を、最上級の山田錦だけが持つほんのりとビターなアフターアクセントでまとめました。」
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、こんにちは😃 我々も先日別のいただきましたが、スタイリッシュな佇まいで硬水感じる一本でした🤗 吉川醸造は『よしかわ』と読むのかと思ったら『きっかわ』なんですね😄シャレで感じる😆シャシャッと
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 雨降の妙味を共有できる歓び❗️💕 キッカワです!シャキッとスタンドマイクをシンバルキックしてー😆
モタさん
僕も最近ですが「雨降」「吉川酒造」推しです!シンバルキックします😎
阿佐波
おー!ここにも雨降推しが😎🙌 大山登られたんですね、猛者だー! 登山ご褒美🍎りんご酸のためにシンバルキックで足腰鍛えます🦵
alt 1alt 2
家飲み部
82
阿佐波
酒フェス2024 ららぽーと横浜にて購入 酒蔵さんオススメの ワイン酵母を使ったお酒 12℃の低アル💕 ボトル見た目もそうだけど😁 まるで甘めな白ワインてした 単体飲み向けかな 好きなほうですけど❤️
美丈夫純米大吟醸 鄙純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
91
阿佐波
高知のアテと酒 ほたえる@大塚 ジューっスイの極み❣️ 上品で甘い 「鄙びた」という田舎をあらわす古い語だそうですが、、どこがひなびてるんだろーか?? モダンいまどきなお味がしました もちろんおいし〜💕
陸奥八仙Ⅴ1116 ワイン酵母仕込み
alt 1alt 2
alt 3alt 4
満声天
87
阿佐波
2杯目は陸奥八仙 ワイン酵母の13℃オサレ サワヤカー甘酸🍶に 流されております🥲スンマセン。。 BGMは相変わらず 昭和演歌🎵 しみじみー飲めばしみじみとー🎤 亜紀ちゃん😂 三陸イカ🦑合い過ぎます❣️
紫宙純米吟醸 紅葉ラベル
alt 1alt 2
alt 3alt 4
満声天
83
阿佐波
岩手遠征中です📖 一仕事終えまして地元の方オススメの ちょいオシャレな町中華で🥟岩手の地酒をいただいております。肴は中華と居酒屋🏮のハイブリッド❗️これが素晴らしい👏👏 どんこ刺身めっちゃうま〜😂 近所ならば日々通う❗️間違いなく❗️ で、BGMはド演歌🎤しみるー 地酒のラインナップすごい👍 ちょいミーハー気味に😅紫宙を🍶 お刺身にも胡麻油系中華にも合う! 晩秋の濃厚滋味を堪能しております。 岩手県民様、ありがとうございます😊
磯自慢特別本醸造本醸造
alt 1alt 2
alt 3alt 4
望月酒店
家飲み部
87
阿佐波
静岡酒旅🍶の帰り道🚗 厚木の素敵な酒店ググりました💓 磯自慢お初です! ご当地静岡では出逢えず厚木での邂逅😂 冷蔵庫の奥に1本あった特別本醸造を 持ち帰りました フルーティで🍏🍐良い香りです 本醸造なんですね。 想像以上の上品吟醸酒🍶でした アル添普段はあまり飲まないのですが、、 驚き‼️の軽やかさ、果実感❣️ アルコールの爽快キレが杯をすすめます おいしー😍
ellie
阿佐波さんこんばんは^ ^ ようこそ静岡へ🤗 磯自慢は県内でも置いている酒屋は限られます。芹澤酒店まで行かれたようで、惜しいです。沼津は、ながしま酒店で出会えますよ。
阿佐波
ellieさん、こんばんは!! 静岡リピーターです😁今回すんごいロープウェイのりました、碧テラス。それはともかく惜しい道程だったんだすね、有難うございます。ながしま酒店ですね❗️次回リベンジ必須😆
ellie
静岡東部にお越しの方はなかなか居ないので、嬉しいですね😆 碧テラスからの富士の眺めは最高ですね! 沼津 酒・ながしま でインスタを覗いてみてください。磯自慢はすぐに売り切れますので😓
阿佐波
ellieさん、ながしま酒店ググりました👍😊これはニアミスofニアミスでしたー😆めちゃ近く走ってた!沼津再訪の楽しみ増えました、必ずや次回☝️
阿佐波
インスタも激アツですね👏👏👏
セトイチ音も無く 純米吟醸純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
80
阿佐波
足柄酒旅🍶 まぁまぁレアな酒蔵ですが試飲処、直売所、酒蔵カフェが雰囲気良☺️どこか懐かしい田園風景の佇まいに静かなひととき過ごしました! 試飲も楽しんで持ち帰りの家飲みデス フルーティ美味甘😍 「是非ワイングラスで」と薦められたのですが なるほど香りも楽しむエレガント酒🍶でした 以下、HPより 瀬戸酒造店は、慶応元年(1865 年)創業。神奈川県開成町の酒蔵です。 1980 年に自家醸造を中断していましたが、2018 年から醸造を再開しました。
開運無濾過 純米 愛山 にごり酒純米無濾過にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
77
阿佐波
酒旅🍶@沼津 丸茂芹澤商店 Google高評価店 素敵な唎酒師の女将さんオススメの 地酒を購入しました 大人のカルピスソーダ🥛 沼津漁港の魚市場 魚河岸丸天にて新鮮なお刺身美味いー! この辺りはまだインバウンドに侵食されてなく平穏な休日を過ごせます😇 4枚目写真は酒水の滝(しゃすいのたき) 隠れた百名瀑💦オススメです マイナスイオン浴で酒旅🍶仕上げ🤩酒まみれ旅サイコー👏
T.KISO
阿佐波さん、こんばんは😄 酒水の滝って呑兵衛の聖地になりそうなネーミングの滝ですね(笑)😆 滝でも旅でも酒浴びて呑んで❣️幸せですねー🎶
マナチー
酒水の滝、いい名前ですね😆❗️そして大人のカルピスソーダ❗️隠語ですね🤣❗️
阿佐波
T.KISOさん、こんばんは!聖地発見しましたよ!また、滝が流れる先は酒匂川という、全て酒呑所縁の地でした、是非訪れてみてくださりまし🤩
阿佐波
マナチーさん、こんばんは😁ネーミング最高でしょう。もはや隠しきれてないけど😆おとな旅やめられません。。久々のにごり😍激うまです👍
よこやまSILVER 超辛7 純米吟醸純米吟醸生酒
alt 1alt 2
酒商山田
家飲み部
86
阿佐波
3連勤😆初日 酒は必ず飲みます! 閉店間際滑り込み🚃 東口の地下聖地🍶🍶 超辛7てどんな? って興味本位でしたが、 よこやまらしいジューシィ! からの〜 喉越しはめちゃシャキッ 熱ーくキレました! GET WILD感あるー🔥 あと2日頑張りマス💪
七田純米 七割五分磨き 無濾過純米無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒 Market
家飲み部
97
阿佐波
金曜日です。連休連勤なので🥲せめて飲みます!いつもの地下聖地🍶今週のイベント出店は 佐賀の七田さん❤️ さけのわチェックイン辿ったら、一昨年愛山ひやおろし飲んで大絶賛してました!! その時も勿論こちらで購入。 東武の酒Marketは七田ラインナップがいつも充実❣️してるのですが、、本日も愛山と悩みました😁 お持ち帰りは、低タンパクの酒米「春陽」 マスカット&ライチの風味! これでホンマに七割五分磨き⁉️ めっちゃ爽やか💕 まるで白ワイン🍇 14度低アル、加えて超リーズナブル❣️ 家飲みで気も緩み、気づけばヤバい空きそう。。 爽やかに飲み続けられる純米酒です😍
マナチー
阿佐波さん、こんばんは🌆連休連勤お疲れ様です🤣私も仕事です🤣 七田はにごり激旨なので飲んでみてください🎵
阿佐波
マナチーさん、おはようございます😃お互いレンキン頑張りましょう、美味しく🍶飲むためにも😄 で、七田のにごりね、了解👌探しますー!楽しみ〜🎵
風の森ALPHA 1 DRY 次章への鍵純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
外飲み部
87
阿佐波
菩提酛の飲み比べ🍶 やっぱり 風の森🌳シャンパンのようなエレガント微発砲🫧 甘さも上品で舌に残らない😉 でも余韻スウィート💕 からの。。乳酸菌の爽やかな切れ味! これでアルコール14度⁉️ 休日昼飲み安定のデパ地下 飲み比べの75mlほどで圧倒されてます
花巴山廃生酒 無濾過生原酒山廃原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
牡蠣かき屋 赤羽店
外飲み部
92
阿佐波
調子に乗って 山廃⛰️😆なんぞいってみた ザ酸&ザ重厚 平日休の背徳酒よー🍶👿
ma-ki-
阿佐波さん、こんにちわ。 赤羽~何か呑みの聖地の勝手なイメージです😁✨✨ 休みの日に昼呑みは本当に至福なお酒時間でしたでしょうね🎵 背徳酒🤣
阿佐波
ma-ki-さん、こんばんは! 聖地赤羽で休暇消化してしまいました。。 もう救う余地ございませんね。。ここは楽園、いや浄土です。。朝がくれば下界で目覚めるものなのか。。もはや答えは何処にもありません😆