Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
なるとだい鳴門鯛
1,378 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鳴門鯛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鳴門鯛のラベルと瓶 1鳴門鯛のラベルと瓶 2鳴門鯛のラベルと瓶 3鳴門鯛のラベルと瓶 4鳴門鯛のラベルと瓶 5

みんなの感想

鳴門鯛を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

本家松浦酒造場の銘柄

鳴門鯛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

徳島県鳴門市大麻町池谷柳の本19Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
93
1000_leaves
『万酒一紅。あなたにとっての運命の一杯を。』 〜徳島と岩手の地酒をいただきます🍶〜 🎁徳島の酒蔵 鳴門鯛 × 岩手の酒蔵 あさ開 Instagramコラボプレゼント企画🎁 ㊗️当選しました‼️㊗️ 本家松浦酒造場 様 あさ開 様 ありがとうございました😌🙏 🍶🌀🍁🍶🌀🍁🍶🌀🍁🍶🌀🍁🍶 今宵は… 当選品の 鳴門鯛LED + 鳴門 第2ボタン(酒粕サブレ)と、あさ開 うまk♡i + 酒ケーキ吟醸良縁 を楽しみます‼️ かんぱ〜い☺️🍶🌀🍶🍁👏 本家松浦酒造場(徳島県鳴門市) 鳴門鯛LED 純米吟醸 原料米:山田錦100% 精米歩合:58% アルコール分:15度 フレンチモンスター瀬戸内フードアート NARUTO DAI2 BOUTAN 本家松浦酒造場 純米大吟醸の酒粕使用 酒粕サブレ 今宵の酒器は… 北海道旭川市の 〝1986〜どこにもないデザインへ〜〟 淳工房 JUNCOBO の 木Glass 「ウズ 」と 「春霞 秋時雨 」で 楽しみます! 🍶🌀🍁🍶🌀🍁🍶🌀🍁🍶🌀🍁🍶
鳴門鯛純米吟醸 LED レッド
alt 1alt 2
92
くるま麩
浅野日本酒店YOKOHAMAにて角打ち① 1杯目は徳島鳴門の「鳴門鯛」よりLED🌈 去年阪急うめだの阪急蔵元まつりで見かけて美味しかった記憶 南国フルーツ風、華やかな甘酸っぱい香り✨️ とろっと密度感じる口当たりながらスルッと滑らか まろやかでコクのある甘みをじわじわと感じます☺ 味わいはいい意味で華やかすぎず、酸味とほんの僅かな苦味で、上品に落ち着いて満足感あります!
alt 1
alt 2alt 3
27
bon
久々の日本酒。というわけで、我が家定番鳴門鯛LED。JAL国内線の大阪国際空港で提供される日本酒に選ばれている様子。 やはり、うまい!フルーティーで飲みやすく、日本酒らしいカッと来る感は全くなく、余韻も少なめ。 多くの人に愛されると思う。
alt 1alt 2
67
うきうき
山田錦100% 精米歩合:58% アルコール:15% 今週は徳島・香川県に行ったので、徳島でお酒を楽しんできました! 徳島のお酒は初めて。 徳島県が開発した「LED夢酵母」 県内の酒蔵でしか使用していない希少な酵母で醸したそうです。 甘くて酸味もしっかりあって、とてもジューシーでトロピカル🍎 お隣"香川県”で捕れたオリーブ鰤と相性も抜群でした! また一つ美味しいお酒に出合えました😊
1

本家松浦酒造場の銘柄

鳴門鯛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。