mabion羽根屋Clear Blue 生酒富美菊酒造富山県2025/7/27 3:03:292025/7/26トヤマバー22mabion羽根屋 Clear Blue 生酒 芳醇 ドライ 爽快 飲み比べ3種
mabion苗加屋特別純米 雄山錦 無濾過生原酒若鶴酒造富山県2025/7/27 3:01:042025/7/26トヤマバー22mabion苗加屋 特別純米 雄山錦 無濾過生原酒 芳醇 ドライ 爽快 飲み比べ3種
はしらら苗加屋特別純米 雄山錦 無濾過生原酒若鶴酒造富山県2025/3/17 14:49:462025/3/15トヤマバー外飲み部32はしらら日本酒検定3級で勉強した名前がズラリ📚️📝 無濾過生原酒飲んでみたかった! 柔らかく広がっていく甘み! 温度を変えて飲んでみたいな! 本日のラストにピッタリだった!! また行こ🏃🏻♀️ 🔹基本情報🔹 【アルコール度】17度 【日本酒度】 【酸度】 【精米歩合】55% 【価格】720ml1,848円
阿佐波羽根屋純米吟醸プリズム 生酒純米吟醸富美菊酒造富山県2025/1/9 5:28:552025/1/7トヤマバー外飲み部96阿佐波究極しぼりたて❗️ その名の通り、いやそれ以上の。。💦 爽やかマスカットの軽やかな甘さに あとひく仄かガス感 特選飲み比べして ダントツ好みなこちらを おかわりしました、って30mlですが😅 なら、四合瓶買って帰ればよかった😭シシ神阿佐波さん こんばんは! トヤマバー! 付近のアンテナショップ散策の時、いつも行ってますがまだ バーには、行ったことありませんので今度、行ってみます! 特選飲み比べ!最高ですね😊👍ポンちゃん阿佐波さん、遅ればせながら今年もよろしくお願いします🙇 富山のお酒全員集合ですか!?魅力的ですね〜😻プリズム毎年お店の人に勧められるのに買ってなくて💦おかわりの美味しさ!後悔してます〜😢阿佐波シシ神さん こんばんは! 日本橋〜神田までのアンテナショップ地酒巡り🚶めっちゃ楽し〜ですよね。なかでもトヤマバーの定点観測は外せません👀👀阿佐波ぽんちゃん、こちらこそ今年も宜しくお願い致します🤲プリズムはお勧めされるの凄い分かります。ぽんちゃん絶対好みと思います、根拠は無いですけど😆たぶん。。😄
きあら玉旭純米吟醸生酒玉旭酒造富山県2024/10/20 3:03:19トヤマバー20きあら日本橋の富山県アンテナショップにて 飲み比べをしてきました🍶´- ①ナリマサ 旨辛 まろやかで旨みが深い感じ! ②巌瀬 純米吟醸 こちらも旨みを感じる! ③玉旭 純米吟醸生酒 BLACK すっきりキレが良い感じ! 3種の中では1番好み♡
YukoIWA5純米大吟醸白岩富山県2024/10/2 4:26:31トヤマバー37Yuko以前から話題の、ドンペリ5代目醸造最高責任者が作った?と言われるiwa。 1杯2300円のお味とは⁉️ うーん、古い日本酒と白ワイン混ぜた味でまあ、何とも笑 瓶買いはない、ですね……
おかゆ勝駒純米酒純米清都酒造場富山県2024/9/15 14:28:56トヤマバー45おかゆやっと出会えた勝駒さん! いただくしかありません。 感動の旨さ。 もちろん、風の盆のひやおろしも、苗加屋も美味でした。
おちょこ羽根屋純米吟醸ひやおろし富美菊酒造富山県2024/9/6 13:15:062024/9/6トヤマバー26おちょこトヤマバー @日本橋とやま館 特選飲み比べ3種 ボトル撮り忘れ💦 羽根屋 今年初ひやおろしはフルーティーでまろやか。一番好き。 北洋、勝駒はすっきり辛口。 飲み比べるとそれぞれ違って面白い。
Satochan風の盆吟醸福鶴酒造富山県2023/12/13 12:23:13トヤマバー58Satochanスッキリ軽快なお酒 香り仄か、シャープなアタック。味わいスッキリ、飲み口軽快。グイッと飲めて喉に残るコク。 味わいを確かめているうちに飲めてしまうお酒ですね。お供も特に選びません。