Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
なるとだい鳴門鯛
1,367 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鳴門鯛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鳴門鯛のラベルと瓶 1鳴門鯛のラベルと瓶 2鳴門鯛のラベルと瓶 3鳴門鯛のラベルと瓶 4鳴門鯛のラベルと瓶 5

みんなの感想

鳴門鯛を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

本家松浦酒造場の銘柄

鳴門鯛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

徳島県鳴門市大麻町池谷柳の本19Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
20
bon
久々の日本酒。というわけで、我が家定番鳴門鯛LED。JAL国内線の大阪国際空港で提供される日本酒に選ばれている様子。 やはり、うまい!フルーティーで飲みやすく、日本酒らしいカッと来る感は全くなく、余韻も少なめ。 多くの人に愛されると思う。
alt 1alt 2
47
うきうき
山田錦100% 精米歩合:58% アルコール:15% 今週は徳島・香川県に行ったので、徳島のお酒を楽しんできました! 徳島県が開発した「LED夢酵母」 県内の酒蔵でしか使用していない希少な酵母で醸したそうです。 甘くて酸味もしっかりあって、とてもジューシーでトロピカル🍎 お隣"香川県”で捕れたオリーブ鰤と相性も抜群でした! また一つ美味しいお酒に出合えました😊
alt 1alt 2
26
gk1
近くの飲み屋にて、 20銘柄以上飲める日本酒の会にて。 芳醇、フルーティ! 優しくておいしい。
alt 1
28
Y-TKJ
フレッシュな米の香り スッキリ系の香り プチプチ炭酸 ラムネ感あり スッキリ酸味系の甘さ レモン、グレープフルーツのような味わいか 苦味もしっかりあるがグレープフルーツ系の苦味でおいしい! スッキリ感強めで 甘ったるく無い
鳴門鯛純米大吟醸 十代目純米大吟醸
alt 1alt 2
Swamp Field
89
Kano
次は、鳴門鯛です😆 令和3年〜令和6年、4年連続全国新酒鑑評会入賞酒です😊 期待度が上がります😊 呑んでみると、上品な香りと甘みで、料理の邪魔をしない美味しいお酒ですね〜😁 これは、美味しいですね~😆
鳴門鯛LEDうすにごり直汲み生酒純米生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
93
TAKA2
徳島県のお酒で珍しいので購入しました。微炭酸で甘口で期待以上に美味しかったです。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
31
kazuhideeee
驚きのお酒です🍶 香りは The 日本酒だけど口当たりはトロピカル🏝️ 鼻に抜ける感じも癖になりそうな一品です。 僕にはもったいくらい。 素晴らしいお酒をありがとうございました。
鳴門鯛LED うすにごり 直汲み純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店Kyoto
家飲み部
105
bouken
以前飲んだ火入れが旨かったので生を買ってみた。書いてないけど確か純米吟醸。 強めのガス感とヨーグルトや乳酸菌飲料のような味わい。米の甘旨味も結構感じる 以前飲んだ火入れは甘酸っぱいイメージだったけど生だと印象かなり違うね。コレはコレでアリだけども 2日経ってからのほうが味が整った感じで旨い😋 御殿桜とかLED酵母使ったお酒って青い瓶使う事多いよね
1

本家松浦酒造場の銘柄

鳴門鯛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。