yuki加賀鳶純米大吟醸福光屋石川県2025/5/11 5:49:21家飲み部1yuki金沢の蔵元ショップで購入。 石川の酒米・百万石乃白使用。 香りはソーダのような甘&酸。ほんのーりバナナ感。 旨味もあるけど、ドライで辛さが立つ感じ。 アルコール臭が膜を張っている感じなので、少し置いたほうがいいかも。 予想通り、置いたら角が取れて丸く、まろやかになったー👍
Islander二世古二世古酒造北海道2025/5/11 5:47:552025/5/6Islander甘味があって口当たり滑らか、サッパリして飲みやすい。 かにめしの甘旨い味付けと良く合いました。 倶知安駅前のコープで購入。 特急北斗車内にて。
Islander國稀佳撰國稀酒造北海道2025/5/11 5:45:422025/5/3Islander旅行中のホテル飲み。 雑味なく淡麗な味わいで良い。わずかに酸味を感じた。個人的相性は、◎:むきこまい、茶碗蒸し、◯:ザンギでした。 函館駅近くのセイコマにて購入
Islander風の森荻野貴司 純米 無濾過無加水生酒油長酒造奈良県2025/5/11 5:43:192025/4/271Islander千葉ロッテ荻野貴司選手とのコラボとのことで、奈良県明日香村の荻野選手ご実家で作られたお米と球団のある千葉県産のお米から醸されたお酒。 ピチピチとした微発泡感あり、ほんのり爽やかな甘味と旨味が駆け抜ける。後からかすかに苦味。飲みやすく美味。 同梱のレシピにあった鰯の照り焼き丼、イカのなめろう、サーモンクリームチーズとともに。 ラベルに直筆サイン入り、記念に飾ります。 SakeBaseオンライン販売にて購入。
大木町田酒造特別純米55 美山錦 限定直汲み特別純米無濾過町田酒造店群馬県2025/5/11 5:33:414大木和梨っぽいフルーティーな甘さ。 開けたてはちょっとガスもあってジューシー感がすごい。 甘さしっかり、少し酸味と苦味がある感じは昨日開けた彩來と近い気がする。あちらも特純55%無濾過。(あれ、でもあっちは生でこっちは火入れ…?直汲みってなんだ) 飲み比べると町田酒造の方がちょっと辛味があってスッキリかも。 とても美味しい。
にこちゃん残草蓬莱純米吟醸 おりんごください大矢孝酒造神奈川県2025/5/11 5:30:492025/5/10家飲み部5にこちゃんりんごの香り、りんごの風味。 えっ?日本酒? ワインのつまみにも肉料理にも合う。 すごい。その一言に尽きる。